ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/18(水)18:47:08 No.460198617
派手な必殺技が欲しいな… 惑星を消し飛ばせる程度でいい
1 17/10/18(水)18:49:33 No.460199089
一人竜巻ファイターは中々派手だったじゃん
2 17/10/18(水)18:53:35 No.460199833
でもきっと火の鳥も単身で出せたりするんでしょう?
3 17/10/18(水)18:54:52 No.460200052
科学忍法って幾つあるの?
4 17/10/18(水)18:56:26 No.460200342
おっさんのメイン回で火の鳥使うのかな
5 17/10/18(水)18:57:22 No.460200539
剣持とう剣
6 17/10/18(水)18:58:06 No.460200667
まさか一人で竜巻ファイターするとわ
7 17/10/18(水)18:58:18 No.460200700
>おっさんのメイン回で火の鳥使うのかな 仲間たちのエネルギー借りて放つとかだといいな…
8 17/10/18(水)18:58:31 No.460200745
科学忍法バードミサイル!
9 17/10/18(水)18:58:48 No.460200793
ペガスかタケシを燃やそう
10 17/10/18(水)19:00:22 No.460201079
ポリマーの攻撃が威力不足の感すらあるとか何なのこの人たち…
11 17/10/18(水)19:01:27 No.460201256
>科学忍法って幾つあるの? 竜巻ファイター 火の鳥 火の鳥・影分身 以上!
12 17/10/18(水)19:01:43 No.460201294
オシャレアレンジな癖にめっちゃかっこよく必殺技叫びやがって
13 17/10/18(水)19:02:59 No.460201492
ボルテッカ超破壊光線竜巻ファイターの三段構えカッコよかったよ
14 17/10/18(水)19:05:12 No.460201865
>剣持とう剣 どんな物質でも分子レベルで切断消失させるチート武器だしなアレ
15 17/10/18(水)19:06:54 No.460202162
スパロボでしか知らないけどテッカマンとテッカマンブレードは違うの?
16 17/10/18(水)19:06:59 No.460202185
破壊力担当はボルテッカメンとキャシャーンでいいじゃん おっさんは陽動とかそういうので
17 17/10/18(水)19:07:26 No.460202254
テッカマンの武器は槍 テッカマンブレードの武器は剣
18 17/10/18(水)19:07:41 No.460202289
テッカマンは公害で地球滅亡の危機 ブレードが過去の話でエイリアンで地球滅亡の危機
19 17/10/18(水)19:09:03 No.460202559
ガッチャマンフェンサーがあるから…
20 17/10/18(水)19:10:27 No.460202806
テッカマンブレードの方が昔だったんだ
21 17/10/18(水)19:11:45 No.460203008
いや両者に繋がりはない
22 17/10/18(水)19:13:09 No.460203249
>ガッチャマンフェンサーがあるから… でもあれ使うたびにおっさんの体がボロボロになってくんすよ…
23 17/10/18(水)19:13:27 No.460203295
>スパロボでしか知らないけどテッカマンとテッカマンブレードは違うの? テッカマンは打ち切りで使われないエピソードがあったんだけど それを含めて設定を練り直して作ったのがブレード 話に直接関係は無い
24 17/10/18(水)19:14:23 No.460203445
ガンダムとガンダムオリジンみたいなもんだテッカマンとテッカマンブレード
25 17/10/18(水)19:15:38 No.460203675
オーガンはテッカマンリスペクトと言うべきなのか バリ流再構築と言うべきなのか
26 17/10/18(水)19:17:16 No.460203956
ひとり火の鳥はクラウズでもやってたし 大丈夫だ・・・やるぞ!
27 17/10/18(水)19:19:46 No.460204434
漫画版には孤影・火の鳥という魅せ場があって…
28 17/10/18(水)19:20:40 No.460204584
科学忍者隊なのに一人だけなのはしんどいよなあおっさん
29 17/10/18(水)19:21:53 No.460204826
オッサンには火の鳥やフェンサーがあるけどポリマーは…
30 17/10/18(水)19:22:16 No.460204896
>剣持とう剣 あれは命削るから駄目だって!
31 17/10/18(水)19:22:26 No.460204923
>科学忍者隊なのに一人だけなのはしんどいよなあおっさん おっさん以外の科学忍者隊隊員はガッチャマンじゃないし
32 17/10/18(水)19:22:38 No.460204956
>テッカマンの武器は槍 >テッカマンブレードの武器は剣 両方ともテックランサーじゃんよ
33 17/10/18(水)19:22:49 No.460204998
ポリマーは陸海空地1人で全部行けるし…
34 17/10/18(水)19:22:57 No.460205020
キャシャーンは元いた世界が復活したら戻るのだろうか 戻りたいと思うのだろうか
35 17/10/18(水)19:22:57 No.460205022
>あれは命削るから駄目だって! 命削る剣のせいで老けたのか?
