虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TRPGだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/18(水)21:50:09 No.460238695

    TRPGだとクソゲー製造機になりそう

    1 17/10/18(水)21:51:30 No.460239064

    バゼットさんとコンビ組めば更にクソゲーに

    2 17/10/18(水)21:52:33 No.460239332

    矢避けと仕切り直しと戦闘続行は控え目に言ってもクソゲー

    3 17/10/18(水)21:53:04 No.460239500

    バフ用のルーンもあるぞ!

    4 17/10/18(水)21:53:08 No.460239517

    >TRPGだとクソゲー製造機になりそう GMとのセメントマッチとかしないし…

    5 17/10/18(水)21:54:14 No.460239817

    屋内戦闘でギルに半日粘ったんだっけ 魔力供給もなしで

    6 17/10/18(水)21:55:00 No.460239989

    まぁ 矢避けが効果代わって遠距離攻撃無効とかになるかもしれんし

    7 17/10/18(水)21:55:10 No.460240031

    決め技が補給無しでも六回使える単体対象必中即死で高敏捷のため大体先手

    8 17/10/18(水)21:55:55 No.460240207

    取り敢えず遠距離からのゲイボルグでだいたいなんとかなりそう

    9 17/10/18(水)21:55:58 No.460240224

    判定ミスると即死が存分に味わえるのいいよね

    10 17/10/18(水)21:57:51 No.460240702

    クソの塊みたいに設定盛られた青王がいらっしゃるので安心してほしい

    11 17/10/18(水)21:58:00 No.460240747

    一気に畳み掛けないと戦闘続行で生き残る上に仕切り直しで撤退する こちらは槍のダメージが回復遅延の呪いで永く残る

    12 17/10/18(水)21:58:01 No.460240750

    (ファンブル)

    13 17/10/18(水)22:01:05 No.460241438

    これで知名度補正皆無っていうんだからヤバい

    14 17/10/18(水)22:02:12 No.460241676

    筋Dはなんでこれに接近戦挑んだの…

    15 17/10/18(水)22:04:20 No.460242153

    >まぁ 矢避けが効果代わって遠距離攻撃無効とかになるかもしれんし というか実質無効レベルだぜあれ 探索の魔術のせいで兄貴が気づかないと発動しないってルール潰れてるし 宝具なら効くけど魔術で宝具防げるし

    16 17/10/18(水)22:04:31 No.460242204

    >筋Dはなんでこれに接近戦挑んだの… 矢避けで飛び道具が勝手に逸れるからだよ

    17 17/10/18(水)22:06:46 No.460242732

    某泥がこいつやこいつの息子のシート作ってたけど 相手のHPを上乗せして殴るって感じの宝具になってた

    18 17/10/18(水)22:08:17 No.460243082

    筋Dはアーチャーでも短剣二刀流で斬りかかってくる変態だからなんとかなるけど 真面目なアーチャーにとってクソキャラすぎる

    19 17/10/18(水)22:10:20 No.460243566

    まぁ筋Dはこいつがキャスター風情になっても白兵戦で負けるんだが

    20 17/10/18(水)22:10:41 No.460243642

    >某泥がこいつやこいつの息子のシート作ってたけど >相手のHPを上乗せして殴るって感じの宝具になってた もともそんな感じだよ 相手のHP+槍の心臓抜きダメージ+スリップダメージ+回復させませんだし

    21 17/10/18(水)22:11:00 No.460243721

    控えめに言って糞の塊 展開の都合だけで弱体化してる

    22 17/10/18(水)22:11:10 No.460243766

    筋Dは兄貴とまともにやったらどうにもならないよ… もっと超超遠距離メインのアーチャーのがチャンスある矢避けは相手を認識しないと効果ないし

    23 17/10/18(水)22:12:10 No.460243999

    >まぁ筋Dはこいつがキャスター風情になっても白兵戦で負けるんだが 矢避けの加護はしっかり持ってきていて遠距離戦でも強いとかクソゲー感が増している…

    24 17/10/18(水)22:12:12 No.460244002

    >>筋Dはなんでこれに接近戦挑んだの… >矢避けで飛び道具が勝手に逸れるからだよ 俺も飛び道具逸れると思ってたけど映画だとめっちゃ弾いててそう言う感じなの?ってなった

    25 17/10/18(水)22:12:20 No.460244039

    というか盛りに盛られた青王と 国の境目で戦ったらくるくるどっちが優勢か入れ替わるとか言われてんだから元からクソ強いのだ

    26 17/10/18(水)22:13:03 No.460244181

    まあ最初の戦いだってあの時士郎の邪魔が入らなかったらゲイボルグに対してひたすらバックスッテプして後ろに下がってたらしいしな…

    27 17/10/18(水)22:13:26 No.460244266

    こいつおかしくね?

