虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/16(月)22:29:45 頑張れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/16(月)22:29:45 No.459870102

頑張れ速くやれ文句を言うな

1 17/10/16(月)22:31:45 No.459870608

同じようなことを何回も伝えるこのポスターは成果を上げているのでしょうか

2 17/10/16(月)22:32:20 No.459870754

死ね!嫌なら辞めろ!

3 17/10/16(月)22:32:36 No.459870803

結果を出したら金をくれ

4 17/10/16(月)22:33:18 No.459870971

モチベーションアップってなんだろう…

5 17/10/16(月)22:34:29 No.459871293

こういうポスターとか冊子の作って いらすとやみたいに無料でダウンロードできるようにしたらこの会社潰せる?

6 17/10/16(月)22:36:09 No.459871668

少なくとも作業担当が分からず迷うのはダメじゃないかな…

7 17/10/16(月)22:37:38 No.459872070

>こういうポスターとか冊子の作って >いらすとやみたいに無料でダウンロードできるようにしたらこの会社潰せる? その会社が作ってるならダメージはあるだろうけど社内報的なものなら無理

8 17/10/16(月)22:37:57 No.459872151

この会社うらまれないのかね

9 17/10/16(月)22:38:35 No.459872315

この仕事誰の仕事だろう とりあえず自分の仕事じゃねえよ!

10 17/10/16(月)22:39:00 No.459872408

なぜなぜ分析ー!

11 17/10/16(月)22:39:16 No.459872473

付帯業務にも限度があらぁ!

12 17/10/16(月)22:39:47 No.459872598

このポスターが無能マーカーになるのは凄い

13 17/10/16(月)22:40:08 No.459872673

社員を絶対に使いつぶすというこの会社の漆黒の意思はどこから生まれてくるのだろう

14 17/10/16(月)22:40:53 No.459872849

誰の仕事かわからない仕事があったら上司の割り振りが悪い

15 17/10/16(月)22:41:27 No.459872973

画像の一言一句が俺には辛い 帰らせて

16 17/10/16(月)22:41:27 No.459872980

こんなペラペラな内容のポスターでも金になるんだぜ?

17 17/10/16(月)22:42:14 No.459873128

>この会社うらまれないのかね 別に恨まれはしないだろう 社内規則に的を絞っただけのただのデザイン事務所だよ

18 17/10/16(月)22:42:15 No.459873129

社員のモチベーションが下がるだけ

19 17/10/16(月)22:42:30 No.459873186

まぁこんなもん貼られるような職場だとなんか気付いてもやらされるのわかりきってるから誰も言い出さないよね

20 17/10/16(月)22:42:33 No.459873199

もしかして日本企業ってリーダーや管理職育成が下手なのでは…?

21 17/10/16(月)22:42:50 No.459873262

ほう、やってもいいのか?

22 17/10/16(月)22:42:51 No.459873265

7月号だけは心底本当

23 17/10/16(月)22:43:24 No.459873404

>もしかして日本企業ってリーダーや管理職育成が下手なのでは…? その中間層がごっそりいなくなってるからな

24 17/10/16(月)22:43:28 No.459873427

>この会社うらまれないのかね google先生によれば☆1の宗教グッズ屋らしいな

25 17/10/16(月)22:43:37 No.459873470

>ほう、やってもいいのか? 問題が起きた?責任をとれ!

26 17/10/16(月)22:43:39 No.459873483

たまに良いこと言うかもしれないけど このポスターで言われると意地でも反抗したくなる

27 17/10/16(月)22:43:51 No.459873526

金のない下っ端より金持った経営側に媚びる姿勢は正しい だがくたばれ

28 17/10/16(月)22:44:17 No.459873636

お寺に社員を叩き込んで洗脳してくれたりするし

29 17/10/16(月)22:44:20 No.459873647

この仕事は誰の仕事だろう?    ↓ よし、僕がやろう!    ↓ 勝手にやったの誰だ殺すぞ 普通はこうなる

30 17/10/16(月)22:44:56 No.459873807

迷ったら あなたがレスすればいいんだよ!

