17/10/16(月)19:56:33 マルシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)19:56:33 No.459833403
マルシルだけみんなから距離取られてる…
1 17/10/16(月)19:58:35 No.459833881
たまたまだよ…多分…
2 17/10/16(月)19:58:45 No.459833921
凶悪犯罪者だからな
3 17/10/16(月)20:00:42 No.459834334
左上の女連中とでも絡めばいいんじゃって書こうと思ったけど あいつらじゃめっちゃ警戒されるよね
4 17/10/16(月)20:00:56 No.459834380
黒魔術使うエルフとかそりゃ心象悪いし近寄り難い
5 17/10/16(月)20:01:05 No.459834417
おにぎりの横で何か書いてるのは火の魔法の魔法陣かなんかかな
6 17/10/16(月)20:01:23 No.459834482
そもそもシュローガールズの雇い主たるシュローがマルシル何してんだおめえ!状態なのに部下が仲良くできるはずもなく…
7 17/10/16(月)20:01:52 No.459834611
ここんとこ曇りっぱなしなどんくさが可哀想になってきたので早く笑顔になる展開を…
8 17/10/16(月)20:02:22 No.459834722
しかし大所帯だ
9 17/10/16(月)20:02:46 No.459834800
タデちゃんは足太いな
10 17/10/16(月)20:03:35 No.459834997
>マルシルだけみんなから距離取られてる… それだとこくじんとこのノームもそうみえる
11 17/10/16(月)20:03:43 No.459835028
この漫画の界隈だとエルフってあまり好かれてるような印象ないからなあ… 学校では特にそういうことはなかったようだが
12 17/10/16(月)20:04:23 No.459835189
こども連中は仲良くなったというに
13 17/10/16(月)20:04:33 No.459835226
流石に分断イベントあるよねって大所帯
14 17/10/16(月)20:04:42 No.459835258
>そもそもシュローガールズの雇い主たるシュローがマルシル何してんだおめえ!状態なのに部下が仲良くできるはずもなく… でもタデちゃんはあんま気にしなさそう
15 17/10/16(月)20:05:20 No.459835380
>流石に分断イベントあるよねって大所帯 というか帰りましたよライオスパーティ以外
16 17/10/16(月)20:05:20 No.459835381
>でもタデちゃんはあんま気にしなさそう 気にしてっから距離とられてんだろ アホか
17 17/10/16(月)20:05:41 No.459835468
3PT良い感じにシャッフルして欲しい
18 17/10/16(月)20:06:12 No.459835587
>気にしてっから距離とられてんだろ >アホか 今月の読んでないなら反応しなくていいよ
19 17/10/16(月)20:06:17 No.459835604
元の4人に戻ってマルシルがめっちゃ落ち込みながらみんなごめん…みたいなとこ超つらい
20 17/10/16(月)20:07:04 No.459835774
センシが飯作っててサイコが席外しててチルが同族となんか喋ってたらそりゃ一人になるだろ
21 17/10/16(月)20:07:12 No.459835800
センシが当たり前のようにお料理組に入ってるのは分かるけどなんか面白い
22 17/10/16(月)20:07:23 No.459835830
タデちゃんマルシルに治癒してもらって他メンバー捜索してるときはあんま忌避感ありそうな態度はとってなかったよね
23 17/10/16(月)20:07:45 No.459835911
ええい次巻はまだか
24 17/10/16(月)20:08:00 No.459835965
自PTからは避けられてるわけじゃないから大丈夫だろう
25 17/10/16(月)20:08:10 No.459836011
というか多分メンタル的に参ってる顔してると思うどんくさ
