ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/18(水)02:00:01 No.460107496
もうねなさーい
1 17/10/18(水)02:00:34 No.460107573
寒くて眠れないにおおおお
2 17/10/18(水)02:01:12 No.460107649
敗北者の声をテレビですごい久しぶりに聴いたの
3 17/10/18(水)02:02:14 No.460107768
小僧の式服可愛いなやっぱり さくらちゃんのコスも素敵
4 17/10/18(水)02:02:42 No.460107850
うご… うご…
5 17/10/18(水)02:02:56 No.460107889
るーが
6 17/10/18(水)02:03:13 No.460107937
APもBPも余ってるにおおおお
7 17/10/18(水)02:03:20 No.460107954
オオアリクイ復刻まだかな
8 17/10/18(水)02:03:22 No.460107956
11章に付いたままのマークが気になって眠れない なんなのこれ
9 17/10/18(水)02:03:33 No.460107979
アザゼルさん検索かけたらサジェストで弱いとか出てきて、なんかその辺含めてアザゼルさんっぽくてなんかいいね(よくない)
10 17/10/18(水)02:04:01 No.460108033
>11章に付いたままのマークが気になって眠れない >なんなのこれ ほんとだ何これ…
11 17/10/18(水)02:04:08 No.460108051
城プロやってたらこんな時間にお…
12 17/10/18(水)02:04:31 No.460108096
ウゴルーって放映してたのいつ頃だっけ
13 17/10/18(水)02:04:43 No.460108130
ヴァンピィちゃん可愛いな 皮として使うか
14 17/10/18(水)02:04:57 No.460108161
マックグラン2周目終わった?
15 17/10/18(水)02:05:22 No.460108216
近場のマックあいてねーよ
16 17/10/18(水)02:05:25 No.460108224
グレアもだけど格闘の人はモーションが良くていいなぁって思う
17 17/10/18(水)02:06:26 No.460108380
栄誉稼いでスキル餌集めたら決戦用の水編成強化月間も終わりにお ウーナ開放が決戦より後になっちゃうのだけ心残りにおなー
18 17/10/18(水)02:06:27 No.460108383
団団アた?
19 17/10/18(水)02:06:32 No.460108399
>グレアもだけど格闘の人はモーションが良くていいなぁって思う ヨッシャ!!!ヨッシャ!!!キエエエエエエエ!!!!!!111
20 17/10/18(水)02:06:43 No.460108426
アザゼルさん結構欲しい
21 17/10/18(水)02:06:43 No.460108427
ヴァンピィちゃんの皮を被ってヴァイトくんとイチャイチャしたい…
22 17/10/18(水)02:07:37 No.460108529
>>11章に付いたままのマークが気になって眠れない >>なんなのこれ >ほんとだ何これ… ほんとだ何これ…
23 17/10/18(水)02:08:02 No.460108585
ヴァンピィちゃん結構けんぞくぅになる?って色んな人誘惑してるけどどうなるかな
24 17/10/18(水)02:08:19 No.460108618
>ヨッシャ!!!ヨッシャ!!!キエエエエエエエ!!!!!!111 攻撃モーションは解放後の方が好きだけど奥義は天地虚空夜叉ヨッシャアアアアアア!!のほうが好きだから別々に設定できないかな…
25 17/10/18(水)02:09:04 No.460108722
てんちこくうやしゃせんじんかっこいいよね 大仏は本当になんなのなの
26 17/10/18(水)02:09:06 No.460108726
ZAZERUは奥義の時の一回相手に近づくのは何なんだろうと思う
27 17/10/18(水)02:10:00 No.460108832
天地虚空ヨシャ閃刃ヨッシャアアアアアアア!!!!
28 17/10/18(水)02:10:56 No.460108932
仏像三つ並べてあったら叫んじゃいそう
29 17/10/18(水)02:11:24 No.460108982
三千一穿明王破斬も短縮するとそれはそれで
30 17/10/18(水)02:11:26 No.460108984
「」くん?
31 17/10/18(水)02:11:33 No.460108998
おれじゃない
32 17/10/18(水)02:12:03 No.460109045
この時間に起きるとヒ救援涸れてるにお…
33 17/10/18(水)02:13:15 No.460109173
よくないと 思いますね
34 17/10/18(水)02:13:40 No.460109214
三千の方もドヤって腕組みするヨッシャアが可愛いので短縮するね
35 17/10/18(水)02:14:31 No.460109299
ノンアルコールビールで流し込んだら案外三個は平気だな
36 17/10/18(水)02:14:32 No.460109301
無関係ゾーン
37 17/10/18(水)02:16:34 No.460109516
実際に運慶仏像展行ってきたけどすごく精緻な作りで不思議と笑うとかそういう感情は起こらなかったの
38 17/10/18(水)02:17:11 No.460109604
ばんぴちゃんほしくてチケット単発78枚入れてばんぴちゃん出ないわSSRも0だわで真顔になってる
39 17/10/18(水)02:18:18 No.460109701
「」は知らないかもしれないけど今はレジェフェスじゃないにお
40 17/10/18(水)02:18:24 No.460109710
SR狙いなら10連チケの確定枠がいいんじゃねえかな…
41 17/10/18(水)02:18:56 No.460109764
今ドライブスルーしかしてないけど 自転車で行って敷地内でチェックインできないかな…
42 17/10/18(水)02:19:33 No.460109832
>自転車で行って敷地内でチェックインできないかな… 出来ると思うけど相当怪しいよ
43 17/10/18(水)02:19:37 No.460109845
ZAZELって中の人は一護なのね 見てないから知らんかった
44 17/10/18(水)02:20:18 No.460109906
フェラチオンくんと一緒
45 17/10/18(水)02:20:21 No.460109912
>ZAZELって中の人は一護なのね >見てないから知らんかった FF10のティーダでもあるぞ ワッカはユーステス
46 17/10/18(水)02:20:33 No.460109936
>実際に運慶仏像展行ってきたけどすごく精緻な作りで不思議と笑うとかそういう感情は起こらなかったの 実際見るとあっすごい…すごいこれ…って小学生の如き感想になる
47 17/10/18(水)02:21:14 No.460109987
チェックインは大型店舗や駅のイートインなら壁越しで余裕だけど普通の単独マックの場合は中でやるほうがいいと思う
48 17/10/18(水)02:21:25 No.460110004
断面図まであってエッチだったよ
49 17/10/18(水)02:21:39 No.460110025
なあなあ! 封印の杖は闇涅槃の互換かそれ以上って認識でいいの?
50 17/10/18(水)02:21:58 No.460110054
>FF10のティーダでもあるぞ >ワッカはユーステス 揃ってしまったのか…
51 17/10/18(水)02:21:59 No.460110057
>なあなあ! >封印の杖は闇涅槃の互換かそれ以上って認識でいいの? ?
52 17/10/18(水)02:22:00 No.460110059
半額始まってからエッケ5本とアテ槍2本拾えたにお 種は吹き飛んだけどこれでしんじんアグニスマンデビューできるにお
53 17/10/18(水)02:22:12 No.460110073
デカイ仏像って圧倒されるよね…
54 17/10/18(水)02:22:40 No.460110107
フェラチオンでもあるねアザゼル
55 17/10/18(水)02:22:41 No.460110114
三十三間堂とかマジですごいにおな
56 17/10/18(水)02:23:46 No.460110232
>フェラチオンでもあるねアザゼル そう言えばその時点で居たか
57 17/10/18(水)02:23:50 No.460110240
>種は吹き飛んだけどこれでしんじんアグニスマンデビューできるにお 君はあれ…そんな強くない…と感じるにお
58 17/10/18(水)02:24:05 No.460110261
>? 五杖
59 17/10/18(水)02:25:18 No.460110372
三十三間堂は人が多いのだけが難儀 もっとじっくりあそこ歩きたいんだけど
60 17/10/18(水)02:25:34 No.460110410
団長ちゃん!団長ちゃん! サプチケの購入期限もうすぐだけ忘れずに買った? …ごめんなさいお姉ちゃん団長ちゃんが心配で心配で
61 17/10/18(水)02:25:49 No.460110435
UNKは基本的にメインに持った時が一番強いので奥義が1007回復でヒールも結構増える封印の杖は割と良い 背水がどうこうと寝言を言う奴も居るかもしれないがこのゲームは死なずにターン回してれば敵は死ぬ
62 17/10/18(水)02:26:03 No.460110459
過去の女きたな…
63 17/10/18(水)02:26:47 No.460110540
>団長ちゃん!団長ちゃん! >サプチケの購入期限もうすぐだけ忘れずに買った? >…ごめんなさいお姉ちゃん団長ちゃんが心配で心配で ぶん殴るぞボケ姉!
64 17/10/18(水)02:26:48 No.460110541
サイドストーリーやったけどユーリ少年こんな熱いキャラだったのか… もっとなよっとしたのを想像してた
65 17/10/18(水)02:26:54 No.460110551
>>種は吹き飛んだけどこれでしんじんアグニスマンデビューできるにお >君はあれ…そんな強くない…と感じるにお 今よりは確実に強くなれるしなにより先があるのがいいにお あとやっとフレ石にマグナ以外を置けるって言いうのもちょっとあるにお
66 17/10/18(水)02:27:28 No.460110603
三十三間堂行ってその足で清水寺に行こうとしたら途中の坂で力尽きて 救急車のお世話になったにお普段運動せずに急な坂とかは危険におなー
67 17/10/18(水)02:27:34 No.460110617
熱いというか突如沸騰するというか
68 17/10/18(水)02:27:46 No.460110632
>君はあれ…そんな強くない…と感じるにお アグネスが無凸なのもあるけどそんな感じだったな
69 17/10/18(水)02:27:55 No.460110651
>UNKは基本的にメインに持った時が一番強いので奥義が1007回復でヒールも結構増える封印の杖は割と良い 互換云々はともかく使い道はあるって程度に憶えておけば良さそうね ㌧
70 17/10/18(水)02:28:25 No.460110712
1007回復ってずいぶん中途半端な
71 17/10/18(水)02:28:25 No.460110713
ユーリ君は熱いというか瞬間沸騰するやつ
72 17/10/18(水)02:28:49 No.460110755
次イベントで掘られるキャラ誰かな レンジャイ小父様と来て
73 17/10/18(水)02:28:56 No.460110766
ここが俺の死に場所か…勝手に殺すんじゃねえ!!11!!1! ってするのがユーリ君
74 17/10/18(水)02:29:06 No.460110788
思ったんだけどこっちのケロちゃんもけっこうつよくない?