31 17/10/16(月)22:45:40 No.459873999

8月の奴を延々繰り返す社員いたなあ 余計な仕事増やして上からも下からも煙たがられてた

32 17/10/16(月)22:46:49 No.459874308

「日本の優秀な現場方はどんどん海外に流れてるが一度も経営者が海外に流れてるとは聞いたことがない」 ってのがさもあらん

33 17/10/16(月)22:47:12 No.459874420

>問題が起きた?責任をとれ! 責任も取らず仕事も振らないんなら 管理職なんていらねーじゃねーか って突き上げ食らって 営業に回された上司が一人いる

34 17/10/16(月)22:47:30 No.459874505

>この仕事は誰の仕事だろう? >   ↓ >よし、僕がやろう! >   ↓ >勝手にやったの誰だ殺すぞ >普通はこうなる なんで結果だけ報告しようとするの…? 段取りというか前準備の段階で報告入れないとダメよ

35 17/10/16(月)22:48:39 No.459874787

かーっ!社員が指示通りに働いていればなーかーっ!

36 17/10/16(月)22:48:45 No.459874810

経営者に媚び売る会社だからね

37 17/10/16(月)22:48:50 No.459874837

https://youtu.be/d0tVLbTanDY マネージャーが機能してない会社いいよね

38 17/10/16(月)22:49:40 No.459875021

欧米は管理職は収入が一桁違ったりが普通なので 他所からくるのが普通

39 17/10/16(月)22:50:07 No.459875133

下が指示もなく勝手に動いて勝手に想定以上の結果を出してくれるなら指示をする人間は一体何のためにいるんだ!

40 17/10/16(月)22:50:09 No.459875142

>モチベーションアップってなんだろう… 無い袖は振れないので精神論でカバー

41 17/10/16(月)22:50:57 No.459875329

モチベーションアップ株式会社で検索したら Googleマップのカテゴリ分けが障害者用公衆トイレになっててダメだった

42 17/10/16(月)22:51:07 No.459875372

モチベーションアップの広告でスレ立てれば100レス余裕だから レス乞食の格好の餌になったんやな モチベーションアップしたんやなw

43 17/10/16(月)22:51:12 No.459875398

一番簡単なモチベーションアップは金だ 金さえあればどんな奴でも引っ張ってこれる 5000兆円で頬をぶん殴って折れない奴はいねえ

44 17/10/16(月)22:53:21 No.459875932

投資もしねぇ人も増やさねぇ 結果が出なけりゃ頑張り足りねぇ そりゃアジア圏に置いてかれますわ

45 17/10/16(月)22:53:59 No.459876057

ない袖をカバーした神戸製鋼はナウどうなってるかと言うと

46 17/10/16(月)22:54:22 No.459876147

これを売って金を貰う商売ってすごく頭いいと思う スマホの追尾広告くらい賢い

47 17/10/16(月)22:54:22 No.459876150

>Googleマップのカテゴリ分けが障害者用公衆トイレになっててダメだった 宗教用品店ですらなくなったんか…

48 17/10/16(月)22:54:54 No.459876282

俺も甘えんな働け怠け者に休みなんかねえぞって書いたポスター売って一儲けしようかな…

49 17/10/16(月)22:56:07 No.459876577

結果を出さないと意味がないって言ってるのにがんばった分土台積んであるのが一応尊重することで自分は嫌がらせで言ってるんじゃなくて君のことを思ってなんだよみたいな気持ち悪いマウントの取り方されてるようで本気で殺意沸く

50 17/10/16(月)22:57:02 No.459876792

コストの軽減や踏み倒しができるのはカードゲームの世界だけというのを世の中の人間はもっと理解するべきだと思う

51 17/10/16(月)22:57:51 No.459876987

この会社が作ったポスターを売る時って裸の王様へバカには見えない服をうりつける仕立て屋の気持ちなのだろうか それとも良いものができたと心の底から思ってるのだろうか…

52 17/10/16(月)22:59:14 No.459877341

朝礼で「はい私がやります」とか唱和させる職場があって バーカと思って知らん顔してた

53 17/10/16(月)22:59:38 No.459877428

この会社のオフィスにはこのポスター貼ってるのかな

54 17/10/16(月)22:59:42 No.459877437

上の立場の人間はやたら人の感情エスパーするの好きだよね

55 17/10/16(月)23:01:39 No.459877909

画像の言いつけ守れば(経営者にとって都合の)いい社員になれるよ

56 17/10/16(月)23:02:02 No.459877992

これに正社員十人維持する以上のコストが投げ込まれてるのかと思うと 邪悪な上にぼろい商売過ぎる

57 17/10/16(月)23:02:15 No.459878027

>もしかして日本企業ってリーダーや管理職育成が下手なのでは…? 知ってるか 基本的に役職がやや上の人間は管理能力や指揮能力よりもどれだけ会社に忠義を示したかが重要になる

