虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/18(水)10:40:48 ランス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/18(水)10:40:48 No.460139772

ランスほどじゃないにせよこの子もバケモノじゃないの

1 17/10/18(水)10:43:05 No.460140017

技能レベル2ならそう大差は無いんじゃないの 技能3というか魔法3が別世界

2 17/10/18(水)10:53:29 No.460141076

いや、まあランスの周りにいる子は大体化け物だよ 志津香だって魔法大国で将軍になれるスペックだから 在野にこんな子がいたなんて…って言われてもおかしくない

3 17/10/18(水)10:57:16 No.460141468

かなみちゃんも化け物なんですか!?

4 17/10/18(水)10:59:29 No.460141666

かなみは大悪司世界なら…

5 17/10/18(水)11:01:35 No.460141868

技能レベル3は歴史に残るレベルで文字通り次元が違うイメージ

6 17/10/18(水)11:05:45 No.460142302

変な技能のレベル3はどう歴史に残るんだろうな

7 17/10/18(水)11:06:13 No.460142350

あのJAPANで単騎突撃無双してたってのはかなり化け物

8 17/10/18(水)11:07:31 No.460142487

かなみちゃんは周りと比べると見劣りするだけで普通に化け物だよ

9 17/10/18(水)11:09:23 No.460142671

>かなみちゃんは周りと比べると見劣りするだけで普通に化け物だよ と思ってたところに叩きつけられる すっごい頑張って命がけでやればもしかしたら中忍になれるかも知れない設定いいですよね… ちょ、ちょっと待ってよ!? ってなるなった

10 17/10/18(水)11:09:30 No.460142684

藤原石丸やMMルーンがカオス持ってたら魔王倒せてたという話もあるので 帝になった謙信がカオス持てば世界統一出来る可能性が

11 17/10/18(水)11:10:47 No.460142831

お菓子作りレベル3ちゃんは…

12 17/10/18(水)11:11:00 No.460142859

かなみちゃんはランス君のセックスで引き上げられてるからちょっとだけ化け物だよ

13 17/10/18(水)11:12:00 No.460142974

かなみちゃんはあれだよ ハンターにおけるズシみたいな…

14 17/10/18(水)11:12:31 No.460143024

大陸最強剣士のリックと同じ限界と技能で 戦国の時は現レベルが一番高かったんだからそりゃあ化物

15 17/10/18(水)11:14:27 No.460143222

後ランスとやると才能限界伸びるってのがヤバイ

16 17/10/18(水)11:14:28 No.460143226

モブに捕まっちゃうのは化物なの…? 風魔がおかしいだけ?

17 17/10/18(水)11:14:40 No.460143245

インフレ気味だけどレベル2だって歴史に残る天才レベルだからな

18 17/10/18(水)11:16:12 No.460143378

かなみちゃんはなんかやたらレベルの高い村人みたいなもんだし

19 17/10/18(水)11:17:39 No.460143516

魔剣カオスがあれば勝てたってカオスの存在があるかないかって大きいな

20 17/10/18(水)11:20:26 No.460143773

>魔剣カオスがあれば勝てたってカオスの存在があるかないかって大きいな ダメージは通ってないけど個人がしばらくの間魔人と戦い続けられた例はあるしね

21 17/10/18(水)11:21:01 No.460143823

忍者レベル2のくのいちレベル3の鈴女がおかしいだけで かなみだってそこそこだから!

22 17/10/18(水)11:21:04 No.460143832

ダメージ通らないってのはなかなかのクソゲーだと思う

23 17/10/18(水)11:21:45 No.460143912

カオスや日光の量産ができればいいのにね

24 17/10/18(水)11:22:07 No.460143951

勇者の攻撃も無敵結界破ること出来るの?

25 17/10/18(水)11:23:14 No.460144066

>忍者レベル2のくのいちレベル3の鈴女がおかしいだけで >かなみだってそこそこだから! レベルの上限上がってる分単純な戦闘だと並の忍者以上に戦えるだろうけど 技能が関わるようなことになるとね…

26 17/10/18(水)11:23:43 No.460144128

>無敵結界で防げない物は以下の通り: >神・天使・悪魔の攻撃 >聖獣・怪獣の攻撃 >魔王・魔人の攻撃 >魔剣カオス・聖刀日光による攻撃。無敵結界を一度破壊する(ランス・クエスト マグナム)、武器が戦闘域にあるだけで中和され全攻撃が通る(戦国ランス)など描写はまちまち >勇者の攻撃(ただしエスクードソードの逡巡モード(全人類が30%以上死亡)による) >封印術(魔封印結界、月餅の法、カミーラを封じる巨大魔法陣(名称不明)) >直接殺傷できない攻撃(粘着地面のような補助魔法) なるほど

27 17/10/18(水)11:25:09 No.460144282

それほど無敵ってわけでもないんだな!