75 17/10/18(水)02:29:11 No.460110796
放っといたらどうでもいい所で死んでそうだよねユーリ君
76 17/10/18(水)02:29:18 No.460110811
>1007回復ってずいぶん中途半端な つまりよォ ハロおっさん杖と本人を組み合わせて最強ってことだろ?
77 17/10/18(水)02:29:32 No.460110840
超大作ちゃんイベでKOUSHIROUスク並みの連続沸騰するユーリ君はかっこよかったですよね
78 17/10/18(水)02:29:47 No.460110855
>次イベントで掘られるキャラ誰かな >レンジャイ小父様と来て 誰でもいいけど女の子がいいにお
79 17/10/18(水)02:29:49 No.460110859
つるぺが野良で数回参加した程度なんだけど トールとテュポーン持ってる場合ってフレンド石に設定しておいた方がいいの?
80 17/10/18(水)02:30:02 No.460110881
1007だと倍にしたらちょうど今年の西暦になるし語呂合わせかもしれん
81 17/10/18(水)02:30:10 No.460110895
引いたら弱いうちでも強いなって感じるのは多分芝 持ってないけど
82 17/10/18(水)02:30:22 No.460110920
ユエルちゃんが掘られるイベントが来るんよ…
83 17/10/18(水)02:30:39 No.460110964
>1007だと倍にしたらちょうど今年の西暦になるし語呂合わせかもしれん うn?
84 17/10/18(水)02:30:47 No.460110986
>1007だと倍にしたらちょうど今年の西暦になるし語呂合わせかもしれん コールドスリープでもしてたのか
85 17/10/18(水)02:30:49 No.460110996
鎖マンっていうどうでも良さげなあだ名が小父様に変わるぐらいには良かったな
86 17/10/18(水)02:30:51 No.460111002
今年は2016年だったのか…
87 17/10/18(水)02:30:54 No.460111009
>つるぺが野良で数回参加した程度なんだけど >トールとテュポーン持ってる場合ってフレンド石に設定しておいた方がいいの? 6人HLで麻痺する人が居る時置く
88 17/10/18(水)02:31:02 No.460111035
>ユエルちゃんが掘られるイベントが来るんよ… まあユエルの耳の穴はちょっと掘るというかほじるというかしてみたい
89 17/10/18(水)02:31:38 No.460111103
わざとらしいにおな
90 17/10/18(水)02:32:35 No.460111196
奥義回復はリナリアに使いづらいし回復上限アップもクソみてぇな数値だし数値気にしてこれメインで持つなんてことは絶対にない
91 17/10/18(水)02:32:45 No.460111206
ユエルちゃんは獣みたいに喘ぎそう
92 17/10/18(水)02:32:46 No.460111213
>6人HLで麻痺する人が居る時置く 常時置いておくのはあんまりよくないのかあ
93 17/10/18(水)02:32:50 No.460111220
>トールとテュポーン持ってる場合ってフレンド石に設定しておいた方がいいの? 野良つるぺがではトール持ってるって嘘つくバカがいるらしいのでフレ石において証明したほうがいい 別に背負ったりはしないので「」同士なら別に置かなくていい
94 17/10/18(水)02:33:02 No.460111237
新作アニメってそのまんま続きなのかガチャキャラ編とかやるのか
95 17/10/18(水)02:33:45 No.460111296
なんか感動出来るようなシナリオのイベントこないかな 超大作のシナリオで最後に大泣きしたのとかレンジャイイベぐらい前だ…
96 17/10/18(水)02:33:49 No.460111302
>野良つるぺがではトール持ってるって嘘つくバカがいるらしいのでフレ石において証明したほうがいい 横からだがなるほどなぁ…そりゃ居るよなぁ…
97 17/10/18(水)02:33:52 No.460111309
>>種は吹き飛んだけどこれでしんじんアグニスマンデビューできるにお >君はあれ…そんな強くない…と感じるにお 排水効いてくるとこんなに強くていいの・・・?ってなるから期待するんだぞ しかし今後のサプチケはクリフィンに固定される
98 17/10/18(水)02:34:10 No.460111337
トールはだいたいフリーに置いたまま忘れてるんだけどたまに気遣いの達人が開幕打ち込んでてくれて嬉しかったりはする
99 17/10/18(水)02:34:37 [ゼウス] No.460111374
トールです
100 17/10/18(水)02:35:03 No.460111410
封印の杖の回復上限アップ15%でかなり効果でかいぞ
101 17/10/18(水)02:35:11 No.460111418
大して全体的に見れば強くもないキャラが友の為に怒り疾走る そういうのいいよね…
102 17/10/18(水)02:35:16 No.460111421
え…図鑑公開設定にしておくのがデフォなんじゃないの? 非公開にしてる人もいるんだろうか
103 17/10/18(水)02:35:17 [cパート] No.460111422
>新作アニメってそのまんま続きなのかガチャキャラ編とかやるのか cパート
104 17/10/18(水)02:35:26 No.460111435
>トールです お前マジ紛らわしいんだよ!
105 17/10/18(水)02:35:37 No.460111456
アストラルと合わせて背水なんか捨てて掛かっていこう
106 17/10/18(水)02:35:43 No.460111459
>え…図鑑公開設定にしておくのがデフォなんじゃないの? >非公開にしてる人もいるんだろうか あれみるのめんどくさいから出してもらうほうが速いのよ
107 17/10/18(水)02:35:54 No.460111479
ずっとアグネス使ってるけどそういえばクリフィンドール一個も持ってねえわ一つくらいとるべきなのかな
108 17/10/18(水)02:35:54 No.460111480
>え…図鑑公開設定にしておくのがデフォなんじゃないの? >非公開にしてる人もいるんだろうか 流石にそこまで見に行くのは手間だろう
109 17/10/18(水)02:36:05 No.460111504
>野良つるぺがではトール持ってるって嘘つくバカがいるらしいのでフレ石において証明したほうがいい なるほど 万が一野良でやることがあったらフレ石に置いてもらおうかな
110 17/10/18(水)02:36:09 No.460111510
回復良くても闇おっさんが冴えなく感じる
111 17/10/18(水)02:36:30 No.460111539
>封印の杖の回復上限アップ15%でかなり効果でかいぞ 火力伸びるわけでもないのにメインで持たないよ
112 17/10/18(水)02:36:37 No.460111549
>え…図鑑公開設定にしておくのがデフォなんじゃないの? >非公開にしてる人もいるんだろうか なんでコイツこんなキャラ数少ないの…とか思われたら恥ずかしいし…
113 17/10/18(水)02:37:00 No.460111595
>え…図鑑公開設定にしておくのがデフォなんじゃないの? 初期設定からいじってないんだけど公開しておくと他人が所持石確認できるの? 公開しておくか
114 17/10/18(水)02:37:18 No.460111622
>トールです 揚げようとしてトール入れてたのになんか成功率悪いなーってふとみたら何故かかけた覚えのないバリアがついててね…
115 17/10/18(水)02:37:27 No.460111641
>排水効いてくるとこんなに強くていいの・・・?ってなるから期待するんだぞ >しかし今後のサプチケはクリフィンに固定される そうか・・・形になったら先輩天井してタコをと思ったけど長い道のりになりそうね
116 17/10/18(水)02:38:04 No.460111702
図鑑は一度所持すれば登録されて所持数は見えない感じだったか 一回トールを引いておっさん石いらね…って売ったとかしない限りは持ってる事にはなるな
117 17/10/18(水)02:38:25 No.460111737
オベロン2個で満足していいかな…
118 17/10/18(水)02:38:38 No.460111757
>なんでコイツこんなキャラ数少ないの…とか思われたら恥ずかしいし… 所持数はプロフ自体を非公開にでもしない限り見えてしまうんじゃないかな
119 17/10/18(水)02:38:58 No.460111788
オベロンってエウタコじゃ入らないんだね… いやタコ持ってるけど3凸無理だし古戦場に向けてやること無くなっちゃった
120 17/10/18(水)02:39:33 No.460111838
今風邪気味だけどるりぴっぴが苦しそうなの辛い
121 17/10/18(水)02:39:56 No.460111864
図鑑見に5人分とかやりたくないからプロフから石変えてもらえばすぐ全員分把握できるからね… まあそもそも野良つるやる必要がなくなったから何よりなんだけど
122 17/10/18(水)02:40:22 No.460111907
深夜のしゅばチェックしようと思ったらフレの大半が非公開なの
123 17/10/18(水)02:40:58 No.460111965
>今風邪気味だけどるりぴっぴが苦しそうなの辛い でもちょっと興奮する
124 17/10/18(水)02:41:05 No.460111978
オオベロン1個完成したからタコに組み込んでみたけど全然強くなった気がしない… 水パ鍛えたいからって交換までしたのにどういうことなの…
125 17/10/18(水)02:41:27 No.460112002
>オオベロン1個完成したからタコに組み込んでみたけど全然強くなった気がしない… >水パ鍛えたいからって交換までしたのにどういうことなの… なんでオオベロンで強くなれると思ったの…
126 17/10/18(水)02:41:28 No.460112004
su2067973.jpg
127 17/10/18(水)02:41:37 No.460112014
>オオベロン1個完成したからタコに組み込んでみたけど全然強くなった気がしない… >水パ鍛えたいからって交換までしたのにどういうことなの… そりゃオオベは強くならないのでは…?
128 17/10/18(水)02:41:42 No.460112019
ぶっちゃけ公開する意味鵺…
129 17/10/18(水)02:41:57 No.460112047
>su2067973.jpg 似ている…
130 17/10/18(水)02:42:33 No.460112108
>su2067973.jpg 兄弟なのでは?