26 17/10/16(月)20:08:25 No.459836066
他のメンツがほぼ肉塊になってる中 ほぼ原型留めてるタデちゃん
27 17/10/16(月)20:08:54 No.459836174
弱ってると耳が垂れる系エルフ
28 17/10/16(月)20:08:55 No.459836175
どんくさに付加される被虐属性 いいよね
29 17/10/16(月)20:09:22 No.459836276
ダンマスにあったなあこの形の泉
30 17/10/16(月)20:09:23 No.459836280
スレ画よく見たらこれでもかってくらいに耳がぺたんとなってて…
31 17/10/16(月)20:09:32 No.459836315
お前なんかよりマルシルのほうががんばってるわとかシュローにいっちゃう
32 17/10/16(月)20:09:41 No.459836351
変に仲良くしたら自分らまでエルフにとっ捕まりかねない
33 17/10/16(月)20:10:22 No.459836484
落ち込んで自分から隅っこの方で小さくなってるんでしょう
34 17/10/16(月)20:10:28 No.459836509
>自PTからは避けられてるわけじゃないから大丈夫だろう 危ない黒魔術使うなって言われてがっくりしたよ
35 17/10/16(月)20:10:47 No.459836590
作品世界ではたぶん強盗殺人ぐらいの重罪だろ そりゃみんな引くわ
36 17/10/16(月)20:10:55 No.459836621
距離を取られる理由があるんだからしかたない マイヅルさんの反応が当たり前だ
37 17/10/16(月)20:11:20 No.459836730
それよりこの中の誰か一人でもマルシルのことチクったら終わりである
38 17/10/16(月)20:11:30 No.459836766
>お前なんかよりマルシルのほうががんばってるわとかシュローにいっちゃう お前のそういうところが… 妬ましいよ シュロー帰っちゃうのちょっと残念
39 17/10/16(月)20:11:54 No.459836847
>それよりこの中の誰か一人でもマルシルのことチクったら終わりである チクらないと断言できる要素が一つもない…
40 17/10/16(月)20:12:01 No.459836869
シュロー普通に報告するかんなって言ってなかったか
41 17/10/16(月)20:12:01 No.459836870
>それよりこの中の誰か一人でもマルシルのことチクったら終わりである 今捕えるのはやめるけど報告はするね…されたよ
42 17/10/16(月)20:12:38 No.459836996
放置はできんよなぁ…黙認したのバレたらえらいことだし
43 17/10/16(月)20:12:40 No.459837000
じゃあ終わりじゃん 母親いるのに
44 17/10/16(月)20:12:44 No.459837018
>チクらないと断言できる要素が一つもない… まーどちらのパーティもリーダーに求心力あるのが救いか?
45 17/10/16(月)20:12:50 No.459837035
今更だけどファリンが操られた感じだったのって やっぱりドラゴンを生き返らせる素材にしちゃったからなの?
46 17/10/16(月)20:12:58 No.459837062
>シュロー普通に報告するかんなって言ってなかったか 領主には報告する そこからエルフに行くかはわからん…
47 17/10/16(月)20:13:07 No.459837094
学生時代から研究してたらとばっちりだな学校の面々…
48 17/10/16(月)20:13:31 No.459837174
ごめんじゃ済まない自体に
49 17/10/16(月)20:13:38 No.459837204
いざとなったら逃げるための手立ては整えてくれるだけ元仲間の温情だな あと逃げた猫耳忍者がひょっとしたらひょっとするかもってのもある
50 17/10/16(月)20:13:52 No.459837252
>それよりこの中の誰か一人でもマルシルのことチクったら終わりである でもそれやると万が一ファリンが元に戻った時に 黒魔術で蘇った奴は火炙りだとかにされそうだから シュローはだまってるかもしれない
