虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あんこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/18(水)03:01:32 No.460113782

    あんこくは格好いい 使えないけど

    1 17/10/18(水)03:11:46 No.460114604

    音がいいよね

    2 17/10/18(水)03:14:25 No.460114799

    こんな剣使ったいかにも必殺技って感じの無かったからな 弱いけど

    3 17/10/18(水)03:15:36 No.460114892

    たたかうは攻撃力×攻撃回数のシステムなのに 攻撃回数が1固定だから超弱い悲しさ

    4 17/10/18(水)03:16:16 No.460114951

    なんか俺が知ってるFF4と大分効果音が違うな…

    5 17/10/18(水)03:17:46 No.460115050

    パラディンはしろまほうの代わりになんか欲しかったな…

    6 17/10/18(水)03:20:17 No.460115227

    終盤まで使われる技じゃないから適当調整いいよね…

    7 17/10/18(水)03:21:18 No.460115302

    いつまで経ってもサンダー撃たなくてもやもやする

    8 17/10/18(水)03:21:57 No.460115342

    パラディンでも似たような技が欲しかったな MP消費でちゃんとダメージも通るみたいな感じで

    9 17/10/18(水)03:22:26 No.460115371

    あまりに使えなさすぎてDS版で別の効果にされる

    10 17/10/18(水)03:22:49 No.460115399

    >いつまで経ってもサンダー撃たなくてもやもやする 決定後2秒で撃つのは無理だろう

    11 17/10/18(水)03:22:50 No.460115403

    えっDS版だとどうなるの…

    12 17/10/18(水)03:22:56 No.460115408

    海外版だとそもそも削除されるあんこく

    13 17/10/18(水)03:23:28 No.460115449

    シキン ドゥイドゥイドゥイ

    14 17/10/18(水)03:25:20 No.460115578

    >えっDS版だとどうなるの… 攻撃力アップの単体攻撃になった 攻撃するたびにHPが減るけどアップ率は高い

    15 17/10/18(水)03:28:13 No.460115760

    かっこよさ全振りでいいよね

    16 17/10/18(水)03:29:46 No.460115846

    あんこくは詠唱なしだから出が早い

    17 17/10/18(水)03:30:49 No.460115906

    パラディンは戦闘後の回復役として十二分に役立つアビ持ちだと思うんだけどなぁ…

    18 17/10/18(水)03:31:05 No.460115928

    ホブス山より前ならあんこく+全体魔法で敵の数減らせるから役に立つ

    19 17/10/18(水)03:32:55 No.460116041

    >パラディンは戦闘後の回復役として十二分に役立つアビ持ちだと思うんだけどなぁ… 実用性というよりロマンの問題なんだ

    20 17/10/18(水)03:33:14 No.460116053

    >パラディンは戦闘後の回復役として十二分に役立つアビ持ちだと思うんだけどなぁ… ケアル系は回復量の割りにMP消費が激しいし 移動中のセシルの白魔法はサブとして十分使えるよ ただインパクトに欠けるというかですね

    21 17/10/18(水)03:33:49 No.460116090

    小学生にとってわかりやすいのはあんこくなんだ

    22 17/10/18(水)03:34:47 No.460116141

    MP消費するまでもなくゴリラパワーだし試練の山で捨てた暗黒と同じような技持ってるのは嫌だな

    23 17/10/18(水)03:34:48 No.460116142

    >海外版だとそもそも削除されるあんこく 使えないけどカッコいいじゃないか消すことないじゃない

    24 17/10/18(水)03:35:46 No.460116191

    実用性で言えばケアル使えるパラディンも便利だけど 打撃通らない奴とか全体攻撃能力に乏しいからなあ…

    25 17/10/18(水)03:37:08 No.460116263

    レベル上げでMP尽きかけた時のアスピル要員

    26 17/10/18(水)03:38:18 No.460116317

    パラディンはあのギョイギョインって音がいいんじゃないか

    27 17/10/18(水)03:43:24 No.460116549

    >実用性で言えばケアル使えるパラディンも便利だけど >打撃通らない奴とか全体攻撃能力に乏しいからなあ… SFC版のFF4だとセシルは斧に短刀に弓も使えるので 該当武器を持っていればどの敵にも地味に対応できるようになってた

    28 17/10/18(水)03:49:40 No.460116830

    強いんだけど子供的には地味なんだよなパラディンセシル

    29 17/10/18(水)03:55:14 No.460117068

    あんこくは使えないわけじゃない 最序盤に限ってはかなり強いしそこだけ乗り切れば今度は魔法使いメンバーばかりになるからそれまで十分使える なんといってもあんこくがないとFF4を始めた感がうすい

