17/10/18(水)06:01:42 誰だよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/18(水)06:01:42 No.460120928
誰だよおじさんだけ弱いって言ってたの
1 17/10/18(水)06:03:27 No.460120973
あんなん町中で使ったら大惨事だよ!
2 17/10/18(水)06:03:53 No.460120986
いやキャシャーンにワンパンノックアウトやったやん
3 17/10/18(水)06:04:15 No.460120993
隕石堕ちるよりマシだろうけど大丈夫かなあれ…
4 17/10/18(水)06:04:55 No.460121004
良く見ると解るけど竜巻ファイターで残った隕石消滅させてる
5 17/10/18(水)06:06:54 No.460121060
カレーまずいとは言わなかったおじさんは偉いよ
6 17/10/18(水)06:07:50 No.460121083
ああいうこが徐々にデレて行くのが良いんだ
7 17/10/18(水)06:11:14 No.460121169
昭和のヒーローいいよね…
8 17/10/18(水)06:12:21 No.460121216
>いやキャシャーンにワンパンノックアウトやったやん 重装甲ロボを引きちぎれるキャシャーンのキック防げただけでも凄いんじゃないか
9 17/10/18(水)06:12:47 No.460121229
この際小型バードミサイルとかどんどん捏造してくれ
10 17/10/18(水)06:15:39 No.460121297
>いやキャシャーンにワンパンノックアウトやったやん その後すぐ復活してアンブッシュしてたしおじさんやっぱ強いよ!
11 17/10/18(水)06:18:56 No.460121379
おじさんはカタログで視認性が良すぎる
12 17/10/18(水)06:19:26 No.460121389
アニメはヒーロー間の戦力差無くす方針なのか まぁ漫画テッカマンの扱いに難儀してるしな
13 17/10/18(水)06:19:45 No.460121402
キャシャーンにぶっ飛ばされてすぐピンピンしてるのはおかしいよねやっぱ
14 17/10/18(水)06:24:31 No.460121535
強くてかわいい=最強ってことじゃん!
15 17/10/18(水)06:28:18 No.460121677
基本性能は他キャラに一歩劣るけど超必殺技だけやたら強いという なんか格ゲーにいそうなバランスになってるなおっさん
16 17/10/18(水)06:29:33 No.460121724
キャシャーンやっぱ怪力なのかね
17 17/10/18(水)06:30:01 No.460121743
三人共ナチュラルに隕石か…直接叩くか…ってなってるのが修羅場潜りすぎてる…
18 17/10/18(水)06:31:51 No.460121808
巨大隕石はボルテッカで粉砕して 超破壊光線で大きなかけらを消滅させて 無数に降り注ぐ小型隕石は竜巻ファイターで地表に到達位する前に処理 完璧だな
19 17/10/18(水)06:33:26 No.460121864
次はもっと辛くしてくれ
20 17/10/18(水)06:37:21 No.460122005
ガッチャマンFの最後らへんはもっとヤバイもの落とされそうになってたしな
21 17/10/18(水)06:37:35 No.460122012
ハチ公とモアイ像の位置が入れ替わっちまった
22 17/10/18(水)06:43:16 No.460122216
ちが…私そんなつもりじゃ… 大丈夫だ!やるぞ! やった
23 17/10/18(水)06:45:28 No.460122284
超破壊光線はビーム…ビームでいいのか?
24 17/10/18(水)06:46:48 No.460122323
隕石止めるぞーってヒーロー達が話してる時のエミちゃんの え…マジで止めるの…?みたいな感じの表情がかわいい
25 17/10/18(水)06:48:09 No.460122370
>超破壊光線はビーム…ビームでいいのか? https://www.youtube.com/watch?v=crBoOOEGrbQ
26 17/10/18(水)06:48:13 No.460122375
>ああいうおっさんが徐々にデレて行くのが良いんだ
27 17/10/18(水)06:48:14 No.460122377
スーツ自体はそんな身体能力UPさせるものじゃないんだよね?
28 17/10/18(水)06:49:46 No.460122431
>スーツ自体はそんな身体能力UPさせるものじゃないんだよね? バットマンのスーツみたいな便利グッズ搭載してる程度だよ
29 17/10/18(水)06:50:36 No.460122472
スーツ自体にある程度の能力あったり防御力はあるけど 身体能力をアップさせるとかは無いはず
30 17/10/18(水)06:50:49 No.460122484
回想演出なかなかいいな…
31 17/10/18(水)06:51:33 No.460122508
まぁラスボス倒してるヒーローなら隕石くらい破壊するのは余裕だろうな
32 17/10/18(水)06:51:41 No.460122518
そんなスーツの性能でよくもまああんな高所から落下してへいきだな!
