ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/18(水)21:34:04 No.460234466
行ってみたいなゲッター博物館
1 17/10/18(水)21:34:56 No.460234685
わかる…わかるぞ!ゲッターの歴史すべてがわかるぞ!
2 17/10/18(水)21:36:25 No.460235068
漏れまくってるじゃねーか!
3 17/10/18(水)21:36:47 No.460235159
ゲッター炉入れたままで展示してたの?
4 17/10/18(水)21:38:34 No.460235585
ゲッター奪いに来たハチュウ人類や鬼が出てきそうで一般人にはハードル高いと思う…
5 17/10/18(水)21:42:37 No.460236613
なんというか虚無がうんぬんだけでなく あらゆるネタや展開をやれるだけやり尽くしているのがゲッターのシリーズだよな…
6 17/10/18(水)21:47:34 No.460237965
完全に運用可能な状態で収めるなや!
7 17/10/18(水)22:16:32 No.460244946
>完全に運用可能な状態で収めるなや! ほら…行楽シーズンとかに実際に動かしたりするんだよ 一般人乗せてオープンゲット体験とか
8 17/10/18(水)22:20:11 No.460245809
>ゲッター炉入れたままで展示してたの? ゲッター博物館だからな
9 17/10/18(水)22:21:34 No.460246151
>ほら…行楽シーズンとかに実際に動かしたりするんだよ うn… >一般人乗せてオープンゲット体験とか うn?
10 17/10/18(水)22:23:08 No.460246567
無人でもチェンジは一応出来るからね
11 17/10/18(水)22:26:35 No.460247407
>完全に運用可能な状態で収めるなや! 爬虫人類絶滅したわけじゃないし鬼も残ってるかも知れないし 保険残しておかないと怖いじゃん
12 17/10/18(水)22:27:22 No.460247621
>無人でもチェンジは一応出来るからね su2068791.jpg うn…
13 17/10/18(水)22:27:29 No.460247649
連載初期の頃と顔の模様が違うね
14 17/10/18(水)22:28:07 No.460247811
>うn… ロボが余計なボタン押したせいじゃねえか
15 17/10/18(水)22:29:09 No.460248039
>爬虫人類絶滅したわけじゃないし鬼も残ってるかも知れないし 爬虫人類はマグマの中に逃げたんだっけ? 流石に追いかけて滅ぼせないか