虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/18(水)17:01:18 コブラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/18(水)17:01:18 No.460182906

コブラ部隊ってロマンあるよね

1 17/10/18(水)17:01:57 No.460182972

たまにマジモンの超能力者がいるのなんなの…

2 17/10/18(水)17:03:48 No.460183174

幽霊もいるしな

3 17/10/18(水)17:06:57 No.460183552

生まれつき関節2つある奴とかミュータント

4 17/10/18(水)17:07:51 No.460183651

デッドセルとブラックチェンバーの小物感

5 17/10/18(水)17:10:03 No.460183900

デッドセルとか1人デッドセルですらない元主婦だしね

6 17/10/18(水)17:10:34 No.460183954

ソローの能力はちょっとずるい

7 17/10/18(水)17:11:16 No.460184034

ソローは5回はリトライさせられたわ

8 17/10/18(水)17:11:29 No.460184060

デッドセルって1人以外超人じゃないよねって

9 17/10/18(水)17:13:07 No.460184246

ローラースケートで滑りながらグロック連射する変態と無駄にでかいレールガンを連射する人妻も凄い人達だと思う

10 17/10/18(水)17:16:30 No.460184641

ヘリの風圧すらものともしない特殊な蜂を操るペイーンさん

11 17/10/18(水)17:17:38 No.460184752

蜂で殺すってよくよく考えると凄い手間だな

12 17/10/18(水)17:18:20 No.460184842

設定では大火傷で歩くことすら出来ないと書いてあったフューリー 100キロ以上の装備で全力ダッシュしてくる機敏さ

13 17/10/18(水)17:20:15 No.460185052

コブラ部隊で1番装備重いなフューリー

14 17/10/18(水)17:21:55 No.460185253

ワクワクする超人兵士としてはこいつらがベスト

15 17/10/18(水)17:21:56 No.460185256

宇宙服だけでもクソ重いのにジェットパックと火炎放射器持ってるから 普通の人じゃ歩くのもしんどい

16 17/10/18(水)17:22:02 No.460185277

喜び←わかる 哀しみ←わかる 恐怖←わかる 苦痛←わかる 終了←?

17 17/10/18(水)17:23:06 No.460185416

死に際に爆発したの見て何の伏線だ!?ってドキドキした なんもなかった

18 17/10/18(水)17:24:20 No.460185568

1番軍人みたいな格好してる奴らってのもあるな格好良いの 他のみんな奇抜すぎる

19 17/10/18(水)17:25:27 No.460185702

当時17歳前後のボスがこいつら率いてたのが凄いな

20 17/10/18(水)17:25:47 No.460185749

紹介がもう面白い

21 17/10/18(水)17:26:30 No.460185852

ボスは永遠の17歳だから…

22 17/10/18(水)17:27:11 No.460185940

>蜂で殺すってよくよく考えると凄い手間だな 現実で50分間刺されまくった婆さん思い出した

23 17/10/18(水)17:27:12 No.460185943

13のボスが好き

24 17/10/18(水)17:27:30 No.460185970

>死に際に爆発したの見て何の伏線だ!?ってドキドキした >なんもなかった 機密漏洩防止の自爆装置だ 文句あるか

25 17/10/18(水)17:28:09 No.460186069

ショッカー怪人ども

26 17/10/18(水)17:28:18 No.460186085

>蜂で殺すってよくよく考えると凄い手間だな 広域制圧が可能だから特殊部隊には最適だと思うが

27 17/10/18(水)17:29:37 No.460186242

>宇宙服だけでもクソ重いのにジェットパックと火炎放射器持ってるから >普通の人じゃ歩くのもしんどい フューリーだけ何も特殊能力ない人じゃないの? ただ装備は一番格好いいなって