33 17/10/18(水)06:52:00 No.460122534
アンドロ軍団を何気ない腕の振りで引き裂けるキャシャーンのキックを防御出来るおっさん
34 17/10/18(水)06:53:44 No.460122598
ダミーみたいに敵の正体は自分の世界でBADエンドを迎えたヒーローなのかね
35 17/10/18(水)06:55:04 No.460122653
おっさんは性能差を技術と経験で補ってる感じ そういうおっさん良いよね…
36 17/10/18(水)06:55:44 No.460122685
キャシャーンが操られてるの一瞬で察知して その制御装置も大体予測出来るのは流石
37 17/10/18(水)06:56:30 No.460122710
あの白い体に不釣合いな黒い機械を見て「怪しい」ってなったのかね? 笑を助けるのをみて核心に至ったとか
38 17/10/18(水)06:56:33 No.460122714
でもテッカマンはまだ本気出してないんだよなぁ
39 17/10/18(水)06:56:47 No.460122721
>ダミーみたいに敵の正体は自分の世界でBADエンドを迎えたヒーローなのかね ダミーとZはそのパターンだと思う 残り2人は微妙
40 17/10/18(水)06:56:52 No.460122724
本気出せばワンパンで勝てたポリマーはなんであんな舐めプを?
41 17/10/18(水)06:57:08 No.460122736
テッカマンだけスペックが違う…
42 17/10/18(水)06:57:08 No.460122737
たけし編の次は教授かな
43 17/10/18(水)06:57:48 No.460122770
テッカマンとキャシャーンはちょっと技術レベルがトンじゃってるから…
44 17/10/18(水)06:58:28 No.460122802
犬が吸い込まれてくのは哀しかったな
45 17/10/18(水)06:58:38 No.460122809
少なくともなんかよくわからんローパーみたいなやつはダークヒーローですら有りえない造形だと思う
46 17/10/18(水)06:58:54 No.460122817
テッカマンだけ宇宙規模だし
47 17/10/18(水)06:59:17 No.460122834
>犬が吸い込まれてくのは哀しかったな 人やらなんやら吸い込まれてる中で必死に掴んでるのが犬でちょっと笑った
48 17/10/18(水)06:59:36 No.460122848
タケシィは完璧な悪になりたいのにヒーローの技マネてる時点で悪にはなりきれなかったんだろうなぁ だから最後のただの正拳突きで退散したんだろう
49 17/10/18(水)06:59:51 No.460122860
テッカマンは普通に他の惑星に移住してたり 大勢の人間が居住出来るステーション作ったりしてる世界だもんな キャシャーンはロボ大量生産してる世界だし
50 17/10/18(水)06:59:51 No.460122861
何か漫画版はアニメ版の笑ちゃんの願いによって作られた世界線じゃないかなって…
51 17/10/18(水)06:59:57 No.460122869
>本気出せばワンパンで勝てたポリマーはなんであんな舐めプを? コピー能力に対抗するために技じゃなくシンプルな拳叩き込んだって話じゃねーの?
52 17/10/18(水)07:00:20 No.460122891
完璧鬼さんボルテッカもコピーできたのかな
53 17/10/18(水)07:00:28 No.460122901
そりゃ正義の鉄拳は正義なけりゃコピーできないからな!
54 17/10/18(水)07:00:41 No.460122914
>人やらなんやら吸い込まれてる中で必死に掴んでるのが犬でちょっと笑った あれは男爵っていうポリマーの愛犬 色々と脳内ツッコミ入れてくれる優秀な犬だよ
55 17/10/18(水)07:01:20 No.460122936
ホモ鬼さんはブラスレイターに出てきそうなデザインしてるな
56 17/10/18(水)07:01:23 No.460122940
>>人やらなんやら吸い込まれてる中で必死に掴んでるのが犬でちょっと笑った >あれは男爵っていうポリマーの愛犬 >色々と脳内ツッコミ入れてくれる優秀な犬だよ 知らなかった 犬飼ってるのキャシャーンだけじゃなかったんだ
57 17/10/18(水)07:01:59 No.460122968
正義から堕ちた悪堕ち いわばくっころ姫騎士ですよタァケシィ
58 17/10/18(水)07:02:13 No.460122980
>>人やらなんやら吸い込まれてる中で必死に掴んでるのが犬でちょっと笑った >あれは男爵っていうポリマーの愛犬 >色々と脳内ツッコミ入れてくれる優秀な犬だよ ピンチの時に助けてくれるからな男爵…
59 17/10/18(水)07:02:35 No.460122996
人に裏切られた人間信じられねえ!じゃなく 人に裏切られるようじゃ完璧な正義じゃないじゃん! 正義がダメなら完璧な悪にならなきゃ!っていうダミーの発想が面白かった
60 17/10/18(水)07:04:52 No.460123091
響鬼系ライダーの体型をキモくしたような姿だったが クラシックな改造人間系元ヒーローだった
61 17/10/18(水)07:05:20 No.460123114
フレンダーのゲロ吐いてるおっさんみたいな声が衝撃的すぎたんだけど過去の作品でもあんな声なの?