131 17/10/18(水)02:42:35 No.460112113
>su2067973.jpg 3凸と4凸って感じだ
132 17/10/18(水)02:42:39 No.460112122
>su2067973.jpg ゼウスの方が生え際キテるな…
133 17/10/18(水)02:43:01 No.460112166
>su2067973.jpg 誰とは言わないけどあの石さんって似てて紛らわしいですよね まあサプチケ外に憧れる気持ちはわかりますけど
134 17/10/18(水)02:43:12 No.460112183
え?ハデスが長兄?まさかな…
135 17/10/18(水)02:43:13 No.460112185
ゼウスもトールも神様で格としては同格でいいんだよね?
136 17/10/18(水)02:43:18 No.460112195
まさか間違えるわけ無いだろーって思ってたけどこれの小さいアイコンじゃ間違えるわ
137 17/10/18(水)02:43:39 No.460112229
>誰とは言わないけどあの石さんって似てて紛らわしいですよね >まあつるぺが参加に憧れる気持ちはわかりますけど
138 17/10/18(水)02:43:45 No.460112234
実際どっちも雷神だし似たようなもんだ
139 17/10/18(水)02:43:52 No.460112244
>ゼウスもトールも神様で格としては同格でいいんだよね? ゼウスは主神 トールは北欧の主要な神だけど主神はおでん じゃないか
140 17/10/18(水)02:44:04 No.460112258
カッコよさ的にはトールの方が圧倒的にカッコイイよね su2067976.png su2067977.png
141 17/10/18(水)02:44:12 No.460112270
ゼウスは倉庫に飾ってるからまだ間違える心配はないけど 二つ並べたらやばいなってずっと思ってた
142 17/10/18(水)02:44:12 No.460112271
光で黄色くて髭でーって雑に考えながらスマホとかPC版でも小さいサイズでやってると間違いかねんな…
143 17/10/18(水)02:44:21 No.460112284
>>su2067973.jpg >兄弟なのでは? 兄弟というか同一人物というか(トールは雷神としての側面によってゼウスやユピテルと同一視された)
144 17/10/18(水)02:44:25 No.460112286
ゼウスだっせえな…
145 17/10/18(水)02:44:43 No.460112309
そういえばメガテンでトールって毎回レベルで出てくるけど ゼウスが出てこないのは何でなんだろう
146 17/10/18(水)02:44:49 No.460112321
トールは主神じゃないけど実質おでんは策略メインだし武力では北欧最強
147 17/10/18(水)02:45:14 No.460112376
>そういえばメガテンでトールって毎回レベルで出てくるけど >ゼウスが出てこないのは何でなんだろう ネームバリュー?
148 17/10/18(水)02:45:19 No.460112391
武力って行ってもだけんに食われてあっさり死ぬけどな!
149 17/10/18(水)02:45:33 No.460112412
>そういえばメガテンでトールって毎回レベルで出てくるけど >ゼウスが出てこないのは何でなんだろう 主神中の主神だからあんまり出しにくいのでは
150 17/10/18(水)02:45:35 No.460112415
ゼウスは種馬レイパーだし
151 17/10/18(水)02:45:39 No.460112420
トールはトーキョー破壊した張本人だし…
152 17/10/18(水)02:45:58 No.460112440
>ゼウスもトールも神様で格としては同格でいいんだよね? 北欧神話でゼウスと同格なのはオーディンだ 戦力的には宇宙丸ごと焼き払えるゼウスの方が数段上だけど
153 17/10/18(水)02:45:59 No.460112444
>そういえばメガテンでトールって毎回レベルで出てくるけど >ゼウスが出てこないのは何でなんだろう いるじゃんゼウス なんともいえない姿してるけど
154 17/10/18(水)02:46:14 No.460112465
トールが死んだのは蛇の毒だった
155 17/10/18(水)02:46:15 No.460112471
ゼウスとトールは確かに見た目は似てなくはないが そもそも属性が違うんだから選び間違えはしないだろうに定型ネタとかなのか
156 17/10/18(水)02:46:29 No.460112498
属性同じ
157 17/10/18(水)02:46:29 No.460112500
ゼウス背負ってサブにトールを入れてるとだんだん見分けが付くようになってくるよ
158 17/10/18(水)02:46:30 No.460112502
ヘルって超大作にいたっけ
159 17/10/18(水)02:46:34 No.460112508
トールトールって並ぶ文字列見てたらフルバ思い出した
160 17/10/18(水)02:46:36 No.460112509
属性が…違う…?
161 17/10/18(水)02:46:41 No.460112518
少し前のシャドバのCMに出てたのどっちなのかわかんね…
162 17/10/18(水)02:46:47 No.460112525
>ゼウスが出てこないのは何でなんだろう SJで出るよ
163 17/10/18(水)02:46:51 No.460112534
メガテンでゼウスは26日に出るDSJに出るから安心してほしい
164 17/10/18(水)02:47:29 No.460112589
おじさん属性とパパ属性的な…?
165 17/10/18(水)02:47:33 No.460112594
ゼウスもトールも同じ雷属性じゃねーか
166 17/10/18(水)02:47:49 No.460112608
主神石っておでんとゼウスしかいないよね
167 17/10/18(水)02:48:31 No.460112662
いっそのことトールさんはパズドラ先輩みたいになればいいのに… su2067980.jpg
168 17/10/18(水)02:48:39 No.460112678
>ゼウスもトールも同じ雷属性じゃねーか 神の威光が雷って分かりやすいだけだからね…
169 17/10/18(水)02:48:49 No.460112691
>少し前のシャドバのCMに出てたのどっちなのかわかんね… ゼウスだよ 10/5/10 疾走必殺守護 除去まみれのクソゲーなんで強くはないけどコンボで他のカードと並べて使う人はたまにいる 並べても全体除去スペルカードやバハで一掃される
170 17/10/18(水)02:49:04 No.460112714
ヴァルナも最高神なので主神
171 17/10/18(水)02:49:06 No.460112716
>いっそのことトールさんはパズドラ先輩みたいになればいいのに… >su2067980.jpg 上はセスランスさん?
172 17/10/18(水)02:49:11 No.460112722
今度のSJはPVの悪魔城みたいなやつ面白すぎるけどあれ無料で配っていいの?
173 17/10/18(水)02:49:17 No.460112725
大陸発祥の神話は同一視が行われすぎてぶっちゃけ何がどれとかは不可分なの 自分の血統の正当さを主張するために神様持ち出すなんてのも腐る程あったからもうハチャメチャなの 日本でも後者は見られるというかそもそも昔の天皇様がそうなの
174 17/10/18(水)02:49:20 No.460112734
>su2067980.jpg むっ
175 17/10/18(水)02:49:26 No.460112740
トールは女装してたって話は聞いた事がある
176 17/10/18(水)02:49:42 No.460112759
フレ石道奥深いな… 以前抜けた団のフレンドに「無凸でもいいからヴァルナ置いといて」って言われたけどその後エウロパ引いたから今のフレ石設定が 水:エウロパ 光:ルシフェル 闇:テュポーン フリー:無凸ヴァルナ、トール なんだけど 意味無いらしい無凸ヴァルナを抜いて闇にセレマグ入れてフリーにテュポーン入れるべきか悩む
177 17/10/18(水)02:49:46 No.460112764
シャドバのゼウスのスタッツの510はゴッドって 子供の語呂合わせみたいなノリで決まったらしいな
178 17/10/18(水)02:49:46 No.460112766
トールとおでんはどっちが偉いにお?
179 17/10/18(水)02:49:55 No.460112778
>主神石っておでんとゼウスしかいないよね シヴァって主神じゃなかったっけ 主神の中の一人って感じだから主神感薄いけど
180 17/10/18(水)02:50:02 No.460112790
su2067979.jpg ファングジョーカーっぽい
181 17/10/18(水)02:50:04 No.460112794
>上はセスランスさん? いやトールだよ 分岐進化で女体化する(実際に神話の中にある逸話の再現) ちなみにこの後覚醒進化でゴリマッチョ化するんだけどその次の転生進化でまた女体化する
182 17/10/18(水)02:50:27 No.460112827
無凸タコなんか喜ばれるのか
183 17/10/18(水)02:50:42 No.460112848
>無凸タコなんか喜ばれるのか まりうーとかよりマシだし
184 17/10/18(水)02:50:44 No.460112849
うなぎよりは…
185 17/10/18(水)02:51:07 No.460112880
そういや超大作で北欧神話といえばロキとかあの変の有名どころがまだきてないか
186 17/10/18(水)02:51:07 No.460112881
>今度のSJはPVの悪魔城みたいなやつ面白すぎるけどあれ無料で配っていいの? 悪魔城メトロイホ面白いよね…
187 17/10/18(水)02:51:12 No.460112885
霜の巨人ルートか
188 17/10/18(水)02:51:16 No.460112888
>トールは女装してたって話は聞いた事がある 超クソビッチフレイヤを嫁にくれ~っていう性癖こじらせた巨人成敗するために女装して嫁いだふりでもぐりこんだんじゃなかったっけ
189 17/10/18(水)02:51:34 No.460112911
>そういや超大作で北欧神話といえばロキとかあの変の有名どころがまだきてないか いるだろロキ…
190 17/10/18(水)02:51:41 No.460112925
>エウロパ https://www.youtube.com/watch?v=Fc56moy0poA
191 17/10/18(水)02:51:56 No.460112945
>そういや超大作で北欧神話といえばロキとかあの変の有名どころがまだきてないか うn?
192 17/10/18(水)02:51:58 No.460112948
おでんの息子はトールおで おでんを敬うといいおでよ
193 17/10/18(水)02:52:12 No.460112967
ロキはいるよ!