    28 17/10/18(水)22:13:36 No.460244293

    >俺も飛び道具逸れると思ってたけど映画だとめっちゃ弾いててそう言う感じなの?ってなった 映画はハサン先生といっぱい戦わせるのと絵的に分かりやすくするためにちょっぴり変えたよって言われてるしね

    29 17/10/18(水)22:13:44 No.460244316

    心臓がある相手に命中+100 呪いが発動するとダメージに+(相手の最大HP) TRPG版Fateのルールを知らなくても解説だけで(これあかんやつや…)ってなるよね

    30 17/10/18(水)22:13:57 No.460244350

    >まあ最初の戦いだってあの時士郎の邪魔が入らなかったらゲイボルグに対してひたすらバックスッテプして後ろに下がってたらしいしな… 幸運が必殺回避に直結しすぎる

    31 17/10/18(水)22:15:14 No.460244621

    >というか盛りに盛られた青王と >国の境目で戦ったらくるくるどっちが優勢か入れ替わるとか言われてんだから元からクソ強いのだ 青王はfateヒロイン補正で色々なクラス増えて来てるけど こっちは素で原典が基本クラス制覇できそうなくらいだからな…

    32 17/10/18(水)22:15:20 No.460244643

    >まあ最初の戦いだってあの時士郎の邪魔が入らなかったらゲイボルグに対してひたすらバックスッテプして後ろに下がってたらしいしな… 射程外まで全力で逃げるだから発動したらもう下がっても意味ないしな…

    33 17/10/18(水)22:15:34 No.460244699

    むしろ冷静に考えるとクソゲーにならない鯖の方が少なくないかな 第5次は特に

    34 17/10/18(水)22:15:40 No.460244713

    ハンデ的なもの全部とっぱらったら勝てるの青王とヘラクレスと我様くらいしか思いつかんしそこ相手にもワンちゃんあると思う

    35 17/10/18(水)22:16:11 No.460244839

    映画は完全に罠に嵌めて四方からダークが飛んできたのに なんか風みたいなのが吹いて全部叩き落とされてた

    36 17/10/18(水)22:16:13 No.460244848

    >真面目なアーチャー そんなものはいない

    37 17/10/18(水)22:16:32 No.460244948

    本編だとほとんど使ってないけどルーン魔術性能もやべえ……

    38 17/10/18(水)22:16:42 No.460244989

    そんなランナーがめんどくせ!って言うNOUMIN

    39 17/10/18(水)22:16:57 No.460245052

    >>真面目なアーチャー >そんなものはいない 今アニメに出てるのはふたりとも真面目なアーチャーだろ!

    40 17/10/18(水)22:16:59 No.460245060

    好んで使わないだけでルーンは気配遮断じみた効果や城焼いたりもできるし 全力で防御陣を敷けば上級宝具の一撃すら防ぎきる万能性能

    41 17/10/18(水)22:18:08 No.460245330

    発動してから下がっても意味がないから発動される間合いに入らないよう頑張る けども敏捷差でどうにもならないアチャーは戦っちゃダメだ!

    42 17/10/18(水)22:18:28 No.460245406

    ルーン魔術ってゲーム的にどういう扱いなの 使い捨てとかじゃないなら強すぎでは

    43 17/10/18(水)22:18:38 No.460245448

    そんな防御性能の持ち主に即死付加の必殺技と言うクソゲー

    44 17/10/18(水)22:18:47 No.460245475

    別にいきなりUBWの固有結界に引きずり込んでしまえばどうにかなるんじゃないの? 何かしら特効武器あるでしょう

    45 17/10/18(水)22:18:58 No.460245523

    そもそもアーチャーがゲイボルグ発動できるような距離で立ち回るのが間違ってる…

    46 17/10/18(水)22:19:07 No.460245563

    >本編だとほとんど使ってないけどルーン魔術性能もやべえ…… 宝具18個余分に持ってるのと同等ってなんだそれすぎる…

    47 17/10/18(水)22:19:35 No.460245659

    DEEN版の兄貴マジであっけないよ…?

