17/10/16(月)21:02:17 ランナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)21:02:17 No.459848734
ランナー貼る
1 17/10/16(月)21:02:45 No.459848842
美しいフォーム
2 17/10/16(月)21:02:55 No.459848875
ライナー?
3 17/10/16(月)21:03:29 No.459848999
カタランナーのサーヴァント
4 17/10/16(月)21:04:48 No.459849289
なぜ突然陸上選手に
5 17/10/16(月)21:05:01 No.459849348
あのシーンでつい笑っちゃったよ
6 17/10/16(月)21:05:51 No.459849556
UBWでもOPや作中で凄い速度でビュンビュン走ってたしね 最速のクラスだしいいよね
7 17/10/16(月)21:07:28 No.459849966
また持ちネタが増えていく…
8 17/10/16(月)21:07:45 No.459850037
まぁでもマラソンランナーが綺麗なフォームで追い掛けて来ると思うと怖いよね
9 17/10/16(月)21:08:50 No.459850317
走る走る俺たち 流れる汗もそのままに
10 17/10/16(月)21:10:27 No.459850719
ランナーはこいつのマスターの方がZEROでそのイメージだった気がする
11 17/10/16(月)21:11:35 No.459850971
限りなく理想的な陸上選手フォームだった
12 17/10/16(月)21:12:12 No.459851127
全サーヴァント選手権やっても上位に食い込む速度の男だからな…
13 17/10/16(月)21:12:36 No.459851215
一瞬フフッってさせておいて前も後もかっこいいからな…
14 17/10/16(月)21:12:58 No.459851289
着地の姿勢も直立不動で美しくて泥に飲まれるとこも姿勢良いのは耐えられない
15 17/10/16(月)21:13:20 No.459851378
ピッチリユニフォームに手には投げる槍 つまり陸上選手
16 17/10/16(月)21:13:37 No.459851454
背中も凄く綺麗だったな
17 17/10/16(月)21:14:39 No.459851666
マイケル・ジョンソンのフォームだ…
18 17/10/16(月)21:15:30 No.459851859
舐めプのせいで罪のない運ちゃんが死んだ ついでにランナーも死んだ
19 17/10/16(月)21:18:03 No.459852459
面白い格好で沼に沈んだランナー
20 17/10/16(月)21:19:34 No.459852820
この美しい姿勢が彼を敏捷Aたらしめているのだ
21 17/10/16(月)21:19:37 No.459852828
相変わらずゲイ掘るグは当たらないな
22 17/10/16(月)21:21:59 No.459853411
じょうじからのお仕事は見守りだけだったのに何で戦ったのよ
23 17/10/16(月)21:25:29 No.459854220
原作だともっとあっさりやられてた気がするけどめっちゃ奮闘してた
24 17/10/16(月)21:26:34 No.459854482
シリアスもギャグも咬ませもガチもいけるマルチプレイヤー
25 17/10/16(月)21:26:59 No.459854570
割と長い尺で直立不動なまんま泥に飲まれてくのは作ってるスタッフは誰も疑問に思わなかったの…
26 17/10/16(月)21:27:49 No.459854776
あの暗黒てるてる坊主のアシストが無ければ勝てたのだろうな
27 17/10/16(月)21:30:53 No.459855621
走る走る俺たち
28 17/10/16(月)21:31:44 No.459855795
原作ってあっという間に泥に飲まれてなかったっけ
