ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/18(水)00:55:02 No.460097577
早く寝ないと明日の活力がなくなるぞ
1 17/10/18(水)00:58:00 No.460098086
嫌ム っゥ !|
2 17/10/18(水)00:58:46 No.460098214
エネルギーくらい無から生み出せなきゃ今の戦いについていけなくない?
3 17/10/18(水)01:00:19 No.460098451
活力 活力ってなんだ
4 17/10/18(水)01:01:01 No.460098577
パラメータ活力と進化要素覚醒を追加した戦闘システム
5 17/10/18(水)01:01:09 No.460098603
>活力 >活力ってなんだ 性力
6 17/10/18(水)01:01:10 No.460098605
ハッハッハッ
7 17/10/18(水)01:01:21 No.460098637
この個性でよく透過バグのルミリオンと摂食キメラのサンイーターと並んでビッグ3名乗れるな
8 17/10/18(水)01:01:30 No.460098657
>活力ってなんだ 相手のエッチ攻撃に対抗できるパワー
9 17/10/18(水)01:02:04 No.460098762
ねじれ構造の名器
10 17/10/18(水)01:02:26 No.460098832
他の生徒いないからビッグ3なんじゃないかレベルで弱個性だと思う
11 17/10/18(水)01:03:39 No.460099050
道力レベルで忘れていいやつだと思う
12 17/10/18(水)01:07:14 No.460099665
まだシコれる
13 17/10/18(水)01:08:02 No.460099787
除籍しすぎて3人しか残ってないからBIG3なんでしょう?
14 17/10/18(水)01:09:07 No.460099959
かわいいな
15 17/10/18(水)01:09:34 No.460100037
かつ力
16 17/10/18(水)01:09:56 No.460100089
この直後にカエルと竜が触ってて不思議
17 17/10/18(水)01:10:35 No.460100186
やっぱりマニアックな体型の女の子を一杯描いて欲しいと素直に思う
18 17/10/18(水)01:10:54 No.460100234
打ちまくると疲労すんなら体力でよくない? それとも限界超えて打つと死ぬの?
19 17/10/18(水)01:11:19 No.460100299
個性は弱いけど体鍛えて強くなったタイプのヒーローなんだろう
20 17/10/18(水)01:11:57 No.460100394
ヒロアカ終わってもIQ低めのエロい漫画描けばいいよね 描けるでしょ
21 17/10/18(水)01:12:03 No.460100408
個性ブースト剤を使ったらどうなるの
22 17/10/18(水)01:13:20 No.460100583
雄英の三年生この3人しかいないならこの子がBIG3名乗っても許されると思う
23 17/10/18(水)01:13:25 No.460100596
>ヒロアカ終わってもIQ低めのエロい漫画描けばいいよね >描けるでしょ 頭弱い子のエロは見たくないよ
24 17/10/18(水)01:13:29 No.460100604
>個性ブースト剤を使ったらどうなるの 活力は増えないけど出力は上がる
25 17/10/18(水)01:13:46 No.460100649
まあイレ先って五年間で最低でも154人は除籍してるからな
26 17/10/18(水)01:14:14 No.460100736
本当に雑魚個性ですごい 僕の同級生に混ざってて違和感ない
27 17/10/18(水)01:14:24 No.460100763
とうとうエロい女の子にいいよねいい…する流れすら消えたか
28 17/10/18(水)01:14:44 No.460100815
他の2人は能力的にすごいんかなと思ったけどこいつはあんま強さがわからん
29 17/10/18(水)01:14:50 No.460100834
いい能力のやつだけ除籍して脳無作ってるんだよねイレ先…
30 17/10/18(水)01:15:05 No.460100867
ホリーって設定や説明にゲーム要素いれるけど逆に分かりづらいよね というか割とゲーム脳
31 17/10/18(水)01:15:22 No.460100914
スピードがあるぶんへそビームの方が上とまで言われてて吹く まさかへそビの劣化なんて言葉を聞くことになろうとは
32 17/10/18(水)01:16:01 No.460101013
>とうとうエロい女の子にいいよねいい…する流れすら消えたか もっとエロ女のエロシーンくれ
33 17/10/18(水)01:16:10 No.460101043
数年後矢吹先生ポジションになるとはこの時はまだ誰も…
34 17/10/18(水)01:16:33 No.460101094
ねじれちゃんと拳藤ちゃんはめっちゃかわいいのでもっと出番増やして欲しい
35 17/10/18(水)01:17:07 No.460101198
越先生の描く絵はすごくいいからお話の堀先生もがんばってよ…
36 17/10/18(水)01:17:08 No.460101204
見た目と体はいいんだけど性格と出演してる漫画がねー
37 17/10/18(水)01:17:30 No.460101274
エッチなのを原作付きでよろしく
38 17/10/18(水)01:17:47 No.460101312
正直デク映さず女の子映してればまだ復活の目はあると思ってる
39 17/10/18(水)01:19:00 No.460101520
スレ画と血大好き娘はセンスあると思う
40 17/10/18(水)01:19:01 No.460101523
BIG3が可愛く見える神話クラスの個性の応酬
41 17/10/18(水)01:19:52 No.460101639
速度はないがよくわからない…
42 17/10/18(水)01:19:59 No.460101658
イレ先はやっぱりクロノスにさらわれるのかね
43 17/10/18(水)01:20:22 No.460101712
バカな淫乱蛙だけはセンスあると思う
44 17/10/18(水)01:20:36 No.460101745
身体がゴムになるハズレ能力主人公漫画を見習おうぜ
45 17/10/18(水)01:21:36 No.460101888
>ねじれちゃんと拳藤ちゃんはめっちゃかわいいのでもっと出番増やして欲しい 出番があればあるほど残念になるし ねじれちゃんはもうすでに残念だし
46 17/10/18(水)01:22:15 No.460101972
作中でゲーム用語使うのはまだ良いけど大人キャラにも使わせるのはやめてくれ
47 17/10/18(水)01:22:24 No.460102001
内通糞野郎が居なくなると連合が困るから黒霧がいきなり来て陰から助けると思う
48 17/10/18(水)01:22:41 No.460102040
むっ!