36 17/10/18(水)19:23:21 No.460205089
ポリマーはドリル超強そう…
37 17/10/18(水)19:23:32 No.460205127
>テッカマンブレードの武器は剣 テックランサー(剣型)!テックランサー(剣型)です!
38 17/10/18(水)19:23:33 No.460205129
>オッサンには火の鳥やフェンサーがあるけどポリマーは… 対人戦では使いづらい4つの変形があるぞ 1話でドリルとホーク使ってたし
39 17/10/18(水)19:23:38 No.460205154
>>科学忍者隊なのに一人だけなのはしんどいよなあおっさん >おっさん以外の科学忍者隊隊員はガッチャマンじゃないし でもガッチャマンFのOPとか考えるとみんなガッチャマンでもいいんじゃね?ってなる
40 17/10/18(水)19:23:43 No.460205175
…みんな命削ってない?
41 17/10/18(水)19:23:56 No.460205215
>オッサンには火の鳥やフェンサーがあるけどポリマーは… 変形できるんですけお
42 17/10/18(水)19:24:09 No.460205256
テッカマンソードも使うのはテックランサーだしテッカマンダガーが使うのは弓だし
43 17/10/18(水)19:24:26 No.460205314
>命削る剣のせいで老けたのか? 老けたというか死にかけたというか死んだ
44 17/10/18(水)19:24:28 No.460205319
>>テッカマンブレードの武器は剣 >テックランサー(剣型)!テックランサー(剣型)です! セイバー!アックス!テックランサーだ!
45 17/10/18(水)19:24:29 No.460205322
ポリマーは大勢の敵を原型を留めたまま短時間で皆殺しにするのが得意だぞ!
46 17/10/18(水)19:25:09 No.460205437
1人であれなら5人で合体したらどうなるんだ…
47 17/10/18(水)19:25:24 No.460205494
おっさんは活動限界時間とかエネルギーが限られてるわけじゃないから 長時間の任務が可能だぞ
48 17/10/18(水)19:25:24 No.460205495
コスモボウガン!
49 17/10/18(水)19:25:53 No.460205586
>…みんな命削ってない? 46分1秒以内に変身を解かないと皮膚呼吸できなくて死ぬ! 変身が苦痛な上に37分33秒以内に変身を解かないと細胞が崩壊して死ぬ!エネルギーを使い過ぎてももちろん死ぬ! そもそも人間を捨てないとなれない! という人達に比べればまだ変身が容易なだけマシなのだ…
50 17/10/18(水)19:26:13 No.460205651
そもそもポリマーは人間態だと雑魚ぶっ殺しマシーンだし… 変形したら基地とかぶっ壊せるし……
51 17/10/18(水)19:26:43 No.460205745
いちばんリスク軽いのかおじさん
52 17/10/18(水)19:27:15 No.460205835
>いちばんリスク軽いのかおじさん 剣使わなければね
53 17/10/18(水)19:27:45 No.460205927
破裏拳流は壁に叩きつけた相手を更に蹴り込んで壁に埋めるような容赦ない追い打ちがいい
54 17/10/18(水)19:28:00 No.460205977
いのちを~賭けて飛び出せば~
55 17/10/18(水)19:28:13 No.460206024
剣あるのは知ってたけどフェンサーってそんなやばいものだったのか…
56 17/10/18(水)19:28:32 No.460206095
ロボット軍団や宇宙の意志相手に戦ってた人達とくらべないでくだち…
57 17/10/18(水)19:28:44 No.460206134
ガッチャマンやポリマーは特殊能力者って感じだけど テッカマンとキャシャーンはもはや兵器だものね
58 17/10/18(水)19:28:58 No.460206181
テッカマンソードもテックランサーだ
59 17/10/18(水)19:29:19 No.460206253
フライングドリル! フライングドリル!
