虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/18(水)19:12:51 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/18(水)19:12:51 No.460203204

「」って揚げ物にソースは上からかける派? それともソースを別の入れ物に入れてつけながら食べる派? かける派はころす…

1 17/10/18(水)19:16:06 No.460203756

なんでそういうこと言うの

2 17/10/18(水)19:16:56 No.460203897

ヒッ

3 17/10/18(水)19:19:00 No.460204284

かける派です

4 17/10/18(水)19:19:00 No.460204286

かける派だけどこんな風に一度にはかけない 衣のサクサク感がなくなるのでちまちまかける

5 17/10/18(水)19:20:00 No.460204473

ソース派は過激だな…

6 17/10/18(水)19:20:54 No.460204626

付けるとかハゲのくせに何気取ってやがるんだ…

7 17/10/18(水)19:20:57 No.460204637

とんかつはつける 魚フライにはかける 強い口調にはいれる

8 17/10/18(水)19:21:19 No.460204700

一切れ一切れ掛けて食う

9 17/10/18(水)19:21:42 No.460204785

ぶちころすぞ…

10 17/10/18(水)19:21:42 No.460204786

>かける派はころす… かけていいかな!?

11 17/10/18(水)19:21:51 No.460204816

ズボッ

12 17/10/18(水)19:22:06 No.460204861

ぶっかけるよ

13 17/10/18(水)19:23:56 No.460205213

ケオッ

14 17/10/18(水)19:25:15 No.460205461

漬け込む派は許される?

15 17/10/18(水)19:25:24 No.460205492

俺はかける派だ!かかってこいやぁ!

16 17/10/18(水)19:26:42 No.460205741

かけるところすとは言わない でも最初からダバダバかける人はきらい

17 17/10/18(水)19:27:31 No.460205882

まるっと掛けちゃったら味の濃淡調節できないじゃん!

18 17/10/18(水)19:27:54 No.460205963

海鮮丼に醤油どうする?ならつけるけど…

19 17/10/18(水)19:28:43 No.460206132

洗いもの増えるから零れない程度にかける

20 17/10/18(水)19:28:49 No.460206149

かけるだけならまだしも、トンカツ食べる時最初にたっぷりかけて半分くらい食べてさらにかけるのはどうかと思う

21 17/10/18(水)19:31:45 No.460206740

意外とかける派が多いんだな …さなきゃ

22 17/10/18(水)19:32:05 No.460206807

入れたよ!

23 17/10/18(水)19:32:21 No.460206867

さぼてんはゴマ擦ってそこへソース入れるからとんかつドブ漬け 和幸はかけるしかないじゃん

24 17/10/18(水)19:33:27 No.460207070

ご飯おかわり無料だから大量にソース着けてご飯かっこむ でもご飯のおかずにならないけど塩が一番うまい

25 17/10/18(水)19:33:32 No.460207092

>和幸はかけるしかないじゃん かける派だけどこの前御飯頼んだら何も乗ってない平皿ついてきたから漬けることもできると思う

26 17/10/18(水)19:33:58 No.460207178

小皿でソースと醤油を調合しちゃダメ?

27 17/10/18(水)19:34:51 No.460207338

カタトンカツを抱いてる人

28 17/10/18(水)19:44:17 No.460209299

からしマヨネーズはあってもからしソースって無いよな

29 17/10/18(水)19:44:57 No.460209418

とんかつ屋さんだったらつけりゅ あとはかける

30 17/10/18(水)19:45:52 No.460209603

とんかつへおろしポン酢しょうゆがあるのなら醤油もアリか

31 17/10/18(水)19:46:04 No.460209641

小皿無いお店はかけるの前提なのかな…と思いつつ仕方なしにかける

32 17/10/18(水)19:48:20 No.460210100

浜勝は西日本の会社だけあって信じられないくらいソースが薄いからドブ漬けでもいいよね

33 17/10/18(水)19:48:51 No.460210212

脅迫del

34 17/10/18(水)19:52:08 No.460210985

浜勝は西日本の会社だけあって白味噌の味噌汁が濃くて甘かった 赤味噌のほうも濃くて美味しかったのに 所沢市の浜勝はどっちも薄いってどういうこと?

35 17/10/18(水)19:53:38 No.460211335

そういやごますり出てくる店でごますりにソースとトンカツ入れてゴリゴリすりこぎで砕いてた人いたけどあれがスレ「」か

36 17/10/18(水)20:03:48 No.460213580

つけてたら衣とかですぐぐじゅぐじゅになるじゃねえか やっぱりつける派はばかだな…

37 17/10/18(水)20:05:18 No.460213910

なにも付けずに食ってすまない…

38 17/10/18(水)20:08:04 No.460214534

ソースにひたして冷めたのが好き派です

↑Top