虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/18(水)20:55:09 バドミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/18(水)20:55:09 No.460224543

バドミントンを始めたいんだけどアラサーにはキツイかな?

1 17/10/18(水)21:00:33 No.460225693

スポーツジムで開いてるレッスンでも行けばよろし

2 17/10/18(水)21:02:02 No.460226010

アラサーで何か出来なくなるならその後の人生は何も出来なくなるんじゃないかな…

3 17/10/18(水)21:02:55 No.460226223

左様

4 17/10/18(水)21:03:52 No.460226425

楽しむ程度なら大丈夫 頑張るとアキレス腱切るから頑張らない方がいい

5 17/10/18(水)21:05:37 No.460226894

一応生涯スポーツとして知られてる競技なのでダメってことはない ただ筋肉めっちゃ使うから徐々に慣れていったほうがいい

6 17/10/18(水)21:17:18 No.460230060

実際にコートでやると死ぬほど暑いので外で素振り程度しかやらなくなったけどそれでも楽しい不思議

7 17/10/18(水)21:18:48 No.460230463

何気にハードだから頑張って欲しい

8 17/10/18(水)21:18:58 No.460230507

>実際にコートでやると死ぬほど暑いので外で素振り程度しかやらなくなったけどそれでも楽しい不思議 風が厳禁だから閉め切ってエアコンすら入れちゃいけないとか地獄すぎる…

9 17/10/18(水)21:20:31 No.460230874

Bクラス程度の「」だけど 最初は素振りからやって次にフットワークと少しずつやっていけば問題ない

10 17/10/18(水)21:21:29 No.460231118

ボクシングの次に厳しいスポーツと言うぞ

11 17/10/18(水)21:22:28 No.460231380

ラケット握るスポーツは手首のコントロールである程度カバーできるから好きよ

12 17/10/18(水)21:24:15 No.460231844

スポーツとしては難しいしキツいけど 女の子の連絡先とか聞き放題なので最初の辛い時期を上手く乗りきってほしい

13 17/10/18(水)21:24:31 No.460231889

ダブルスは動き方の基本覚えたらめっちゃ楽しい

14 17/10/18(水)21:25:36 No.460232208

>ラケット握るスポーツは手首のコントロールである程度カバーできるから好きよ バドやってたけど誘われてテニスやったら手首痛めた…

15 17/10/18(水)21:26:52 No.460232564

>Bクラス程度の「」だけど クラスってなんです?

16 17/10/18(水)21:29:56 No.460233387

>クラスってなんです? 大会のランクやね Aが一番うまい

17 17/10/18(水)21:30:48 No.460233609

職場の近くの学校の体育館借りてやってる所とスポーツジムでやってる所どっちが良いかな

18 17/10/18(水)21:32:09 No.460233938

未経験なら肩の筋肉痛が凄いことになると思うけど頑張って耐えて

19 17/10/18(水)21:32:50 No.460234157

バドミントンはなんかレギュレーションがいっぱいあってよくわからないイメージ 母親が昔家庭婦人(結婚してから始めた人限定)の全国大会に出たことがあるって言ってたけど

20 17/10/18(水)21:33:08 No.460234237

楽しいと思うけどみんな言うように本気でやるとハードなスポーツだということは知っておいて欲しい

21 17/10/18(水)21:37:18 No.460235277

このスポーツのおかげで女友達かなり増えたから そういう目的で始めるのも悪くない

22 17/10/18(水)21:42:57 No.460236697

コートの広さがちょうどいいよね...

23 17/10/18(水)21:44:25 No.460237117

公園で姪っ子とたまにやる 楽しい はねバド!みたいなのはいいかなって…

↑Top