    30 17/10/18(水)03:57:44 No.460117170

    ゴリゴリに増えてるHPだけで大興奮でしたよ私は

    31 17/10/18(水)03:57:53 No.460117178

    パラディンになった直後弱って感じた覚えあるんだけど あんこく弱かったっけ…

    32 17/10/18(水)04:02:02 No.460117360

    >パラディンになった直後弱って感じた覚えあるんだけど >あんこく弱かったっけ… 弱いよ 暗黒騎士ってレベルアップしても力がほぼ上がらないから シャドーブレイドやデスブリンガーでの 10や20のわずかな攻撃力しか加算されない しかもあんこくは攻撃回数が1回固定

    33 17/10/18(水)04:05:02 No.460117455

    他のメンバーが何かに特化してるから覚醒して尖りが無くなって丸くなるセシルがどうでもよくなるよね そこそこ攻撃出来てそこそこ生存出来るって重要な核なんだけど少年ハート的に響き辛い

    34 17/10/18(水)04:06:37 No.460117505

    暗黒騎士でラスダンまで行くわけじゃないし試練の山時点では物理面でのメイン火力だからパラディンチェンジのレベルダウンで弱体化の印象持ってしまうのは仕方ない 魔法を効率よく使えばその時点で火力不足を感じ始めるだろうけど子供は殴りオンリーで行ったりするからなおさら

    35 17/10/18(水)04:07:18 No.460117534

    忍者って何に特化してたっけ…

    36 17/10/18(水)04:07:52 No.460117549

    忍者は最期の仲間だ

    37 17/10/18(水)04:11:05 No.460117665

    しかしカインのジャンプ並のダメージを 素で叩き出す脳筋パラディン

    38 17/10/18(水)04:13:19 No.460117746

    >忍者って何に特化してたっけ… ジャキーの声で話す

    39 17/10/18(水)04:13:32 No.460117756

    >忍者って何に特化してたっけ… 投げる

    40 17/10/18(水)04:13:48 No.460117769

    >暗黒騎士ってレベルアップしても力がほぼ上がらないから >シャドーブレイドやデスブリンガーでの >10や20のわずかな攻撃力しか加算されない >しかもあんこくは攻撃回数が1回固定 あんこくって打撃判定なの? プリンあたりにも効いたようなきがするけど

    41 17/10/18(水)04:14:21 No.460117792

    >忍者って何に特化してたっけ… エクスカリバー増やしてガンガン投げる超火力だっただろう

    42 17/10/18(水)04:14:56 No.460117817

    パラディン転職後なんで弱く感じるかというとHP高いズーをデスブリンガーの即死で狩れなくなるからだ

    43 17/10/18(水)04:15:33 No.460117835

    >パラディン転職後なんで弱く感じるかというとHP高いズーをデスブリンガーの即死で狩れなくなるからだ だがチョコボでミシディアに帰る

    44 17/10/18(水)04:15:36 No.460117836

    ニンジャは全体魔法も投げるも持ってるし 通常打撃もセシル並(というかラスダン三人でカインが図抜けてしょぼい) 紙なのはもうしょうがないよね…

    45 17/10/18(水)04:16:20 No.460117867

    忍者とリディアは大体突っ伏してる

    46 17/10/18(水)04:16:51 No.460117886

    ニンジャはDPSは下がるけどぶんしんをちゃんと使えば紙装甲なのも多少はカバーできるし

    47 17/10/18(水)04:17:02 No.460117896

    >パラディン転職後なんで弱く感じるかというとHP高いズーをデスブリンガーの即死で狩れなくなるからだ 代わりに試練の山のアンデット系は伝説の剣でガシガシ狩れる 山降りると防具無いのも合わせて弱い

    48 17/10/18(水)04:19:50 No.460118023

    たたかうが強けりゃ強いみたいな象徴パラディン

    49 17/10/18(水)04:21:00 No.460118068

    忍者は属性爪も強い

    50 17/10/18(水)04:21:00 No.460118070

    DSの暗黒はためると掛け合わせ可能で滅茶苦茶強いけど強すぎてコレジャナイ

    51 17/10/18(水)04:21:52 No.460118109

    うぇぶみのがエミュレーター丸出しのサウンドなのどうにかして

    52 17/10/18(水)04:21:53 No.460118112

    カインはビッグバーンを避けるし… ケアルガも避けるけど

    53 17/10/18(水)04:22:17 No.460118133

    パラディンになった後はとりあえず酒飲んで殴っておこうみたいな 重力の洞窟だって酒を飲めば剣を持って殴れるマン

    54 17/10/18(水)04:24:16 No.460118204

    >うぇぶみのがエミュレーター丸出しのサウンドなのどうにかして どの音が?

    55 17/10/18(水)04:25:17 No.460118244

    >うぇぶみのがエミュレーター丸出しのサウンドなのどうにかして どこが丸出しなんだい

    56 17/10/18(水)04:25:40 No.460118260

    アヴェンジャーパラディン

    57 17/10/18(水)04:25:50 No.460118264

    初代FF4が高難易度と言われてたのは後から後から次々見つかる致命的なバグのせいだった気がする 早々にセシルのクリティカルでなくなるバグとかひどい

    58 17/10/18(水)04:27:15 No.460118313

    >忍者って何に特化してたっけ… 床舐め?