51 17/10/16(月)20:14:18 No.459837328
まあなんか黒魔術やばい!悪いこと!ってのが先行してて「なんで?」がすっぽり抜けてるあたり西のエルフの技術独占とかそういう理由な感じがひしひしと
52 17/10/16(月)20:14:53 No.459837445
>>シュロー普通に報告するかんなって言ってなかったか >領主には報告する 島主には警告するって言ってるな どの程度まで情報渡すつもりまのかは不明確
53 17/10/16(月)20:15:18 No.459837549
>領主には報告する >そこからエルフに行くかはわからん… まあ狂乱の魔術師のことまで話したら多分いかないよね 島主とタンス爺さんの会話からして
54 17/10/16(月)20:15:18 No.459837552
>やっぱりドラゴンを生き返らせる素材にしちゃったからなの? うn 魔術師さんがなんでこいつ人間型になってんだと疑問はもったようだけど まあいいかで改造したから…
55 17/10/16(月)20:15:28 No.459837593
そっか マルシルって属性善から悪になったのね
56 17/10/16(月)20:15:43 No.459837645
因果応報である su2066191.jpg
57 17/10/16(月)20:16:02 No.459837720
タデちゃん純粋というか精神年齢ちっちゃそうだからややこしいことは分かんないんじゃないかな
58 17/10/16(月)20:16:04 No.459837730
>su2066191.jpg テコ入れ前のエルフは可愛いな…
59 17/10/16(月)20:16:10 No.459837758
なんかドラゴンランスのレイストリンみたいだな…
60 17/10/16(月)20:16:14 No.459837780
もう妹諦めて脱出するっていう選択肢はないのか
61 17/10/16(月)20:16:38 No.459837865
現在の肉体になってる部分が狂乱ちゃんの支配下にあるっぽいよね
62 17/10/16(月)20:16:41 No.459837879
>タデちゃん純粋というか精神年齢ちっちゃそうだからややこしいことは分かんないんじゃないかな ふつうに仲間のそばに座ったってカンジ 仲間はどんくさから距離を置いている
63 17/10/16(月)20:17:13 No.459838010
>もう妹諦めて脱出するっていう選択肢はないのか 今戻ったらえらいことになるので…
64 17/10/16(月)20:17:14 No.459838017
>テコ入れ前のエルフは可愛いな… 今回の「いじめる?」な不安げな顔も可愛かったぞ!
65 17/10/16(月)20:17:21 No.459838046
>ふつうに仲間のそばに座ったってカンジ というよりお腹空いてへばってるように見える
66 17/10/16(月)20:17:48 No.459838150
>もう妹諦めて脱出するっていう選択肢はないのか ライオス的にはない 今回で確定した面もある
67 17/10/16(月)20:18:19 No.459838263
なんか展開的にシリアスに寄りすぎて飯要素薄くなってきてない?
68 17/10/16(月)20:18:40 No.459838334
キメラファリン見た後だし自責の念で自ら距離取ろうとして 周囲も触り辛いくなっているという状況じゃないの?
69 17/10/16(月)20:18:44 No.459838356
この期に及んで妹に助けられたナマリだけ居ないのな
70 17/10/16(月)20:19:03 No.459838431
>なんか展開的にシリアスに寄りすぎて飯要素薄くなってきてない? カプルーがワリ食ってたぞ 背景の仲間たちのシンパシーが…
71 17/10/16(月)20:19:05 No.459838435
シリアスっていうかちょっと前までファリン復活してマルシルと仲良くお風呂とかしてた分なんか胃が痛い
72 17/10/16(月)20:19:15 No.459838467
>なんか展開的にシリアスに寄りすぎて飯要素薄くなってきてない? スレ画でおにぎり作ってるからセーフ!
