虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

映画HF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/16(月)23:01:42 No.459877922

映画HFのヒロイン貼る

1 17/10/16(月)23:10:26 No.459880042

大体あってる

2 17/10/16(月)23:35:02 No.459885828

可愛すぎたし可哀想過ぎた

3 17/10/16(月)23:35:30 No.459885912

僕を見ろ!!!!!1!111

4 17/10/16(月)23:35:51 No.459886000

クズから哀れなヤツに大分ランクアップした

5 17/10/16(月)23:36:16 No.459886087

こいつホモですよ!

6 17/10/16(月)23:36:50 No.459886219

ただし桜は犯す

7 17/10/16(月)23:37:08 No.459886282

実はいいやつなんですよ的なオーラ出してるところがちょこちょこあった

8 17/10/16(月)23:37:18 No.459886325

いちいち士郎に対してとかのもやついた感情を描写してくれたのよかった

9 17/10/16(月)23:37:28 No.459886358

歪んでるけどいい奴なんじゃ…? みたいに思ったよ

10 17/10/16(月)23:38:15 No.459886527

レイプ魔

11 17/10/16(月)23:38:23 No.459886549

弓道部の部外者扱いしてたのは戻ってくれば歓迎するの意味だと「」が解釈しててああ確かに…ってなったよ

12 17/10/16(月)23:38:35 No.459886611

あんなになっても魔術の勉強してるんだ…ってなったよ

13 17/10/16(月)23:38:48 No.459886664

士郎は行間が読めない男…

14 17/10/16(月)23:39:15 No.459886766

SN作中ではだいぶハイになってるから悪いクソになってる訳であって元々はいいクソだったんですよ いや嫌な奴なんだけどもさ

15 17/10/16(月)23:39:33 No.459886833

>あんなになっても魔術の勉強してるんだ…ってなったよ よかったよねあれ

16 17/10/16(月)23:39:47 No.459886890

さくらをレイプしたのは士郎と穴兄弟になれるから

17 17/10/16(月)23:40:29 No.459887073

TSしたら悪役令嬢みたいになるんだろうなと思った

18 17/10/16(月)23:41:03 No.459887201

部活をあっさり辞める士郎は流石にちょっと朴念仁過ぎるように思えた

19 17/10/16(月)23:41:32 No.459887305

正直ワカメいらねえ…

20 17/10/16(月)23:41:40 No.459887331

惨めに死ぬだけだが死亡シーンも盛られそう

21 17/10/16(月)23:41:42 No.459887346

叱ってくれますか?って言うべきだった

22 17/10/16(月)23:41:55 No.459887400

チンコ蟲に散々開発されたあとでワカメチンコに何か感じたんだろうか桜は

23 17/10/16(月)23:42:08 No.459887455

>部活をあっさり辞める士郎は流石にちょっと朴念仁過ぎるように思えた だって狂人だもの…

24 17/10/16(月)23:42:25 No.459887516

何だかんだ士郎を気にかけてる奴

25 17/10/16(月)23:42:26 No.459887517

言峰がメインヒロインである事は知ってるんだけど このサブヒロインも少しは報われて欲しい…

26 17/10/16(月)23:42:31 No.459887540

良い奴方面じゃなくって只管惨めにからまわってる方向に盛られるのに愛を感じる

27 17/10/16(月)23:42:46 No.459887591

初見の人だと読み取れってのは無茶だと思うけど ポスターでおいしい位置もらってるのがしっくりくる描写ぶりだった

28 17/10/16(月)23:42:47 No.459887595

部活やめろって言ったのは嫌だっていう士郎に全く仕方のないやつだよな衛宮はさーって言う前フリだったのに

29 17/10/16(月)23:43:08 No.459887675

>部活をあっさり辞める士郎は流石にちょっと朴念仁過ぎるように思えた そこ含めてプログラムみたいな善人ムーブしてる士郎が際立つところいくつかあったね

30 17/10/16(月)23:43:17 No.459887701

スタッフロールでも士郎桜の次に名前が流れるヒロイン

31 17/10/16(月)23:44:01 No.459887843

>士郎は行間が読めない男… いいよ!掃除だろ?する士郎に一瞬怯むあたりが… そういえば士郎と出会った時も他人の仕事押し付けられたのに 底抜けのお人好しで引き受けたのが切っ掛けだったなって…