28 17/10/18(水)11:25:24 No.460144308

人類には相性悪すぎだけどな

29 17/10/18(水)11:25:37 No.460144338

>変な技能のレベル3はどう歴史に残るんだろうな 鬼畜王やると分かるけど執事Lv3はめっちゃヤバいぞ

30 17/10/18(水)11:25:55 No.460144364

描写的には元就もっと強そうなんだけどな

31 17/10/18(水)11:26:34 No.460144422

>それほど無敵ってわけでもないんだな! 大陸の表面では無敵ってだけ エンジェルナイトが余裕で制御出来なきゃ盤面として成り立たないしね

32 17/10/18(水)11:27:29 No.460144502

>描写的には元就もっと強そうなんだけどな 魔人相手に数時間だか半日だかタイマン出来るんで間違いなく人類トップクラスではある 人類…?

33 17/10/18(水)11:27:38 No.460144522

美樹ちゃんレイプはありそう

34 17/10/18(水)11:27:48 No.460144535

>それほど無敵ってわけでもないんだな! レキシントンは結局身動き取れなくなった結果の死亡だっけ? まぁ今度復活するわけだが使徒が魔血魂のいい受け皿見つけたんだなぁ

35 17/10/18(水)11:28:44 No.460144622

>レキシントンは結局身動き取れなくなった結果の死亡だっけ? そう伝わってるけど実際にはノスが奇襲してころころしてる

36 17/10/18(水)11:29:23 No.460144680

>描写的には元就もっと強そうなんだけどな でっかい状態なら謙信にも勝てるしザビエルにも数時間戦えるし 描写的にはJAPAN最強じゃないのかあいつ

37 17/10/18(水)11:29:36 No.460144710

技能レベルってプレイヤーは見えてるけど本人たちは自覚してるの?

38 17/10/18(水)11:29:54 No.460144737

当時魔人四天王だったザビエルに化け物扱いされた石丸はちょっとおかしい

39 17/10/18(水)11:29:59 No.460144741

数時間じゃなくて数日戦って死んでる

40 17/10/18(水)11:30:17 No.460144788

機械Lv3のパイアールや格闘Lv3のモーデルはカオスや日光無しに魔人に勝ってるからマジヤバイ

41 17/10/18(水)11:30:19 No.460144792

>技能レベルってプレイヤーは見えてるけど本人たちは自覚してるの? レベル神が教えてくれるんじゃないかしら

42 17/10/18(水)11:30:39 No.460144823

>すっごい頑張って命がけでやればもしかしたら中忍になれるかも知れない設定いいですよね… >ちょ、ちょっと待ってよ!? ってなるなった JAPANはちょっとおかしいから…

43 17/10/18(水)11:30:49 No.460144844

鬼畜王時代はハウゼルが手下の魔物に体与えてたからちんこも結界無効とか言ってたが自分の意思で解除可能とわかったのでそんなことはなかった

44 17/10/18(水)11:31:50 No.460144949

かなみちゃんスペック高いとサクッとランス殺して終わっちゃうから…

45 17/10/18(水)11:31:58 No.460144966

>技能レベルってプレイヤーは見えてるけど本人たちは自覚してるの? 必殺技使えればそれがレベル2の証だしある程度は分かるんじゃないかな チルディの例とか見る限り隠れた才能を教えて貰えるのは特例みたいだけど

46 17/10/18(水)11:32:16 No.460144993

>技能レベルってプレイヤーは見えてるけど本人たちは自覚してるの? 魔法レベルだとこの魔法が使えたらこのレベルって分かりやすい基準があったり お告げが合ったりとかはあるけども普通は知る手段がない 一応クルックーは法王特典で技能Lv知る魔法使えるけど