28 17/10/18(水)17:29:38 No.460186245

名乗りするのが悪の幹部っぽくていい

29 17/10/18(水)17:30:50 No.460186387

ナチスと戦ってた設定がいいまるで活かされないが

30 17/10/18(水)17:32:14 No.460186580

>ナチスと戦ってた設定がいいまるで活かされないが これと戦ったナチも超人軍団だったのかな…… 見たいな……

31 17/10/18(水)17:32:50 No.460186660

>コブラ部隊で1番金掛かるフューリー

32 17/10/18(水)17:33:04 No.460186679

ボスとしてゼロ少佐とコブラ部隊を率いて第二次世界大戦を戦うとっておきの過去編がいつか来るんじゃないかと期待してた サーガの原点になるMGS0

33 17/10/18(水)17:33:37 No.460186744

半分死にかけのコブラ部隊を雇うヴォルギンは有情

34 17/10/18(水)17:34:24 No.460186851

連合国でこのレベルなんだからナチスは間違いなくもっとすごい

35 17/10/18(水)17:34:28 No.460186857

ナチスの改造人間戦ってたのか

36 17/10/18(水)17:34:57 No.460186929

>これと戦ったナチも超人軍団だったのかな…… 午後ローでやる映画みたいになっちゃうな…見たいな…

37 17/10/18(水)17:35:35 No.460187010

書き込みをした人によって削除されました

38 17/10/18(水)17:36:04 No.460187066

間違いなくラストバタリオンとやりあってたぜ

39 17/10/18(水)17:36:13 No.460187086

ナチスはシュトロハイムみたいなのが居たんだろうよ

40 17/10/18(水)17:38:53 No.460187433

武器人間みたいなやつらと戦ってたんだろうな

41 17/10/18(水)17:39:12 No.460187471

他はわりとホームで迎え撃つ感じなのにペインはなんであんな環境で戦おうとしたの…

42 17/10/18(水)17:40:40 No.460187674

ナチスの表に出なかった特殊部隊とか陳腐すぎる…

43 17/10/18(水)17:41:57 No.460187832

>機密漏洩防止の自爆装置だ >文句あるか 正直特撮の怪人撃破シーンにしか見えなくてその

44 17/10/18(水)17:42:07 No.460187851

こいつら以外にも引退したり戦死したやつがいるのが凄いな

45 17/10/18(水)17:43:34 No.460188034

>正直特撮の怪人撃破シーンにしか見えなくてその そういうオマージュなんだからそうしか見えなかったらむしろ大成功だよそれ!

46 17/10/18(水)17:44:12 No.460188134

>ナチスの表に出なかった特殊部隊とか陳腐すぎる… メタルギアなんて元からそういうノリじゃねーか!

47 17/10/18(水)17:44:32 No.460188185

ペインだけお手軽な倒し方がないな

48 17/10/18(水)17:44:37 No.460188196

>ナチスの表に出なかった特殊部隊とか陳腐すぎる… コブラ部隊VSナチスゾンビ

49 17/10/18(水)17:45:57 No.460188383

まずコブラ部隊が色物部隊だし

50 17/10/18(水)17:46:36 No.460188492

>コブラ部隊VSナチスゾンビ 完全にB級映画だこれ

51 17/10/18(水)17:47:45 No.460188655

これでも賢者の遺産のひとつだぞ! 1000万ドルと同等の価値がある世界最強の部隊なんだぞ!

52 17/10/18(水)17:47:53 No.460188674

10代後半~20代前半でこいつらのリーダーとか肝座ってんなボスは

53 17/10/18(水)17:48:18 No.460188727

原子爆弾の開発競争とかV2ロケットとかナチスはMGS的なネタにも困らない

54 17/10/18(水)17:48:56 No.460188816

>10代後半~20代前半でこいつらのリーダーとか肝座ってんなボスは おじいちゃんがノリノリだったから…

55 17/10/18(水)17:49:31 No.460188889

えっ!?17歳に17歳役のボスを!?

56 17/10/18(水)17:50:32 No.460189017

普通の人はこんな凄まじい変態集団のリーダーに任命されたら逃げると思う

57 17/10/18(水)17:50:49 No.460189055

耐火服破いて焼けば瞬殺な人とか腐ってるものガンガン食べる人とかほんとに伝説?