32 17/10/16(月)23:44:25 No.459887930

士郎が狂人すぎて慎二からのアピールが徹頭徹尾空回りだったのが悲しい 唯一反応してくれたのが桜殴った時だけだから余計に困る

33 17/10/16(月)23:44:53 No.459888024

何か誘おうとしたら即スルー 当てつけに雑事を押し付けたら笑顔で快諾 衛宮はさぁ…

34 17/10/16(月)23:45:08 No.459888076

部活に関しては元からこだわりが無かったというか自分の射法が問題ありだったから良い機会と思ってたのもあるよ

35 17/10/16(月)23:45:18 No.459888123

掃除押し付けられたときに士郎に手伝ってやるからシンジもやれよって言う甲斐性があれば

36 17/10/16(月)23:45:39 No.459888223

>そういえば士郎と出会った時も他人の仕事押し付けられたのに >底抜けのお人好しで引き受けたのが切っ掛けだったなって… 士郎を利用しようとするその辺の連中と同じ扱いされるのいいよね よくないキレた

37 17/10/16(月)23:45:43 No.459888239

このヒロイン聖杯戦争をポケモンバトルか何かと勘違いしてない…ってなった

38 17/10/16(月)23:45:43 No.459888242

>唯一反応してくれたのが桜殴った時だけだから余計に困る 玄関で桜が止めなきゃ良い方向に向かったかもしれない説

39 17/10/16(月)23:46:20 No.459888366

>玄関で桜が止めなきゃ良い方向に向かったかもしれない説 ワカメに期待しすぎである

40 17/10/16(月)23:46:23 No.459888379

まるでめんどくさいヒロインみたいな…

41 17/10/16(月)23:46:25 No.459888389

>このヒロイン聖杯戦争をポケモンバトルか何かと勘違いしてない…ってなった 路地裏戦が思った以上にポケモンバトルで駄目だった

42 17/10/16(月)23:46:29 No.459888399

めんどくせぇな!

43 17/10/16(月)23:46:49 No.459888486

士郎は人の心がわからない

44 17/10/16(月)23:46:52 No.459888507

やってることだけ羅列したら本当に救いようがない

45 17/10/16(月)23:46:53 No.459888509

ホモなの?

46 17/10/16(月)23:47:02 No.459888547

ヤンホモだよ 長い突き愛なのにエミヤの奴!!111

47 17/10/16(月)23:47:26 No.459888639

ライダーさんがビリビリしてたとこはちょっと興奮した

48 17/10/16(月)23:47:32 No.459888661

>このヒロイン聖杯戦争をポケモンバトルか何かと勘違いしてない…ってなった ライダーさんがワンパンされるところで 才能無し魔術師の無精卵(イヤッハ という語句が脳裏を走ってしまった…