194 17/10/18(水)02:52:27 No.460112984
せっかく丹精込めて磨き上げた天星器も 最終的に十天衆の人たちに取られると思うとちょっと複雑…
195 17/10/18(水)02:52:46 No.460113010
>トールは女装してたって話は聞いた事がある 酔っ払って寝てたら巨人族にミョルニル盗まれて 「返してほしけりゃフレイヤ(北欧で最もビッチな女神)を嫁によこせ」って言われたんで いくらなんでもそれは…って悩んでたらロキが「兄貴がフレイヤに変装して潜入すりゃいいんだよ!僕も手伝うからさぁ!」って言いだして女装する羽目になった ちなみに巨人族は「随分…鍛え直したな…」くらいの感想で変装には気付かなかった
196 17/10/18(水)02:52:55 No.460113019
ロキがアングルヴォダとの間に作った子供がフェンリルヨルムンガンドヘルの3匹の魔物 フェンリルはオーディーンを喰らい直後に息子のヴィ―ザルに殺され ヨルムンガンドはトールとの激闘の末叩き殺されるが猛毒により引き分けに持ち込む ヘルはラグナロクに使者の軍勢を送り込むとも不干渉ともいわれておりどうなったのかは不明
197 17/10/18(水)02:53:04 No.460113034
北欧神話読むとロキは割と被害者だよね っていうか神はどの神話でも大抵クズ
198 17/10/18(水)02:53:06 No.460113041
ロキはともかくフェンリルはもっと大物感あっても良かったけどだけんだからな…
199 17/10/18(水)02:53:16 No.460113057
というか本当に何気なく洗面器パクっていくよね十店主
200 17/10/18(水)02:53:30 No.460113084
まあ巨人は伝統的にばかだからね
201 17/10/18(水)02:53:38 No.460113098
>酔っ払って寝てたら巨人族にミョルニル盗まれて >「返してほしけりゃフレイヤ(北欧で最もビッチな女神)を嫁によこせ」って言われたんで >いくらなんでもそれは…って悩んでたらロキが「兄貴がフレイヤに変装して潜入すりゃいいんだよ!僕も手伝うからさぁ!」って言いだして女装する羽目になった >ちなみに巨人族は「随分…鍛え直したな…」くらいの感想で変装には気付かなかった どっちもアホか!
202 17/10/18(水)02:53:45 No.460113110
VPのラスボスはスルトだと思ってクリアした気になって終わったにおを許してくれにお…
203 17/10/18(水)02:53:48 No.460113114
深夜だからってレス乞食大杉では
204 17/10/18(水)02:53:58 No.460113127
深夜になるとちょこちょこ神話談義始まるけど結構詳しい「」多いよね
205 17/10/18(水)02:54:38 No.460113169
>ロキがアングルヴォダとの間に作った子供がフェンリルヨルムンガンドヘルの3匹の魔物 超大作的にはびっくりな関係
206 17/10/18(水)02:54:46 No.460113183
>というか本当に何気なく洗面器パクっていくよね十店主 使って使ってーって言ってるし…
207 17/10/18(水)02:54:48 No.460113188
北欧神話の話は斬撃のレギンレイヴしかわからん あれwiiで一番面白いゲームだったから移植でもいいから出して
208 17/10/18(水)02:55:02 No.460113209
>深夜になるとちょこちょこ神話談義始まるけど結構詳しい「」多いよね 神話はオタクの嗜みだからな…
209 17/10/18(水)02:55:05 No.460113216
ブリーシンガメンという首飾り欲しさに4人のドワーフにオープンオマンコ4夜過ごしたフレイヤ神
210 17/10/18(水)02:55:08 No.460113219
洗面器なんて丹精込めるどころかヒヒイロだけあればその場の素材で最後まで行けるし
211 17/10/18(水)02:55:16 No.460113231
>どっちもアホか! 巨人族は元々ノータリンだし(昔は知的障害者の比喩だって説があったくらい) トールも日常的にロキの口車に乗せられて振り回されてるけどロキに「めんごめんご!機嫌直してくれよ兄貴ぃ~」って言われたら許しちゃうくらいの脳筋マンだから…
212 17/10/18(水)02:55:20 No.460113239
>せっかく丹精込めて磨き上げた天星器も >最終的に十天衆の人たちに取られると思うとちょっと複雑… クソコテがまともに天性器内蔵してるスペックになってるけど他の十天は何してるのなの… 諏訪部とかちゃんとカットしろなの
213 17/10/18(水)02:55:25 No.460113247
>深夜になるとちょこちょこ神話談義始まるけど結構詳しい「」多いよね 神話関連はゲームとかきっかけでちょっと調べると面白くてついついのめりこんじゃった「」も少なくないだろうし…
214 17/10/18(水)02:55:41 No.460113264
バハムートは元ネタだと魚って聞いてえー…ってなっちゃった 何で超大作はドラゴンなんだろう
215 17/10/18(水)02:55:48 No.460113270
もりくぼの方が上なんですけど…って店主に力関係叩き込んでやらないとダメか
216 17/10/18(水)02:55:48 No.460113274
>>エウロパ >https://www.youtube.com/watch?v=Fc56moy0poA スマホよくみたらエウロペだった…
217 17/10/18(水)02:55:53 No.460113283
トールといえばミョルニルって投げたら必中のはずなのにどうしてこのゲームのミョルニルは命中率5割なんだよ
218 17/10/18(水)02:55:54 No.460113288
>バハムートは元ネタだと魚って聞いてえー…ってなっちゃった >何で超大作はドラゴンなんだろう FFパクったから
219 17/10/18(水)02:55:56 No.460113291
ロキは差別されてた鬱憤を人気者で誰からも愛されてるというおでんの息子ころころしてスッキリしたら硫酸が滴る洞窟にすっぽんぽんで幽閉されたからな
220 17/10/18(水)02:55:57 No.460113293
ロキが変態倒錯クソホモ野郎ってのは何となく知られてるよね何でだろう
221 17/10/18(水)02:56:04 No.460113306
>何で超大作はドラゴンなんだろう 全部FFのせいです
222 17/10/18(水)02:56:13 No.460113324
そもそも神話が色んな理由で現代まで残ってんだから面白くないわけがないよ…
223 17/10/18(水)02:56:16 No.460113327
>ブリーシンガメンという首飾り欲しさに4人のドワーフにオープンオマンコ4夜過ごしたフレイヤ神 ついでにその場のノリで森に住むイノシシとかシカとかクマとかともファックするフレイヤ神
224 17/10/18(水)02:56:39 No.460113362
>ロキが変態倒錯クソホモ野郎ってのは何となく知られてるよね何でだろう 雌馬に化けた結果雄馬に種付けセックスして子供産んだド変態だから
225 17/10/18(水)02:56:43 No.460113367
>どうしてこのゲームのミョルニルは命中率5割なんだよ それはグラジーの心が
226 17/10/18(水)02:57:00 No.460113392
北欧といいギリシャといいやたらと巨人と戦ってるのなの
227 17/10/18(水)02:57:23 No.460113434
>クソコテがまともに天性器内蔵してるスペックになってるけど他の十天は何してるのなの… >諏訪部とかちゃんとカットしろなの 渾身バリアはやりすぎだよ…
228 17/10/18(水)02:57:38 No.460113455
フレイフレイヤは意外とまだ出てないな そんなに神話網羅されても困るっちゃ困るが
229 17/10/18(水)02:57:51 No.460113471
うでながまじんとかあれ神話だと石投げまくって戦うんだっけ…
230 17/10/18(水)02:58:10 No.460113493
>クソコテがまともに天性器内蔵してるスペックになってるけど他の十天は何してるのなの… >諏訪部とかちゃんとカットしろなの ソーンさんなんて解放しなくても天星器のスペック内蔵してるんだぞ!?
231 17/10/18(水)02:58:18 No.460113505
におちゃんに回復とかされても困るんですが
232 17/10/18(水)02:58:24 No.460113510
というか神様をゲームに出してダメよされないの?
233 17/10/18(水)02:58:30 No.460113517
日本にだって巨人いるじゃん大太
234 17/10/18(水)02:58:42 No.460113536
全然関係ないけど去年尿酸値がちょっと高かったところに足に激痛走ったから痛風になったかと思って節制して尿酸値正常に戻ったのに時々足痛くなるから首ひねりながら先週精密検査してもらったら過去にいつの間にか骨折してたらしく骨の破片が肉に埋まってたから素人判断は危険
235 17/10/18(水)02:59:05 No.460113561
>というか神様をゲームに出してダメよされないの? なんで?どこがどういう風な著作を持ってて誰が禁止できるの?
236 17/10/18(水)02:59:16 No.460113583
>この一連の出来事を知ったロキがオージンへ告げ口をしたところオージンは激怒しロキを後宮に侵入させて首飾りを盗んでこさせた。そしてフレイヤには、首飾りを返す条件として、彼女の呪法と呪文によって2人の王ヘジンとヘグニを永遠に戦い合わせるよう命じたという。 王様とばっちりすぎない?
237 17/10/18(水)02:59:29 No.460113603
>というか神様をゲームに出してダメよされないの? アトラスは一回神様直々にダメよされた
238 17/10/18(水)02:59:44 No.460113625
北欧神話の世界はおでんが原初の巨人をぶち殺して肉とか髪の毛とか骨から作ったものだし 割と何でもアリ
239 17/10/18(水)03:00:11 No.460113676
神様は何も禁止なんかしてない
240 17/10/18(水)03:00:16 No.460113680
>というか神様をゲームに出してダメよされないの? おれじゃない あとらすがやった しらない すんだこと
241 17/10/18(水)03:00:37 No.460113706
>というか神様をゲームに出してダメよされないの? 神話と宗教は現代においての意味合いが違う 四文字とか商人モハメッドとか出したらまずいけど神話の神々ならセーフ っつーかそのあたりのはメガテンが30年くらい前に通った議論だろう…
242 17/10/18(水)03:00:42 No.460113714
セスランスとかも元ネタの神居たんだねびっくりした
243 17/10/18(水)03:00:43 No.460113716
おでんは自分を生贄にして自分から知識を引き出した意味不明な首吊りの逸話だけ覚えてる
244 17/10/18(水)03:00:46 No.460113720
北欧神話は全滅エンドなのもオタクの心をとらえてる
245 17/10/18(水)03:00:48 No.460113723
敢えて経典ファイアーとかしなければあんまり怒られないはず
246 17/10/18(水)03:01:04 No.460113744
>というか神様をゲームに出してダメよされないの? 超大作で奥義名がコーランだったボスは即だめよされたじゃん!
