虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/18(水)06:31:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/18(水)06:31:28 No.460121795

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/18(水)06:33:25 No.460121862

たまにある いや結構ある

2 17/10/18(水)06:33:42 No.460121873

いつもおんなじだと飽きられるかなって

3 17/10/18(水)06:34:37 No.460121901

前半は最近出したアルバムから演って後半はおなじみのあの曲みたいな感じになると良い

4 17/10/18(水)06:34:56 No.460121913

わたし、アレ聴きたかった!(バーン!)

5 17/10/18(水)06:35:10 No.460121923

隠れた名曲のカップリングとかの生歌聴けるとむしろうれしいぞ

6 17/10/18(水)06:35:33 No.460121936

ピロウズのライブでフリクリに使われた曲だけ反応する客みたいだなスレ画

7 17/10/18(水)06:35:45 No.460121943

数年前の安室のコンサートがこんなんだったな マイナーな曲歌ってすぐ引っ込んでの繰り返しだった

8 17/10/18(水)06:36:11 No.460121968

拗らせた一発屋がたまにやる

9 17/10/18(水)06:36:29 No.460121976

新作アルバムのコンサートだっつってんだろ!

10 17/10/18(水)06:36:39 No.460121987

アンコールにとってあるんだよ

11 17/10/18(水)06:36:58 No.460121996

アンコールまで待ちなさい

12 17/10/18(水)06:37:47 No.460122020

>拗らせた一発屋がたまにやる 世間の熱気にうんざりしたメジャー所もたまにやる

13 17/10/18(水)06:38:34 No.460122038

布袋さんがシングル無しのコンセプトアルバム丸ごとってツアーやった後にベストアルバム出してヒット曲から丸ごとってやったのは面白かった

14 17/10/18(水)06:38:36 No.460122041

隅から隅まで好きなファンはその方が嬉しい

15 17/10/18(水)06:38:38 No.460122043

本人の歌が聞きたいのに サビで客席にマイクを向けてきた

16 17/10/18(水)06:38:47 No.460122052

(ヒット曲のイントロ部分だけ流して摩り替るアレンジ)

17 17/10/18(水)06:39:18 No.460122074

>世間の熱気にうんざりしたメジャー所もたまにやる あるある

18 17/10/18(水)06:39:41 No.460122091

普段ベスト盤とかにも入らない好きな曲をライブアレンジで復活させてくれるの嬉しいし…

19 17/10/18(水)06:41:15 No.460122143

>普段ベスト盤とかにも入らない好きな曲をライブアレンジで復活させてくれるの嬉しいし… メタメタなアレンジされるのいいよね

20 17/10/18(水)06:59:12 No.460122829

私ちゃんと初期の人気曲もやってくれるメタリカ好き!

21 17/10/18(水)07:01:25 No.460122942

フェスみたいなところでは定番曲歌ってて よく知らないファンからすると「なんだよ何年も前のヒット曲歌っててどんだけ売れてねーんだ」 みたいに言う奴も居るが ああいう場は一見さんに興味持ってもらう場だから定番曲でいいんだよ

22 17/10/18(水)07:02:43 No.460123003

アルバムツアーでやるアルバム以外のレア曲が聞けるのがいいんじゃないですか

23 17/10/18(水)07:05:48 No.460123142

そりゃ普通は新曲中心にやるもんでしょ

24 17/10/18(水)07:08:56 No.460123276

さだまさし「知ってる曲を歌わないと思ってる人います?その人は私のファンじゃありません」

25 17/10/18(水)07:09:32 No.460123308

おどるポンポコリンは嫌らしい

26 17/10/18(水)07:09:36 No.460123312

世の中にはフェスで新曲3本入れようとしたら定番曲一曲でお願いしますって言われたゴールデンボンバーも居るんですよ

27 17/10/18(水)07:10:11 No.460123331

君の名は関連は歌わないらしいなぁの人たち

28 17/10/18(水)07:11:10 No.460123389

歌うけどアレンジしまくって原曲からかけ離れたパターンもあるぞ!

29 17/10/18(水)07:14:44 No.460123572

沢田研二がライブでヒット曲ねだる客にブチギレ説教したって記事見て悲しくなった 本人的には過去の人ではいたくないんだろうけども

30 17/10/18(水)07:14:53 No.460123579

よつべで好きなのを好きなだけ見てください

31 17/10/18(水)07:19:07 No.460123801

>本人的には過去の人ではいたくないんだろうけども いまのジュリーにどんだけ興味あるんだっていうんだ

32 17/10/18(水)07:46:32 No.460125493

有名な歌手のコン サートに行ったけ どヒット曲がイン ストルメンタル版

33 17/10/18(水)07:47:52 No.460125577

>歌うけどアレンジしまくって原曲からかけ離れたパターンもあるぞ! 当時のキーが出ないとか割とあるある

34 17/10/18(水)07:52:36 No.460125922

バラード風にアレンジするの誰も得しないからやめて…

35 17/10/18(水)07:55:19 No.460126109

>君の名は関連は歌わないらしいなぁの人たち 一発屋の意地で歌わないのかな

36 17/10/18(水)07:58:09 No.460126323

最近のジュリーはこのうえ老いてブクブク肥えてる上にまさはる語りまでしだすらしくてもう別人だよそれってなった

37 17/10/18(水)08:03:29 No.460126677

ツアーやフェスで地元に来てくれた時歌詞にそこの地名入れて歌ってくれるのいいよね

38 17/10/18(水)08:09:49 No.460127107

コンサート見に行ったら好きなギタリストがいつの間にか辞めてて居なかったとかはあったよ

39 17/10/18(水)08:12:14 No.460127294

>コンサート見に行ったら好きなギタリストがいつの間にか亡くなってて居なかったとかはあったよ

40 17/10/18(水)08:17:08 No.460127659

アコースティックバージョンはどうしても違クしてしまう いや嫌いじゃないんだよ?でも俺が生歌で聞きたいのはそっちじゃないんだ…

41 17/10/18(水)08:21:42 No.460128018

中島みゆき「歌詞もその場でアレンジするね決して間違えたわけではない」

42 17/10/18(水)08:32:22 No.460128786

どこでも必ず初恋を歌ってくれる村下孝蔵みたいなのが珍しいんや

43 17/10/18(水)08:37:22 No.460129125

ポルノはアポロやアゲハ蝶もちゃんと歌ってくれるけど歌詞を間違えまくる

44 17/10/18(水)08:39:44 No.460129310

セイッ

45 17/10/18(水)08:39:46 No.460129311

長渕「巡恋歌 セイッ!」 客「好きです好きです心から」 長渕「セイッ セイッ」 客「愛していますよと」 長渕「ハッ セイヤー」 客「甘い言葉の裏には」 長渕「オラッショ! セイッ! 客「一人暮らしの寂しさがあった」 長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

46 17/10/18(水)08:40:02 No.460129332

ポルノはミュージックアワーを最後の方で歌うのに高いところがちゃんと出るのがすごい

47 17/10/18(水)08:40:55 No.460129389

版権の問題では?

48 17/10/18(水)08:40:58 No.460129391

>長渕「巡恋歌 セイッ!」 >客「好きです好きです心から」 >長渕「セイッ セイッ」 >客「愛していますよと」 >長渕「ハッ セイヤー」 >客「甘い言葉の裏には」 >長渕「オラッショ! セイッ! >客「一人暮らしの寂しさがあった」 >長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく これはよく長渕歌えよってネタにされるけど客が超楽しんでるからありだと思う

↑Top