29 17/10/16(月)21:32:32 No.459855975
原作より盛られた部分がめっちゃいいんすよ…
30 17/10/16(月)21:32:44 No.459856018
レイプ目棒立ちはちょっと面白かった
31 17/10/16(月)21:32:49 No.459856029
>割と長い尺で直立不動なまんま泥に飲まれてくのは作ってるスタッフは誰も疑問に思わなかったの… UFOは大真面目にギャグみたいな演出やるからマジなのかギャグなのか判別つかないよね Zeroのぐるぐる会話とか…UBWでも神父がやってたけど
32 17/10/16(月)21:33:50 No.459856255
戦闘シーンの半分くらいずっと走ってて駄目だった
33 17/10/16(月)21:34:05 No.459856328
前は心臓刺されただけじゃ死ななかったけど 握りつぶされたら死ぬらしい
34 17/10/16(月)21:34:55 No.459856543
サーヴァントの筋力なら上体起こして速度維持するより前方に跳び続けた方が速いとは思うんだけど 人外じみた呪腕さんと差別化する意図があったのかもしれないし何より美しかったからよし
35 17/10/16(月)21:35:17 No.459856630
アサシンは勝ち星多かったけど圧倒的に強いわけじゃない良い活躍っぷりだった
36 17/10/16(月)21:36:44 No.459856988
ランサーの心臓食べるまでアサシン気持ち悪い
37 17/10/16(月)21:37:53 No.459857289
たらればになっちゃうけど若奥様の心臓食べるんじゃ駄目だったのかな…
38 17/10/16(月)21:38:03 No.459857337
ゴッドフィンガーで胸つんつんされた時点で心臓抜かれたのかな
39 17/10/16(月)21:38:35 No.459857491
>Zeroのぐるぐる会話とか…UBWでも神父がやってたけど 今回の神父は明らかに長い距離を直進してきやがる… お前そんなに遠くにいなかっただろ!
40 17/10/16(月)21:39:28 No.459857730
>Zeroのぐるぐる会話とか…UBWでも神父がやってたけど HFだとグルグルしない代わりに会話するたびに立って向かい合ったり同じ長椅子に座ったりまた立ったり忙しない会話だったな
41 17/10/16(月)21:39:35 No.459857755
槍を投げる人なんて現代では陸上選手くらいしかいないからな フォームを整えるのは当たり前だろう
42 17/10/16(月)21:39:43 No.459857799
>前は心臓刺されただけじゃ死ななかったけど >握りつぶされたら死ぬらしい よく知らんけど物理的な損傷と呪いの違いかな
43 17/10/16(月)21:39:55 No.459857841
若奥様のでもよかったんじゃない? 不完全な召喚か何かで足りなかったぶんを真っ当な英霊の心臓食って補った感じだし
44 17/10/16(月)21:40:00 No.459857868
>たらればになっちゃうけど若奥様の心臓食べるんじゃ駄目だったのかな… それやるとゾォルケンが死体キャスター操れないのかもしれない
45 17/10/16(月)21:40:11 No.459857908
ハンドスピナーのサーヴァント!
46 17/10/16(月)21:40:28 No.459858000
>前は心臓刺されただけじゃ死ななかったけど >握りつぶされたら死ぬらしい 前も死んだは死んだのでは
47 17/10/16(月)21:40:33 No.459858022
>ランサーの心臓食べるまでアサシン気持ち悪い あれ食ったからちゃんと喋れるようになったし なんか武人っぽくもなった
48 17/10/16(月)21:40:38 No.459858033
土日の二日で25万人に観られた走り
49 17/10/16(月)21:40:43 No.459858050
当たらないどころか発動すらできなかったゲイボルグ
50 17/10/16(月)21:40:51 No.459858078
座に返さずに英霊操るって結構すごいよね?