58 17/10/16(月)23:03:28 No.459878334

>モチベーションアップってなんだろう… 下の人間を馬鹿にして上の人間を持ち上げることで社長のモチベーションアップ

59 17/10/16(月)23:03:37 No.459878378

日本人が人の管理が下手なのは戦中からの伝統

60 17/10/16(月)23:04:04 No.459878488

死死ね ね死ね

61 17/10/16(月)23:04:08 No.459878505

小さな組織だってこういうのが上にいるとほんとに辛い

62 17/10/16(月)23:04:11 No.459878513

無能なイエスマンで固められてるクソ上層部みたいなのフィクションの世界の産物だと思ってたら 社会に出てみたらマジでそんな感じでビビるよね

63 17/10/16(月)23:04:12 No.459878516

>この会社が作ったポスターを売る時って裸の王様へバカには見えない服をうりつける仕立て屋の気持ちなのだろうか >それとも良いものができたと心の底から思ってるのだろうか… 後者じゃないかな だってここ新人研修とかもさせる会社だぞ

64 17/10/16(月)23:04:36 No.459878616

戦中どころか戦前からだな

65 17/10/16(月)23:05:11 No.459878757

スポーツだけやってきたような根性論のアホが体育会系のコネで企業の上の方に行く世界だからな

66 17/10/16(月)23:05:20 No.459878792

>無能なイエスマンで固められてるクソ上層部みたいなのフィクションの世界の産物だと思ってたら >社会に出てみたらマジでそんな感じでビビるよね むしろこうじゃない会社ってあるの…? 最初は違っても段々と無能イエスマンに染められていく気がする

67 17/10/16(月)23:06:02 No.459878956

うちの会社は赤字だ! 社員一人一人がコストを抑え生産性を上げられるよう意識し改善点を提案せよ! ではなくそれを考えるのが「経営」者陣の仕事だろうと

68 17/10/16(月)23:06:13 No.459878999

はっきり上司にバカなんですかとか言ってくれる先輩が居た頃はマシだった 退職してからこのポスターみたいな職場になって皆職場を去りつつある…

69 17/10/16(月)23:06:17 No.459879023

指示をくださいと言ったらお前は言質を取りたいのかと逆ギレされました

70 17/10/16(月)23:06:29 No.459879068

するだけ時間の無駄な外部社内研修もやりますぞ~~! 寺で荒業しますぞ~~!11!

71 17/10/16(月)23:07:35 No.459879341

営業のポスター見ると目標達成してもハッパかけられてて笑う

72 17/10/16(月)23:07:57 No.459879432

頑張るのは当たり前はともかく結果出したら見返りをくだち!

73 17/10/16(月)23:07:59 No.459879446

>するだけ時間の無駄な外部社内研修もやりますぞ~~! >寺で荒業しますぞ~~!11! 自己研鑽の補助だすから土日に行ってきてね!時間外とか休日出勤とかつかないよ自己研鑽なんだから!

74 17/10/16(月)23:08:23 No.459879540

>むしろこうじゃない会社ってあるの…? >最初は違っても段々と無能イエスマンに染められていく気がする ゴミ缶モデルみたいにやりたいことも派閥も解決策も全てバラバラな会社もあると思うよ

75 17/10/16(月)23:08:37 No.459879593

こういう奴らが社会をダメにする的な本を誰かそこそこの発言力ある人が書かねぇかな 書かねぇだろうなぁ…

76 17/10/16(月)23:08:51 No.459879648

>モチベーションアップってなんだろう… 物理的に不可能な業務を気合でカバー

77 17/10/16(月)23:09:09 No.459879706

説教でもお前は今こう思ってるだろうみたいなこと言う人はほんとうに意味がわからない ネットのエスパー荒らしと同じレベルだよあれ

78 17/10/16(月)23:09:28 No.459879795

>こういう奴らが社会をダメにする的な本を誰かそこそこの発言力ある人が書かねぇかな >書かねぇだろうなぁ… 書いたとしてもうるせえバーカ死ねで終わりだと思うよ…

79 17/10/16(月)23:09:39 No.459879844

>頑張るのは当たり前はともかく結果出したら見返りをくだち! 結果出すのは当たり前だよ!