49 17/10/16(月)23:47:32 No.459888662

嫌いな人が好きって桜の慎二評が的確すぎてちょっと笑った あの台詞原作でもあったかな

50 17/10/16(月)23:47:50 No.459888723

同情すべき点はあるけどやった事考えると救われないしギャグ的な方面で盛られるで思い出した エリちゃんだ

51 17/10/16(月)23:48:15 No.459888814

UBWとかFateルートだとヒスッてばかりのイメージだったけどやたらねっとりした静かなキレ方になっててこれは…重いホモ…

52 17/10/16(月)23:48:16 No.459888816

>やってることだけ羅列したら本当に救いようがない 羅列しなくても救いようがないよ… 結局自業自得だもの

53 17/10/16(月)23:48:20 No.459888831

士郎も士郎だけどお前の性格も難儀してるよ… 嫌いな人が好きなんですって評価が的確すぎるよ…

54 17/10/16(月)23:48:51 No.459888937

士郎に意識されてる桜との対比のせいか桜ルートの噛ませヒロインみたいだったね

55 17/10/16(月)23:48:52 No.459888952

なるほど…

56 17/10/16(月)23:48:59 No.459888978

>このヒロイン聖杯戦争をポケモンバトルか何かと勘違いしてない…ってなった でも第5次は特にポケモンバトルだよ…

57 17/10/16(月)23:49:29 No.459889080

>玄関で桜が止めなきゃ良い方向に向かったかもしれない説 良い方向に行くのなら桜が素直にワカメに助けを求めればいいんだ

58 17/10/16(月)23:49:41 No.459889126

原作だとただの嫌なレイパーだったから ワカメもワカメで色々思う所があるんだよって感じになったの良かった

59 17/10/16(月)23:49:47 No.459889147

>同情すべき点はあるけどやった事考えると救われないしギャグ的な方面で盛られるで思い出した >エリちゃんだ つまりきのこ好みのヒロイン…

60 17/10/16(月)23:49:53 No.459889161

ワカメはTSしたらヒロイン力高そう

61 17/10/16(月)23:49:57 No.459889186

>良い方向に行くのなら桜が素直にワカメに助けを求めればいいんだ きのこは黙ってなさい

62 17/10/16(月)23:50:07 No.459889232

文章でつらつら説明できない分かわいそうなのは自分だったのに気付いてしまった所も回想でバッチリやってくれそうで期待してる

63 17/10/16(月)23:50:12 No.459889245

今回HFに触れ直して改めてHAで士郎んちに来るイベントほんといいよね…ってなった

64 17/10/16(月)23:50:14 No.459889254

今作は表情やら動作での感情表現が丁寧で良かったよ… すごいねっとりしてた

65 17/10/16(月)23:50:18 No.459889280

>良い方向に行くのなら桜が素直にワカメに助けを求めればいいんだ きのこはきたな…

66 17/10/16(月)23:50:27 No.459889306

ワカメが性別女でヒロインだったら終盤で「あんたの善人面が大嫌い!…だけどそこが大好きって気づいちゃった…!」とかいう

67 17/10/16(月)23:50:39 No.459889342

嫌いな人に一番心開いてません?

68 17/10/16(月)23:50:48 No.459889370

共闘ルートとイリヤルート待ってるから…

69 17/10/16(月)23:50:58 No.459889413

>ワカメが性別女でヒロインだったら終盤で「あんたの善人面が大嫌い!…だけどそこが大好きって気づいちゃった…!」とかいう 念入りに殺されそう

70 17/10/16(月)23:51:09 No.459889459

>ワカメはTSしたらヒロイン力高そう ぶっちぎりすぎるので駄目

71 17/10/16(月)23:51:16 No.459889498

ライダーさんがワカメの部下とその後じゃ別人みたいな強さだ!

72 17/10/16(月)23:51:17 No.459889499

中学時代の写真はちょっとズルすぎる

73 17/10/16(月)23:51:27 No.459889533

シンジは面倒くさいホモだけど士郎がああいう木訥で天然な性格だから惹かれたところもあるから…

74 17/10/16(月)23:52:09 No.459889698

映画見て桜や士郎が慎二を嫌ってない事にようやく納得が行った きのこの脳内ではこうだったんだな…

75 17/10/16(月)23:52:09 No.459889700

それがお前のサーヴァントか?戦わせてみようぜ!みたいなセリフが完全に御三家貰った後のポケモンのライバル

76 17/10/16(月)23:52:29 No.459889767

エクストラの方もだけどアジアさんのワカメ演技好きよ

77 17/10/16(月)23:52:59 No.459889874

映画見るまではただのうざいワカメだったよ

78 17/10/16(月)23:53:26 No.459889978

>映画見て桜や士郎が慎二を嫌ってない事にようやく納得が行った >きのこの脳内ではこうだったんだな… あの桜研究家はいったいどれだけHFを周回したんだ…ってなったよ

79 17/10/16(月)23:53:34 No.459890001

>映画見て桜や士郎が慎二を嫌ってない事にようやく納得が行った 原作でもそう言った描写がなかったことはなかったろうけど 映像作品ならではの描写が慎二のめんどくささを伝えてきてくれてよかった

80 17/10/16(月)23:54:10 No.459890126

>きのこの脳内ではこうだったんだな… レイプなんて誤差レベルの悲惨な過去描写してんだから大したことでもないだろとか思ってたら めっちゃ嫌われてレイプの方が憎しみ煽るんだなって後悔してたレベルだったからな…

81 17/10/16(月)23:55:03 No.459890299

二次元作品におけるレイプはやったら死刑レベルの重罪だからな…

82 17/10/16(月)23:55:20 No.459890351

レイプなんて野良犬に噛まれたようなもんだし…

83 17/10/16(月)23:55:29 No.459890381

桜研究家って何…?