    59 17/10/18(水)04:28:06 No.460118341

    70くらいからステ下がるバグってロットによっては修正されてるのかな

    60 17/10/18(水)04:28:58 No.460118364

    FF4が高難易度なのは当時ATBが一般的じゃなくてそれに伴うカウンター攻撃とかの概念があまり理解されてなかったからだよ

    61 17/10/18(水)04:32:58 No.460118483

    そういやイージーモードとか出たんだっけ そこまで難しいとは思わなかったんだけどなぁ

    62 17/10/18(水)04:33:51 No.460118512

    月に行ったあたりから急に難しくなった

    63 17/10/18(水)04:34:48 No.460118548

    だいたいいつもジャンプしてていないカイン

    64 17/10/18(水)04:39:13 No.460118675

    難しさを現代・現在の知識で語るのは違和感がある

    65 17/10/18(水)04:39:53 No.460118699

    DS版懐かしくて買ったけどまさかのアッパー調整で面食らった

    66 17/10/18(水)04:43:20 No.460118796

    FF5とかも未だに解析されて新たなやりこみ戦法見つかったりしてるのが笑う

    67 17/10/18(水)04:43:41 No.460118801

    ラスボス戦でアスラ連打か横になるしかないリディアいいよね…

    68 17/10/18(水)04:44:42 No.460118834

    >FF5とかも未だに解析されて新たなやりこみ戦法見つかったりしてるのが笑う 最近バーサーカーの一人旅だかが出来るとわかったって聞いてまだ可能性あんの…ってなった

    69 17/10/18(水)04:44:50 No.460118835

    バイオの音が一番良いのがFF4

    70 17/10/18(水)04:53:23 No.460119115

    あんこくの音もいい スレ画はカーソル音と重なった時の1音抜けた状態だけど

    71 17/10/18(水)05:00:21 No.460119295

    聖剣の攻撃音もいい

    72 17/10/18(水)05:01:37 No.460119328

    セシルはラグナロク取ってからまた輝きだす

    73 17/10/18(水)05:03:47 No.460119379

    エミュの音だな

    74 17/10/18(水)05:04:39 No.460119404

    >エミュの音だな 具体的にどこがよ?

    75 17/10/18(水)05:05:52 No.460119447

    >セシルはラグナロク取ってからまた輝きだす 素の力が高いのでアヴェンジャー持たせても バーサクと掛け合わせてすごい事に

    76 17/10/18(水)05:11:03 No.460119593

    解明されるといえば4でもわりと近年階層バグとかあったし…

    77 17/10/18(水)05:13:00 No.460119651

    うぇぶみのがエミュレーター丸出しのサウンドなのどうにかして >どこが丸出しなんだい あんこくの音が聞いて分かるレベルに違うだろうに

    78 17/10/18(水)05:13:16 No.460119662

    なにより暗黒騎士って響きがトキメクからな…

    79 17/10/18(水)05:13:59 No.460119681

    >あんこくの音が聞いて分かるレベルに違うだろうに 実機でもカーソルのエフェクトが重なるとこうなる

    80 17/10/18(水)05:14:36 No.460119693

    >あんこくの音が聞いて分かるレベルに違うだろうに やっぱりそれを言うと思ったよ にわか確定

    81 17/10/18(水)05:19:10 No.460119831

    エミュの音がどんなか知らんけど俺の知ってる音と同じだぞ

    82 17/10/18(水)05:20:51 No.460119879

    小学生当時SFCでプレイしてたけどあんこくは今でも覚えてるぐらい威力カスで全然使った覚えないなぁ HP減るし普通に殴ったほうがよっぽど早いもん…

    83 17/10/18(水)05:20:56 No.460119882

    自分も随分前の記憶と違いを感じないけど それ以前にどうでもいい

    84 17/10/18(水)05:29:09 No.460120076

    スレ画の時期がギリギリあんこくが実用的なぐらいだと思う

    85 17/10/18(水)05:36:25 No.460120281

    メテオの音もインパクトあったなあ

    86 17/10/18(水)05:49:17 No.460120617

    戦闘の時間経過の単位がセシルの素早さ依存な仕様なのでレベル1のまま寝かせるのが正解ってのを最近知った あんまりだ

    87 17/10/18(水)06:17:42 No.460121347

    FF8だとあんこく強いよね

    88 17/10/18(水)06:28:09 No.460121671

    ケアルガ → → → →

    89 17/10/18(水)06:56:24 No.460122706

    8のあんこくはバグで遊べたりもするし強いコマンドが全然無い中では良い方かな

    90 17/10/18(水)07:05:25 No.460123120

    GBAのFF4だなこれは