    48 17/10/18(水)22:19:44 No.460245699

    金ぴか相手に半日戦えるってすごいね 鎖で一発じゃないの?

    49 17/10/18(水)22:20:10 No.460245807

    >本編だとほとんど使ってないけどルーン魔術性能もやべえ…… ルーンは原初のルーンがとんでもない性能ってことになってるからな 代わりに神性:A以下だと反動も来るんでキャスターの大神刻印がとんでもない死に技になってるが

    50 17/10/18(水)22:20:18 No.460245840

    ルーンは便利すぎる 兄貴ってどのクラスでお呼びするのがさいつよなんかね

    51 17/10/18(水)22:20:30 No.460245898

    自害でも命じない限り兄貴召喚できれば大抵の聖杯戦争は勝てそう

    52 17/10/18(水)22:20:33 No.460245912

    >ルーン魔術ってゲーム的にどういう扱いなの >使い捨てとかじゃないなら強すぎでは 何かに書くというワンテンポが必要で魔力込めて書いたら威力変わるみたいな 兄貴の場合空気に書くとか空間に書くとかする

    53 17/10/18(水)22:20:40 No.460245932

    UBWの対赤弓も別に投げボルグも突きボルグもする必要ないくらい圧倒しててダメだった

    54 17/10/18(水)22:21:20 No.460246106

    引きこもる事ができるキャスターは意外とマンチ的に立ち回れると思うんだよね ほんとどうしようも無いのはバーサーカー

    55 17/10/18(水)22:21:48 No.460246203

    >兄貴の場合空気に書くとか空間に書くとかする 橙子さんもやってたし…

    56 17/10/18(水)22:22:18 No.460246357

    今まで出て来たのは探索と焼き尽くしと防御と肉体強化くらい?

    57 17/10/18(水)22:22:40 No.460246444

    >兄貴ってどのクラスでお呼びするのがさいつよなんかね 御者の親友が来てくれればたぶんライダー、戦場の王

    58 17/10/18(水)22:22:56 No.460246518

    この糞性能でなんと基本的にどんなマスターでも真面目に戦ってくれるんですよ

    59 17/10/18(水)22:23:06 No.460246558

    >金ぴか相手に半日戦えるってすごいね >鎖で一発じゃないの? 流石に慢心なしだったら瞬殺するかもしれんけど相手も歴戦の戦士だからな ヘラクレスもバーサーカーじゃなかったらゲートオブバビロンどれだけ凌いでるかわからん まぁ問題は半日も粘ったのが地下室での戦闘ということだが

    60 17/10/18(水)22:23:08 No.460246571

    長いシリーズの歴史のなかで設定が盛られに盛られてとんでもないことになった序盤の強敵

    61 17/10/18(水)22:23:26 No.460246656

    そもそもクーフーリンて大英雄だしね

    62 17/10/18(水)22:23:53 No.460246772

    大英雄はイリヤ守りながらじゃなかったら割と危ないし… だから我が友使うね…

    63 17/10/18(水)22:24:07 No.460246838

    >兄貴ってどのクラスでお呼びするのがさいつよなんかね 本人は一番好きなのがランサーだけど 世界最高にロクでもないバーサーカーは多分ヤバい

    64 17/10/18(水)22:24:09 No.460246846

    キャス子はマジでマッチ運悪すぎる…天敵のヘラクレスが一緒にいるだけじゃなくて 陣内瞬間移動しってて空間ごと削るメタ弓で攻撃してくる弓にどうせゲイボルグも瞬間移動で回避できないだろうし

    65 17/10/18(水)22:24:29 No.460246938

    我が友絡めたら流石に速攻で決まると思うけど多分初手からは使わん

    66 17/10/18(水)22:24:50 No.460247015

    むしろ近距離でよく負けなかったな英雄王 筋Dとは違うわ

    67 17/10/18(水)22:25:16 No.460247114

    ん、でもギルとヘラクレスがさらに糞ゲーだからな

    68 17/10/18(水)22:26:12 No.460247326

    兄貴ってあそこでAUOと初対面じゃなかったっけ初だったら様子見令呪効いてたのかな

    69 17/10/18(水)22:26:22 No.460247360

    ────だがここに例外が存在する

    70 17/10/18(水)22:26:52 No.460247487

    >兄貴ってあそこでAUOと初対面じゃなかったっけ初だったら様子見令呪効いてたのかな そもそも金ぴかは今回の参加者じゃないので令呪の縛りはない

    71 17/10/18(水)22:27:33 No.460247670

    >────だがここに例外が存在する (また!?)