58 17/10/18(水)17:50:52 No.460189061

大学生くらいの女の下で特殊部隊とかまるでラノベだ

59 17/10/18(水)17:51:12 No.460189111

>原子爆弾の開発競争とかV2ロケットとかナチスはMGS的なネタにも困らない もうナチスが核弾頭搭載ロケットの移動プラットフォーム開発してても驚かんぞ

60 17/10/18(水)17:51:37 No.460189163

ギリ人間で出来るのってペインとフューリーぐらい?

61 17/10/18(水)17:51:52 No.460189204

メタルギアの代わりに本当に製造されてたラーテ戦車と決戦するんやな

62 17/10/18(水)17:52:37 No.460189297

ペイーンさ体内に蜂飼ってるしどう見ても人間じゃないし フューリーが1番人間に近い

63 17/10/18(水)17:52:57 No.460189347

生き残りでボスの下に再び集まったのがこの面子だけど 大戦で活躍してた頃はもっといろんな色物がいたんだろうな

64 17/10/18(水)17:53:03 No.460189358

ペインはちょっと規模がおかしいから無理 きゅうりは…フィジカルが強い

65 17/10/18(水)17:54:02 No.460189493

開発にどっかで見たような顔の博士も添えばなおバランスがいい

66 17/10/18(水)17:54:39 No.460189592

ステルス蜘蛛人間がキモすぎる… あとあの人も跳躍力とかダッシュ力とか普通に身体能力面でも化け物だよね

67 17/10/18(水)17:55:32 No.460189688

ビッグボスは若造だからはぶられたん?

68 17/10/18(水)17:56:44 No.460189886

>ビッグボスは若造だからはぶられたん? コブラ部隊じゃないのと何より感情に目覚めてなかったのが原因だね Vで憎悪に目覚めたと思ったら別人だった

69 17/10/18(水)17:56:47 No.460189893

小説だと爆発物のプロフェッショナルも過去に居た気がする

70 17/10/18(水)17:57:02 No.460189939

この世界1970年代にAI兵器作ってるしもうちょっとぐらいオーバーテクノロジーでもいい

71 17/10/18(水)17:57:30 No.460190019

タキシードを着てボスにドヤ顔で意見聞いてたのでハブられた

72 17/10/18(水)17:57:42 No.460190055

ボスはよくもまぁこんな変態集団をまとめられたな…

73 17/10/18(水)17:59:04 No.460190234

え…なんでこの時代にステルス迷彩… ス、スタミナ?????

74 17/10/18(水)17:59:07 No.460190245

若くてイケメンなのでハブられた

75 17/10/18(水)17:59:40 No.460190341

>この世界1970年代にAI兵器作ってるしもうちょっとぐらいオーバーテクノロジーでもいい 了解! ウィンドオブデストラクション!

76 17/10/18(水)17:59:51 No.460190365

最初に戦ったけど実は一番強いんじゃねえかなペイン ライフル弾程度だと効かないし

77 17/10/18(水)18:00:23 No.460190441

>ステルス蜘蛛人間がキモすぎる… 4でヴァンプが水面走れたのは科学の力とか説明しといて こいつが余計にわからなくなった

78 17/10/18(水)18:00:39 No.460190489

スネーク殺そうと思えばわりといつでも殺せたよねこいつら 特にジジイ

79 17/10/18(水)18:01:31 No.460190610

ライフル効かない蜂って…

80 17/10/18(水)18:01:38 No.460190626

>最初に戦ったけど実は一番強いんじゃねえかなペイン >ライフル弾程度だと効かないし あいつあれで空も飛べるし分身も出来るからな 本人も普通に銃で武装してるし

81 17/10/18(水)18:01:56 No.460190658

基地でジ・エンド狙撃するね…

82 17/10/18(水)18:02:16 No.460190708

小説だとこいつらの技術をスペツナズに教育する役割もあったらしいな 後付けだけどあの少人数を重宝した理由がよくわかったわ

83 17/10/18(水)18:02:18 No.460190719

>ライフル効かない蜂って… その蜂を銃クルクルするだけではたき落とすオセロット

84 17/10/18(水)18:02:22 No.460190729

寄生虫がどうとかはバーガージジイの思い込みってことで…

85 17/10/18(水)18:02:25 No.460190740

(飛んで来る車椅子)