247 17/10/18(水)03:01:05 No.460113746
ストアのグッズ眺めてたけどクムユはなんでこんな危険な物握りながら寝てるの su2067988.png
248 17/10/18(水)03:01:34 No.460113784
>神様は何も禁止なんかしてない 愛してる
249 17/10/18(水)03:01:44 No.460113801
神話はいいけど宗教はアウトなんです だからガブリエルが特殊技でクルアーンを使うのはアウトなんです 訴えられる…というかサイゲ本社がテロられる前に気付いてよかったねってくらいに
250 17/10/18(水)03:01:48 No.460113805
四文字ハゲを時々ラスボスにするゲームがあるらしいな
251 17/10/18(水)03:02:13 No.460113849
そもそもクムユは常時体に爆弾巻きつけてる工房姉妹最大の危険人物だぞ
252 17/10/18(水)03:02:17 No.460113856
>>というか神様をゲームに出してダメよされないの? >アトラスは一回神様直々にダメよされた 将門公がらみのおはらい今回はしてませんって楽しげにインタビューで答えるのいいよね 結果親会社が死んだ
253 17/10/18(水)03:02:32 No.460113878
「1/2」(にぶんのいち)は、川本真琴の3枚目のシングル。1997年3月21日にソニー・ミュージックレコーズから発売された。
254 17/10/18(水)03:02:32 No.460113880
「」はうに剣直撃世代多そうだな…
255 17/10/18(水)03:02:35 No.460113881
175アニマではじめておっぱい杖出た アグニスはない
256 17/10/18(水)03:02:36 No.460113882
でもイエローヤーンはちょっと名前ダサくない? 黄色やん
257 17/10/18(水)03:02:45 No.460113893
神話宗教関係はわざわざ危ない橋を渡ってくれるところがあるんだからそこに追随すればいいだけなの
258 17/10/18(水)03:02:49 No.460113902
>訴えられる…というかサイゲ本社がテロられる前に気付いてよかったねってくらいに 法より上に宗教がある人は怖いからね
259 17/10/18(水)03:02:50 No.460113904
格的にはまあティアマトとかかなり大それた神が大分あれな扱いだし深くは考えてなよね
260 17/10/18(水)03:03:19 No.460113949
>そもそもクムユは常時体に爆弾巻きつけてる工房姉妹最大の危険人物だぞ あれ爆弾なのかな 火薬とか弾が入ってる袋のようにも見えるけど
261 17/10/18(水)03:03:29 No.460113959
真面目に戦争して優秀な戦死者を神界に送らないとめっされる酷い世界 神界に送られた後も巨人族を狩る為に死なない身体で毎日お互い殺し合って鍛錬する戦死者たち
262 17/10/18(水)03:03:46 No.460113988
>でもイエローヤーンはちょっと名前ダサくない? >黄色やん カレーショップ イエローヤーン
263 17/10/18(水)03:03:49 No.460113994
>でもイエローヤーンはちょっと名前ダサくない? 織物じゃないっけ?
264 17/10/18(水)03:04:13 No.460114036
>「」はうに剣直撃世代多そうだな… アニマックスとかキッズステーションでちょくちょく放送してるし…
265 17/10/18(水)03:04:24 No.460114047
なんかイスラム系の本だかを翻訳しようとしてガチで暗殺された日本の教授とかいたよね…
266 17/10/18(水)03:04:27 No.460114050
ゲルラとアグネスとかアロザウルスとポリコネとかパット見紛らわしいのはちょいちょいいる
267 17/10/18(水)03:04:49 No.460114083
>格的にはまあティアマトとかかなり大それた神が大分あれな扱いだし深くは考えてなよね ティアマトが万物の母でユグドラシルが北欧神話に語られる世界樹な一方 セレストなんて史実の幽霊船だし コロッサスとシュヴァリエにいたってはただの一般名詞で元ネタすらないし そんなもんだよ創作なんて
268 17/10/18(水)03:05:26 No.460114140
>なんかイスラム系の本だかを翻訳しようとしてガチで暗殺された日本の教授とかいたよね… なんかそもそも教授だかでイスラム系工作員いたよね
269 17/10/18(水)03:05:30 No.460114144
>真面目に戦争して優秀な戦死者を神界に送らないとめっされる酷い世界 >神界に送られた後も巨人族を狩る為に死なない身体で毎日お互い殺し合って鍛錬する戦死者たち 最低だよ…ジークフリートさんも…蘭子も…
270 17/10/18(水)03:05:40 No.460114152
こっちに暗闇付与する行動の名前がクルアーンなのの何がいけないって言うんですか
271 17/10/18(水)03:06:01 No.460114177
割り切れよ 出ないと死ぬぜ
272 17/10/18(水)03:06:24 No.460114211
ルァンコ関係あるの
273 17/10/18(水)03:06:36 No.460114216
>ルァンコ関係あるの ブリュンヒルデ
274 17/10/18(水)03:06:40 No.460114220
ヤーンは繊維とか布とかそんな意味で使い手がガブリエルだからイエローヤーンは聖骸布を指してると思う
275 17/10/18(水)03:06:59 No.460114244
>ルァンコ関係あるの ブリュンヒルデでは
276 17/10/18(水)03:07:03 No.460114249
神話だと人間に火を与えたプロメテウスは永遠に内臓を鳥にむさぼられて苦しんでるんだっけ …プロメテっぱいがそんな目に…いかん興奮してきた
277 17/10/18(水)03:07:06 No.460114255
イスラム教徒は沸点低いイメージだけどキリスト教徒と仏教徒は何したら激ぉこにお?
278 17/10/18(水)03:07:08 No.460114257
今神話と呼ばれてるものは要するに作者が死んで著作権フリーになった作品なの 対して権利団体拵えて頑なに著作権を保持し続けた作品がだいたい今も残る宗教なの 立川のロン毛の方のアレなん元々弟子による合同アンソロジー本みたいなアレなの
279 17/10/18(水)03:07:28 No.460114282
神族=プレイヤー 戦死者=ガチャキャラ ということか
280 17/10/18(水)03:07:40 No.460114302
su2067990.jpg 深夜だからシコ画像でも貼るにお
281 17/10/18(水)03:07:49 No.460114312
セレ斧って上限開放してる? 爪5本じゃなんか弱い気がするから1本だけ開放するか悩んでる
282 17/10/18(水)03:07:56 No.460114320
>こっちに暗闇付与する行動の名前がクルアーンなのの何がいけないって言うんですか あーコーラン信者は盲目のバカばかりってとれちゃうのか やべーなそれ
283 17/10/18(水)03:08:07 No.460114334
暗闇だけに盲信者ってかハハハ 爆破するわ
284 17/10/18(水)03:08:33 No.460114370
>ルァンコ関係あるの ブリュンヒルデは北欧神話のヴァルキュリアの一人だ 英雄シグルド(ジークフリートと同一視される)と結婚したけどシグルドが忘れ薬飲まされたせいで他の女と結婚しちゃって大変なことになった
285 17/10/18(水)03:08:34 No.460114372
それぐらいだとブラックジョークの範囲でセーフとはならないの?
286 17/10/18(水)03:08:52 No.460114390
SRヴァンピィちゃん垢抜けた感じで可愛いな 皮にするかそのまま使うか
287 17/10/18(水)03:08:57 No.460114398
そこまで考えてないと思うのが逆にタチ悪いな!
288 17/10/18(水)03:08:59 No.460114402
ターバンマンは何するかわかんないからな
289 17/10/18(水)03:08:59 [IS構成員さんからの救援依頼] No.460114404
IS構成員さんからの救援依頼
290 17/10/18(水)03:09:06 No.460114414
キリスト教徒って隣人を愛せよとか言うわりには内部分裂しまくってない? 本当に愛し合ってるの?
291 17/10/18(水)03:09:10 No.460114417
神話の女神って嫉妬深くて変な呪いかけたりしまくってあんまり良いイメージがねーの
292 17/10/18(水)03:09:11 No.460114419
>イスラム教徒は沸点低いイメージだけどキリスト教徒と仏教徒は何したら激ぉこにお? だいたいの地域では宗教施設で許可なくパシャパシャ写メとってたらふざけてんのかてめえってされる
293 17/10/18(水)03:09:21 No.460114435
>IS構成員さんからの救援依頼 首都ラッカが陥落したらしいな
294 17/10/18(水)03:09:23 No.460114439
死んだら永遠に戦で殺し合って復活してを繰り返して鍛錬する場所に送ってあげるよ!栄誉だね!はわからない文化が違うすぎる
295 17/10/18(水)03:09:37 No.460114452
>それぐらいだとブラックジョークの範囲でセーフとはならないの? 世の中にはジョークが一切通じず全てに顔真っ赤にする人がいるの それも1人や2人じゃなくて
296 17/10/18(水)03:09:53 No.460114471
>su2067990.jpg >深夜だからシコ画像でも貼るにお 新しいのがあるにお su2067994.jpg
297 17/10/18(水)03:10:05 No.460114482
嘆きの壁に蹴り入れたりしたら殺されるまである
298 17/10/18(水)03:10:16 No.460114497
一言に教徒と言っても人間だもの千差万別なの イスラムの人が沸点低いってのも一種のバイアスなの
299 17/10/18(水)03:10:19 No.460114503
>キリスト教徒って隣人を愛せよとか言うわりには内部分裂しまくってない? 異教徒は人じゃないから
300 17/10/18(水)03:10:19 No.460114505
神話が作られた時代は勇敢に戦って死ぬのは最高の栄誉だったから…
301 17/10/18(水)03:10:35 No.460114520
自分の人生の柱にしてるのが深い信徒だからそういうものを馬鹿にするとそりゃ洒落にならないの
302 17/10/18(水)03:10:41 No.460114529
キリストのところは2000年間ブラックジョーク言われ続けたので最近は諦めてる
303 17/10/18(水)03:10:45 No.460114530
本社に飛行機突っ込んで超大作運営中止とか歴史に残るな
304 17/10/18(水)03:11:09 No.460114560
沸点低いのはイスラム教徒じゃなくて原理主義者だし
305 17/10/18(水)03:11:14 No.460114568
>神話の女神って嫉妬深くて変な呪いかけたりしまくってあんまり良いイメージがねーの なんもかんもヘラが悪い あと「フフーン!ボクが一番カワイイですよ!」「ウチが最カワだしっ☆」「あたしが一番かぁいいに決まってるよねぇ?」って理由で人間たちを動員して代理戦争で大虐殺起こしたアテナとアフロディーテも悪い
306 17/10/18(水)03:11:20 No.460114576
ぶっちゃけ宗教の最高権力者が抹殺指令やるようなのは邪教といって差し支えない んでポックリいって解除できなくなってるのも
307 17/10/18(水)03:11:53 No.460114618
ドラゴンって乳首見られると恥ずかしいにお?