73 17/10/16(月)20:19:16 No.459838475
>なんか展開的にシリアスに寄りすぎて飯要素薄くなってきてない? むしろ今回原点に立ち返ったよ
74 17/10/16(月)20:19:33 No.459838538
そもそも黒魔術がなぜ悪いのかも説明されてないし読者視点ではどんくさより素材に問題があるのは分かってるけど 神の視点持たない周囲からしたらどんくさはクソヤバい魔法使った暗黒魔道士扱いなのも仕方ない訳で 早く救ってあげてほしい…
75 17/10/16(月)20:19:42 No.459838568
マルシル多分自責の念もすごいだろうしなぁ…
76 17/10/16(月)20:19:52 No.459838605
たまに飯が出てきても昔みたいに凝ってないのが吹く 適当になってきた
77 17/10/16(月)20:20:44 No.459838777
>たまに飯が出てきても昔みたいに凝ってないのが吹く >適当になってきた まあ物語的に手早く用意せにゃならん場面だし
78 17/10/16(月)20:20:45 No.459838778
何かグルグルのツチヘビみたいな魔法陣描いてる…チョンチョンが足りないけど
79 17/10/16(月)20:20:50 No.459838796
魔方陣はみんなで消せば大丈夫とかあれは忘れた方がいいのでよろしくみたいなギャグノリで突っ切るのかと思ったら普通に真面目に黒魔術関連掘り下げてきた
80 17/10/16(月)20:21:11 No.459838871
いや魔物食材使った調理がお手軽な食事もかなりやってるじゃんか今までも
81 17/10/16(月)20:21:17 No.459838898
サイコが殴りながらどんくさの方が頑張ってるっていってくれたのは嬉しい
82 17/10/16(月)20:21:59 No.459839051
黒魔術を掘り下げたというか黒魔術が他の連中から見たらどういう風に扱われるかってのをがっつり描写したというか おかげでマルシルの耳は垂れっぱなしである
83 17/10/16(月)20:22:06 No.459839080
>>なんか展開的にシリアスに寄りすぎて飯要素薄くなってきてない? >むしろ今回原点に立ち返ったよ 三食しっかり食って睡眠とってる俺たちのほうが真剣だっつーの!いいよね
84 17/10/16(月)20:22:08 No.459839089
>サイコが殴りながらどんくさの方が頑張ってるっていってくれたのは嬉しい なんかフラグ立ったような気がする
85 17/10/16(月)20:22:22 No.459839142
ライオスって一見常識人っぽいけど そう見せかけておいてちょっと色々とんじゃってない?
86 17/10/16(月)20:22:52 No.459839249
さい らま
87 17/10/16(月)20:22:57 No.459839272
今回でドラゴン討伐~再出発に一区切りがついたし 次回からまたダンジョン飯分多めでやるんじゃないだろうか
88 17/10/16(月)20:22:58 No.459839280
>ライオスって一見常識人っぽいけど >そう見せかけておいてちょっと色々とんじゃってない? 王たる器である
89 17/10/16(月)20:23:01 No.459839285
昔のダンジョン飯は良いな… su2066201.jpg
90 17/10/16(月)20:23:29 No.459839397
>ライオスって一見常識人っぽいけど >そう見せかけておいてちょっと色々とんじゃってない? 空気が読めないとか察しが悪いとかそういうのがぶっちぎってる そのうえで魔物食にご執心なのが組み合わさって
91 17/10/16(月)20:23:35 No.459839417
そういやアセビちゃんしれっと逃亡してたから ライオスたちと合流しそうね
92 17/10/16(月)20:23:56 No.459839491
>su2066201.jpg うまそう
93 17/10/16(月)20:24:02 No.459839515
予告のぬんじゃはここで拾うつもりなんだろうな
94 17/10/16(月)20:24:03 No.459839523
ストーリー比重の重い回が続いてるからそう見えるだけで ドライアド回もコカトリス回もつい最近だぞ
95 17/10/16(月)20:24:13 No.459839564
ライオスは誰に対しても偏見なく接して相手の言う事鵜呑みにする感じでしょ 感性は善だけど常識人かって言われたら良くも悪くもちょっと危ないとこある
96 17/10/16(月)20:24:31 No.459839634