80 17/10/16(月)23:09:44 No.459879863

教育のしっかりしてないところだとこのポスターのセリフ言いたくなるやつの気持ちも俺はわかるよ

81 17/10/16(月)23:09:54 No.459879909

>こういう奴らが社会をダメにする的な本を誰かそこそこの発言力ある人が書かねぇかな >書かねぇだろうなぁ… 書いても無視されるよどうせ

82 17/10/16(月)23:09:57 No.459879920

経営者のやる仕事を雇用者がやってどうすんだ 乗っ取りでもしてほしいのか

83 17/10/16(月)23:10:42 No.459880106

ネットでも何故かよくいるしなあ経営者目線の人 こういう職場で洗脳でもされたんだろうか

84 17/10/16(月)23:10:49 No.459880146

>こういう奴らが社会をダメにする的な本を誰かそこそこの発言力ある人が書かねぇかな 社会回してんのがこういう人達だし…

85 17/10/16(月)23:10:58 No.459880188

>こういう奴らが社会をダメにする的な本を誰かそこそこの発言力ある人が書かねぇかな >書かねぇだろうなぁ 書いたところで求めてる真実と違ったらそれは嘘になるからダメ KOUSHIROUさんも事実は真実の敵なりって言ってたし

86 17/10/16(月)23:11:07 No.459880234

恐ろしいことに今の世の中はこういうのが大多数だ

87 17/10/16(月)23:11:09 No.459880244

社長目線の会社って割り切り方いいよね

88 17/10/16(月)23:11:11 No.459880259

こう思ってるんだろうっていうのは考えがわかってるんじゃない こう思えって強制してるんだ

89 17/10/16(月)23:11:15 No.459880274

謝ればいいと思ってるだろう!!!!! とか言った次にはお前は謝ることもできんのか!!!!! とかいいや出すやつは頭おかしいんですかあんたって言ってやりたかったよ

90 17/10/16(月)23:11:22 No.459880307

もう精神論とタダ働きでしか回らなくなった会社

91 17/10/16(月)23:12:01 No.459880518

勝手に誰かの仕事やるのはまずいよな…

92 17/10/16(月)23:12:02 No.459880526

やはりブルジョアジーは悪…革命が必要だな…

93 17/10/16(月)23:12:06 No.459880549

寺の研修もホントに身になるならやっていいと思うけど あれ寺の人も適当だよ 何のために座禅組むとか説明なく姿勢乱れたら叩くだけだし

94 17/10/16(月)23:12:07 No.459880557

社長目線のモチベーションで働いてほしかったら社長なみの報酬くだち!!11!!

95 17/10/16(月)23:12:27 No.459880662

なんで偉いやつってバカなの?バカが偉いやつになるの?それとも偉いやつになるとバカになるの?

96 17/10/16(月)23:12:30 No.459880670

>謝ればいいと思ってるだろう!!!!! >とか言った次にはお前は謝ることもできんのか!!!!! >とかいいや出すやつは頭おかしいんですかあんたって言ってやりたかったよ いえばよかったのに

97 17/10/16(月)23:12:46 No.459880755

>とかいいや出すやつは頭おかしいんですかあんたって言ってやりたかったよ おかしくはないよ八つ当たりしたいだけなんだから

98 17/10/16(月)23:12:47 No.459880762

みんな仕事で苦労してんだな

99 17/10/16(月)23:13:08 No.459880866

>教育のしっかりしてないところだとこのポスターのセリフ言いたくなるやつの気持ちも俺はわかるよ 昔ゲーム屋のバイトで二人の先輩バイトから全く逆の所作を要求されてたの思い出した バーカ潰れてた

100 17/10/16(月)23:13:47 No.459881000

こういうのに反逆する人達は大体デキる人達なのでとっとと離れていく そして淀みばかりが残る

101 17/10/16(月)23:13:52 No.459881024

嫌なら辞めろ! 辞めた! 会社も潰れた!

102 17/10/16(月)23:14:04 No.459881076

妻子養って家賃払って生活できるだけの給料だしてくだち

103 17/10/16(月)23:14:47 No.459881241

>いえばよかったのに 気軽にいってくれるなぁ

104 17/10/16(月)23:15:47 No.459881462

>また同じこと言ってるよ >そう思ってない? 歳を取ったらみんなそうなるよ!

