17/10/16(月)22:10:04 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)22:10:04 No.459865366
なんか時間内にちゃんと終わるの?大丈夫?ってなった
1 17/10/16(月)22:11:53 No.459865842
原作未読で見てると気にならないもんだ
2 17/10/16(月)22:13:27 No.459866235
とにかく詰め込んでるな忙しいな!って印象 アニメ終わったら原作読んでみるかな
3 17/10/16(月)22:14:16 No.459866424
チンチン覚えたてのあいつにはもうちょっとヘイト稼いで欲しかったけどしょうがないか
4 17/10/16(月)22:14:51 No.459866550
今回のは二話分のを一話にまとめたから特に忙しかった
5 17/10/16(月)22:15:15 No.459866631
EDのガチャガチャした感じいいよね・・・
6 17/10/16(月)22:15:53 No.459866780
アニメの妹編は何話使うのかな
7 17/10/16(月)22:17:00 No.459867037
EDは映像込みで見てみるとよかった
8 17/10/16(月)22:18:04 No.459867289
仕方ないことだけどカットが辛いな 前回のアバンのやつの焼肉オチも無かったし あれ好きなんだ
9 17/10/16(月)22:18:31 No.459867398
>チンチン覚えたてのあいつにはもうちょっとヘイト稼いで欲しかったけどしょうがないか MVPのMVPな理由がわかりにくいけど まぁ一話でやるのは厳しいエピソードだなこれ!
10 17/10/16(月)22:19:01 No.459867520
そういや何でOPで仲間みたいな立ち位置でいるんだろう女医さん
11 17/10/16(月)22:20:09 No.459867782
今回のは二話に分割すると今度は尺が余るしな…
12 17/10/16(月)22:20:22 No.459867836
ホワイトがちょっとOPEDに出て来てうるっとする
13 17/10/16(月)22:20:40 No.459867886
>今回のは二話に分割すると今度は尺が余るしな… そんなんばっかりだな!
14 17/10/16(月)22:20:56 No.459867970
>そういや何でOPで仲間みたいな立ち位置でいるんだろう女医さん 原作だとこの後医者が必要な場面には大抵いる アニメ一話の首切られた大使直したのは原作だと女医さんってことになってる
15 17/10/16(月)22:22:06 No.459868226
>ホワイトがちょっとOPEDに出て来てうるっとする もう出番無いと思うんだけど何でいるんだろうあれ
16 17/10/16(月)22:22:49 No.459868382
2話構成の原作まだあるからどうなるかな
17 17/10/16(月)22:23:10 No.459868458
>>ホワイトがちょっとOPEDに出て来てうるっとする >もう出番無いと思うんだけど何でいるんだろうあれ そりゃ一期は無かったことにはなってませんよって奴だ あとちょっとだけ出番あるって
18 17/10/16(月)22:23:55 No.459868618
>>>ホワイトがちょっとOPEDに出て来てうるっとする >>もう出番無いと思うんだけど何でいるんだろうあれ >そりゃ一期は無かったことにはなってませんよって奴だ >あとちょっとだけ出番あるって 出番あるのか もうやることも無さそうだが…
19 17/10/16(月)22:25:13 No.459868920
2話にホワイトちゃん出てきたじゃないか ほら心臓と直結してる部分だけ!
20 17/10/16(月)22:25:50 No.459869084
そもそも家族込みで大崩落にめっちゃ絡んでるキャラだし アニメの血界戦線はあの子らの存在の影響あるままだよーって感じじゃねえの 絶望王の話が解決した以上あの二人は事件にかかわるようなもんでもなくなってるし
21 17/10/16(月)22:26:44 No.459869310
一期ラストに出た絶望王二世は出番ないのかな
22 17/10/16(月)22:28:00 No.459869649
>そりゃ一期は無かったことにはなってませんよって奴だ 前監督もEDのコンテやってるし円満見たいで良かった
23 17/10/16(月)22:29:20 No.459869995
蝶の演出なんかは今後も出てくるかもね
24 17/10/16(月)22:30:18 No.459870238
2話で大崩落真っ最中の話が出たからあー術士さん頑張ってるんだよなあ今ってなって辛い モブ術士の掘り下げもやってるしね1期で
25 17/10/16(月)22:31:01 No.459870431
MXがやられると配信で見られるとこ無くておつらい
26 17/10/16(月)22:32:11 No.459870711
10話分はもう何やるか確定してるが 残り2話分は分割かそれとも… su2066423.jpg
27 17/10/16(月)22:32:42 No.459870824
結界貼られるシーン自体は原作にもあるの?