84 17/10/16(月)23:55:31 No.459890392

>あの桜研究家はいったいどれだけHFを周回したんだ…ってなったよ 士郎が桜の名前出した時に遠坂が口を一瞬開こうとして噤むシーンとか台詞にない演出がすげえ凝ってると思う 原作やってるとああ遠坂なりに気を使って桜との関係を言わなかったんだろうなとか

85 17/10/16(月)23:56:09 No.459890518

桜本人にとっては誤差レベルの可能性あっても外から見たら別だわな…

86 17/10/16(月)23:56:11 No.459890523

回想で徹底的に煽りを無視するから桜のことで煽られて怒る士郎が余計印象に残る 桜もワカメも掘り下げられてるいい回想だった

87 17/10/16(月)23:56:18 No.459890550

蟲姦は現実離れしてるけど義理の兄からのDVレイプは悲惨さが生々しいし

88 17/10/16(月)23:56:57 No.459890673

UBWのアニメしか見てなくてwikiで設定知ってる程度でイリヤの映画とHF見てきたらスレ画のことめちゃくちゃ好きになった

89 17/10/16(月)23:57:17 No.459890742

>桜研究家って何…? HF映像化に際して演出案や構成案を全部手書きで分厚い資料集にしてきのこにお出しした きのこから桜研究家というあだ名をつけられた そんな監督がいたらしい

90 17/10/16(月)23:57:19 No.459890744

きのこは菊地秀行とかの伝奇小説が好きだからレイプは嗜みくらいに思ってるからな

91 17/10/16(月)23:57:32 No.459890792

>桜研究家って何…? 確か監督だったかと思うんだけどこの映画の偉いさんがHF超大好きで今回の映像化に関しても相当気合い入れてたって話

92 17/10/16(月)23:57:40 No.459890827

HAの一成との衛宮自慢合戦がしっくりくるようになってきた

93 17/10/16(月)23:58:01 No.459890898

歪む前は自分で想像する必要があるけどそうなる原因はちゃんと原作でやってるんですよ!

94 17/10/16(月)23:58:12 No.459890940

HAってなんだ…?

95 17/10/16(月)23:58:17 No.459890954

>HAの一成との衛宮自慢合戦がしっくりくるようになってきた ホモ同士がマウント取り合ってる…

96 17/10/16(月)23:58:48 No.459891058

きのこがドン引きするくらい桜が好きな監督

97 17/10/16(月)23:59:13 No.459891143

やっぱ原作やってから見に行った方がいいんだろうか

98 17/10/16(月)23:59:16 No.459891157

そもそも起点は桜が慎二の精神というか心をレイプした事でそこが切っ掛けで歪んでいっちゃったキャラだしな

99 17/10/16(月)23:59:25 No.459891187

>HAってなんだ…? ホロウアタラキシア

100 17/10/16(月)23:59:26 No.459891194

きのこが監督すごい言ってたが本当に凄かったんだな…

101 17/10/17(火)00:00:17 No.459891389

監督の愛情と執念で出来てる劇場版

102 17/10/17(火)00:00:33 No.459891454

>やっぱ原作やってから見に行った方がいいんだろうか 見てから原作をやってその後映画を見てもいいんだ

103 17/10/17(火)00:00:38 No.459891473

>そもそも起点は桜が慎二の精神というか心をレイプした事でそこが切っ掛けで歪んでいっちゃったキャラだしな 環境というか間が悪いんよ…

104 17/10/17(火)00:00:43 No.459891497

大暴れしたあと寺でポツンと士郎を見てる影とかわかりすぎてるよね…

105 17/10/17(火)00:00:56 No.459891543

HF映像化まで長かったけど 時間が掛かったおかげで研究家に監督してもらえたのかもしれんからよかったのかもな

↑Top