105 17/10/16(月)23:16:21 No.459881612

>教育のしっかりしてないところだとこのポスターのセリフ言いたくなるやつの気持ちも俺はわかるよ やる気の問題って言い方しちゃうとアレだけど もうちょい頑張れや!って言いたくなる気持ちはすごい分かる

106 17/10/16(月)23:17:01 No.459881776

>やはりブルジョアジーは悪…革命が必要だな… こいつらが労働組合=糞以下というイメージを作った事を忘れてはならない

107 17/10/16(月)23:17:08 No.459881802

タダ働きでがんばれるか

108 17/10/16(月)23:17:11 No.459881811

何言っても聞かない怠慢な社員は居る でもそんなのは貼り紙とか見ねえんだ…

109 17/10/16(月)23:17:45 No.459881950

バカなやつしか偉くなれないからな 考える奴隷はいらない

110 17/10/16(月)23:17:50 No.459881966

書き込みをした人によって削除されました

111 17/10/16(月)23:18:06 No.459882025

7月は言ってること真っ当だよね

112 17/10/16(月)23:18:11 No.459882044

>子 誤字まさはる楽しい?

113 17/10/16(月)23:18:32 No.459882130

休憩時間早く切り上げて手伝ってくれる子がいる でも通常業務中にばてるならキッチリ休んで…

114 17/10/16(月)23:18:33 No.459882132

やる気のあるやつもやる気のあるやつも等しく無価値だ

115 17/10/16(月)23:19:05 No.459882268

自分がやったほうが早い 迷うくらいならやる 結果後進が育たないし自分もいっぱいいっぱいで休みも取れない 笑える

116 17/10/16(月)23:19:16 No.459882299

猟官制なんざ今日び流行らないっていうのに 社内派閥で役職決まるようなとこだとまかり通っちゃう

117 17/10/16(月)23:19:21 No.459882322

>7月は言ってること真っ当だよね 単体ならね 6と8の間だと何ともいえない気持ちが

118 17/10/16(月)23:19:26 No.459882346

これ言われても仕方ない社員は見ないよねそりゃ

119 17/10/16(月)23:21:01 No.459882720

旧日本軍では上司は部下をなにかある度に張り倒して 「俺は貴様が憎くて張り倒したんじゃない愛のムチだ!」 と本気て上司も信じて張り倒していたが現代の日本企業は 張り倒すのが部下に当たり散らすのに変わっただけだ

120 17/10/16(月)23:22:07 No.459882968

>妻子養って家賃払って生活できるだけの給料だしてくだち ほしかったらどうすればいいか…?わかってるね?

121 17/10/16(月)23:23:09 No.459883208

旧日本軍は関係ねぇんじゃないかな何十年前だ

122 17/10/16(月)23:23:51 No.459883351

なにがモチベーションアップだ

123 17/10/16(月)23:24:06 No.459883407

>この仕事は誰の仕事だろう? っていう誰の分掌でもない仕事を善意から一度やってあげると次からそれは俺がやって当たり前になるよね 前の職場にいたときそんな感じにずんずんやること増えて死んだからもう何もしないことにしたわ

124 17/10/16(月)23:24:40 No.459883531

>笑える 仕事しながら教育するのが無理ゲーなんだ それが出来る人は教えるより自分を高める方向に後々向いて職を変える

125 17/10/16(月)23:24:44 No.459883549

霊界通信きたな…

126 17/10/16(月)23:26:23 No.459883923

>>この仕事は誰の仕事だろう? >っていう誰の分掌でもない仕事を善意から一度やってあげると次からそれは俺がやって当たり前になるよね 本当にねバカらしいよ…

127 17/10/16(月)23:26:37 No.459883969

>>この仕事は誰の仕事だろう? >っていう誰の分掌でもない仕事を善意から一度やってあげると次からそれは俺がやって当たり前になるよね やらなかったらこれお前の仕事だろ!って言われるのいいよね… しね!

128 17/10/16(月)23:26:53 No.459884033

>旧日本軍は関係ねぇんじゃないかな何十年前だ 新しいところはともかく古いところは軍隊で教育みっちり叩き込まれた戦争帰りがそのまま復員するなり会社起こすなりで社風レベルでそういうのが残ってたりするぞ

129 17/10/16(月)23:28:37 No.459884426

日本総火の玉と日本総活躍社会はにてるきがする 

↑Top