28 17/10/16(月)22:33:20 No.459870979
>MXがやられると配信で見られるとこ無くておつらい あれニコデスマンって2話以降の配信無いの?
29 17/10/16(月)22:33:22 No.459870998
原作未読だけどホワイトちゃんの存在がアニオリってサザエさんの花沢さん位信じられない
30 17/10/16(月)22:34:02 No.459871158
他の話がデフォルメ体になってる中でトータスナイトだけがマジな作画でこれは…
31 17/10/16(月)22:34:21 No.459871257
>原作未読だけどホワイトちゃんの存在がアニオリってサザエさんの花沢さん位信じられない メインの話からは浮いてたしアニオリってこと自体はそんな不思議じゃないような
32 17/10/16(月)22:34:31 No.459871299
幻視行一話で終わらすのはさすがに無理だろう
33 17/10/16(月)22:34:41 No.459871340
駄ニメストア使うといいよ
34 17/10/16(月)22:34:42 No.459871345
>結界貼られるシーン自体は原作にもあるの? 結界張るシーン自体は無いけど人界の術者が止めやがったかって言及はあった
35 17/10/16(月)22:34:44 No.459871352
>結界貼られるシーン自体は原作にもあるの? 病院回での描写だけよ
36 17/10/16(月)22:35:45 No.459871575
>一期ラストに出た絶望王二世は出番ないのかな 13王って基本的に物語に殆ど関わってこないからなあ 堕落王が暇潰ししてくるくらいで
37 17/10/16(月)22:36:05 No.459871649
原作だと人間の術者が頑張って止めたくらいの情報しかないから 結界関係の部分はアニメで凄い盛られてる
38 17/10/16(月)22:36:19 No.459871718
駄ニメは一週間限定だからいまからだともう一話は見れないぞ
39 17/10/16(月)22:36:26 No.459871749
原作が終わるまでに13王全部が判明するかも怪しい
40 17/10/16(月)22:37:17 No.459871979
過敏マンは今期でちょっとだけ出てくるぞ!
41 17/10/16(月)22:37:26 No.459872018
>駄ニメは一週間限定だからいまからだともう一話は見れないぞ 知らなかった…
42 17/10/16(月)22:37:45 No.459872106
EDの絵はポップな絵とカラーリングでひたすら陽気なのがいいね
43 17/10/16(月)22:38:35 No.459872314
アニオリって言ってもホワイトちゃんの設定周りは内藤せんせが考えてるから アニメが勝手に盛ったとか捏造したとかそういうことは無い
44 17/10/16(月)22:39:24 No.459872506
今のヘルサレムズロットの状況が根本的に変わることはなさそうだし 割と日常系だよねこの作品
45 17/10/16(月)22:39:59 No.459872636
ホワイトちゃんはアニオリって言われても納得できるよ だって原作にあんなに可愛い女の子が出る訳ないもの!
46 17/10/16(月)22:41:20 No.459872947
異常が日常の毎日です
47 17/10/16(月)22:41:20 No.459872949
>原作だと人間の術者が頑張って止めたくらいの情報しかないから >結界関係の部分はアニメで凄い盛られてる むしろアニメのはまだ盛り方が足りない 世界中に広がりかけた大崩落をHLに留めたほどの術者たちってんならもっと13王にも匹敵しそうなレベルでデタラメなことやって丁度良いくらいだ
48 17/10/16(月)22:41:26 No.459872972
原作も後になるにつれて女の子達可愛くなっていってるでしょ! 内面?うn
49 17/10/16(月)22:41:28 No.459872978
ニーカちゃんかわいいだろ! でない
50 17/10/16(月)22:41:42 No.459873020
>だって原作にあんなに可愛い女の子が出る訳ないもの! ミシェーラ可愛いだろうが!!