51 17/10/16(月)21:41:15 No.459858171
HFはぐるぐるが無かったけど大分どうでも良いシーンばかり無駄にぬるぬる作画になってたのが凄い目に付いた
52 17/10/16(月)21:41:22 No.459858198
高跳びとか投げやりとか得意そうだもんな
53 17/10/16(月)21:41:25 No.459858210
若奥様の心臓食ったせいでちょっとオネエになるハサン先生だなんて…
54 17/10/16(月)21:41:42 No.459858270
>あれ食ったからちゃんと喋れるようになったし >なんか武人っぽくもなった あれ最初はキャラ作ってたけど面倒になったからやめたんじゃなかったんだ…
55 17/10/16(月)21:42:07 No.459858368
>座に返さずに英霊操るって結構すごいよね? 蟲爺はよく考えると割ととんでもない魔術師だよ
56 17/10/16(月)21:42:22 No.459858442
弓道警察を警戒しつつ陸上警察対策もばっちりだ
57 17/10/16(月)21:42:30 No.459858482
>若奥様の心臓食ったせいでかわいい子にフリフリのかわいい服着せるようになるハサン先生だなんて…
58 17/10/16(月)21:42:42 No.459858535
>あれ最初はキャラ作ってたけど面倒になったからやめたんじゃなかったんだ… 知性とか性格も一緒にパクれる
59 17/10/16(月)21:42:55 No.459858589
不死性と自我からしたら超すごい扱いのアポの勇者王より上
60 17/10/16(月)21:43:37 No.459858746
>陸上警察対策もばっちりだ ランサーとか自分から出頭するような真似しなくていいんだよ!?
61 17/10/16(月)21:44:16 No.459858886
兄貴は即死とか言う扱いづら過ぎるもの持ってるから退場させられちゃうんだよ! 別の奴もってこようよ!
62 17/10/16(月)21:44:30 No.459858941
どうにもアナル物のほうが興奮するハサン先生 おかしいな…生前はこうじゃなかったんだけどな…ってなる先生
63 17/10/16(月)21:45:01 No.459859092
>土日の二日で25万人に観られた走り ここまで大ヒットするとは… SN発売時の「」に言っても信じないだろうと思う
64 17/10/16(月)21:45:11 No.459859139
>兄貴は即死とか言う扱いづら過ぎるもの持ってるから退場させられちゃうんだよ! >別の奴もってこようよ! 全ルーン使っての防御 上級宝具も容易に防ぐぜ 今回の映画でも使ってたね
65 17/10/16(月)21:45:49 No.459859306
戦闘機ぐらいサーヴァントは強いんだ 走りもする
66 17/10/16(月)21:45:59 No.459859346
やっぱり矢避けと風避けは便利だな!
67 17/10/16(月)21:46:14 No.459859400
予告でちゃんと絵が付いてる貴重な部分にギルを選ぶ辺り 今回もシュールギャグっぽいシーンは全部確信犯だと思う
68 17/10/16(月)21:46:30 No.459859475
防げなかったよ……
69 17/10/16(月)21:46:31 No.459859487
>あれ最初はキャラ作ってたけど面倒になったからやめたんじゃなかったんだ… 最初は挙動からしてブレイブルーのアラクネみたいだったのにセイバーを池に引き込む頃には無茶苦茶マトモな喋り方になってて同一人物とは思えなかった
70 17/10/16(月)21:46:38 No.459859512
>>兄貴は即死とか言う扱いづら過ぎるもの持ってるから退場させられちゃうんだよ! >>別の奴もってこようよ! >全ルーン使っての防御 >上級宝具も容易に防ぐぜ >今回の映画でも使ってたね 即破られてたじゃねーか
71 17/10/16(月)21:47:05 No.459859627
あと気軽に使えるランサーっぽいランサーってディルムッドくらいしかいないし…
72 17/10/16(月)21:47:27 No.459859710
>即破られてたじゃねーか 本来はそれこそせめてバルムンクとかあれクラスの宝具持ってこいってぐらいの超防御なんだけど それをあっさりぶち抜く異常性ってやつだよ
73 17/10/16(月)21:47:35 No.459859743
観終わったあとランサーカッコよかったって言ってる人ちらほら見たので ホント愛されてるわ兄貴
74 17/10/16(月)21:47:40 No.459859765
同じ防御系でもローアイアスはめっちゃ輝いてるのに… 知ってる人すら少ない全ルーン防御
75 17/10/16(月)21:48:35 No.459860000
>即破られてたじゃねーか あの触手は鯖にとって初見殺しみたいなもんなんで仕方無いんじゃよ
76 17/10/16(月)21:48:42 No.459860027
矢避けの加護ってあんな棒立ちでも武器の方から避けてくれるもんだったのか… てっきり確実に回避行動が取れるスキルかと…
77 17/10/16(月)21:48:45 No.459860039
ぐえーするのも含めてランサーは魅力的だからずるい
78 17/10/16(月)21:48:59 No.459860092
実際ランサーとハサン先生のバトル良かったよ 陸上フォームも含めて
79 17/10/16(月)21:49:04 No.459860110
槍でも魔法は使えるんだね
80 17/10/16(月)21:49:14 No.459860137
>てっきり確実に回避行動が取れるスキルかと… 原作的にはそう でも絵にならんしね
81 17/10/16(月)21:49:23 No.459860176
前2ルートあっての「あの○○がいとも簡単に…!?」っていうやつだからな影
82 17/10/16(月)21:49:48 No.459860268
それでもAUOならなんとかしてくれる!
