虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/18(水)06:08:03 No.460121087

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086682.html http://gpad.tv/phone/zte-axon-m/ 時代が一周したよ

    1 17/10/18(水)06:11:56 No.460121198

    >日本ではドコモが販売 う~ん…

    2 17/10/18(水)06:14:12 No.460121266

    むかしのAndroidで2画面いくつかあったけれど 広げるとKindleアプリとかで表示がずれたのが残念だったのよね 今回直るかな?

    3 17/10/18(水)06:14:38 No.460121275

    まさか実質後継機が出るとは…

    4 17/10/18(水)06:21:55 No.460121458

    これ内側にも折れたらちょっと欲しくなってたかも

    5 17/10/18(水)06:22:40 No.460121475

    外側にしか折れないのか…

    6 17/10/18(水)06:24:55 No.460121553

    ヒンジの強度はどうなんだろう

    7 17/10/18(水)06:37:29 No.460122009

    歴史は繰り返すでまた大して売れないんだろうな…

    8 17/10/18(水)06:38:47 No.460122051

    磁石で合体はー?

    9 17/10/18(水)06:39:27 No.460122080

    「」の欲しがってた折り畳み式だぞ

    10 17/10/18(水)06:40:28 No.460122117

    N-05E出してた頃の余裕が今の中国にはあるのな

    11 17/10/18(水)06:41:11 No.460122141

    なんだろ すれ画から感じるビミョーな古臭さ

    12 17/10/18(水)06:42:01 No.460122170

    曲がるディスプレイが実用化されてから作ってくだち…

    13 17/10/18(水)06:42:50 No.460122202

    DS

    14 17/10/18(水)06:46:49 No.460122324

    これこそベゼルレスの必要があるのに…

    15 17/10/18(水)06:47:59 No.460122364

    内側に曲がらないのはヒンジで画面の隙間が大きくなるからかな

    16 17/10/18(水)06:49:08 No.460122407

    しゃおあじだったらベゼルレスで作るけどクソ高くなりそう

    17 17/10/18(水)07:02:39 No.460122999

    とうとう保護カバーの出しようがないスマホか

    18 17/10/18(水)07:50:53 No.460125792

    SonyTablet Pの後継機を…

    19 17/10/18(水)07:51:05 No.460125808

    次はarm版Windows10搭載スマホを出してくれ

    20 17/10/18(水)08:19:37 No.460127850

    ヒンジ有りでベゼルレスはきついんじゃないかな

    21 17/10/18(水)08:24:24 No.460128208

    仕舞う時に内側へ畳むってできないのか…

    22 17/10/18(水)08:25:24 No.460128288

    分厚いな!

    23 17/10/18(水)08:26:26 No.460128378

    電子書籍のためだけに買うのは高い

    24 17/10/18(水)08:28:55 No.460128545

    落としたら即死いいよね

    25 17/10/18(水)08:30:20 No.460128640

    動画見るのには向いてなさそう

    26 17/10/18(水)08:31:53 No.460128750

    サムスンが2台のスマホ連携して1画面にするのだしてなかったっけ

    27 17/10/18(水)08:39:21 No.460129278

    MEDIAS Wだと二画面時はひとつのアプリ全画面か独自アプリとの並立しかできなかったけど これは別々のアプリ同時起動できるのかな

    28 17/10/18(水)08:41:32 No.460129440

    >「」の欲しがってた折り畳み式だぞ なんか思ってたのと違う!

    29 17/10/18(水)08:42:51 No.460129533

    バッテリーの効率アップのほうが先だと思うの

    30 17/10/18(水)08:43:59 No.460129632

    Z ultraみたいなの作ろうよ

    31 17/10/18(水)08:44:03 No.460129637

    >MEDIAS Wだと二画面時はひとつのアプリ全画面か独自アプリとの並立しかできなかったけど >これは別々のアプリ同時起動できるのかな Android7で正式に同時に二つのアプリを立ち上げられるようになったからいけると思う

    32 17/10/18(水)08:44:41 No.460129685

    >バッテリーの効率アップのほうが先だと思うの もっと適した金属から見つけるか産みださないと無理っぽいけどな

    33 17/10/18(水)08:44:58 No.460129701

    もう薄くしなくていいからバッテリー容量増やすか交換可能にしてくれ

    34 17/10/18(水)08:47:03 No.460129867

    バッテリー交換可能にすると筐体の強度が下がる気がする 今使ってるのもバックパネルペラペラだし ふたば@アプリ としあき(仮) 2.6.0β acer/T02/5.1

    35 17/10/18(水)08:51:03 No.460130177

    分かりやすいバッテリーの解説 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/29/news043_2.html