62 17/10/18(水)07:05:25 No.460123122
>人に裏切られた人間信じられねえ!じゃなく >人に裏切られるようじゃ完璧な正義じゃないじゃん! >正義がダメなら完璧な悪にならなきゃ!っていうダミーの発想が面白かった 自分でも認める程に完璧過ぎたせいか極端過ぎるんだよダミーは…
63 17/10/18(水)07:06:44 No.460123194
変形するポリマースーツも頭おかしいよ
64 17/10/18(水)07:09:57 No.460123326
一応あれ肉体も分解して変形してるんだっけか
65 17/10/18(水)07:14:10 No.460123545
おっさんじゃないっての…
66 17/10/18(水)07:20:57 No.460123906
今でも諦めずに正義を貫いてるタァケシィを羨んでるダミーいいよね
67 17/10/18(水)07:21:44 No.460123949
>おっさんじゃないっての… 尚次の話でもうおっさん呼ばわりを受け入れた模様
68 17/10/18(水)07:21:54 No.460123963
おじさん笑カレー美味しかったのかなアレ?
69 17/10/18(水)07:22:26 No.460123994
ポリマーの失敗談って本当に原作であるやつなのかな
70 17/10/18(水)07:23:02 No.460124026
ダミーは改心フラグ立っちゃったな死ぬだろうけど
71 17/10/18(水)07:23:07 No.460124030
>おじさん笑カレー美味しかったのかなアレ? 人参あんな切り方じゃ生っぽいし不味いと思う
72 17/10/18(水)07:23:46 No.460124061
美味い要素がかけらもないカレー
73 17/10/18(水)07:24:08 No.460124087
>ポリマーの失敗談って本当に原作であるやつなのかな インタビューであったけど原作終了後から今回のアニメの間で色々あったことを匂わすような感じにするようにしてるって言ってた
74 17/10/18(水)07:24:57 No.460124126
カレーじゃねえよ!を精一杯相手を傷つけない表現にした結果が次はもっと辛くしてちょうだい
75 17/10/18(水)07:24:59 No.460124128
あんなにうるさいおじさんが文句も言わずに食べるのいいよね…
76 17/10/18(水)07:25:38 No.460124166
>今でも諦めずに正義を貫いてるタァケシィを羨んでるダミーいいよね 直接言ってないけどタケェシィのことを理想的な正義だと認めているんだろうな
77 17/10/18(水)07:26:21 No.460124211
おやおや二人きりのデートだと思ったのにパーティですか?
78 17/10/18(水)07:29:44 No.460124411
恐らくおっさんも絆創膏見て笑ちゃんが頑張ってカレーを作った事に気付いた おっさんは頑張って食べて精一杯の傷付けない感想を言った
79 17/10/18(水)07:32:07 No.460124569
タダで出された食事にケチつけるのは男らしくないからな
80 17/10/18(水)07:35:57 No.460124822
衛星が…
81 17/10/18(水)07:37:49 No.460124934
ただのうるさいおっさんなら何だこれはうんこか とか言っちゃうとこだが流石そこはヒーローだった
82 17/10/18(水)07:39:13 No.460125030
ダミーは完璧主義者だった事に加えてたった一度の失敗の結果が周りに許されなかったせいで極端に走ってしまった 笑ちゃんは不味いカレーを作ってしまったが頑張りを認めて貰えた
83 17/10/18(水)07:40:19 No.460125095
ベルリンちゃんにキスされたいだけの人生
84 17/10/18(水)07:41:20 No.460125164
口だけなら誰でもできるからね ちゃんと信念を持ってて口に出す言葉も本気で実際に行動にも起こすからヒーローなんだ
85 17/10/18(水)07:43:08 No.460125293
>衛星が… 渋谷の街並みにいきなり見たことない建物が増えていてもあれあんなのあったっけ?で済んでるし 衛星壊れただのモヤイとハチ公が入れ替わってただののニュースなんてすぐに風化しちゃいそう
86 17/10/18(水)07:43:47 No.460125325
まぁあの世界も末期みたいだし…
87 17/10/18(水)07:44:20 No.460125364
>ベルリンちゃんにキスされたいだけの人生 あのスーツお尻のラインとかエロだよね
88 17/10/18(水)07:44:24 No.460125373
あの世界の現実もケースが他の世界消しまくった影響でかなり揺らいでるからな
89 17/10/18(水)07:46:28 No.460125491
>三人共ナチュラルに隕石か…直接叩くか…ってなってるのが修羅場潜りすぎてる… めっちゃ頼れる仲間すぎる…
90 17/10/18(水)07:46:51 No.460125519
>>ベルリンちゃんにキスされたいだけの人生 >あのスーツお尻のラインとかエロだよね スーツアクターが男だったらすごいと思う
91 17/10/18(水)07:57:01 No.460126239
キャシャーンの紹介の 父の死後長い時を過ごしってあたりが凄い不穏 歳取らないだろうからさらっと最終回の後100年とか経ってそうで
92 17/10/18(水)08:01:08 No.460126525
しばらくタァケェシィが聞けなくなると思うとなんか寂しいぜダミー…
93 17/10/18(水)08:01:10 No.460126532
>キャシャーンの紹介の >父の死後長い時を過ごしってあたりが凄い不穏 >歳取らないだろうからさらっと最終回の後100年とか経ってそうで 漫画版だと助けた父が死んでしまった事と最終回後に人類によるロボット迫害が始まった事で自分の存在意義を見失ったまま長い時を放浪してた事になってて…これは…
94 17/10/18(水)08:02:10 No.460126583
>キャシャーンの紹介の >父の死後長い時を過ごしってあたりが凄い不穏 多分おっさんより歳食ってる少年
95 17/10/18(水)08:05:06 No.460126778
感情乏しくなるくらいには時間経ってる?