49 17/10/18(水)01:22:42 No.460102046
今時デメリットのある個性とか雑魚ぜー!
50 17/10/18(水)01:23:34 No.460102160
リューキュウにはサーを始末した功績があるし…
51 17/10/18(水)01:23:40 No.460102181
個性インフレしすぎたせいで無限神威のミリオが一番微妙という
52 17/10/18(水)01:24:21 No.460102282
エロ漫画ならいけるという意見は竿役がデクやかっちゃんになる危険性を考えると賛同しにくい
53 17/10/18(水)01:24:26 No.460102295
単純にスピードが遅いんじゃなくて余計な距離を飛ぶから着弾が遅れるってことだと思うけど 時速100kmで蛇行してる車を速度がないとは言わんよな…
54 17/10/18(水)01:24:56 No.460102368
この雑魚雑魚ビームよりマシだろミリオ
55 17/10/18(水)01:25:14 No.460102402
>内通糞野郎が居なくなると連合が困るから黒霧がいきなり来て陰から助けると思う 最初から 来い
56 17/10/18(水)01:25:28 No.460102437
リューキュウはドラゴンになれるだけでよくNo.9になれたな
57 17/10/18(水)01:25:40 No.460102475
>速度はないがよくわからない… ヒロアカに出てくるワードは厳密に捉えると読解不可能だから全部なんとなくの雰囲気で読むんだ 速度はないはたぶんなんやかんやの影響で着弾までめちゃくちゃ時間かかるとかそういう感じの意味
58 17/10/18(水)01:25:43 No.460102480
ミリオはメタゲームの勝者だから一強もあり得る
59 17/10/18(水)01:25:52 No.460102506
竿役はかっちゃんか腫瘍投げるチビの二択じゃないかな
60 17/10/18(水)01:25:53 No.460102509
神威、運命決定、万物操作、時間操作、僕、個性無効化、因果律操作、人間無限複製
61 17/10/18(水)01:26:15 No.460102560
このコマほんとエロい
62 17/10/18(水)01:26:17 No.460102568
何故かじゃねえだろ
63 17/10/18(水)01:26:43 No.460102637
>個性インフレしすぎたせいで無限神威のミリオが一番微妙という エリちゃんの個性はミリオは無効化できるというか接触が条件の個性にはミリオマジ相性最高
64 17/10/18(水)01:26:58 No.460102677
これ玄関マンの個性書いた流れでひっぱられて書いちゃったんだろうな
65 17/10/18(水)01:27:11 No.460102705
「触ったらとか凄い力で殴るとか近接ばっかりの中で、クソ精度でも遠距離攻撃連射できるのは普通にバランスブレイカー」 って昼頃にログインした「」が言ってた
66 17/10/18(水)01:27:35 No.460102762
今更だけど説明が悪い意味でふわふわ過ぎる
67 17/10/18(水)01:28:00 No.460102800
銃でいいじゃんって黒人が言ってた
68 17/10/18(水)01:28:31 No.460102881
>神威、運命決定、万物操作、時間操作、僕、個性無効化、因果律操作、人間無限複製 頭おかしいほどインフレしてるの好き
69 17/10/18(水)01:28:44 No.460102907
でも全力で撃ってもリューキュー押すくらいの威力でダメージは特になさそうなんだよ? セメント銃でいいじゃん?
70 17/10/18(水)01:28:45 No.460102908
スピードがないならわかるけど速度がないってそれ停止してますよねってなる
71 17/10/18(水)01:28:49 No.460102919
>これ玄関マンの個性書いた流れでひっぱられて書いちゃったんだろうな そういうのばっかりなんよね たまにならいいんだけどそれで全体が構成されちゃってるという
72 17/10/18(水)01:28:54 No.460102925
速度がないとかいうデメリットだけならともかく 活力消費ってなんだよ雑魚か 犯すぞ
73 17/10/18(水)01:28:57 No.460102934
連射精したら少なくとも吸われると行動不能になるよなエネルギー減少するから自殺行為だと思うわ
74 17/10/18(水)01:29:12 No.460102973
このねじれ光線に当たると防御完全無視で万物が跡形も無く消し飛ぶとかならまぁ
75 17/10/18(水)01:29:14 No.460102976
>神威、運命決定、万物操作、時間操作、僕、個性無効化、因果律操作、人間無限複製 僕?