308 17/10/18(水)03:11:56 No.460114623
あー今気がついた サプでとってからガチャ演出出るようになったのね 最初からやれ
309 17/10/18(水)03:12:04 No.460114631
>本社に飛行機突っ込んで超大作運営中止とか歴史に残るな 間違いなく歴史に残るよね 教科書的な意味で
310 17/10/18(水)03:12:21 No.460114649
いいですよね修羅道・至高天
311 17/10/18(水)03:12:47 No.460114684
>あー今気がついた >サプでとってからガチャ演出出るようになったのね >最初からやれ マジかよ 最初からやれ!
312 17/10/18(水)03:12:50 No.460114690
>ドラゴンって乳首見られると恥ずかしいにお? ふふ!ビィ君はどう思います?
313 17/10/18(水)03:12:52 No.460114692
そういや天司関係ないけど鎖村の出身者は サリエリア サリエル エゼクレイン エゼキエル バルディール バルディエル と天使関係なんだよね
314 17/10/18(水)03:12:54 No.460114694
そもそも神話でいいイメージの神はあんまい鵺 悪いことしてなくても寝取り孕ませマシーンだったりで
315 17/10/18(水)03:13:07 No.460114704
>それぐらいだとブラックジョークの範囲でセーフとはならないの? 超大作やってるのなんて盲目な馬鹿しか居ねーの ごめんジョークだから許してちょんまげ とか言われたらちょっとムカつくでしょう
316 17/10/18(水)03:13:08 No.460114706
>ドラゴンって乳首見られると恥ずかしいにお? チラッ
317 17/10/18(水)03:13:11 No.460114710
グレアは卵生なの?
318 17/10/18(水)03:13:40 No.460114735
どんな宗教もだいたい殺すな犯すなから入るんだけど後の世の人間が勝手に解釈するから… キリストもターバンマンもわるないよ…
319 17/10/18(水)03:13:49 No.460114745
>とか言われたらちょっとムカつくでしょう ジョークじゃなくて真実じゃねーか
320 17/10/18(水)03:14:14 No.460114778
「イスラム教徒ってみんな宗教狂いの原理主義なんでしょ?」ってバイアスは 「日本人ってみんな刀持ってチョンマゲ結ってるんでしょ?」というのと同じくらいバカらしいことだ
321 17/10/18(水)03:14:20 No.460114787
>ふふ!ビィ君はどう思います? オイラっ…オイラの乳首ってどこだ?
322 17/10/18(水)03:14:49 No.460114828
>マジかよ >最初からやれ! あったほうがゲットしたぜぇぇええ!! って気になるのに なんで今までやらなかったんだろうね
323 17/10/18(水)03:14:50 No.460114830
大抵の意味不明な教義は指導者ポジが代替わりしたり死んじゃったりした時面倒で前任者が決めたのをそのままにしてることから発生してる
324 17/10/18(水)03:15:02 No.460114848
まぁ教授暗殺命令だしたのはイランの国家元首だけどな
325 17/10/18(水)03:15:05 No.460114852
>>とか言われたらちょっとムカつくでしょう >ジョークじゃなくて真実じゃねーか と言う感じで争いが始まるの だからダメなの
326 17/10/18(水)03:15:33 No.460114887
ついでにいうとそれ言って撃たれたりする治安とか政治情勢とかどうかとかも思慮の外にあると ビルに向かって飛行機飛んできたりする
327 17/10/18(水)03:15:41 No.460114901
>>>とか言われたらちょっとムカつくでしょう >>ジョークじゃなくて真実じゃねーか >と言う感じで争いが始まるの >だからダメなの タメになる解説なの…
328 17/10/18(水)03:15:59 No.460114927
>「日本人ってみんな刀持ってチョンマゲ結ってるんでしょ?」というのと同じくらいバカらしいことだ でも日本人はみんな忍者か侍だって… 本当は隠してるんですよね?
329 17/10/18(水)03:16:23 No.460114958
刀はみんな持ってるよ
330 17/10/18(水)03:16:26 No.460114960
人間の国に美姫あらばそれが少女でも人妻でも 別人に化けて警戒心を抱かせず犯す 動物に化けて人気のないところで犯す 厳重に警備されてても雨などの自然現象に化けて侵入して犯す スタンプラリー感覚で女性を犯しまくって神の遺伝子を受け取れッ!するのがゼウス 妻の怒りは本人ではなく被害女性に向かうのが最悪である
331 17/10/18(水)03:16:37 No.460114972
いやでもポン刀持った人による殺人事件と 過激派の自爆テロの件数比べたらだいぶ違うじゃん?
332 17/10/18(水)03:16:40 No.460114977
心に剣
333 17/10/18(水)03:17:03 No.460115005
輝く勇気
334 17/10/18(水)03:17:07 No.460115012
左手に花束
335 17/10/18(水)03:17:22 No.460115026
それナスDがいってたよね アマゾンの原住民が素っ裸で原始的狩りしてるってのは 日本にはまだ侍がいて切腹してると言ってるくらいにバカな話だって
336 17/10/18(水)03:18:06 No.460115072
>妻の怒りは本人ではなく被害女性に向かうのが最悪である これ実はヘラに限った話じゃなくて パートナーの不倫に直面した場合男性は不倫したパートナーを責めるけど女性はパートナーではなくパートナーの不倫相手を責めるっていう心理的な性差が実際にあるらしいな
337 17/10/18(水)03:18:34 No.460115103
>スタンプラリー感覚で女性を犯しまくって神の遺伝子を受け取れッ!するのがゼウス 元々はそこまであれこれ手を出してなかったのに周りがじゃあ俺もゼウスの末裔ねうちもあそこの血筋ね…とか後付けでどんどん追加したせいで大変な事になったジジイだ
338 17/10/18(水)03:18:35 No.460115107
唇に火の酒
339 17/10/18(水)03:19:06 No.460115144
>アマゾンの原住民が素っ裸で原始的狩りしてるってのは >日本にはまだ侍がいて切腹してると言ってるくらいにバカな話だって 一応実際にいることはいるじゃんマジモンの未開部族 忍者はもしかしているかもしれないけど侍は絶滅してるじゃん
340 17/10/18(水)03:19:14 No.460115152
>キリスト教徒って隣人を愛せよとか言うわりには内部分裂しまくってない? 言葉とは裏腹にはみ出し者を疎んじ迫害するのはクリスチャン系の学校ですら実践できないキリスト教の欺瞞である っていうのが実写版僕は友達が少ないのテーマ
341 17/10/18(水)03:19:15 No.460115154
でもみんなかばんの中に苦無忍ばせておくでしょ?
342 17/10/18(水)03:19:24 No.460115166
暗殺指示したのはイランのシーア派(二億人)の指導者なので イスラムはともかくイランやシーア派を危険視するのはごく自然のことじゃね?
343 17/10/18(水)03:20:06 No.460115209
キリスト教の教義は人類に早すぎるってことだな
344 17/10/18(水)03:20:07 No.460115210
オイラは耐えて忍ぶ心を持ち続けてるから忍者と言っても過言ではないし…
345 17/10/18(水)03:20:12 No.460115218
>元々はそこまであれこれ手を出してなかったのに周りがじゃあ俺もゼウスの末裔ねうちもあそこの血筋ね…とか後付けでどんどん追加したせいで大変な事になったジジイだ 外伝のレールガンのせいで超過密スケジュールと化した上条さんを思い出す
346 17/10/18(水)03:20:16 No.460115223
っていうかもう本当に今更だけど 政治・宗教・民族はだめ.
347 17/10/18(水)03:20:25 No.460115235
全部聞いたら脳が溶けそうになったの sq95505.zip
348 17/10/18(水)03:20:35 No.460115243
修学旅行で買った木刀ならあるよ
349 17/10/18(水)03:20:40 No.460115244
切腹はスポーツだし…
350 17/10/18(水)03:20:45 No.460115255
右手には約束を
351 17/10/18(水)03:20:58 No.460115271
…政治宗教民族は話す程度に気を付けないところころされるぞ!
352 17/10/18(水)03:21:05 No.460115277
>政治・宗教・民族はだめ. 1・2・3アウト 回ッターチェンジ!
353 17/10/18(水)03:21:05 No.460115278
>切腹はスポーツだし… おいは恥ずかしかっ!!
354 17/10/18(水)03:21:14 No.460115295
話変わるけどヴァンピィちゃんと言えば最近の吸血鬼って日光浴びても死なないの増えたね
355 17/10/18(水)03:21:20 No.460115307
>アマゾンの原住民が素っ裸で原始的狩りしてるってのは >日本にはまだ侍がいて切腹してると言ってるくらいにバカな話だって カメラが来るとPCとスマホを隠すらしいな
356 17/10/18(水)03:21:36 No.460115321
酒席で政治トークが野暮っていうのもすっかり根付いてしまったの
357 17/10/18(水)03:21:45 No.460115331
>カメラが来るとPCとスマホを隠すらしいな プロだよなあ
358 17/10/18(水)03:22:00 No.460115344
いもげを見た過激派がクンリニンサンに飛行機送り付けるにお…?
359 17/10/18(水)03:22:02 No.460115350
>話変わるけどヴァンピィちゃんと言えば最近の吸血鬼って日光浴びても死なないの増えたね ローズレッド・ストラウスとか?