83 17/10/16(月)21:49:54 No.459860297
原作だと確かダークを槍ですげぇ適当に弾いて「あー俺そういうのきかねぇから」ぐらいのノリだったかな確か
84 17/10/16(月)21:50:23 No.459860431
>あと気軽に使えるランサーっぽいランサーってディルムッドくらいしかいないし… 大聖杯奪取の立役者を忘れて貰っちゃ困る
85 17/10/16(月)21:50:26 No.459860448
しばらく直立不動だったのは即死してたんじゃなくて戦闘続行で生きてたけど呆気にとられてたのかなって脳内補完した
86 17/10/16(月)21:50:29 No.459860471
>前2ルートあっての「あの○○がいとも簡単に…!?」っていうやつだからな影 セイバーが序盤でさくっとやられて退場とかウソだろおい…ってなるシーンだしね
87 17/10/16(月)21:50:43 No.459860520
矢避けの加護についてはエミヤがちゃんと弓使って攻撃しないのが悪い ちゃんとアーチャーしてたら最初の最初でみんな周知するはずなのに
88 17/10/16(月)21:51:19 No.459860674
兄貴の足ローラーダッシュでもついてるんだろうか
89 17/10/16(月)21:52:02 No.459860859
>矢避けの加護についてはエミヤがちゃんと弓使って攻撃しないのが悪い >ちゃんとアーチャーしてたら最初の最初でみんな周知するはずなのに エミヤは兄貴を知ってるからな…
90 17/10/16(月)21:52:10 No.459860899
>ちゃんとアーチャーしてたら最初の最初でみんな周知するはずなのに 筋Dはゲイボルグ発動時の型も把握済なくらいだから無駄なことはしないのだ… やるとしたら範囲攻撃が超長距離狙撃になるな…
91 17/10/16(月)21:52:36 No.459861020
麻婆もイリヤを抱えながら美しいランニングを見せてくれるはず
92 17/10/16(月)21:52:43 No.459861049
>矢避けの加護についてはエミヤがちゃんと弓使って攻撃しないのが悪い >ちゃんとアーチャーしてたら最初の最初でみんな周知するはずなのに 了解!壊れた幻想!
93 17/10/16(月)21:52:50 No.459861070
ランナーシーンとラストシーンで笑っちゃってすまない…
94 17/10/16(月)21:52:51 No.459861076
でもセイバーさんえっちになって再登場するんでしょう?