51 17/10/16(月)22:42:05 No.459873094
ED何度も見てる 1期といい入りからして最高だ・・・
52 17/10/16(月)22:42:11 No.459873123
ロリ社長いいよね… 心臓もみもみしたい…
53 17/10/16(月)22:42:28 No.459873175
アニメはニーカちゃんの出番めっちゃ盛ってるよね…
54 17/10/16(月)22:42:33 No.459873203
BBから桁外れの術者って言われるくらいだから相当だよね
55 17/10/16(月)22:42:47 No.459873256
>むしろアニメのはまだ盛り方が足りない >世界中に広がりかけた大崩落をHLに留めたほどの術者たちってんならもっと13王にも匹敵しそうなレベルでデタラメなことやって丁度良いくらいだ ライブラの活動みたいに陰で立役者になって 本人達はあー疲れたーくらいのノリなのがいいと思うんだああいうのは
56 17/10/16(月)22:43:05 No.459873331
ミシェーラちゃん目が怖いし…
57 17/10/16(月)22:43:11 No.459873350
人狼だって可愛いエピソード多いだろ!?
58 17/10/16(月)22:43:26 No.459873419
アニオリやってスケジュール間に合わずだからそりゃ監督失格だ
59 17/10/16(月)22:43:42 No.459873497
あの結界がホワイトちゃんだったのか
60 17/10/16(月)22:43:56 No.459873558
ホワイトちゃんの影を探す陰毛頭いいよね…
61 17/10/16(月)22:44:50 No.459873777
次は番頭曇らせ回だっけ 一期はかっこいいシーンばっかだったから二期はいっぱい曇ったり苦労しようねぇ
62 17/10/16(月)22:45:02 No.459873837
原作のガールズは可愛いって言うより強い
63 17/10/16(月)22:45:11 No.459873872
原作は一番色っぽいのが番頭だからな 女キャラももうちょっと頑張って描いてあげて欲しい
64 17/10/16(月)22:45:15 No.459873876
>アニメはニーカちゃんの出番めっちゃ盛ってるよね… 俺アニメでニーカちゃんの良さ分かった!
65 17/10/16(月)22:45:31 No.459873949
多分来週のは忙しすぎて今の何?ってなる「」は出てくると思う 3つの話同時進行で行くから
66 17/10/16(月)22:45:48 No.459874038
>人狼だって可愛いエピソード多いだろ!? 人狼同士のいさかいで汚部屋みられて泣かれるだろ 酒飲み対決でおもらしだろ ザップと手錠で繋がるだろ
67 17/10/16(月)22:46:02 No.459874103
ほとんどのエピソードがアニメ1話じゃ詰め込まないといけない 2話だと間延びするって感じになりそうなのがもどかしい いっそのこと3話分で2エピソードやるとかでもいい
68 17/10/16(月)22:46:03 No.459874109
子供のプレゼント買う時のババア可愛いよね
69 17/10/16(月)22:46:04 No.459874118
>駄ニメは一週間限定だからいまからだともう一話は見れないぞ ニコで1話だけ見れば今なら間に合うってことよ
70 17/10/16(月)22:46:35 No.459874242
>su2066423.jpg 最後の奴なんだっけか
71 17/10/16(月)22:46:43 No.459874283
見たかった回ほぼやるっぽいのうれちい
72 17/10/16(月)22:46:56 No.459874339
前期アニメの特典でニーカちゃんが普通に喋ってるオマケ漫画つけてくれててありがたい この子めっちゃリア充してる…
73 17/10/16(月)22:47:16 No.459874437
>最後の奴なんだっけか 陰毛頭の妹の夫
74 17/10/16(月)22:47:21 No.459874460
原作番頭は結構顔崩すよね
75 17/10/16(月)22:47:25 No.459874472
チェインは確実に可愛いと思うけど何か絶妙にシコれない
76 17/10/16(月)22:47:25 No.459874476
>最後の奴なんだっけか 10巻
77 17/10/16(月)22:47:27 No.459874489
>酒飲み対決でおもらしだろ もらしてないって言ってんだろぉ!!