>黒魔術を掘り下げたというか黒魔術が他の連中から見たらどういう風に扱われるかってのをがっつり描写したというか >おかげでマルシルの耳は垂れっぱなしである 黒魔術は犯罪じゃないとか何故か息巻いてる「」いたなぁ
97 17/10/16(月)20:24:54 No.459839724
センシって脇でおにぎり作るタイプだと思ってた
98 17/10/16(月)20:24:59 No.459839734
というか魔物食するなら食える食材狩ってこないとな 今回は卵だけでした
99 17/10/16(月)20:25:09 No.459839763
>黒魔術は犯罪じゃないとか何故か息巻いてる「」いたなぁ 「」の察しの悪さもライオス並だからね…
100 17/10/16(月)20:25:10 No.459839766
常に人を疑って腹の探り合いが人付き合いの真理だと思ってたこくじん的にはライオスみたいなのは理解出来ない存在
101 17/10/16(月)20:25:29 No.459839846
>黒魔術は犯罪じゃないとか何故か息巻いてる「」いたなぁ マル「」だろう 今回耳垂れっぱなしである
102 17/10/16(月)20:25:31 No.459839862
>ライオスは誰に対しても偏見なく接して相手の言う事鵜呑みにする感じでしょ >感性は善だけど常識人かって言われたら良くも悪くもちょっと危ないとこある ロードには善しかなれねーからな ……でも呪われたような武器装備してるし混乱しやすいのかな
103 17/10/16(月)20:25:44 No.459839905
真面目な話をするとそろそろセンシも調味料がないっぽいし… 野菜系列も植物系モンスター刈らないといけないから辛くね
104 17/10/16(月)20:25:47 No.459839916
>黒魔術は犯罪じゃないとか何故か息巻いてる「」いたなぁ 回復魔法だって拷問に使えるし…
105 17/10/16(月)20:25:59 No.459839964
対処しやすい敵だらけで自分ら以外特に深い接触する人間のいない浅い階層のこれまでと 今の状況とじゃそりゃ色々とカツカツになって当然でしょうに
106 17/10/16(月)20:26:01 No.459839970
みんなの怪我治してどや顔してたマルシルが懐かしい…
107 17/10/16(月)20:26:08 No.459840008
「」が「」が言い出したしいつものかな
108 17/10/16(月)20:26:39 No.459840123
たでちゃん生きてたのか
109 17/10/16(月)20:26:50 No.459840156
>真面目な話をするとそろそろセンシも調味料がないっぽいし… 真面目な話すると ダンジョン飯と銘打ってる漫画に調味料切れとかいう設定要る?
110 17/10/16(月)20:27:06 No.459840206
黒魔術は是非もなくただ悪いものだという描写ばかりされてるから 実際のところその本質がどういうものかというのは気になるところだ
111 17/10/16(月)20:27:16 No.459840245
ちっさいおっさんたちが仲良くなってるのいいよね
112 17/10/16(月)20:27:17 No.459840250
九井先生割とそういう細かい要素ちゃんと蹴り付けてくタイプの作家さんだと思う
113 17/10/16(月)20:27:33 No.459840312
しかしドラゴンもさくっと倒しちゃったけど これ以上の魔物の敵っているのかな ダンマスでもラスボス以外だとドラゴンが最強の敵だったけど
114 17/10/16(月)20:27:56 No.459840381
>真面目な話すると >ダンジョン飯と銘打ってる漫画に調味料切れとかいう設定要る? ?
115 17/10/16(月)20:28:02 No.459840396
>たでちゃん生きてたのか 他のメンバーみたくミンチかと思いきや壁突き破った状態でふつうにゴロンしてて笑った がんじょうな子やで…
116 17/10/16(月)20:28:03 No.459840398
>黒魔術は犯罪じゃないとか何故か息巻いてる「」いたなぁ 今だと黒子が読みきりのぬんじゃとか息巻いてる「」要るから 黒子は読みきりのぬんじゃでは無いと思う
117 17/10/16(月)20:28:10 No.459840419
>真面目な話をするとそろそろセンシも調味料がないっぽいし… 今回物資もらってるっぽいし調味料とかあるんじゃないかな
118 17/10/16(月)20:28:29 No.459840499
>マルシルだけみんなから距離取られてる… 飲み会の「」かよ
119 17/10/16(月)20:28:35 No.459840523
とういか価値観の違い程度で現代人の読者の視点からだと誰が絶対正しいって描き方もしてないよね
