17/10/18(水)13:16:13 再現度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/18(水)13:16:13 No.460159110
再現度の高い実写化良いよね…今から楽しみだ
1 17/10/18(水)13:19:02 No.460159439
高校生にみえない顔がぴったりだな
2 17/10/18(水)13:20:32 No.460159599
ねんどうの再現度がだいぶおかしい
3 17/10/18(水)13:21:41 No.460159720
こいつは元ヤン
4 17/10/18(水)13:22:10 No.460159777
ギャグ漫画の実写化は高校生役をおっさんがやっても許されるから多分やりやすい部類だよね
5 17/10/18(水)13:23:06 No.460159884
ジャンプの表紙ポスターで爆笑したよ
6 17/10/18(水)13:23:55 No.460159987
漫画そのまますぎる…
7 17/10/18(水)13:24:57 No.460160121
反町隆史?
8 17/10/18(水)13:25:57 No.460160217
他もレベル高いのに燃堂が全てをかっさらっていくな…
9 17/10/18(水)13:34:40 No.460161133
お?
10 17/10/18(水)13:35:57 No.460161273
なんて色の服だ
11 17/10/18(水)13:36:57 No.460161366
失敗したらしたで原作でネタにできるという二段構え
12 17/10/18(水)13:40:42 No.460161771
>失敗したらしたで原作でネタにできるという二段構え 監督ヨシヒコの監督だぞ 失敗は無いだろう
13 17/10/18(水)13:41:31 No.460161856
su2068245.jpg 元ヤン大人しすぎじゃないと思ったけどメンチ顔がすげぇ
14 17/10/18(水)13:43:36 No.460162047
設定アドリブって何だ…
15 17/10/18(水)13:44:06 No.460162105
仏か
16 17/10/18(水)13:45:04 No.460162205
ムロツヨシぴったりだな
17 17/10/18(水)13:45:37 No.460162262
>監督ヨシヒコの監督だぞ 大丈夫だ
18 17/10/18(水)13:45:40 No.460162267
何度見てもねんどうのねんどう度で耐えられない
19 17/10/18(水)13:46:23 No.460162353
ここまでのキャスト揃えられた時点で勝ちな気もする
20 17/10/18(水)13:46:24 No.460162354
モブサイコ100の方は主演がジードの人で監督がジードの監督なので安心して欲しい
21 17/10/18(水)13:47:00 No.460162432
>設定アドリブって何だ… 仏だし…
22 17/10/18(水)13:47:22 No.460162468
海道の雑なシャツの切込みでだめだった
23 17/10/18(水)13:48:15 No.460162550
>ここまでのキャスト揃えられた時点で勝ちな気もする キャスト陣は麻生周一に弱味でも握られてるのだろうか…
24 17/10/18(水)13:48:30 No.460162585
絶対コケると言われた銀魂実写も当てた鬼才
25 17/10/18(水)13:48:46 No.460162617
作者にしたらどう転んでもネタに出来るなんて美味しい実写化なんだ
26 17/10/18(水)13:50:00 No.460162753
>作者にしたらどう転んでもネタに出来るなんて美味しい実写化なんだ 初報から半年近く音沙汰がなかった事すらネタにした作者だからな
27 17/10/18(水)13:50:16 No.460162788
>su2068245.jpg >元ヤン大人しすぎじゃないと思ったけどメンチ顔がすげぇ 父ちゃんと母ちゃん誰なんだろう…
28 17/10/18(水)13:51:02 No.460162861
吉沢くんまた出てる……
29 17/10/18(水)13:52:21 No.460163008
銀魂も斉木も外したら外したで本誌でネタにしておわり!でできるポジションなのがずるい
30 17/10/18(水)13:53:35 No.460163136
>吉沢くんまた出てる…… 山崎賢人もかなり実写請負人だよな…
31 17/10/18(水)13:54:49 No.460163259
大体他の実写化で見たことある人出てくるな…
32 17/10/18(水)13:55:05 No.460163288
ムロツヨシこの監督でよく使われるな
33 17/10/18(水)13:55:07 No.460163289
てるはしさんはさすがに髪の色普通だな
34 17/10/18(水)13:55:44 No.460163359
>てるはしさんはさすがに髪の色普通だな 同じ年に神楽と照橋さんやった千年さんってすごいな…
35 17/10/18(水)13:55:46 No.460163363
ムロツヨシ出すために蝶野だしてんじゃないの?