78 17/10/16(月)22:47:36 No.459874527
授業参観回で番頭が嫌味言うシーンがちょっと楽しみだったりする
79 17/10/16(月)22:47:48 No.459874580
俺のスターフェイズの モーション?攻撃の事かい?そんなもの玄関先で済ませたよ が見たいんだよちくしょう!
80 17/10/16(月)22:47:51 No.459874595
>陰毛頭の妹の夫 ああ最後の アニメあれで〆てくれたらいいな
81 17/10/16(月)22:48:06 No.459874640
ホワイトちゃんいないと女っ気なさすぎるなと思ったけど 二話はセーフだった
82 17/10/16(月)22:48:17 No.459874681
おばちゃんは家族絡むとめっちゃ可愛いよね
83 17/10/16(月)22:48:17 No.459874685
見てくれよこの原作初登場時のKKの顔!
84 17/10/16(月)22:48:42 No.459874798
1期で使っちゃったけど番頭の吐息クソエロいよね…
85 17/10/16(月)22:48:44 No.459874809
授業参観回は映画っぽい終わり方で頼むよ
86 17/10/16(月)22:48:47 No.459874825
>俺のスターフェイズの >モーション?攻撃の事かい?そんなもの玄関先で済ませたよ >が見たいんだよちくしょう! 来週じゃん
87 17/10/16(月)22:49:06 No.459874896
来週の血界戦線は 銀糞先輩のちんぽ大爆発 うわばみチェインの飲み比べ合戦 番頭曇らせホームパーティー の三本ですぅ
88 17/10/16(月)22:49:08 No.459874906
EDはわちゃわちゃしたデフォルメ絵から唐突に絵本風なこどもウォッチ兄妹が出てきてしっとりする… 松本理恵と林祐己コンビやっぱすげーわ
89 17/10/16(月)22:49:16 No.459874936
と思ったらあの回やるのねはやとちりした
90 17/10/16(月)22:49:35 No.459875005
女っ気欲しいからアニラの出番マシマシにしてくれ
91 17/10/16(月)22:49:41 No.459875030
>見てくれよこの原作初登場時のKKの顔! デカイ釘撃ち込みそうな顔してるよね 今はだいぶ女性的な顔になったけど
92 17/10/16(月)22:50:01 No.459875105
>見てくれよこの原作初登場時のKKの顔! 何が酷いってこれを10巻まで冒頭のキャラ紹介アイコンでずっと使うという
93 17/10/16(月)22:50:09 No.459875139
授業参観のBBパパと執事回のフィリップくんの声優が楽しみ
94 17/10/16(月)22:50:23 No.459875190
結界ができて徐々に人間と異界人が街を作ったと思ってたけど 法則を捻じ曲げて最初からそういう街だったって事に創り変えてたのが驚きだった
95 17/10/16(月)22:50:57 No.459875331
>法則を捻じ曲げて最初からそういう街だったって事に創り変えてたのが驚きだった 毎回「一夜にして~」って言うてましたやん
96 17/10/16(月)22:51:05 No.459875364
パパは今のところ唯一陰毛頭に名前ネタバレされてない吸血鬼か
97 17/10/16(月)22:51:05 No.459875367
折笠愛顔だよね
98 17/10/16(月)22:51:23 No.459875432
植物ヤクザ回は!?