76 17/10/18(水)01:29:25 No.460103004
僕は素の活力値が低そう
77 17/10/18(水)01:29:37 No.460103030
ていうか速度はないってのはまあそれ自体はそういうもんかなとして捉えられるけど 別に遅い描写でもないよね?
78 17/10/18(水)01:29:45 No.460103049
>クソ精度でも遠距離攻撃連射できるのは普通にバランスブレイカー やっぱすげえぜ… サーのハンコ!
79 17/10/18(水)01:29:47 No.460103056
ねじれちゃんの最大活力が高いから大丈夫 ここも吸われた後だし
80 17/10/18(水)01:30:07 No.460103100
エリちゃんは数十年巻き戻しても自分には何のデメリットもなさそう
81 17/10/18(水)01:30:23 No.460103138
能力の説明になると日本語怪しくなる癖ほんと何とかしろ
82 17/10/18(水)01:30:34 No.460103162
サーの判子は実際カイリキーにも効いてたのになぜか接近戦しかけるから意味がわからん
83 17/10/18(水)01:30:56 No.460103205
ねじれはデメリットだから上鳴で例えると上鳴バカって名付けられてるじゃねーか って「」が言ってたのがツボ
84 17/10/18(水)01:30:58 No.460103210
活力をエネルギーにして射出するから活力を吸われていたねじれちゃんでは倒しきれなかったということで一応辻褄は合う
85 17/10/18(水)01:30:59 No.460103212
チアの時の女性とのボディ見るにエロ方向は正直期待できない
86 17/10/18(水)01:31:01 No.460103219
触れたら発動するやつは大体デメリットない
87 17/10/18(水)01:31:01 No.460103221
遠距離攻撃は強いけど活力設定のおかげで段数制限ある上に命中力ないって雑魚じゃねーか
88 17/10/18(水)01:31:03 No.460103223
ねじれちゃん活力最大値めっちゃ高いってなんかスケベだよね
89 17/10/18(水)01:31:16 No.460103261
波を操るなら鍛えれば音波でも電波でも操れるようになるかもしれない でも多分堀越先生は波動のこと波動拳だと認識してると思う
90 17/10/18(水)01:31:30 No.460103290
他の人はコストに活力消耗しないのかな 轟くんとか
91 17/10/18(水)01:31:46 No.460103320
カイリキーとか個性でブーストかけても個性無しのミリオに殴り倒されるオバホ以下じゃん
92 17/10/18(水)01:31:54 No.460103331
>神威、運命決定、万物操作、時間操作、僕、個性無効化、因果律操作、人間無限複製 最初に神話編って言った人センスあると思う
93 17/10/18(水)01:32:11 No.460103368
ぶどうが立派なウンコした日はいっぱい玉投げれるみたいなこと言っていたからそれが活力
94 17/10/18(水)01:32:15 No.460103382
活力=コストとするとエリちゃんとかどうなるんだろう
95 17/10/18(水)01:32:22 No.460103397
インターン開始の頃の描写見る限りだとねじれ波動が当たったらねじれて転んだりするんだと思ってた エネルギー波なの!?
96 17/10/18(水)01:32:29 No.460103412
最上位個性ほどデメリットないのがやばい まじで神みたいな感じになってる
97 17/10/18(水)01:32:42 No.460103444
弱個性ばっかりにデメリット盛る癖止めたほうがいいよ… 強個性に関してはゆるゆるなのに格差が余計にひどいって
98 17/10/18(水)01:32:45 No.460103453
>他の人はコストに活力消耗しないのかな >轟くんとか かっちゃんの個性と比較してHPとMPで説明してるコマがあったよ 説明自体はよくわからんかったけと
99 17/10/18(水)01:32:46 No.460103458
吸われたうえに活力放出しても元気 普通なら普段からウルトラハイテンションなキャラになりそうだけど
100 17/10/18(水)01:32:51 No.460103464
>ていうか速度はないってのはまあそれ自体はそういうもんかなとして捉えられるけど >別に遅い描写でもないよね? 遅いせいで避けられてるならともかく普通に当たってたからなあ
101 17/10/18(水)01:32:52 No.460103472
活力=覇気
102 17/10/18(水)01:33:08 No.460103505
サーはマジで神話に出てきそう 予知できるけど特に意味ないし絶望のうちに呆気なく死ぬってありそう
103 17/10/18(水)01:33:17 No.460103529
>インターン開始の頃の描写見る限りだとねじれ波動が当たったらねじれて転んだりするんだと思ってた >エネルギー波なの!? 一応巨大ヴィランの足場をこわしてこかしてはいた
104 17/10/18(水)01:33:52 No.460103599
活力っていうか個性も身体機能の一環だから消耗すれば当然限界がくるって説明はあったはず
105 17/10/18(水)01:33:58 No.460103616
サーの個性ブーストしたらどうなるのかな?
106 17/10/18(水)01:34:07 No.460103637
鍛えりゃある程度デメリットは消せるとかそういう設定あとからつければいいよ!
107 17/10/18(水)01:34:10 No.460103647
>活力=覇気 覇気は攻撃手段の一つだから違うような どっちかっていうと念能力に対するオーラじゃないかな?