    72 17/10/18(水)22:27:42 No.460247698

    キャスターでも強いってことはどのクラスできても強いってのだけは確かだ

    73 17/10/18(水)22:27:52 No.460247739

    何より近接遠距離魔術戦もできて斥候もこなせる対応の幅の広さが魅力

    74 17/10/18(水)22:29:29 No.460248098

    聖杯戦争で一番大事なステータスってマスター運なんじゃ…

    75 17/10/18(水)22:29:40 No.460248143

    >何より近接遠距離魔術戦もできて斥候もこなせる対応の幅の広さが魅力 近接やらせりゃ上位陣で魔術やらせても上級宝具防げるくらいの守りは固めてる

    76 17/10/18(水)22:29:44 No.460248159

    >聖杯戦争で一番大事なステータスってマスター運なんじゃ… 左様

    77 17/10/18(水)22:29:51 No.460248189

    よっぽどでなければ大体の命令に従ってくれるのもいい

    78 17/10/18(水)22:29:55 No.460248207

    >聖杯戦争で一番大事なステータスってマスター運なんじゃ… あったり前じゃん!

    79 17/10/18(水)22:30:03 No.460248239

    >我が友絡めたら流石に速攻で決まると思うけど多分初手からは使わん 絡めたら流石に終わるけどあいつ速いせいで簡単には捕まえられん

    80 17/10/18(水)22:30:07 No.460248253

    この性能とコミュ力ならケリィともまぁまぁやってけそうだな

    81 17/10/18(水)22:30:13 No.460248278

    >何より近接遠距離魔術戦もできて斥候もこなせる対応の幅の広さが魅力 聖杯対戦というかチーム戦するなら一番欲しいユニットだわ兄貴 分かりやすい目的だし支援から一番槍まで全だし

    82 17/10/18(水)22:30:29 No.460248336

    話がわかるタイプの人格者ってのがこれまた相方としてはとてもいい

    83 17/10/18(水)22:30:53 No.460248421

    >我が友絡めたら流石に速攻で決まると思うけど多分初手からは使わん GoBから出すと下手したら飛び道具扱いで矢避けに引っ掛かるぞ

    84 17/10/18(水)22:31:05 No.460248463

    >聖杯戦争で一番大事なステータスってマスター運なんじゃ… だからあれだけやってもアインツベルンはアレだったんだ というかあそこまでなった原因の8割くらいはアインツベルンのせいだ

    85 17/10/18(水)22:31:24 No.460248534

    あれ?兄貴って速攻鎖に捕まってなかったっけ

    86 17/10/18(水)22:31:25 No.460248544

    バゼットとのコンビなら普通に優勝候補だったみたいだしね

    87 17/10/18(水)22:31:34 No.460248567

    人格者…かな

    88 17/10/18(水)22:32:03 No.460248683

    鏖殺戦馬セングレンってエクステラ以外でなまえでてる?

    89 17/10/18(水)22:32:04 No.460248687

    兄貴もマスター運は割りと良かったんですよ…ちょっと神父にコロッとされちゃっただけで…

    90 17/10/18(水)22:32:13 No.460248718

    >あれ?兄貴って速攻鎖に捕まってなかったっけ そんな描写はない(半日粘った筈が速攻ケリ付いたDEEN版は除く)

    91 17/10/18(水)22:32:34 No.460248803

    神父がバゼ特効だったばかりに…

    92 17/10/18(水)22:32:39 No.460248825

    聖杯大戦どころか普通に欲しいけどな 充分に優勝見込めるっしょ

    93 17/10/18(水)22:32:40 No.460248826

    >あれ?兄貴って速攻鎖に捕まってなかったっけ アニメだと尺足りなくて巻だけどあれ半日以上持たせた上に金ぴかをかなり消耗させたんだ 密室の狭い空間でスピード生かせない状況のくせに