99 17/10/16(月)22:51:24 No.459875434
>授業参観 超カッコイイ狙撃メカが楽しみじゃよ
100 17/10/16(月)22:51:52 No.459875551
>植物ヤクザ回は!? EDでは存在を確認できなかったので…おそらくは…
101 17/10/16(月)22:51:58 No.459875580
最新刊のはOADとかになりそうでやだな
102 17/10/16(月)22:52:12 No.459875636
>植物ヤクザ回は!? いたいけな少女をボコる回は…
103 17/10/16(月)22:52:25 No.459875693
ブラッドブリードって何者とか 封印するためには本名が必要とか そこら辺の説明は2期だからもうしないんやな
104 17/10/16(月)22:52:48 No.459875792
授業参観回は番頭と姐さんの絡みも好き 授業参観に行ってくれKK!
105 17/10/16(月)22:52:56 No.459875826
ヤクザはあかん ご時世だ
106 17/10/16(月)22:53:10 No.459875885
ドグハマーも最初すげえ気味悪い顔しててでも作中じゃいい顔してるって扱いで困った
107 17/10/16(月)22:53:14 No.459875903
妖眼幻視行で2話使ったとしてもあと何話か余るからそこに賭けてもいいぞ
108 17/10/16(月)22:53:36 No.459875981
>毎回「一夜にして~」って言うてましたやん その一夜にしてが 異界人が出てきて俺達もここ済むからヨロシク! ちっ!しゃーねーな! な感じだと思ってたんだ
109 17/10/16(月)22:53:36 No.459875984
キャラ紹介といえばSS先輩のとこに「後輩には面倒見が良い」とか描いてあるんだけど…
110 17/10/16(月)22:53:40 No.459875993
アウトレイジもテレビでやってるというのに…
111 17/10/16(月)22:53:46 No.459876008
本当にレオの眼はありがたい…
112 17/10/16(月)22:54:37 No.459876209
>アウトレイジもテレビでやってるというのに… 映画業界はヤクザだから良いんだ
113 17/10/16(月)22:54:46 No.459876244
>キャラ紹介といえばSS先輩のとこに「後輩には面倒見が良い」とか描いてあるんだけど… 口悪いし手癖も態度も全部悪いけど面倒見はいいぞマジで
114 17/10/16(月)22:54:55 No.459876287
レオ居なくても師匠さえいればBBの人たちみんなボッコボコに出来るんでしょう?
115 17/10/16(月)22:54:57 No.459876297
>キャラ紹介といえばSS先輩のとこに「後輩には面倒見が良い」とか描いてあるんだけど… 度し難いクズムーブが目立つだけで実際に面倒見は良いんだよあの人…
116 17/10/16(月)22:55:22 No.459876403
>キャラ紹介といえばSS先輩のとこに「後輩には面倒見が良い」とか描いてあるんだけど… 実際面倒見はいいよ… 基本ライフスタイルがその良さを何重にも上書きするクズムーブなだけで
117 17/10/16(月)22:56:30 No.459876671
鰓呼吸ブルースとか面倒見のいいところが見れるよ
118 17/10/16(月)22:56:38 No.459876699
レオいない頃はどうやって封印してたんだろう
119 17/10/16(月)22:56:52 No.459876752
ドグはマイコースリラー時代レベルのキメキメこくじんがおだと思ってる
120 17/10/16(月)22:57:01 No.459876786
そもそも原作でもブラッドブリードに関する話滅多にない…
121 17/10/16(月)22:57:02 No.459876791
>レオ居なくても師匠さえいればBBの人たちみんなボッコボコに出来るんでしょう? ボコボコにはできるけど封印できないから数百年もすれば復活するのよ
122 17/10/16(月)22:57:28 No.459876884
>レオいない頃はどうやって封印してたんだろう 君の名は?って聞きながら殴り続ける
123 17/10/16(月)22:57:43 No.459876954
>レオいない頃はどうやって封印してたんだろう 人海戦術で奇跡的にとかそんなレベルだと思う
124 17/10/16(月)22:57:47 No.459876970
>レオいない頃はどうやって封印してたんだろう できねぇから死ぬ気で戦って追い返したり 再生するまでめちゃ時間かかるぐらい燃やしたりしてた
125 17/10/16(月)22:57:57 No.459877015
下位の吸血鬼は別に名前知らなくてもなんとかなるみたいなこと言ってたような 気のせいだったような
126 17/10/16(月)22:57:58 No.459877028
師匠でも封印はできないからこうして卵になるまで殴る
127 17/10/16(月)22:58:19 No.459877121
師匠だけ飛び抜けて強すぎない…?