108 17/10/18(水)01:34:31 No.460103696
小さい事務所でここまでインフレさせたけど今後どうするんだろ
109 17/10/18(水)01:34:31 No.460103697
>活力=覇気 ワンピで例えるなら道力じゃないか
110 17/10/18(水)01:34:57 No.460103753
威力が衝撃のアルベルトくらいあればビッグ3名乗っていい
111 17/10/18(水)01:34:58 No.460103758
ミリオはぶっちゃけ無敵キャラだぞ 接触も非接触も効かないし 洗脳くらいしか対抗作ないよ
112 17/10/18(水)01:35:00 No.460103766
数週間後以降急に神話くらすのは奴らが活力消費し始めたら笑う
113 17/10/18(水)01:35:21 No.460103825
かっちゃんは体液が発火性みたいだから活力コストないんだろうけど それ以外に現象精製する人達のコストが見てみたいわ こいつパッと見弱いけどコス比考えたら十分戦えるみたいな子居るかも
114 17/10/18(水)01:35:33 No.460103853
活力ゲージ←NEW!!
115 17/10/18(水)01:35:34 No.460103856
でも覇気って使いすぎるとくたびれるらしいから むりやりワンピ例えるならやっぱ覇気だと思う
116 17/10/18(水)01:35:37 No.460103865
>洗脳くらいしか対抗作ないよ 非接触デバフは効いてるんだよね一応
117 17/10/18(水)01:35:37 No.460103866
>洗脳くらいしか対抗作ないよ 一応イレ先がみたら個性使えなくなるはず はずなんだけどなあなんであんな弱いんだろうなあイレ先…
118 17/10/18(水)01:36:16 No.460103958
>他の人はコストに活力消耗しないのかな >轟くんとか MPが減る
119 17/10/18(水)01:36:20 No.460103969
>>洗脳くらいしか対抗作ないよ >一応イレ先がみたら個性使えなくなるはず >はずなんだけどなあなんであんな弱いんだろうなあイレ先… 中卒にやられる身体能力だろ ミリオの能力奪った程度じゃ腹パンで終わる
120 17/10/18(水)01:36:26 No.460103990
>それ以外に現象精製する人達のコストが見てみたいわ やおももは脂肪を変換してるって言ってたけどトゥワイスは何なんだろうな… どうやって分身出してるんだろう
121 17/10/18(水)01:36:40 No.460104018
活力吸われた奴らが単にやる気ゼロになっただけで命に別状があるわけではない感じだから 活力ってのが具体的なエネルギーなのか単なるやる気や元気のことなのか解りづらい それなのにその活力をエネルギー波に変えて攻撃するやつがいきなり出てきた
122 17/10/18(水)01:36:45 No.460104028
イレ先でデバフして囲んで銃で撃てば倒せる
123 17/10/18(水)01:36:47 No.460104038
>他の人はコストに活力消耗しないのかな >轟くんとか >かっちゃんの個性と比較してHPとMPで説明してるコマがあったよ >説明自体はよくわからんかったけと というか轟君の個性はメリットデメリットが分かりやすいよね 氷を使い続ければ体温が下がりだせる氷の量が減る 炎を使い続ければ体温が上がりすぎて炎の勢いが減る なので交互に炎と氷を使えばデメリットなし コレですむ
124 17/10/18(水)01:36:55 No.460104058
個性間格差があるのはともかくそれを筋トレと素の身体能力で補えちゃうのがまずい
125 17/10/18(水)01:36:55 No.460104061
>説明自体はよくわからんかったけと あれMPというより艦これ的な疲労度なのかと思ったが…よくわからん
126 17/10/18(水)01:37:02 No.460104084
サーのコストは活力の代わりにSAN値を支払う
127 17/10/18(水)01:37:18 No.460104135
トゥワイスがヤバいのはその場にいないやつ複製したこと なんだよお前神かよ
128 17/10/18(水)01:37:19 No.460104141
>別に遅い描写でもないよね? そもそも速度がないを素直に受け止めたら完全静止状態になる みんなわかりを働かせてなんか遅めなんだなと読解してるだけだ
129 17/10/18(水)01:37:25 No.460104160
OFAとか何を消費してるんだ
130 17/10/18(水)01:37:28 No.460104166
>>それ以外に現象精製する人達のコストが見てみたいわ >やおももは脂肪を変換してるって言ってたけどトゥワイスは何なんだろうな… >どうやって分身出してるんだろう 今回レジェンダリー昇格したから活力消費は取り払われてるよ …調整おかしくない?
131 17/10/18(水)01:37:34 No.460104180
OFAも活力をストックする個性に変えたほうがいいと思う そうしたら活力でエネルギー撃ち出す見栄えのいい必殺技が出来る
132 17/10/18(水)01:37:36 No.460104186
ただでさえ接触=死が横行してる中で 単なる物理攻撃にも耐えられないキリシマンは なんでこんなイジメにあってるんだろうと正直思う
133 17/10/18(水)01:37:59 No.460104260
活力はあれだよ チャクラだよ
134 17/10/18(水)01:38:03 No.460104270
>コレですむ 昔のホリーはいい感じだったと思う
135 17/10/18(水)01:38:08 No.460104281
>トゥワイスがヤバいのはその場にいないやつ複製したこと >なんだよお前神かよ コルトピのギャラリーフェイクより強いなこいつって思っちゃった
136 17/10/18(水)01:38:12 No.460104290
>サーのコストは活力の代わりにSAN値を支払う そのコスト他人に支払わせてません?