    94 17/10/18(水)22:32:44 No.460248845

    >鏖殺戦馬セングレンってエクステラ以外でなまえでてる? 言及はテラだけだな

    95 17/10/18(水)22:32:51 No.460248891

    好人物であるかどうかっていうマスター運と 油断しないかどうかっていうマスター力量運と やり直しができるかどうかっていうマスター主人公運があるから

    96 17/10/18(水)22:32:59 No.460248923

    キャスターの場合は面倒見いいけどそれでも脳筋だぜ オルタの方は自分を使い魔としているから魔術師にとって最もやりやすい存在ではあるけど

    97 17/10/18(水)22:33:03 No.460248941

    アンコでは兄貴も鎖に捕まる特殊演出あったけどまあ格ゲーの演出だし

    98 17/10/18(水)22:33:17 No.460248998

    そりゃまぁフラガラックが最強のアンチ宝具 その上本人もクソ強いときてるからな

    99 17/10/18(水)22:33:59 No.460249180

    イラストが変な人のじゃないセイバーフーリンとか石投げフーリンとか見たい見たい

    100 17/10/18(水)22:34:10 No.460249236

    つーか兄貴みたいな大当たり引いておいてなんで退場してんだアホか!っていうか

    101 17/10/18(水)22:34:11 No.460249240

    ウェイバー君は力量自体は無くても狭量でなく油断もしないって点のみで 主人公でもないのに生き延びて戦い抜いた訳だから凄い サーヴァントは敗北したけどマスターは死んでないしサーヴァントも悔いたりしてないし

    102 17/10/18(水)22:34:52 No.460249393

    >そりゃまぁフラガラックが最強のアンチ宝具 >その上本人もクソ強いときてるからな じゃあ宝具を持たない人間がもっと上のステゴロ格闘で不意打ちでぶっ殺すね はひどい…

    103 17/10/18(水)22:34:52 No.460249396

    >そりゃまぁフラガラックが最強のアンチ宝具 >その上本人もクソ強いときてるからな 兄貴が切り札を引き出して切り札に反応するフラガラックで撃ち抜けばイチコロって訳よ

    104 17/10/18(水)22:35:05 No.460249448

    >アンコでは兄貴も鎖に捕まる特殊演出あったけどまあ格ゲーの演出だし あれは鎖の特性通り神性があるかどうかで演出別けてるだけだからな

    105 17/10/18(水)22:35:23 No.460249540

    >つーか兄貴みたいな大当たり引いておいてなんで退場してんだアホか!っていうか 色恋にうつつを抜かすアホ!

    106 17/10/18(水)22:35:40 No.460249626

    >つーか兄貴みたいな大当たり引いておいてなんで退場してんだアホか!っていうか 男運が悪すぎた これに尽き申す

    107 17/10/18(水)22:35:51 No.460249666

    つってもフラガラックは兄貴の好きな槍投げに対するアンチなだけで 普通に切り札封じてやり合ったらルーンとかに勝てないよね

    108 17/10/18(水)22:36:14 No.460249751

    神父は別に必殺技とかないからな…ムキムキの肉体使うだけだから…

    109 17/10/18(水)22:36:42 No.460249841

    >つってもフラガラックは兄貴の好きな槍投げに対するアンチなだけで >普通に切り札封じてやり合ったらルーンとかに勝てないよね うn ルーンどころか通常戦闘で負けるだろう

    110 17/10/18(水)22:36:52 No.460249874

    進行役が急に来てなんだろう?って思ったら右腕ぐえーだから あんなん誰でも無理

    111 17/10/18(水)22:37:15 No.460249951

    アニメ漫画ゲームでスレ画が活躍するたびNOUMINの株も一緒に上がる

    112 17/10/18(水)22:37:21 No.460249963

    >つーか兄貴みたいな大当たり引いておいてなんで退場してんだアホか!っていうか 言峰が初めて頼ってきた!ウキウキして会いに行ったら背中から腕ぶった切られた…

    113 17/10/18(水)22:37:31 No.460250002

    なんだろうどころか内心うっきうきだったからもう絶対敗退してた

    114 17/10/18(水)22:38:06 No.460250133

    ゼロのアニメだと完全に超人と化してたよね神父

    115 17/10/18(水)22:38:17 No.460250179

    あの色ボケに師匠の面影があったのか…

    116 17/10/18(水)22:38:17 No.460250184

    もしかしなくても冬木第5次聖杯戦争て全員が全員当たり引いたびっくり英霊万国どっきりショー?