96 17/10/18(水)08:08:26 No.460127005
ぶっちゃけ教授と少年はかなり悲惨なルート通ってる
97 17/10/18(水)08:09:20 No.460127075
ダミーの願いが自身が完璧な悪になることなら今はまだ正義の心が残ってるんだな…
98 17/10/18(水)08:12:07 No.460127283
>ぶっちゃけ教授と少年はかなり悲惨なルート通ってる 今が最高に幸せすぎる… 脅威レベルも今のところMAXで隕石程度だし
99 17/10/18(水)08:14:13 No.460127429
ガッチャマン自体も本当にやばかったの終盤になってからだったけどキャシャーンとテッカマンは序盤から終末感マックスだったからそりゃ教授も楽しめって言うよね
100 17/10/18(水)08:14:35 No.460127458
千値練からフィギュア出るのね 買っちゃおうかしら…
101 17/10/18(水)08:15:53 No.460127573
>千値練からフィギュア出るのね >買っちゃおうかしら… 別な企画で前出たののリファインぽいからフレンダーとかどうなるんだろう
102 17/10/18(水)08:16:08 No.460127592
テッカマンは地球滅んで生き残った人類は皆冷凍睡眠 ただ独り居住できそうな世界探してる キャシャーンは最終回後父親が死んで人に戻る方法完全になくした上 アンドロ軍団の支配の反動で人々がロボットを迫害しはじめたのを目の当たりにしてきた?
103 17/10/18(水)08:17:32 No.460127685
ルナとか死んでそうだな…
104 17/10/18(水)08:18:10 No.460127731
ルナも寿命で死んでそう
105 17/10/18(水)08:18:14 No.460127737
>千値練からフィギュア出るのね >買っちゃおうかしら… マジか マジだ …ポリマーかっけぇな 付属品手首だけなのがちょっと男らしすぎる
106 17/10/18(水)08:18:15 No.460127739
マンガ版はキャシャーンがあざといよな…
107 17/10/18(水)08:27:51 No.460128472
タァケェシィはダミーがいるせいで多少出番が雑でも許される感がある
108 17/10/18(水)08:30:33 No.460128653
千値練のテッカマンはもっと太腿ぶっとくして欲しい
109 17/10/18(水)08:30:46 No.460128663
健が普通に笑の父親みたいになってる… 教授とタァケェシィが兄でキャシャーン弟みたいな
110 17/10/18(水)08:31:55 No.460128752
世界の危機とかそういうの特に関係なく 犯罪集団を出てきた端から潰してればいいポリマーはわりと幸せな世界暮らしだったんだな…
111 17/10/18(水)08:37:06 No.460129109
続編出たら増やしたいって言ってたけどこのメンツに似合うのって誰だろう 隠蔽製だとゴールドライタンとかいるけど ゴーダムとかクソでかいし
112 17/10/18(水)08:37:40 No.460129150
流れ星に祈ったことは?って降りから後でホントに降ってきた!ダミーすさまじい能力だな
113 17/10/18(水)08:40:47 No.460129378
千値練のはインフィニティフォースのデザインってわけでもないんだな ポリマープレ値だったし再販はありがたい
114 17/10/18(水)08:41:56 No.460129470
>千値練のはインフィニティフォースのデザインってわけでもないんだな >ポリマープレ値だったし再販はありがたい この企画前のだけどその状況でもこの4人出したのはすごいと思う