137 17/10/18(水)01:38:20 No.460104310
活力を奪われるとやるきでないなら 波動出しすぎるとやる気なくして帰るのかな
138 17/10/18(水)01:38:22 No.460104313
イレ先のデバフは見ただけ瞬時発動個性封印数分持続複数選択可で個性だけ見たらぶっ壊れもいいとこなんだけどなんであんなに雑魚いんだろうね
139 17/10/18(水)01:38:49 No.460104374
体力吸収するやつとゲージ消費するやつが同時に出てきて地味にややこしい今回 他の連中ぐでんぐでんになってるのに動けてるねじれちゃんもだが
140 17/10/18(水)01:38:54 No.460104390
>トゥワイスがヤバいのはその場にいないやつ複製したこと >なんだよお前神かよ 合宿やラッパ作った描写からしてモデルいると思うよね
141 17/10/18(水)01:39:01 No.460104406
>そもそも速度がないを素直に受け止めたら完全静止状態になる >みんなわかりを働かせてなんか遅めなんだなと読解してるだけだ (何と比較してなのかはわからないけど何かより)速度はない ってことなんだろうなと補完した でも別に遅い描写もあんまないしやっぱりわかんねえなナイトアイ!
142 17/10/18(水)01:39:03 No.460104411
活力対活力ってことでもしかしてタイマンする予定だったのがなんかこうご破算になってなぜか急に活力ってワードがダブったのでは?
143 17/10/18(水)01:39:17 No.460104452
ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの
144 17/10/18(水)01:39:23 No.460104467
>トゥワイスがヤバいのはその場にいないやつ複製したこと >なんだよお前神かよ データが頭に入ってればコピー元がその場に居なくても複製できるってヤバいよね
145 17/10/18(水)01:39:43 No.460104509
お茶子も地味に触れたら近接型が移動不可になるので神話クラスの能力
146 17/10/18(水)01:39:53 No.460104528
>コルトピのギャラリーフェイクより強いなこいつって思っちゃった 意思持った相手作ってそいつ嫌がってるのに指示まで出来てるしもうよくわからん
147 17/10/18(水)01:39:54 No.460104533
コンプレスは圧縮した状態で隠し持ってて それを素材にコピーを作ったんじゃないかと思ってはいるが いくら深読みをしたところでバカを見るんだろうなという不安が拭えない
148 17/10/18(水)01:39:55 No.460104534
その場にいなくても複製できるほど隅々までコンプレスのことを知り尽くしてるだけかもしれないだろ!
149 17/10/18(水)01:39:59 No.460104545
個性もコピーできるんだから常に黒霧コピー出しとけよトゥワイスは
150 17/10/18(水)01:40:06 No.460104563
>洗脳くらいしか対抗作ないよ 洗脳は洗脳で土着の精霊ごときに突破される弱個性だからなあ
151 17/10/18(水)01:40:17 No.460104588
その気になればヴィラン連合のメンバーの複製一気に召喚できるってことだよね…
152 17/10/18(水)01:40:19 No.460104592
ほんとはファット戦の後に玄関の活力バトルやりたかったけど人気がヤバかったんでしょ
153 17/10/18(水)01:40:21 No.460104600
>ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの インパクトダイアルみたいなものじゃね?
154 17/10/18(水)01:40:24 No.460104605
触れたらアウト系が突然増えすぎる
155 17/10/18(水)01:40:42 No.460104639
>ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの ロックマンxのギガクラッシュも一緒 ダメージ食らったらゲージが増えるだけ
156 17/10/18(水)01:40:49 No.460104658
くっ!!ガッツが足りない!!
157 17/10/18(水)01:41:01 No.460104679
あれできるなら穴空けるよりコピー黒霧使えば一瞬でエリちゃんさらって離脱できそうだけどなんでやらないんだろ
158 17/10/18(水)01:41:03 No.460104682
>活力を奪われるとやるきでないなら >波動出しすぎるとやる気なくして帰るのかな ヒーロー達が活力を吸われていたパートでは明らかに絵が雑になってたからどんどんラフ画に近くなって行くんだろう
159 17/10/18(水)01:41:10 No.460104703
>洗脳は洗脳で土着の精霊ごときに突破される弱個性だからなあ アレ体育祭限定だし…
160 17/10/18(水)01:41:19 No.460104721
隅々まで知ってたら作れるってやっぱ神とかそういう奴だろ
161 17/10/18(水)01:41:23 No.460104731
>ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの そこまではまぁニュアンスで伝わらなくはない 脂肪燃やして吸着した衝撃をストックし続ける、がわからない
162 17/10/18(水)01:41:37 No.460104758
>その気になればヴィラン連合のメンバーの複製一気に召喚できるってことだよね… 黒霧の複製を作れるのがヤバすぎる
163 17/10/18(水)01:41:44 No.460104771
>個性もコピーできるんだから常に黒霧コピー出しとけよトゥワイスは 今回も黒霧出しとけば地上行くの簡単だったよね
164 17/10/18(水)01:41:56 No.460104809
カジキ先輩もそろそろ出てこないと伏線が消化できないぞ
165 17/10/18(水)01:41:58 No.460104810
衝撃を吸着も割と概念系っぽい謎挙動 個性の練度か限界が低いのかクソ弱く見える
166 17/10/18(水)01:42:04 No.460104816
ねじれちゃんは見た目でBIG3入りしてるのかな…
167 17/10/18(水)01:42:07 No.460104825
>>洗脳は洗脳で土着の精霊ごときに突破される弱個性だからなあ >アレ体育祭限定だし… 地縛霊は強い
168 17/10/18(水)01:42:14 No.460104839
個性は生物学的な物なのか超常的な物なのか
169 17/10/18(水)01:42:17 No.460104848
そうだよなあ…トゥワイスがいる以上 「別件で動いてるからこっちに来れない」なんて話は通らないよな作っちゃえばいいんだもん
170 17/10/18(水)01:42:38 No.460104888
でもなんか黒霧もやもやしてて詳細がわからないし・・・
171 17/10/18(水)01:42:48 No.460104910
>ねじれちゃんは見た目でBIG3入りしてるのかな… イレ先が除籍しまくったから三人しか三年生のこらなかったんじゃない?