128 17/10/16(月)22:58:21 No.459877123
>そもそも原作でもブラッドブリードに関する話滅多にない… 女BBの時3年間ずっと出てなかったようなこと言ってたしね
129 17/10/16(月)22:58:35 No.459877196
二期だし初見の客はあんまいないと思うけどさ なんでレオがスマホポチポチしてたかわからなさすぎると思うんだ
130 17/10/16(月)22:58:40 No.459877211
>レオいない頃はどうやって封印してたんだろう あの師匠は放浪してる間にブラッドブリード普通に滅殺してるみたいなんで 弱いやつなら封印しないでもボロクソにできるんかなとは思う
131 17/10/16(月)22:58:52 No.459877256
師匠は脳筋過ぎやしませんかね・・・ でもわかりやすい!
132 17/10/16(月)22:58:57 No.459877281
1話で偶然レオを拾ってライブラまで連れてきたSS先輩はマジでMVPなのでは…?
133 17/10/16(月)22:59:09 No.459877320
銀糞は何だかんだ陰毛に付き合ったりする事も無くは無いからな…
134 17/10/16(月)22:59:20 No.459877359
>レオいない頃はどうやって封印してたんだろう イタリアマフィアぐらいなら滅殺できるだろうけど エルダー級は師匠じゃないと無理じゃね
135 17/10/16(月)22:59:38 No.459877426
師匠も多分めっちゃ燃やして灰にして全治数百年とかにしてるだけだよね
136 17/10/16(月)22:59:44 No.459877446
基本名前分からないのに分からないと封印できない技を取得してたのか…
137 17/10/16(月)22:59:51 No.459877475
普段の行動がドチンピラかつドクズじゃなければ本当にカッコイイんだがな…
138 17/10/16(月)22:59:53 No.459877484
なんか資料総当りで名前を調べたのかもしれない
139 17/10/16(月)23:00:04 No.459877515
術で名前見れるんじゃないの それこそ灰になるくらい弱体化させないと見れないとかで
140 17/10/16(月)23:00:10 No.459877537
真名が無駄に長いからレオもメールで送るの大変だろうな…
141 17/10/16(月)23:00:14 No.459877546
2話見て思ったこと (やっぱり血闘術って貧血になりやすい流派なんだ…)
142 17/10/16(月)23:00:36 No.459877645
>1話で偶然レオを拾ってライブラまで連れてきたSS先輩はマジでMVPなのでは…? ライブラが一番欲しかったけどどこにも存在しないような人材だよね
143 17/10/16(月)23:00:49 No.459877714
消息不明になったらモブ含めたライブラメンバー総出での全力救出指令出るくらいの重要人物になってるレオ
144 17/10/16(月)23:00:57 No.459877741
>基本名前分からないのに分からないと封印できない技を取得してたのか… 強い奴らはいろんな伝承に残ってて それを漁れば本名を調べることができるとか
145 17/10/16(月)23:00:59 No.459877752
滅殺しても数百年に1回復活するならその度にまた滅殺すればいい ね?簡単でしょ?
146 17/10/16(月)23:01:19 No.459877829
改造精度低い低級BBは再生も上手い事できないっぽいから殺せるかもね
147 17/10/16(月)23:01:23 No.459877841
メモ用紙に名前に関する情報が記入されてたりするからなあ 不老不死だし戯れで名前書いてやったー!とかしてうっかり封印されるのとかもいるんだろう
148 17/10/16(月)23:01:46 No.459877932
誰も全く気付けないようなものでも見えちゃうとか 誰でも欲しがる人材だからね
149 17/10/16(月)23:01:46 No.459877937
>2話見て思ったこと >(やっぱり血闘術って貧血になりやすい流派なんだ…) 一期でSS先輩が輸血される側から血の糸延ばして陰毛頭追跡してたジャンッ!