120 17/10/16(月)20:28:35 No.459840527
>九井先生割とそういう細かい要素ちゃんと蹴り付けてくタイプの作家さんだと思う そういう細かいところできっちりポイント稼いで後味悪くするタイプの真骨頂過ぎる 今までが健康的すぎた
121 17/10/16(月)20:28:37 No.459840528
>しかしドラゴンもさくっと倒しちゃったけど >これ以上の魔物の敵っているのかな >ダンマスでもラスボス以外だとドラゴンが最強の敵だったけど アークデーモンとバンパイアロードと ダイヤモンドの騎士くらいか
122 17/10/16(月)20:28:37 No.459840529
>今回物資もらってるっぽいし調味料とかあるんじゃないかな 味噌とかもらったのかな
123 17/10/16(月)20:28:59 No.459840600
>今だと黒子が読みきりのぬんじゃとか息巻いてる「」要るから >黒子は読みきりのぬんじゃでは無いと思う てかメインで出るならいい加減期を逸してる 具体的にはシュロー合流で出てくる出てくる言われながらついに出なかった
124 17/10/16(月)20:29:00 No.459840602
どんくさが曇りすぎて流石にかわいそうになった
125 17/10/16(月)20:29:12 No.459840635
「」が「」がいってるのdelしといたほうがいいよ
126 17/10/16(月)20:29:12 No.459840639
>真面目な話すると >ダンジョン飯と銘打ってる漫画に調味料切れとかいう設定要る? ネタのひとつとして利用してもいいし さらっと無視して流してもいいし そのへんは作者の胸先三寸
127 17/10/16(月)20:29:28 No.459840699
>黒魔術は是非もなくただ悪いものだという描写ばかりされてるから いやそんなことはないでしょ
128 17/10/16(月)20:29:31 No.459840707
たでちゃんはスカートやズボンの概念がない無自覚エロ女
129 17/10/16(月)20:29:58 No.459840818
>とういか価値観の違い程度で現代人の読者の視点からだと誰が絶対正しいって描き方もしてないよね それなのに勧善懲悪的な見方してる人結構多くて面白いなあと
130 17/10/16(月)20:30:10 No.459840850
鬼娘ボディは頑丈
131 17/10/16(月)20:30:14 No.459840859
>黒魔術は是非もなくただ悪いものだという描写ばかりされてるから 未読過ぎる…
132 17/10/16(月)20:30:38 No.459840951
どう見ても黒子はぬんじゃだろ…
133 17/10/16(月)20:30:55 No.459841003
>それよりこの中の誰か一人でもマルシルのことチクったら終わりである チクったやつも黒魔術に関わったやつとして処理される可能性もある
134 17/10/16(月)20:31:00 No.459841033
調味料切れってダンジョンで回り岩だらけだから岩塩?っていうので塩の心配はないんじゃないの
135 17/10/16(月)20:31:01 No.459841038
>今だと黒子が読みきりのぬんじゃとか息巻いてる「」要るから >黒子は読みきりのぬんじゃでは無いと思う まんま予告の猫忍ではないが猫獣人のニンジャで仲間になる可能性はある思ってるよ
136 17/10/16(月)20:31:10 No.459841070
シュロー達がいる時だと黒子の身分と言うか立場が低そうだし前に出られない状況だったし シュローメインのエピソードやってる時にぬんじゃにスポット当たられんだろ 今の流れ的にはシュローの話解決したこれからって感じになるんじゃないのかぬんじゃ
137 17/10/16(月)20:31:36 No.459841168
>黒魔術は是非もなくただ悪いものだという描写ばかりされてるから 言葉じりだとサバトやイケニエ感あるけどなんか超技術っぽいだけの感じがあるよね 忌避感ある連中もあれはやばいやまずいみたいな感じで何をするからヤバイとかなくて
138 17/10/16(月)20:31:37 No.459841172
まあアセビちゃんはそのうちまた出てくるだろうから その時までお楽しみでいいじゃん
139 17/10/16(月)20:31:43 No.459841190
>いやそんなことはないでしょ そうじゃないの? みんな黒魔術は禁忌!とだけ言ってじゃあなんで禁忌なの?ってのがふわふわしてる
140 17/10/16(月)20:32:09 No.459841281
>調味料切れってダンジョンで回り岩だらけだから岩塩?っていうので塩の心配はないんじゃないの 岩塩りっぱな鉱物資源だかんな!