60 17/10/18(水)19:29:33 No.460206307
キャシャーン見るなら新造人間を作る街って回をおすすめしたい
61 17/10/18(水)19:29:50 No.460206361
>ロボット軍団や宇宙の意志相手に戦ってた人達とくらべないでくだち… 敵が強い度でいうと 教授>おっさん>少年>タケシィ だよね
62 17/10/18(水)19:30:24 No.460206478
>キャシャーンは元いた世界が復活したら戻るのだろうか >戻りたいと思うのだろうか もう帰るべき理由がないんだよなあ…
63 17/10/18(水)19:30:40 No.460206529
実はいちばん強いのはフレンダー疑惑
64 17/10/18(水)19:31:01 No.460206594
キャシャーンは元の世界に戻ってももう守る相手が居ないもんな
65 17/10/18(水)19:31:17 No.460206641
>>キャシャーンは元いた世界が復活したら戻るのだろうか >>戻りたいと思うのだろうか >もう帰るべき理由がないんだよなあ… やっぱりこの世界にとどまるほうが幸せだよなぁ
66 17/10/18(水)19:31:28 No.460206691
テッカマンに至っては元居た世界から逃げ出すのが主目的…
67 17/10/18(水)19:31:36 No.460206708
>実はいちばん強いのはフレンダー疑惑 変形したタァケシィもかなり強いよ
68 17/10/18(水)19:31:45 No.460206738
>>オッサンには火の鳥やフェンサーがあるけどポリマーは… >変形できるんですけお 変形なら犬でもできるし…
69 17/10/18(水)19:31:46 No.460206744
教授はその分デメリット凄いから… 辛い辛い言われるブレードよりきついよねテッカマン
70 17/10/18(水)19:32:45 No.460206945
>辛い辛い言われるブレードよりきついよねテッカマン 割とろくでもない設定だよねテッカマン 当時はそれが格好良かったんだけど
71 17/10/18(水)19:32:47 No.460206947
キャシャーン無用の街もいいぞ
72 17/10/18(水)19:32:56 No.460206991
ヒーローは楽じゃないんやな…
73 17/10/18(水)19:33:16 No.460207038
なんかOP見たらその件の剣巨大メカ一撃で壊してるんですけお… https://www.youtube.com/watch?v=WrLSQFqMsVY
74 17/10/18(水)19:34:16 No.460207233
テッカマンさんは敵を憎むあまり関係ない宇宙人の皆さん殲滅してるからな…
75 17/10/18(水)19:34:22 No.460207248
時に守った人間からさえも迫害されつつ孤独な戦いを続けるキャシャーンいいよね…
76 17/10/18(水)19:35:03 No.460207388
このノリだと劇場版でゴーダムやライタン出ても倒せ!とか やらなそうなので安心 むかしの正義の味方が敵になってあっさり倒されるのあんまりすきじゃない
77 17/10/18(水)19:36:49 No.460207713
漫画版のエミちゃんって良い子なのに人気ないよね…
78 17/10/18(水)19:39:00 No.460208117
漫画版はアニメよりもっと知名度無いじゃないかなって… アニメやるまで知らなかったし…
79 17/10/18(水)19:39:06 No.460208141
>むかしの正義の味方が敵になってあっさり倒されるのあんまりすきじゃない ライダーのリブートヒーローの扱いヒドイよね…
80 17/10/18(水)19:39:24 No.460208201
インフィニティフォース自体アニメ化で初めて知ったよ…
81 17/10/18(水)19:39:38 No.460208260
戦闘機の先っぽに立って直接相手を斬るのがガッチャマンフェンサーだ 命を削るとか無くても死にそうだな!
82 17/10/18(水)19:39:52 No.460208305
だって教授一人戦闘空間が宇宙だよ? そりゃ能力も並じゃ務まらないよ
83 17/10/18(水)19:39:56 No.460208323
漫画の方はエミちゃんめんどくさくないの?
84 17/10/18(水)19:39:59 No.460208332
>対人戦では使いづらい4つの変形があるぞ >1話でドリルとホーク使ってたし ポリマーは原作だと対人でガンガン変身してたから特に関係無いと思う あの世界踏み潰しても敵が死なないくらい丈夫なのもあるけど
85 17/10/18(水)19:40:45 No.460208502
>漫画の方はエミちゃんめんどくさくないの? 陽気なアホの子
86 17/10/18(水)19:41:05 No.460208570
>漫画の方はエミちゃんめんどくさくないの? 素直で面倒見のいい大家さんだぞ 鍋パーティーとかやってくれるし
87 17/10/18(水)19:41:15 No.460208597
>漫画の方はエミちゃんめんどくさくないの? アホの子でデカリボンが似合う というかアニメ版はあの性格なら見た目ガッツリ変えてよかったんじゃねぇかな…
88 17/10/18(水)19:41:29 No.460208657
超破壊光線はもとのアニメでもよくわかんない感じだったからアレで納得いったわ むしろCGで禍々しさ増してない?
89 17/10/18(水)19:42:09 No.460208799
>戦闘機の先っぽに立って直接相手を斬るのがガッチャマンフェンサーだ >命を削るとか無くても死にそうだな! その状態で火の鳥使ったりしてたよね…?
90 17/10/18(水)19:43:07 No.460209006
漫画何巻まで出てるんです?
91 17/10/18(水)19:43:14 No.460209034
>戦闘機の先っぽに立って直接相手を斬るのがガッチャマンフェンサーだ >命を削るとか無くても死にそうだな! 今から思うと何で改造人間のジョーにやらせなかったんだろうか…
92 17/10/18(水)19:43:44 No.460209145
漫画はほのぼの日常系 アニメはシリアス系 見分ければいいな
93 17/10/18(水)19:44:13 No.460209278
>漫画何巻まで出てるんです? 4巻 全くストーリーは違う 今なら色んなとこで一巻無料で読めるぞ
94 17/10/18(水)19:45:00 No.460209428
漫画の欠点はタケシィがないことだな