150 17/10/16(月)23:02:08 No.459878016
レオの前に本来入団する予定だった奴はどんな能力だったのかちと気になる
151 17/10/16(月)23:02:34 No.459878108
存在しないものすら見えるわけのわからなさ
152 17/10/16(月)23:03:00 No.459878217
銀糞先輩は師匠がいるけど他の流派も当然師匠筋はいるんだろうけどあのレベルではないのかな
153 17/10/16(月)23:03:05 No.459878235
レオが底を見るまでBB全体の規模すら観測できなかったもんな
154 17/10/16(月)23:03:09 No.459878255
発動までこの世に存在しないはずのバリアまで最初から見えるトンデモ眼球だからな
155 17/10/16(月)23:03:28 No.459878331
神々の義眼がチートなだけでレオ自身はって思ってたがアイツBBの名前に使われる旧い文字マスターしてやがる…
156 17/10/16(月)23:03:38 No.459878388
長老級とか本来だったら絶対敵わない存在なんだろうな 師匠は師匠だからアレだけど
157 17/10/16(月)23:03:42 No.459878403
ステゴロ回のみたいなのもいるし 気付かせる事をゲームとして楽しんでるのは絶対いるだろうな
158 17/10/16(月)23:04:16 No.459878540
>神々の義眼がチートなだけでレオ自身はって思ってたがアイツBBの名前に使われる旧い文字マスターしてやがる… 翻訳アプリ使ってるだけなんですあれ
159 17/10/16(月)23:04:16 No.459878543
義眼埋められた時点でライブラ入りも運命付けられてる気もするが
160 17/10/16(月)23:04:40 No.459878638
授業参観のパパは娘レディになるまでは退治されないでくれ
161 17/10/16(月)23:04:56 No.459878696
>神々の義眼がチートなだけでレオ自身はって思ってたがアイツBBの名前に使われる旧い文字マスターしてやがる… チート能力を驕らず足りない部分は努力する そりゃ可愛がられる
162 17/10/16(月)23:05:13 No.459878761
原作読み返して違いや抜けを確かめるのも楽しみのうちって感じやな
163 17/10/16(月)23:05:29 No.459878815
2話であっさり処理されたすずむらだけど レオがいなかったら旦那でも100秒ちょいしか持たせられないくらいの戦力差なんすよ
164 17/10/16(月)23:06:34 No.459879088
うっかりホテルに泊まる時に真名書いちゃうエルダー
165 17/10/16(月)23:06:57 No.459879185
来週ってスティーブンの友達回でええの?
166 17/10/16(月)23:07:01 No.459879199
>原作読み返して違いや抜けを確かめるのも楽しみのうちって感じやな 原作だといつの間にか消えてたモヒカンの方の構成員がわざわざ派手に轢かれて退場してたのは面白かった
167 17/10/16(月)23:07:08 No.459879223
レオが寿命で死ぬであろう次の次くらいの世代はどうすんだろう…とか思ったり
168 17/10/16(月)23:07:51 No.459879407
>レオが寿命で死ぬであろう次の次くらいの世代はどうすんだろう…とか思ったり 眼球移植!
169 17/10/16(月)23:07:52 No.459879411
>ホテルに泊まる時に真名書いても信じて貰えないエルダー
170 17/10/16(月)23:08:26 No.459879554
>>レオが寿命で死ぬであろう次の次くらいの世代はどうすんだろう…とか思ったり >眼球移植! さぁオペを始めようねレオナルドくん! 痛くしないから!ちょっと乗っ取るだけだから!
171 17/10/16(月)23:08:35 No.459879584
>レオが寿命で死ぬであろう次の次くらいの世代はどうすんだろう…とか思ったり 旦那に10日ほどプロスフェアー頑張ってもらって寿命伸ばす方法教えてもらおう
172 17/10/16(月)23:08:51 No.459879647
クラウスにレオの目ン玉移植したら最強じゃね