95 17/10/16(月)21:53:28 No.459861236
矢避けの設定は確か外れる空間があれば当たらないとかだったはず 物理的に空間がなきゃ機能しないとかそんなん
96 17/10/16(月)21:54:06 No.459861405
噂では聞いてたが本当に凄かったランサー戦 あそこまで描いてくれたら本望だわ
97 17/10/16(月)21:54:20 No.459861461
あの頃はまだゴスロリドレス着てなかったはずなのに
98 17/10/16(月)21:54:24 No.459861476
そもそもあの矢避けって投擲者が視界に入ってたら無効ってだけで超距離射撃は自力で避けないとダメ
99 17/10/16(月)21:54:35 No.459861522
アチャーがゲイボルグ打っても兄貴には当たらないのだろうか
100 17/10/16(月)21:54:35 No.459861524
>セイバーが序盤でさくっとやられて退場とかウソだろおい…ってなるシーンだしね 文字通りさくっとやられてくれたら良かったんだけどなまじ優秀なせいで生きたまま悪堕ちしてしまった
101 17/10/16(月)21:54:36 No.459861529
棒立ちクーフーリンは死んだ後も倒れなかったことの再現かと思ったが考えすぎか
102 17/10/16(月)21:55:07 No.459861661
>噂では聞いてたが本当に凄かったランサー戦 >あそこまで描いてくれたら本望だわ 色んなサーヴァントが色々戦ってて面白かったわ
103 17/10/16(月)21:55:27 No.459861758
冷静に考えると寺から追跡始めて街中で追いかけっこして一周してまた寺に戻ってきただけなんだけどね…
104 17/10/16(月)21:55:47 No.459861849
ランナーがスプリンターで槍投げでめっちゃカッコ良かったのに わざわざシーン暗転させてまで追い詰めた先がエロゲ時代の死に場所になった寺で 思わず失笑してしまった
105 17/10/16(月)21:57:21 No.459862232
>アチャーがゲイボルグ打っても兄貴には当たらないのだろうか ゲイボルグの因果逆転は兄貴の半神による権能擬きだからゲイボルグの能力じゃないしね
106 17/10/16(月)21:57:27 No.459862260
>アチャーがゲイボルグ打っても兄貴には当たらないのだろうか 他の飛び道具と同じ扱いでしょ 心臓狙いは持ち主じゃないから発動できんし
107 17/10/16(月)21:57:32 No.459862275
ギル映したあと士郎のセリフで締めるところとかネタと本命がよくわかってていいよね
108 17/10/16(月)21:58:06 No.459862419
>ランナーがスプリンターで槍投げでめっちゃカッコ良かったのに >わざわざシーン暗転させてまで追い詰めた先がエロゲ時代の死に場所になった寺で >思わず失笑してしまった 寺の池に誘い込んだからこそあの影なのに他の場所にしたら整合性取れないし… 予告編では街中で槍が消えてるカット有ったから後から修正したのかもしれない
109 17/10/16(月)21:58:12 No.459862441
直接戦闘だとてんでダメみたいな扱いだったのに結構善戦してたねアサシン
110 17/10/16(月)21:58:51 No.459862605
エロゲ通りじゃ黒セイバーの素顔見れるの三章の終盤になるから どーせ心象世界で私服のセイバーオルタ出てくるよなって思ってたらその通り過ぎて吹いた
111 17/10/16(月)21:59:36 No.459862778
後々のマッチと戦闘力考えたら兄貴も様子見で手抜いてる感じだしセイバーも奥の手警戒して守り重視で戦ってる感じだと思う
112 17/10/16(月)21:59:48 No.459862835
アサシンのイメージが変わるくらいアサシン強い
113 17/10/16(月)21:59:48 No.459862837
>直接戦闘だとてんでダメみたいな扱いだったのに結構善戦してたねアサシン ランサー倒してセイバー相手に風除け凄いだろ?とかやってて強キャラ感出したと思ったら 最後に鎖プレイでボコられてて駄目だった
114 17/10/16(月)21:59:53 No.459862863
>アチャーがゲイボルグ打っても兄貴には当たらないのだろうか 取りあえず吟遊詩人になって「王の槍は王に当たる」って言えば当たるよ
115 17/10/16(月)22:00:10 No.459862931
エロゲ以外だと死に場所違ったのか
116 17/10/16(月)22:00:28 No.459863012
鎖で振り回されるシーンが大迫力で駄目だった
117 17/10/16(月)22:00:42 No.459863071
>直接戦闘だとてんでダメみたいな扱いだったのに結構善戦してたねアサシン でもよく見ると防戦一方で勝てんわこれってぐらいはっきり押されてるという