86 17/10/18(水)18:02:32 No.460190761

蜂も変態的な生態してる

87 17/10/18(水)18:02:38 No.460190769

最高難易度だと一週目フューリーがクソ強い 一瞬で死ぬしタフだしやってられない 迷彩服手に入れたら楽なんだけどね

88 17/10/18(水)18:02:39 No.460190774

ザ・ボスもなんかよくわからないバリア張ってたし…

89 17/10/18(水)18:02:41 No.460190776

>基地でジ・エンド狙撃するね… (飛んでくるタイヤ)

90 17/10/18(水)18:03:39 No.460190926

こんなミュータントみたいな奴らから指導受けても参考になるのか?

91 17/10/18(水)18:03:50 No.460190957

よくこんな変態と戦いましたね

92 17/10/18(水)18:03:58 No.460190972

この変態異能集団のトップがジュードーがクソ強い隠密系17歳だというのが最高にイカしてる ラノベすぎるともいう

93 17/10/18(水)18:04:01 No.460190983

>(飛んで来る車椅子) >(飛んでくるタイヤ) できるかな?できた!で思いっきり直撃食らったよ

94 17/10/18(水)18:04:28 No.460191051

この世界の寄生虫は言語もたらしただけあって強力だな...

95 17/10/18(水)18:05:27 No.460191200

>こんなミュータントみたいな奴らから指導受けても参考になるのか? 研修で蜂に刺されて死ぬ奴が大量に…

96 17/10/18(水)18:05:51 No.460191276

ヴォルギンじゃなくてこいつら操れば良かったのにねマンティス

97 17/10/18(水)18:06:23 No.460191362

>ヴォルギンじゃなくてこいつら操れば良かったのにねマンティス 割と満足して死んでない?こいつら

98 17/10/18(水)18:06:27 No.460191377

ヴォルギンも3時代ならまあ普通に強いよね

99 17/10/18(水)18:07:24 No.460191505

蜂にも寄生虫がいたことにしない?

100 17/10/18(水)18:07:33 No.460191533

発電能力が進化して発火念力目覚めるとか少年漫画見たいなおじさんだったな

101 17/10/18(水)18:07:34 No.460191534

フォーチュンはネタバレ後にマジで弾丸逸らしてなかったっけ…? いかんせん随分前なのでうろ覚えだ

102 17/10/18(水)18:07:34 No.460191536

>ヴォルギンも3時代ならまあ普通に強いよね 電気人間で戦車普通に電力で動かせるとかヴォルギンも十分ショッカー怪人だよね

103 17/10/18(水)18:07:54 No.460191591

これ大半が技術とかじゃなくて生来の資質ですよね?

104 17/10/18(水)18:08:37 No.460191695

フォーチュン姉さんは夫殺された恨みでハイレグ着てレールガン担ぐ女傑

105 17/10/18(水)18:09:11 No.460191762

人間…人間とは

106 17/10/18(水)18:09:33 No.460191818

>フォーチュンはネタバレ後にマジで弾丸逸らしてなかったっけ…? >いかんせん随分前なのでうろ覚えだ 逸らしてたよ

107 17/10/18(水)18:11:17 No.460192055

やはり上院議員がマグマを召喚するのも超能力…

108 17/10/18(水)18:11:57 No.460192157

コブラ部隊は日本相手には戦ってなかったの?

109 17/10/18(水)18:12:01 No.460192169

着るとお腹が空くステルス迷彩ってなんだよ!

110 17/10/18(水)18:12:40 No.460192266

こんなのに勝ったスネークは間違いなくザ・ボスの最高傑作 ザ・ボス的には戦闘能力とかそういうことじゃないんだろうけど

111 17/10/18(水)18:13:00 No.460192332

>コブラ部隊は日本相手には戦ってなかったの? どうなんだろう そっちに派遣されることあったのかね

112 17/10/18(水)18:14:07 No.460192487

>コブラ部隊は日本相手には戦ってなかったの? この辺描写するには国内企業じゃ無理だった

113 17/10/18(水)18:14:35 No.460192561

>やはり上院議員がマグマを召喚するのも超能力… サヘラントロプスのアレが元になったのかな...

↑Top