360 17/10/18(水)03:22:11 No.460115358
>話変わるけどヴァンピィちゃんと言えば最近の吸血鬼って日光浴びても死なないの増えたね 吸血鬼の中でも最上位であることを示すのにデイライトウォーカーは手っ取り早あた
361 17/10/18(水)03:22:34 No.460115380
>ローズレッド・ストラウスとか? マイナーどころだな…
362 17/10/18(水)03:22:52 No.460115405
世の中をどうしたらよくできるかっていう昔のえらい人の考えをまとめたのが経典であって道徳的規範になるようなものなんだからそれを信じてるからどうこうなんてのは本来ありえないんだよ 争いのほとんどは価値観の否定から始まるんだイスラム信じてる人って~なんてのも十分喧嘩吹っかける行いだぞ
363 17/10/18(水)03:22:56 No.460115410
>話変わるけどヴァンピィちゃんと言えば最近の吸血鬼って日光浴びても死なないの増えたね 10年以上前からデイウォーカーとか言いだしてた中で 「弱点だらけなのになんで吸血鬼が怖がられる?」というのに回答出したヘルシングは良かったな
364 17/10/18(水)03:23:15 No.460115434
>いもげを見た過激派がクンリニンサンに飛行機送り付けるにお…? ✈️
365 17/10/18(水)03:23:42 No.460115461
>争いのほとんどは価値観の否定から始まるんだ 超大作スレ眺めてるだけでもこれはよくわかるから困る…
366 17/10/18(水)03:23:48 No.460115468
吸血鬼が日光を克服してる方が箔が付くからがまっとうな理由だけど 実際は夜しか動けない制限はキャラとして面白くないこと多いしね…
367 17/10/18(水)03:24:13 No.460115497
豚肉は当たるからやめろ 砂漠みたいな気候で酒飲むと脱水で死ぬからやめろ 髭剃ったところから雑菌入って死ぬからやめろとかそんなんだっけ
368 17/10/18(水)03:24:31 No.460115516
>酒席で政治トークが野暮っていうのもすっかり根付いてしまったの 政治・宗教・民族・野球・サッカー・仕事・地方・その場にいない人の話題は避けた方が無難 というのが定説になりつつある
369 17/10/18(水)03:24:37 No.460115525
Q 川も海も渡れないし銀にも日の光にも弱いのになんで怖がられるの? A 超強い 単純に筋力がスゲー強い
370 17/10/18(水)03:25:17 No.460115572
豆ぶつけるだけでしぬかよわいいきもの
371 17/10/18(水)03:25:35 No.460115601
ビームを出すしバリアも貼るから吸血鬼は怖いとかそんなんでいいんだよ
372 17/10/18(水)03:25:39 No.460115609
豚禁止は疫病予防よな
373 17/10/18(水)03:25:56 No.460115631
ヴァンピィちゃんのかぷぅはビリおじ派がいたらしいけど スターシステムだから全くの別人みたいなものだし無関係になっても仕方ないのかな
374 17/10/18(水)03:25:59 No.460115634
>>酒席で政治トークが野暮っていうのもすっかり根付いてしまったの >政治・宗教・民族・野球・サッカー・仕事・地方・その場にいない人の話題は避けた方が無難 >というのが定説になりつつある そりゃ子供の話ばっかになるわ飲み会……
375 17/10/18(水)03:26:04 No.460115638
実際にテレビ局が取材に行くような部族は普通に科学文明との交流あるけど 未だにジャングルの奥地で細々とくらして外界と交流してない人たちもいることはいる
376 17/10/18(水)03:26:16 No.460115649
>豚肉は当たるからやめろ >砂漠みたいな気候で酒飲むと脱水で死ぬからやめろ >髭剃ったところから雑菌入って死ぬからやめろとかそんなんだっけ こうしてみるとすごく理にかなってるんだな…
377 17/10/18(水)03:26:24 No.460115654
宇宙行って月とか破壊するしな吸血鬼
378 17/10/18(水)03:26:48 No.460115677
>豆ぶつけるだけでしぬかよわいいきもの 豆を秒速30万kmでぶつけるといきものは死ぬ
379 17/10/18(水)03:27:07 No.460115694
>こうしてみるとすごく理にかなってるんだな… だから広く普及したけどその理にかなった行動に正当性とか付けていく時に色々あるんだよね
380 17/10/18(水)03:27:28 No.460115714
>超大作スレ眺めてるだけでもこれはよくわかるから困る… そう言う考え方もあるんだなぁ… という風な思考は大事なの
381 17/10/18(水)03:27:40 No.460115727
何で公式で女装させられてるんだろうバハのヴァイト君
382 17/10/18(水)03:27:41 No.460115729
>>酒席で政治トークが野暮っていうのもすっかり根付いてしまったの >政治・宗教・民族・野球・サッカー・仕事・地方・その場にいない人の話題は避けた方が無難 >というのが定説になりつつある 教授同士の飲み会だと研究分野の話が一番盛り上がる 教育の話にいくと最終的にまさはるへ行き着くからやっぱりだめ
383 17/10/18(水)03:27:41 No.460115730
>そりゃ子供の話ばっかになるわ飲み会…… 天気とテレビと子供の話 飲み会なんてそれでいいんだよ いやまぁ飲み会っても相手との関係性によって変わってくるけどな…職場の人とか取引先とかが相手だったら突っ込んだ話したくない
384 17/10/18(水)03:27:44 No.460115731
>こうしてみるとすごく理にかなってるんだな… 商人の間で広まった宗教だもの
385 17/10/18(水)03:27:58 No.460115744
ヴァンピィのかぷぅはスピネ以外ないよ
386 17/10/18(水)03:28:16 No.460115766
学者が原住民の音楽や伝承を調べる途中で近代の歌を教えたら 別の集落で古くから伝わる歌として伝播してガックリきたって話聞いたことある
387 17/10/18(水)03:28:57 No.460115803
>宇宙行って月とか破壊するしな吸血鬼 地球に降り注ぐ小惑星の流星群全部迎撃するしな
388 17/10/18(水)03:29:35 No.460115835
>教授同士の飲み会だと研究分野の話が一番盛り上がる >教育の話にいくと最終的にまさはるへ行き着くからやっぱりだめ あぁ大学はね…うn… 大学時代に教授と別ゼミの助教授がまさはる的な思想の違いで飲み会中に喧嘩になったのが未だに嫌な思い出として残ってる…
389 17/10/18(水)03:29:43 No.460115841
>全部聞いたら脳が溶けそうになったの >sq95505.zip そんなにかな…ってうっかり開いて被ダメゾーンに入って死にかけた
390 17/10/18(水)03:29:49 No.460115848
ヴァイト君は女性に振り回されるタイプなのかな
391 17/10/18(水)03:29:55 No.460115854
俺の中で吸血鬼はヌンチャク振り回してカラテシャウトする存在になってしまった
392 17/10/18(水)03:30:26 No.460115880
ヴァイトくん結構ジータちゃんに露骨にアッピルしてくるね
393 17/10/18(水)03:31:14 No.460115937
>別の集落で古くから伝わる歌として伝播してガックリきたって話聞いたことある こういうケースは本当に洒落になってないのよ実際 今は情報伝播する速度が尋常じゃないから 日本の民俗学なんかもこれで完全にダメになった
394 17/10/18(水)03:31:33 No.460115952
セロヴァンは?
395 17/10/18(水)03:31:42 No.460115964
>ヴァイトくん結構ジータちゃんに露骨にアッピルしてくるね 君なら特別に眷属にしても良いよとか最初からデレデレである
396 17/10/18(水)03:31:44 No.460115967
馬無属性かよ!めんどくせえー!!
397 17/10/18(水)03:32:04 No.460115986
俺の中での吸血鬼のイメージはアーガイル柄のマントを羽織って屋根の上から滑って落ちて悲鳴を上げるおっさんかな…
398 17/10/18(水)03:32:40 [江戸しぐさ] No.460116022
>日本の民俗学なんかもこれで完全にダメになった 江戸しぐさ
399 17/10/18(水)03:32:41 No.460116023
>あぁ大学はね…うn… >大学時代に教授と別ゼミの助教授がまさはる的な思想の違いで飲み会中に喧嘩になったのが未だに嫌な思い出として残ってる… 研究分野にもよるけど活動家的な人はやっぱりそっちの方に手を出してたりする人も多いしままあるんだ・・・学生の前でやっちゃだめよね
400 17/10/18(水)03:32:43 No.460116025
>今は情報伝播する速度が尋常じゃないから >日本の民俗学なんかもこれで完全にダメになった 情報伝達速度と範囲が増して情報の並列化が起きて固有の情報が薄まっていくとかそういうの?
401 17/10/18(水)03:33:43 No.460116082
知世ちゃん小狼君に恋のアドバイスとかするんだな レズなのに
402 17/10/18(水)03:34:36 No.460116131
人は他人から聞いたことをさも自分のことのように話す生き物なので他所からミーム汚染受けるとそこ固有の伝承はもうゆがむ
403 17/10/18(水)03:34:38 No.460116135
いつか古戦場にも無属性ボスとか来ちゃうのかな
404 17/10/18(水)03:34:51 No.460116147
>情報伝達速度と範囲が増して情報の並列化が起きて固有の情報が薄まっていくとかそういうの? 民俗って閉塞感で生まれてくる因習とか風習とかもあるんだけど たまにここでも貼られたりするけど強姦の因習とか現代倫理では消えちゃうよね
405 17/10/18(水)03:35:07 No.460116162
>知世ちゃん小狼君に恋のアドバイスとかするんだな >レズなのに さくらちゃんの幸せを第一に考えられる子だからね まぁ結局こんなアドバイスもらっても小僧は煮えきらなくてさくらちゃん側が恋心を自覚して猛アタックかけることになるんだけど…
406 17/10/18(水)03:35:08 No.460116163
>知世ちゃん小狼君に恋のアドバイスとかするんだな >レズなのに さくらちゃんが幸せになる姿を見ることが自分の幸せだからね…
407 17/10/18(水)03:35:33 No.460116178
深夜の「」はIQたけーホ…
408 17/10/18(水)03:35:59 No.460116199
映画版のさくらちゃんは完全に雌顔で小僧に迫るので是非見てくれ
409 17/10/18(水)03:36:08 No.460116209
>知世ちゃん小狼君に恋のアドバイスとかするんだな >レズなのに その人の一番になりたいではなくその人の幸せな姿を見れればそれで幸せと言うのはレズとか問わすにいるのだ
410 17/10/18(水)03:36:24 No.460116223
>情報伝達速度と範囲が増して情報の並列化が起きて固有の情報が薄まっていくとかそういうの? 口伝とか無形文化ってすごいデリケートで簡単に変質しちゃうから 文字とか絵とか記録媒体として残ってないともうカオス状態で研究すらできない
411 17/10/18(水)03:36:25 No.460116224
シャオランくんだーい好きっ! がラストのセリフだっけ…
412 17/10/18(水)03:36:28 No.460116225
人間できすぎだよねあの歳で いい大人でもそこまで好きな人の幸せを第一に考えられるやつはなかなかいない
413 17/10/18(水)03:36:36 No.460116231
ねぇ妖精って害獣なのでは?