172 17/10/18(水)01:42:54 No.460104929
複製黒霧がいるだけ何処でもノーリスクで暗殺しに行けるな
173 17/10/18(水)01:42:57 No.460104935
その場にいなくても召喚できるが理解できなくて一旦外出てコングレスコピーしたってこと????って感じで混乱した
174 17/10/18(水)01:42:58 No.460104938
オバホとかの物質操作系の構造とかを知り尽くしている必要がある設定もほぼ機能してないし データが必要系の条件はないものと同じ
175 17/10/18(水)01:43:06 No.460104956
活力だの精霊だの新要素が増えすぎる
176 17/10/18(水)01:43:14 No.460104982
トゥワイス1人でなんだってできるよ オールマイト倒せるし世界滅ぼせるよ
177 17/10/18(水)01:43:21 No.460104994
硬くなる雑魚もそうだけどもはや肉タンクは意味がない
178 17/10/18(水)01:43:22 No.460104998
一時期の本当に迷走してた頃よりは随分持ち直したと思うけどもう読む側の流れが傾いてきちゃってるとこあるよね でもNARUTOとかも一時はめっちゃ批判されてた時期あったしそういうもんだと思って最終的にはいい方向へ行って欲しい
179 17/10/18(水)01:43:30 No.460105021
トゥワイスは複製自体に固有の人格があるっぽいのが何気にヤバい 心身問題を考えるとかなりのホラー個性
180 17/10/18(水)01:43:38 No.460105039
>活力だの精霊だの新要素が増えすぎる 精霊はだいぶ前からいただろ!
181 17/10/18(水)01:43:58 No.460105090
別にその場にいなくても正確なイメージが出来れば複製できるのは本音が聞き出してたから 読み込みが足りないぞアンチ
182 17/10/18(水)01:43:58 No.460105092
クソコンボできる個性増えすぎ
183 17/10/18(水)01:44:14 No.460105130
オバホは破壊と再生で説明できなくない?
184 17/10/18(水)01:44:17 No.460105136
しかも増やす数に特に制限ないんだよなトゥワイス 自分増やしすぎた経験あるんだから
185 17/10/18(水)01:44:24 No.460105158
>でもNARUTOとかも一時はめっちゃ批判されてた時期あったしそういうもんだと思って最終的にはいい方向へ行って欲しい ナルトは忍道曲げなかったけどな
186 17/10/18(水)01:44:28 No.460105168
>硬くなる雑魚もそうだけどもはや肉タンクは意味がない そもそも単独だとラッパに勝ち目がない雑魚だしなぁ…
187 17/10/18(水)01:44:34 No.460105180
>トゥワイスは複製自体に固有の人格があるっぽいのが何気にヤバい >心身問題を考えるとかなりのホラー個性 それを恐れて自分を作らないんだが 仲間思いの割に人格のあるコピーは作る
188 17/10/18(水)01:44:42 No.460105201
黒霧は神話編でも活躍できるぶっ壊れだから どうしてもこいつ出せよってなるんだよねえ…
189 17/10/18(水)01:44:44 No.460105207
>一時期の本当に迷走してた頃よりは随分持ち直したと思うけどもう読む側の流れが傾いてきちゃってるとこあるよね ミリオが勝ったときに終わってたら持ち直せたと思うよ もうマイナス方向に持ち直した
190 17/10/18(水)01:45:00 No.460105249
神話編→精霊編
191 17/10/18(水)01:45:09 No.460105271
どうしようもなくつまらなかったのはSHIKAMARUのとこくらいだと思う
192 17/10/18(水)01:45:11 No.460105274
>しかも増やす数に特に制限ないんだよなトゥワイス >自分増やしすぎた経験あるんだから 個性だけ使わせるなら耐久も関係ないしなあ…
193 17/10/18(水)01:45:17 No.460105292
>しかも増やす数に特に制限ないんだよなトゥワイス >自分増やしすぎた経験あるんだから 1度に2つしか増やせないんじゃなかったっけ
194 17/10/18(水)01:45:21 No.460105303
登場人物の全てがアカシックレコードに接続できるから必要に応じて全ての情報を得られるし必要がなければ無能になるんだ
195 17/10/18(水)01:45:38 No.460105349
すまっしゅでお茶子の能力クソ強いしやばくねみたいに後ろから撃たれてたことあったよね
196 17/10/18(水)01:45:57 No.460105379
オバホは今週もあいかわらずハガレンだった
197 17/10/18(水)01:46:00 No.460105390
>ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの ダメージという概念を不思議空間に貯蔵するって感じだよ多分 ニュアンス読解を鍛え始めたの最近だから自信ないけど
198 17/10/18(水)01:46:01 No.460105392
インターンもとい神話編はつまらないわけじゃないんだ 何もかもが予想を超えているんだ
199 17/10/18(水)01:46:17 No.460105423
>1度に2つしか増やせないんじゃなかったっけ 過去見るに殺し合いになるレベルで増やせる
200 17/10/18(水)01:46:21 No.460105431
>コンプレスは圧縮した状態で隠し持ってて >それを素材にコピーを作ったんじゃないかと思ってはいるが >いくら深読みをしたところでバカを見るんだろうなという不安が拭えない 穴あけと囮要因でコピー作ったんだから本物がいればコンプレス2人で作業させた方が早いし本物は来てないよ
201 17/10/18(水)01:46:22 No.460105433
他人を同時に増やせるのは2つまで ただトラウマ乗り越えて自分コピー出来るようになれば制限は消える
202 17/10/18(水)01:47:03 No.460105524
オバホも実は能力リスクあったとか後からやるかもしれないし
203 17/10/18(水)01:47:04 No.460105526
自分が作ったものなら特攻してこいって指示すら可能という
204 17/10/18(水)01:47:06 No.460105535
>インターンもとい神話編はつまらないわけじゃないんだ >何もかもが予想を超えているんだ 笑い物だよ
205 17/10/18(水)01:47:08 No.460105537
無から物質を生んでるわけじゃないんだからオバホの錬成はあくまで周囲の物質を分解して固め直してるだけのはずなんだけど もはや手から足場が湧いて出てる感じある
206 17/10/18(水)01:47:10 No.460105546
>オバホは今週もあいかわらずハガレンだった 警官だらけの地上にシュポーンしてどうおあしすするつもりだったんだろう…
207 17/10/18(水)01:47:18 No.460105569
コピーがコピーしてまたそのコピーが… って感じだからトゥワイスが増えなきゃ無理だったはず
208 17/10/18(水)01:47:21 No.460105583
>>ファットの「衝撃」を「吸着」させるってなんなの >ダメージという概念を不思議空間に貯蔵するって感じだよ多分 >ニュアンス読解を鍛え始めたの最近だから自信ないけど 君はまだ解読しようとしているぞ
209 17/10/18(水)01:47:38 No.460105617
>神話編→精霊編 禁書みたいに超能力要素と魔法要素が入り交じるのか
210 17/10/18(水)01:47:42 No.460105627
かつ力=かっちゃん力
211 17/10/18(水)01:47:47 No.460105641
>警官だらけの地上にシュポーンしてどうおあしすするつもりだったんだろう… もうおあしす計画は忘れたと思う 作者が
212 17/10/18(水)01:48:05 No.460105678
神話編はもう吹っ切れて楽しく読んでるぞ 毎週!?ってなるから飽きない
213 17/10/18(水)01:48:11 No.460105690
実際毎週衝撃的な展開になるので誌面で楽しめるという点ではさすがだよ 流れ星超一郎的な楽しみ方だけど
214 17/10/18(水)01:48:15 No.460105697
一番頭抱えてんの作者だよきっと
215 17/10/18(水)01:48:18 No.460105710
オバホは虫歯も治せてるし再生じゃなくて創造だよ
216 17/10/18(水)01:48:22 No.460105718
同意も何もいらないならとしのりいっぱい出して暴れさせれば?
217 17/10/18(水)01:48:44 No.460105779
オバホあんだけむちゃくちゃ出来るなら普通にモグラみたいに地面の中逃げた方が良さそう
218 17/10/18(水)01:48:48 No.460105787
>同意も何もいらないならとしのりいっぱい出して暴れさせれば? 人格すらコピーだから
219 17/10/18(水)01:48:54 No.460105801
オバホも巻き戻しだったんじゃない?虫歯とかリウマチ治るってそういうことなんだよね?
220 17/10/18(水)01:48:56 No.460105807
当たると捻れる波動を撃つ個性かなと思ったら ねじれはデメリットだった
221 17/10/18(水)01:49:01 No.460105818
体育祭の精霊はどうなったん? そろそろデクにお前なにやってんだよって説教するレベルでは
222 17/10/18(水)01:49:28 No.460105883
>人格すらコピーだから 創造主の命令には逆らえないんだろ?