36 17/10/18(水)13:56:39 No.460163442
銀魂当てて斉木外してもネタに出来るのが美味しい
37 17/10/18(水)13:59:35 No.460163779
見た目ぜんぜん似てないのにムロツヨシはなぜか妙に説得力ある
38 17/10/18(水)14:00:49 No.460163919
他のキャラの再現度が高い分校長はただの佐藤二朗
39 17/10/18(水)14:03:53 No.460164249
これに限った話じゃないけど安っぽい服はなんとかならんのか
40 17/10/18(水)14:06:43 No.460164514
色を再現したらコスプレ感が強まるのは仕方ない部分ではあるよね…緑のブレザーなんてリアルに存在するものでもコスプレ感強いよ!
41 17/10/18(水)14:06:45 No.460164518
安っぽいから予防線になるんだろ 予算あんまりないからお金使ってませんよ的な 予算あったはずなのに衣装がしょぼいとか小道具しょぼいとかそんな映画あるのかは知らないけど
42 17/10/18(水)14:08:31 No.460164685
ギャグだと衣装の安っぽさもネタに見えるからな…
43 17/10/18(水)14:12:29 No.460165109
漆黒の翼はイケメンっていうか男前だなこりゃ
44 17/10/18(水)14:14:07 No.460165278
仏がいるだけで誰が監督か分かるな…
45 17/10/18(水)14:14:33 No.460165321
明るい緑の制服は不自然じゃないって改変済みだから
46 17/10/18(水)14:17:40 No.460165654
なんか知らんけどラブストーリーらしいなこれ
47 17/10/18(水)14:18:36 No.460165766
海藤って仮面ライダー二代目メテオの子か?
48 17/10/18(水)14:21:12 No.460166032
ムロだけムロだな
49 17/10/18(水)14:22:54 No.460166231
>父ちゃんと母ちゃん誰なんだろう… 田辺誠一と内田有紀
50 17/10/18(水)14:23:24 No.460166278
ムロと佐藤は監督のお気に入り
51 17/10/18(水)14:25:06 No.460166466
燃堂は地毛だからなこれ… めっちゃ気合い入れて役作りしたからな
52 17/10/18(水)14:25:40 No.460166538
>予算あったはずなのに衣装がしょぼいとか小道具しょぼいとかそんな映画あるのかは知らないけど デビルマンじゃん 10億のうち2億しか制作に回ってこなかったという
53 17/10/18(水)14:26:45 No.460166681
照橋兄が山田孝之になるのはわかる
54 17/10/18(水)14:28:49 No.460166916
ムロがいる時点で全てを察せる
55 17/10/18(水)14:28:58 No.460166939
1000年に一人よく呼べたな
56 17/10/18(水)14:30:12 No.460167080
>他のキャラの再現度が高い分校長はただの佐藤二朗 漫画の方で誰だこいつ!扱いされてて駄目だった 本当に誰だこいつ過ぎる
57 17/10/18(水)14:30:35 No.460167121
監督が剃り込み入れたって今週のジャンプで言ってたね燃堂
58 17/10/18(水)14:31:33 No.460167210
>燃堂は地毛だからなこれ… >めっちゃ気合い入れて役作りしたからな 普段はCGで隠してたのか…まぁこんな金玉みたいな形だと邪魔だもんね
59 17/10/18(水)14:32:32 No.460167313
>1000年に一人よく呼べたな 1000年ちゃん基本仕事断らないんよ エロがらみの仕事は断るけど
60 17/10/18(水)14:33:28 No.460167419
海堂がなんというか逞しすぎるけど 流石にチワワが守護霊になるようなの連れてくるのは無理か
61 17/10/18(水)14:33:51 No.460167457
1000年に1人ちゃんは神楽も凄かったね…
62 17/10/18(水)14:35:54 No.460167661
燃堂の中の人アニメブラクロにも出るのかな…
63 17/10/18(水)14:38:06 No.460167896
ギャグ漫画の実写化はどう転んでも成功なのがズルすぎる…
64 17/10/18(水)14:39:02 No.460167977
新喜劇のアスパラ並べてみたい
65 17/10/18(水)14:41:36 No.460168196
灰呂が比較的クオリティ低い