47 17/10/18(水)11:32:25 No.460145016

正直こういうキャラには魅力を感じない

48 17/10/18(水)11:32:35 No.460145035

>当時魔人四天王だったザビエルに化け物扱いされた石丸はちょっとおかしい 帝パワーすごい

49 17/10/18(水)11:33:29 No.460145138

>機械Lv3のパイアールや格闘Lv3のモーデルはカオスや日光無しに魔人に勝ってるからマジヤバイ レベル3技能は技術だけでスペック差を覆せる感じだね

50 17/10/18(水)11:33:36 No.460145151

かなみちゃんは9人しかいない正史ラスボスの1人なのだぞ リメイクだとその地位追われたけど

51 17/10/18(水)11:33:39 No.460145156

>技能レベルってプレイヤーは見えてるけど本人たちは自覚してるの? 志津香は技能レベルについてのイベントや何度か魔法レベル3になろうとしたことあったし自覚してるんじゃないかな

52 17/10/18(水)11:34:23 No.460145236

必殺技が使えるからランス自身剣戦闘Lv2ってのは自覚してる けど発明されてないから知る由もないバイクLv1とかも持ってたりするし 宝の持ち腐れな技能もみんな山程あるとか

53 17/10/18(水)11:34:26 No.460145246

魔法は使えるものでハッキリ技能レベルわかるからな

54 17/10/18(水)11:35:10 No.460145317

クルックーの法王特権か何かで技能チェックできてたけど逆にいうとそれくらい技能調べは貴重ともいえる

55 17/10/18(水)11:35:38 No.460145385

才能限界とレベル技能設定ってすごいドライで残酷で好き

56 17/10/18(水)11:36:01 No.460145429

>宝の持ち腐れな技能もみんな山程あるとか 戦闘系技能レベル3あってもレベル限界が低かったり それ以外にも技能レベル3あるけど自覚してない例とかいっぱいあるんだろうな…

57 17/10/18(水)11:36:37 No.460145501

レベル2ふたつ持ってるチルディは才能の塊だ

58 17/10/18(水)11:36:57 No.460145531

>才能限界とレベル技能設定ってすごいドライで残酷で好き それだけにそのへんが雑だと設定倒れですごくがっかりする

59 17/10/18(水)11:37:30 No.460145592

>魔法は使えるものでハッキリ技能レベルわかるからな ただ腕とか触媒とかの数が多ければレベル3相当の大規模魔法使えたりもしたような気もする

60 17/10/18(水)11:37:48 No.460145626

戦姫みたいにレベル1しかないけど複数あって才能限界高いと普通に強いしね

61 17/10/18(水)11:37:51 No.460145631

レベルは1だけど魔法と神魔法両方使えるシィルも貴重な才能だし この辺の設定はかなり面白いと思う

62 17/10/18(水)11:37:53 No.460145634

>JAPANはちょっとおかしいから… 人類だと上位にJAPANの武将多すぎる…

63 17/10/18(水)11:38:02 No.460145652

世界クラス集まってるだけで素のロッキーだって世間的には十分才人

64 17/10/18(水)11:39:35 No.460145832

JAPANはずっと殺し合いしてたし徴兵制みたいなもんだし 戦闘系技能自覚する人も多いしレベルもあげやすいからね

65 17/10/18(水)11:39:40 No.460145844

>世界クラス集まってるだけで素のロッキーだって世間的には十分才人 バーナードだって限界かなり高い部類なんだよなぁ

66 17/10/18(水)11:40:17 No.460145900

JAPANは弱い奴らはすぐ死んで強い奴らが婚姻繰り返すから蠱毒みたいな状態だった

67 17/10/18(水)11:40:18 No.460145904

>戦姫みたいにレベル1しかないけど複数あって才能限界高いと普通に強いしね 頭固い騎士道馬鹿から無能の馬鹿になったネロも1ばかりとは言え戦闘技能複数持ってたり 才能限界はそこそこだったね

68 17/10/18(水)11:40:26 No.460145919

ゼスも魔法3だらけで十分おかしい

69 17/10/18(水)11:40:42 No.460145950

でも10だと限界一桁の文豪がなんか強いらしいよ

70 17/10/18(水)11:41:20 No.460146020

限界だけ高くても生き方で無駄になるマハは良いサンプル

71 17/10/18(水)11:41:28 No.460146034

>なお、JAPANでは子供が神隠しに遭うのは日常茶飯事なので、一応探すけどしばらくしたら諦める。迷子になった見当かなみを家族が探してないのはこのため。JAPANはどこの家族も子沢山なので6,7人に一人消えてもまあって感じで結構ドライ。 JAPAN…

72 17/10/18(水)11:41:32 No.460146042

>ゼスも魔法3だらけで十分おかしい 魔法レベル3はアニスだけじゃなかったっけ? 将軍から四天王までレベル2もってるけど

73 17/10/18(水)11:41:45 No.460146066

そういえばおかゆフィーバーが大魔法使えるのは腕が多いからだっけ

74 17/10/18(水)11:41:53 No.460146083

ミネバも2か…

75 17/10/18(水)11:42:01 No.460146102

人類って200年生きたりする?