    117 17/10/18(水)22:38:28 No.460250224

    >つってもフラガラックは兄貴の好きな槍投げに対するアンチなだけで >普通に切り札封じてやり合ったらルーンとかに勝てないよね 教会で青王相手にぶちこめたのも何度も何度も何度も何度もやりなおしてこれならいけるとワンチャン組み上げてようやく至ったパターンだからな 強いけどそもそも格上に切り札切らせるというのが恐ろしく困難

    118 17/10/18(水)22:38:35 No.460250252

    アンリと組んでヘラクレス以外はいけるけどヘラクレスはどうすんだってところまでいってる ダメットさんが兄貴と組んだら流石にすぎる…

    119 17/10/18(水)22:38:48 No.460250309

    バゼットさんは月姫2の頃だと先制フラガラックも出来るんだっけ

    120 17/10/18(水)22:38:56 kL94.UjM No.460250338

    噛ませ犬やな

    121 17/10/18(水)22:38:57 No.460250345

    投槍の作中命中率は?

    122 17/10/18(水)22:39:02 No.460250359

    もっと活躍しろよ

    123 17/10/18(水)22:39:04 No.460250364

    昔の神父知ってたらいきなり腕ぶったぎってくるとは思わないよね… あれバゼが神父と知り合ったのって神父愉悦に目覚める前だっけ後だっけ

    124 17/10/18(水)22:39:28 No.460250443

    最弱の英霊と組んでもあそこまで行けたといいたまえ

    125 17/10/18(水)22:39:38 No.460250480

    >もしかしなくても冬木第5次聖杯戦争て全員が全員当たり引いたびっくり英霊万国どっきりショー? アーチャーが特殊も特殊なの除けば他のクラスは超大当たりばっかりだよ

    126 17/10/18(水)22:40:03 No.460250586

    >昔の神父知ってたらいきなり腕ぶったぎってくるとは思わないよね… >あれバゼが神父と知り合ったのって神父愉悦に目覚める前だっけ後だっけ そもそも一回共闘しただけじゃし

    127 17/10/18(水)22:40:10 No.460250608

    アイアムクーフーリン あいつクーフーリンだ!ゲイされる前に切り札! フラガラック 終了

    128 17/10/18(水)22:40:11 No.460250611

    兄貴とダメットさんで戦ってたらボルグで即死狙ってくる癖にこっちの宝具はフラガラックしてくる飛んだクソコンビだからな…

    129 17/10/18(水)22:40:19 No.460250642

    FateSN時点で次作とか考えてないから出し惜しみ無しの化けもんばっかだぞ

    130 17/10/18(水)22:40:28 No.460250673

    ホロウのアトゴウラも フラガラックなあれよく出来たな迎撃宝具だわ 宝具使ったら駄目だわ でも使わずに勝てば良いだけだわ 宝具使って殺すわ って対決前に士郎と会話やってる

    131 17/10/18(水)22:40:31 No.460250689

    >もしかしなくても冬木第5次聖杯戦争て全員が全員当たり引いたびっくり英霊万国どっきりショー? うn みんな強さがおかしい

    132 17/10/18(水)22:41:26 No.460250878

    何度も何度もやり直して青だけ倒したんじゃなくて青以外も大体倒して無いかアレ 1度サーヴァント倒すだけなら以外といけそう

    133 17/10/18(水)22:41:45 No.460250953

    格で言うならまあアーチャーはハズレなんだろうけどそれはそれとしてしっかり活躍はさせて貰う

    134 17/10/18(水)22:42:04 No.460251013

    5次は歴代でも最強なんだっけ 全部が全部じゃないだろうけど筋力Dとか

    135 17/10/18(水)22:42:28 No.460251097

    TRPGで公式がやってくれねえかな… 冬木式にGMが好きにマッチングしてもいいしカルデアから特異点に飛ぶ形式でもいい GMがオリジナル鯖つくれるシステムなら泥がどんどんでてきそう