141 17/10/16(月)20:32:11 No.459841292
動物耳あるっぽいしだけんがめっちゃ威嚇してたしあれでぬんじゃじゃなかったら逆にビビるわ
142 17/10/16(月)20:32:15 No.459841310
まーた思い込みでなんか言ってる
143 17/10/16(月)20:32:19 No.459841325
身内が関わってるのバレただけでアウトは ファンタジー物でもそうそうないレベルだから本当にヤバい感出てて
144 17/10/16(月)20:32:33 No.459841364
「」が言ってることとだいたい反対の流れになるよねこの漫画
145 17/10/16(月)20:33:25 No.459841560
>「」が「」がいってるのdelしといたほうがいいよ 了解した
146 17/10/16(月)20:33:29 No.459841572
少なくともハーフフットの1人や2人消すくらいエルフ族がけおるネタなのは描写されてる
147 17/10/16(月)20:33:30 No.459841580
>「」が言ってることとだいたい反対の流れになるよねこの漫画 ナマリに対してマルシルがはっきり「ファリンを見捨てたくせに…!」とか言い出した辺りから始まってると思う
148 17/10/16(月)20:33:56 No.459841676
>岩塩りっぱな鉱物資源だかんな! 冒険者たちの汗がダンジョンの壁や床にしみこみやがて…
149 17/10/16(月)20:33:58 No.459841688
たでちゃんのエロ画像はどこにもねえなんてわかってねえな
150 17/10/16(月)20:34:40 No.459841883
タデちゃん特殊性癖気味じゃない?
151 17/10/16(月)20:34:48 No.459841908
ナマリの親のせいで種族ごと信用を失ったとか枝葉の伏線も多いんだよねえ あと基本的に全部事件の発端は行き違いとすれ違いが原因で それがめっちゃ波及して悪い方向に行くね第1話からしてそうだったし
152 17/10/16(月)20:35:01 No.459841959
禁忌扱いだし法的にアウトだしなんかやばい技術なのはたしかだろう マルシル曰くどんな魔術でも使い方次第とのことだが その二つは両立できるし今のところどっちも近いのかなって感じだ
153 17/10/16(月)20:35:08 No.459841985
マルシルが黒魔術使いなんて知らなかったの おあしすで通せないの?
154 17/10/16(月)20:35:31 No.459842082
他のファンタジー物とか見なよ ガチでひどい禁呪級かそれ以上の扱いだぞこれの黒魔術 ここまでキレるってなんか大災厄でも起こしてないとないぞ
155 17/10/16(月)20:35:55 No.459842159
>>「」が言ってることとだいたい反対の流れになるよねこの漫画 >ナマリに対してマルシルがはっきり「ファリンを見捨てたくせに…!」とか言い出した辺りから始まってると思う su2066228.jpg
156 17/10/16(月)20:36:54 No.459842386
>ナマリの親のせいで種族ごと信用を失ったとか枝葉の伏線も多いんだよねえ >あと基本的に全部事件の発端は行き違いとすれ違いが原因で >それがめっちゃ波及して悪い方向に行くね第1話からしてそうだったし ナマリの金の問題でライオスと口論って話もあの金剥ぎの仲間に金渡してたの説教されてたんじゃって感じがする
157 17/10/16(月)20:37:00 No.459842410
チルの言ってた仲間がエルフに連れ去られて帰って来たためしがないとかいってたのはマジだったか
158 17/10/16(月)20:37:12 No.459842447
なんかマルシルばかり責められるのがちょっと嫌気がする そりゃ合理的とか法的に考えたらマルシル正しくない行動多いけど感情的な行動が悉く悪いほうにいって
159 17/10/16(月)20:37:20 No.459842480
「」がそう予想するのだから 間違ってるな
160 17/10/16(月)20:37:24 No.459842508
狂乱と同じ文字読めるとか怖いし…
161 17/10/16(月)20:37:26 No.459842526
衝突したり問題が発生したりしても大抵どっちにも落ち度や拠無い事情があったりするんだし一概に言えないことばっかだわ