76 17/10/18(水)11:43:11 No.460146246

>でも10だと限界一桁の文豪がなんか強いらしいよ 部隊戦は武田のレベル40代の人や技能Lv1のリーザス勢がクソ強いし

77 17/10/18(水)11:43:58 No.460146330

>そういえばおかゆフィーバーが大魔法使えるのは腕が多いからだっけ ホーネットが魔法レベル2にも関わらず魔法レベル3のレッドアイとやりあえるのも レベルはもちろんだが浮いてる玉も使って魔法撃ってるからだったはず ハンティも複数腕あるけど元々3だから剣使いながら魔法使うための義手だけど

78 17/10/18(水)11:44:44 No.460146419

ランスの才能限界伸ばしは女性にしか効果ないのかな

79 17/10/18(水)11:45:18 No.460146488

栄養士LV3の3Gもどうにかすれば魔人を倒せる…?

80 17/10/18(水)11:45:35 No.460146530

アニスみたいに才能持て余すヤツもいるしな…

81 17/10/18(水)11:45:58 No.460146569

>ランスの才能限界伸ばしは女性にしか効果ないのかな その時のゲーム上の都合だろうけどランクエで野郎と一緒の布団で寝たら上限上がってた記憶が

82 17/10/18(水)11:46:00 No.460146575

>人類って200年生きたりする? あの世界だとお前人間か!って言いたくなるのいくらでも居るからなぁ…

83 17/10/18(水)11:46:06 No.460146591

アリスのランス最新設定ってところで (男に対してもヤレば出来るのだろうけど・・絶対にしません) って書いてある

84 17/10/18(水)11:46:43 No.460146662

>栄養士LV3の3Gもどうにかすれば魔人を倒せる…? 不健康なもの食べさせて病死させるとか…?

85 17/10/18(水)11:46:53 No.460146691

>ランスの才能限界伸ばしは女性にしか効果ないのかな 男にも効果あるかもだけど絶対やらんとかなんとか

86 17/10/18(水)11:47:01 No.460146705

アームズだっけ?ランクエのエピローグで魔人倒しってなかった?

87 17/10/18(水)11:48:02 No.460146817

>アームズだっけ?ランクエのエピローグで魔人倒しってなかった? あのエピローグは全部拾わない可能性もあるぞ 具体的はヒカリのとか

88 17/10/18(水)11:48:19 No.460146848

スレ画の謙信ちゃんは帝モードになるとLv3になるんじゃなかったっけ 正史は関係ないけど

89 17/10/18(水)11:48:45 No.460146903

>アームズだっけ?ランクエのエピローグで魔人倒しってなかった? 今回のがそれなんだろう

90 17/10/18(水)11:48:57 No.460146923

>ランスほどじゃないにせよこの子もバケモノじゃないの 作中描写だとランスより上だよ

91 17/10/18(水)11:49:12 No.460146962

ランクエのエピローグは無理に回収しようとしなくていい

92 17/10/18(水)11:49:47 No.460147030

ランスはバケモノというよりバグだから…

93 17/10/18(水)11:50:30 No.460147126

ランスの強さは可変すぎるから強さ議論ではあんまり基準にならない

94 17/10/18(水)11:52:06 No.460147319

妖怪王か前妖怪王か元就か坂上田村麻呂がJAPAN最強候補

95 17/10/18(水)11:53:12 No.460147466

ランスくんはサボってすぐにレベル下がるからな…

96 17/10/18(水)11:53:38 No.460147527

戦国のランスは強いよ…

97 17/10/18(水)11:53:48 No.460147556

>ランスの強さは可変すぎるから強さ議論ではあんまり基準にならない 上がりやすく下がりやすいしね 初期レベルだとランクエから直行のランス9が一番高いのかな?