    136 17/10/18(水)22:42:37 No.460251128

    >格で言うならまあアーチャーはハズレなんだろうけどそれはそれとしてしっかり活躍はさせて貰う 地元じゃ負け知らずだからな…

    137 17/10/18(水)22:43:03 No.460251221

    さすがにアキレウスよりは格が落ちるだろうけどランサーとしてはトップクラスだよね

    138 17/10/18(水)22:43:04 No.460251225

    >何度も何度もやり直して青だけ倒したんじゃなくて青以外も大体倒して無いかアレ 1度サーヴァント倒すだけなら以外といけそう 何度も戦って真銘わかってないと流石にあのペアで勝ちぬくのは無理だと思う ゴリラだって結局鯖には部が悪いし

    139 17/10/18(水)22:43:14 No.460251262

    mayちゃんちの方でよく聖杯戦争TRPGやってるようだけどどういうシステムなんだあれ?

    140 17/10/18(水)22:43:23 No.460251305

    本人はそうでもないって散々行ってるけど筋Dも大概じゃねぇかな…

    141 17/10/18(水)22:43:28 No.460251322

    キャス子は自分の陣内だとあの世界で魔法にあたるレベルの神代魔術を行使できちまうんだ

    142 17/10/18(水)22:43:39 No.460251364

    普通は兄貴引けたなら積極的に勝ち抜け考えてもいいくらいの大当たりだからなぁ

    143 17/10/18(水)22:44:39 No.460251577

    >キャス子は自分の陣内だとあの世界で魔法にあたるレベルの神代魔術を行使できちまうんだ でも3騎士は効果薄いからキャスターはクソゲーすぎる…

    144 17/10/18(水)22:44:42 No.460251594

    昔安価スレやってた人がダブルクロスの改変で聖杯戦争やってる話してたな

    145 17/10/18(水)22:44:44 No.460251600

    よく考えたら3ルートともパっとしねえな

    146 17/10/18(水)22:45:10 No.460251692

    >さすがにアキレウスよりは格が落ちるだろうけどランサーとしてはトップクラスだよね 格としてはアキレウスより若干落ちるかもしれないけど 聖杯戦争という戦いにおいては多分クーフーリンのほうが便利だろうなって 主に本人の趣味で使ってないルーンが

    147 17/10/18(水)22:45:18 No.460251723

    クソゲーとクソゲーがぶつかり合って相殺し合って 結果的にゲームバランスが成立してるって そんな格ゲーどっかで聞いたような

    148 17/10/18(水)22:45:26 No.460251748

    キャスターとかバーサーカーとか一番最初が最高峰過ぎて後発が変化球ばっかじゃねえか!

    149 17/10/18(水)22:45:37 No.460251785

    >本人はそうでもないって散々行ってるけど筋Dも大概じゃねぇかな… 記憶があるから何とかなってるだけで 兄貴には絶対に勝てないからなぁ筋D アニメでも念入りにバックステップ逃げに徹してる描写されるし…

    150 17/10/18(水)22:45:49 No.460251817

    キャスターはゴーレム系とかチートなソロモンとかじゃないと対魔力のせいで不利すぎる

    151 17/10/18(水)22:45:50 No.460251825

    アーチャーも冷静に考えると性格が悪いわけでもなく多用途な能力持ちで普通に当たり 直接戦闘は避けなきゃだけどアーチャーってクラスって元々そういうもんだし

    152 17/10/18(水)22:45:58 No.460251863

    アンリミテッドコードの勝ち抜けルートいいよね… マーボーも倒すギルも倒す!

    153 17/10/18(水)22:47:04 No.460252110

    >さすがにアキレウスよりは格が落ちるだろうけどランサーとしてはトップクラスだよね アキレウスって強いけど燃費はクソじゃないかな

    154 17/10/18(水)22:47:07 No.460252131

    筋Dは主人公補正持ってるからな…

    155 17/10/18(水)22:48:23 No.460252407

    アーチャーの器用貧乏感は人によってはたまらないと思う

    156 17/10/18(水)22:48:25 No.460252416

    本編で十全に強さを発揮できないやつ

    157 17/10/18(水)22:48:45 No.460252508

    >でも3騎士は効果薄いからキャスターはクソゲーすぎる… 直接戦闘しちゃったら負けるよね キャスター枠自体が陣地をじわじわ強化して後半までバレずに生き延びるの前提な鯖だからなぁ