223 17/10/18(水)01:49:52 No.460105937
トガちゃん居なくてもデクの複製作って一人で仕事出来たんじゃ 複製デクが言うこと聞かないかもってのも複製おじさんが人格ある上で ここから激戦区に降りてって自殺行為指示されて実行しちゃうくらい支配的に見えるし
224 17/10/18(水)01:49:53 No.460105942
>体育祭の精霊はどうなったん? >そろそろデクにお前なにやってんだよって説教するレベルでは 体育祭じゃないんだから体育祭の精霊が出るわけなかろう
225 17/10/18(水)01:50:08 No.460105990
トゥワイスはイメージするだけで他人の人格までコピーするし トガちゃんは血を舐めるだけで服までコピーする
226 17/10/18(水)01:50:14 No.460106008
物間くんは神話クラスでもコピーできるからな
227 17/10/18(水)01:50:28 No.460106038
>体育祭の精霊はどうなったん? 来年の体育祭まで出番ないよ
228 17/10/18(水)01:50:32 No.460106050
精霊って対戦相手ヒーロー候補なのに出てくるあたり負けたくないだけだと思う
229 17/10/18(水)01:50:48 No.460106093
>創造主の命令には逆らえないんだろ? いや、そういうのはないよ
230 17/10/18(水)01:51:02 No.460106130
>一番頭抱えてんの作者だよきっと 全力を出せば出すほど設定が内側から爆発してしまうんやな…悲劇やな…
231 17/10/18(水)01:51:14 No.460106161
>創造主の命令には逆らえないんだろ? だったら殺し合いは起きないはず
232 17/10/18(水)01:51:27 No.460106197
トゥワイスの唯一のデメリットがコピーは出しても制御できないところだからな それで殺し合いが起きたわけで
233 17/10/18(水)01:51:54 No.460106258
筋肉編だと思ってたのに神話編だったなんてサーにはガッカリだよ…
234 17/10/18(水)01:51:56 No.460106267
下手に設定を増やし過ぎたと思う
235 17/10/18(水)01:52:09 No.460106296
>>創造主の命令には逆らえないんだろ? >いや、そういうのはないよ コピーじゃなくて0から作ってるのにその辺の匙加減は効かないのか… 意味が分からないな
236 17/10/18(水)01:52:24 No.460106331
いやマジで何で黒霧出さないんだ…?
237 17/10/18(水)01:52:33 No.460106352
神話編の次は何なんだろう
238 17/10/18(水)01:52:35 No.460106354
でも死にに行けみたいな命令は聞くしよくわかんね…
239 17/10/18(水)01:53:24 No.460106480
周囲のインフレに僕がまったくついていけてない
240 17/10/18(水)01:53:59 No.460106570
能力アプデされたんじゃねーの
241 17/10/18(水)01:54:12 No.460106605
>周囲のインフレに僕がまったくついていけてない 僕のOFAも相手が個性使う前にぶっ殺せるぐらい強いはずなんだけどな本来は ヌケサクにスタプラ渡してるような状態だよ…
242 17/10/18(水)01:54:41 No.460106679
殺し合いは創造主がだれかわからなくなって起きたんじゃね
243 17/10/18(水)01:54:42 No.460106682
幼女は覚醒しました 主人公は未だ覚醒しません
244 17/10/18(水)01:54:57 No.460106711
サイズ間違えてたラッパ君召喚出来てたから ぶっちゃけ何でも召喚出来そうだよねトゥワイス ブリーチの剣八と戦ったクインシーみたいなことも出来そう
245 17/10/18(水)01:55:13 No.460106746
>周囲のインフレに僕がまったくついていけてない 新境地20%!とかやって必殺技披露までしたのにな
246 17/10/18(水)01:55:24 No.460106773
自分の複製は言うこと聞かないけど 他人の複製が言うこと聞かないかは怪しいと思う 合宿でも複製に鉄砲玉やらせまくったけど拒否られてないし
247 17/10/18(水)01:55:45 No.460106823
>殺し合いは創造主がだれかわからなくなって起きたんじゃね 命令権あるなら命令するだけで一発で創造主分かるだろ
248 17/10/18(水)01:55:48 No.460106835
>でも死にに行けみたいな命令は聞くしよくわかんね… コンプレスさんがめちゃくちゃいい人だったみたいな話がこのあと入るかもしれないし…
249 17/10/18(水)01:56:12 No.460106890
メイドインアビスの精神隷属機レベルに危ない個性だよ人格含めたコピーって
250 17/10/18(水)01:56:41 No.460106967
自分を複製した場合と他人複製した場合で仕様が異なるなら一応辻褄はあうのか
251 17/10/18(水)01:56:54 No.460107021
>でも死にに行けみたいな命令は聞くしよくわかんね… 恐らくコンプレスさんは命も賭けられるくらい仲間思いなんだよ オカマが死んだ時もめっちゃ切れてたし ただいつの間にか連合結成してて特に仲間描写ないまま今だけど
252 17/10/18(水)01:57:05 No.460107049
そんなことよりスローーーーーの効果時間長過ぎてやばくね
253 17/10/18(水)01:57:10 No.460107074
複製ラッパ君人格持ってなかったしな
254 17/10/18(水)01:57:44 No.460107186
スローも撃たれたら即死判定だろ
255 17/10/18(水)01:58:12 No.460107248
>そんなことよりスローーーーーの効果時間長過ぎてやばくね VIPルームに囚われた時点で描写無くなるからずっと止まったままだよ
256 17/10/18(水)01:58:31 No.460107299
1時間カタツムリとか殺す以外じゃエロいことにしか…
257 17/10/18(水)01:58:50 No.460107335
1時間はマジでやばい