98 17/10/18(水)11:53:50 No.460147561

>ランスの強さは可変すぎるから強さ議論ではあんまり基準にならない 鬼畜王だと苦戦したミネバに マグナムから休息無しの9では楽に勝ててるもんな

99 17/10/18(水)11:54:03 No.460147592

>ランスの強さは可変すぎるから強さ議論ではあんまり基準にならない リックもロレックスもミネバも強さ可変だよ

100 17/10/18(水)11:54:40 No.460147675

ミネバは鬼畜からすると大分弱くなってるからな リックの相手にならないロレックス相手にも分が悪そうだし

101 17/10/18(水)11:54:43 No.460147681

ランス君の冒険2が割と万能すぎてチートだと思うの

102 17/10/18(水)11:54:46 No.460147684

>戦国のランスは強いよ… 6のあと遊んでたから序盤は腕の立つ戦士程度だよ

103 17/10/18(水)11:55:14 No.460147738

10はまたしこたま下がってそうだ

104 17/10/18(水)11:55:16 No.460147742

鬼畜王での強さはどうでもよくない?

105 17/10/18(水)11:55:53 No.460147808

鬼畜王のカバ爺とかボケ老人みたいな感じだしな

106 17/10/18(水)11:55:55 No.460147812

>リックもロレックスもミネバも強さ可変だよ リックやロレックスはともかくミネバは限界高いけど9の時点ではレベル自体はそうでもなかったと思うし… あとは戦い方による相性の差とか

107 17/10/18(水)11:56:00 No.460147825

>数時間じゃなくて数日戦って死んでる 2000年以上戦って負けた奴もいるし多少はね

108 17/10/18(水)11:56:59 No.460147955

>10はまたしこたま下がってそうだ シィル復活したからめっちゃ遊んでそうだな…

109 17/10/18(水)11:58:11 No.460148106

wikiによると元就は数日じゃなくて8時間らしいよ でも俺の記憶でも数日になってんだよな 修正でもされたのか発売当時数日で情報が出回ったのかルートによって違うのかどれだろ

110 17/10/18(水)11:59:00 No.460148223

リックくんは人類最強戦士として10で活躍させるために強化したんだろう シーザーやディオに歯が立たないままじゃいられない

111 17/10/18(水)12:00:13 No.460148394

JAPANでLv上がった後はシィル助ける為にあんまり遊ばずに戦い続けてるから9ランスくんかなり強いんだっけ

112 17/10/18(水)12:00:17 No.460148403

マグナムやり直してるけどやっぱりレベル上げめんどくせえ あとサチコが10でも出てくるので嬉しい

113 17/10/18(水)12:01:05 No.460148513

>JAPANでLv上がった後はシィル助ける為にあんまり遊ばずに戦い続けてるから9ランスくんかなり強いんだっけ 8冒頭は遊びまくってレベル下がってたよ

114 17/10/18(水)12:03:07 No.460148781

>JAPANでLv上がった後はシィル助ける為にあんまり遊ばずに戦い続けてるから9ランスくんかなり強いんだっけ ランクエでシィル復活を楽観視して鈴女と一緒に遊びまくった結果かなり下がってる でもそこからは下がる暇なかったはず

115 17/10/18(水)12:03:56 No.460148900

ヘルマンはランクエに組み込んでもよかったね

116 17/10/18(水)12:04:15 No.460148940

生物学的な雌の人類最強はミネバって明言されてたわけだから 戦国序盤と9終盤ではランスの強さ全然違うんだよね

117 17/10/18(水)12:05:06 No.460149071

でもそれも昔の発言だからな

118 17/10/18(水)12:05:28 No.460149108

でも9やった印象としては謙信ちゃんの方がミネバより強そう

119 17/10/18(水)12:05:42 No.460149151

>でもそれも昔の発言だからな 生物学的な雌の人類最強の話はマグナム後だね

120 17/10/18(水)12:05:46 No.460149157

香ちゃんがロリなのは3Gの栄養士レベル3の賜物だと思う

121 17/10/18(水)12:06:04 No.460149207

ミネバがいいところないままに各ルートでバイオ化したりでおもちゃにされて終わるからなぁ

122 17/10/18(水)12:06:24 No.460149251

>ヘルマンはランクエに組み込んでもよかったね ヘルマンは3 4 鬼畜王からのキャラ多いし キャラは多いが出番も少なめのお祭りゲーなランクエにはちょっとなぁ

123 17/10/18(水)12:06:51 No.460149312

マグナム何年前だっけ… まあ昔の話ではあるよな…

124 17/10/18(水)12:07:35 No.460149405

>でも9やった印象としては謙信ちゃんの方がミネバより強そう 将軍になってミネバ本人が戦う機会最近なかっただろうからレベル下がってるけど それでもあの手この手卑怯な手を使うのは変わらないからどうだろう

↑Top