414 17/10/18(水)03:36:36 No.460116233
江戸しぐさって何かとミル貝見たら頭から胡散臭さ全開でダメだった
415 17/10/18(水)03:36:43 No.460116240
知世ちゃんはメンタルが完全に鋼鉄の女すぎる 精神性だけで何か超越しちゃってる
416 17/10/18(水)03:36:52 No.460116249
マジかよ柳田國男何とかしてくれ
417 17/10/18(水)03:37:08 No.460116262
どうでもいいけど最早それここでする話なのか...?
418 17/10/18(水)03:37:17 No.460116268
>俺の中での吸血鬼のイメージはマントを羽織って動物に変化出来るけど狭い通路で変身解くとシマッタとかいうCV置鮎かな…
419 17/10/18(水)03:37:27 No.460116275
アザゼルさん結局どうなん? 防デバフ+アタッカーって役割は闇だと闇ンヌっていうあまりにも強い奴が居るから入るんかなって心配なんだけど
420 17/10/18(水)03:37:36 No.460116281
>マジかよ柳田國男何とかしてくれ アマガミレビュー待ってる
421 17/10/18(水)03:38:08 No.460116303
>アザゼルさん結局どうなん? >防デバフ+アタッカーって役割は闇だと闇ンヌっていうあまりにも強い奴が居るから入るんかなって心配なんだけど ジャンヌと一緒に入れたらキャラだけで防デバフ下限だよ?
422 17/10/18(水)03:38:39 No.460116332
>深夜の「」はIQたけーホ… なんでそんな人がこんな時間のこんなとこに居るんだろうとか考えちゃダメなの 人生いろいろ 男もいろいろなの
423 17/10/18(水)03:38:40 No.460116333
知世ちゃんは性的な行為ってより相手の幸せを願う方向に突き抜けてるだけだから…
424 17/10/18(水)03:38:44 No.460116336
だから今の民俗学は文字媒体としての記録に成功した柳田国男を研究する学問になっちゃってるっていう 死んだ分野ですよこんなの
425 17/10/18(水)03:39:18 No.460116363
「」の中には結構高等遊民多いしな…
426 17/10/18(水)03:39:19 No.460116365
さくらちゃんが一番だけど普通に小狼君の事も好きだからな 聖母的な感情で
427 17/10/18(水)03:39:23 No.460116368
オイラ他の人の2倍も大学にいたし!
428 17/10/18(水)03:39:32 No.460116371
アマガミレビュー更新きた?
429 17/10/18(水)03:39:55 No.460116383
小狼もさくらちゃんのこと明確に好きなんだけど なにぶん性根が童貞丸出しなもんでさくらちゃんのアプローチに応えられなくて 知世ちゃんは抱けーっ!!抱けーーっ!!!ってなる
430 17/10/18(水)03:39:56 No.460116384
シナジーで見ると入れるなら毒おばとじゃないかなとは思うけど そもそもアザゼルさん活かす編成って考えづらい
431 17/10/18(水)03:40:02 No.460116391
さくらちゃんのボイス集聞いてたけど 「うぁ・・・きもちわるい・・・」がとっても股間に悪い
432 17/10/18(水)03:40:27 No.460116408
そもそも合理性で言えば一夫一婦制はおかしいよね 勝ち組の男=優秀な人がいっぱい女を養った方がいい
433 17/10/18(水)03:40:42 No.460116422
暗闇の命中率や強度が気になるところ あとアビ3の効果量
434 17/10/18(水)03:40:56 No.460116435
ジータちゃん御一行彼に悪影響すぎるだろ
435 17/10/18(水)03:41:11 No.460116445
小狼くん童貞丸出しどころか後半かっこよすぎるけどさくらちゃんが終盤はこいつ悪魔かみたいな感想になる
436 17/10/18(水)03:41:14 No.460116447
毒も暗闇も勝手に入れるからアザゼルさんは一人で完結してる気がする
437 17/10/18(水)03:41:18 No.460116453
>ねぇ妖精って害獣なのでは? ドラム缶被って坂を転がって川にダイブする無害な妖精だっているし…
438 17/10/18(水)03:41:22 No.460116456
>さくらちゃんのボイス集聞いてたけど >「うぁ・・・きもちわるい・・・」がとっても股間に悪い え…そんなこと言うキャラなの?
439 17/10/18(水)03:41:47 No.460116475
>小狼くん童貞丸出しどころか後半かっこよすぎるけどさくらちゃんが終盤はこいつ淫魔かみたいな感想になる
440 17/10/18(水)03:41:56 No.460116484
アザゼルさん気になったからおためしのフェイトエピ見てるけど 2期ゼルさんみたいな残念具合な空回りしてるな…
441 17/10/18(水)03:42:04 No.460116490
>>ねぇ妖精って害獣なのでは? >ドラム缶被って坂を転がって川にダイブする無害な妖精だっているし… 藍子きたな…
442 17/10/18(水)03:42:10 No.460116497
呼んでない方のアザゼルさん意外と強いな?
443 17/10/18(水)03:42:43 No.460116518
>>ねぇ妖精って害獣なのでは? >ドラム缶被って坂を転がって川にダイブする無害な妖精だっているし… あの日見た妖精の名前を僕たちはまだ知らない
444 17/10/18(水)03:42:46 No.460116521
君の瞳に
445 17/10/18(水)03:42:54 No.460116523
小狼君女系家族だから紳士的なアクションも身に付いてるけど好きになった相手にはピュアだからな
446 17/10/18(水)03:42:54 No.460116524
>ジャンヌと一緒に入れたらキャラだけで防デバフ下限だよ? ミスト抜くと痛すぎて死ねる!
447 17/10/18(水)03:42:57 No.460116528
アザゼルさんの武器4凸したらヴァイトくんのちんちんより強いかな?
448 17/10/18(水)03:43:43 No.460116560
>そもそも合理性で言えば一夫一婦制はおかしいよね >勝ち組の男=優秀な人がいっぱい女を養った方がいい 一夫一妻制の方が子供の教育がしっかりされることが多い から先進国ではそちらのほうが合理的
449 17/10/18(水)03:44:14 No.460116585
小狼くん最初双子の設定だったらしいな
450 17/10/18(水)03:44:14 No.460116587
超大作時空は一夫一妻?
451 17/10/18(水)03:44:37 No.460116608
民俗学...お前死んでたのか...
452 17/10/18(水)03:44:44 No.460116613
ちがうんよ
453 17/10/18(水)03:44:44 No.460116614
>アザゼルさんの武器4凸したらヴァイトくんのちんちんより強いかな? 効果値的にはうn 4凸できたらね
454 17/10/18(水)03:45:06 No.460116630
少なくとも股かけてたら軽蔑される価値観の世界ではあると思う
455 17/10/18(水)03:45:08 No.460116634
妖精って呼び方が違うだけで妖怪と似たような物だしロクな物じゃないよ
456 17/10/18(水)03:45:35 No.460116653
>アザゼルさんの武器4凸したらヴァイトくんのちんちんより強いかな? うn
457 17/10/18(水)03:46:05 No.460116678
妖精なんて呼び名はよせい!ってことだな
458 17/10/18(水)03:46:16 No.460116688
つまり現地妻作ってるグランパパって
459 17/10/18(水)03:46:28 No.460116698
>妖精なんて呼び名はよせい!ってことだな ?
460 17/10/18(水)03:46:31 No.460116703
夏が
461 17/10/18(水)03:46:31 No.460116704
>妖精って呼び方が違うだけで妖怪と似たような物だしロクな物じゃないよ ねえ!何してあそぶ? ねえ!何してあそぶ? ねえ!何してあそぶ? ねえ!何してあそぶ?
462 17/10/18(水)03:46:38 No.460116706
双子が股から妖精と妖怪がヴァイトくんのちんちんより強い…?
463 17/10/18(水)03:46:47 No.460116711
淫具おじさんはやり過ぎ
464 17/10/18(水)03:46:47 No.460116712
闇でつるぺが行きたいからダマいれちゃおうかな…
465 17/10/18(水)03:46:54 No.460116715
アザゼルさんの武器は4凸で付く2アビの効果がクソなので作りたくはない
466 17/10/18(水)03:47:22 No.460116727
>つまり現地妻作ってるグランパパって グラジーって兄弟いるのかな
467 17/10/18(水)03:47:23 No.460116728
もういいよソーン…
468 17/10/18(水)03:47:27 No.460116733
誰おじがあんな扱いだし一夫多妻ではないよね 辺境ではあるのかもしれないって感じ ていうか王族は側室居ないとなあ
469 17/10/18(水)03:47:50 No.460116745
グラジーパパは真っ当なおっさんから見たらけしからん!だし
470 17/10/18(水)03:48:03 No.460116750
ヒリおじの国が一夫多妻だっけ
471 17/10/18(水)03:48:12 No.460116754
>妖精って呼び方が違うだけで妖怪と似たような物だしロクな物じゃないよ ねえねえ あのねあのね なんでもなーい♪
472 17/10/18(水)03:48:39 No.460116773
>ヒリおじの国が一夫多妻だっけ あの国のコスチュームおかしいよ・・・パイズリナイツ・・・
473 17/10/18(水)03:48:41 No.460116774
アリサちゃんの妖精は永続なんだぞ!
474 17/10/18(水)03:48:48 No.460116787
>ねえ!何してあそぶ? ギチチチ…
475 17/10/18(水)03:48:49 No.460116788
>ていうか王族は側室居ないとなあ キリスト教文化みたく側室の子には継承権ないかもしれない
476 17/10/18(水)03:48:52 No.460116789
>>つまり現地妻作ってるグランパパって >グラジーって兄弟いるのかな 檜山が義理の兄弟ともいえるかもしれない
477 17/10/18(水)03:48:53 No.460116790
>>妖精って呼び方が違うだけで妖怪と似たような物だしロクな物じゃないよ >ねえねえ >あのねあのね >なんでもなーい♪ うちの担当アイドル(フランス人とのハーフ)みたいな言動しやがって…