162 17/10/16(月)20:38:18 No.459842740
シュローガールズが帰っちゃうほうがかなしい…
163 17/10/16(月)20:38:41 No.459842830
一分野じゃなくて魔法自体が禁忌扱いされるファンタジーとかでも理由さまざまだよね 一部にヤバい魔法があるから全面禁止だったり魔法の使用そのものが悪影響あったり政治宗教民族だったり
164 17/10/16(月)20:38:53 No.459842885
マルシルの親は宮廷で働いているらしいが どこの国かっていうと西の国なのだろうか
165 17/10/16(月)20:39:01 No.459842915
内容の話しだすと毎度毎度ロクな流れになら無いんだから 大人しく◯◯可愛い!射精!で留めればいいのに
166 17/10/16(月)20:39:11 No.459842976
>なんかマルシルばかり責められるのがちょっと嫌気がする まあこの先いつものパーティだしサイコが理解者でよかった サイコも同様に仲間に恵まれた感あるし
167 17/10/16(月)20:39:28 No.459843030
>内容の話しだすと毎度毎度ロクな流れになら無いんだから >大人しく◯◯可愛い!射精!で留めればいいのに どっちもどっち
168 17/10/16(月)20:39:40 No.459843083
失敗するとヤバイ系とかだろうか 有用に使えばすごい有用なんだけど…的な
169 17/10/16(月)20:40:03 No.459843185
>内容の話しだすと毎度毎度ロクな流れになら無いんだから >大人しく◯◯可愛い!射精!で留めればいいのに だって「」の言うこと如くが作品内で全否定されるんだもん
170 17/10/16(月)20:40:08 No.459843210
チルさんもなんだかんだ言って熱いおっさんだしな ここまで来たらもうこいつらと行くとこまで行くしかねぇって腹くくってるだけかも知れんけど
171 17/10/16(月)20:40:11 No.459843232
>タデちゃん特殊性癖気味じゃない? 足太幼そうなガールなんて一般性癖だろ!
172 17/10/16(月)20:40:13 No.459843239
チルチャックが連行された奴は帰ってこないって話からするに 報告者でさえ嫌疑かかると消されるかもとはみんな思ってそうだよね シュローや他の連中も迂闊にペラペラ喋らず立ち回りそうではある
173 17/10/16(月)20:40:29 No.459843305
狂乱ちゃんの使い魔と妹ちゃんの魂が混ざっちゃったせいで 妹の救出と狂乱ちゃん倒してダンジョン攻略するという目的が一緒になっちゃった上に どんくさの黒魔術の件で帰るに帰れなくなるという…
174 17/10/16(月)20:40:58 No.459843425
島主とタンス爺さんの会話で西のエルフはダンジョンの不死の秘術欲しがってるみたいなこといってるし多分それは狂乱ちゃん作った=古代語魔術=黒魔術だろうしね 散見してる情報みるに技術独占の線が濃厚そう
175 17/10/16(月)20:41:23 No.459843538
一部の粘着荒らしが素っ頓狂な事言って荒らし出すだけで 真面目に内容語りたい・語ってる「」はごまんとおるわ
176 17/10/16(月)20:41:36 No.459843598
「」が「」が言ってる奴は本当にわかりやすいな
177 17/10/16(月)20:41:48 No.459843660
「」が黒魔術について言ってることが 麻薬常習者の理論と一緒で吹く
178 17/10/16(月)20:41:52 No.459843671
>なんかマルシルばかり責められるのがちょっと嫌気がする >そりゃ合理的とか法的に考えたらマルシル正しくない行動多いけど感情的な行動が悉く悪いほうにいって 狂乱ちゃんがきてフルボッコにされたことを考えると結果的にアレが最善に近かった ファリンを見捨てるという選択肢がはじめからライオスにはないし
179 17/10/16(月)20:42:04 No.459843725
>失敗するとヤバイ系とかだろうか と言っても今回のは黒魔術自体に問題があったんでなくて狂乱ちゃんのペット取り込んじゃったのが問題だしなぁ それとも素材の魂自体取り込んでしまうリスクがあるのかもしれないけど
180 17/10/16(月)20:42:11 No.459843750
触らんと無視しとき 相手するだけ喜ぶキチガイよ
181 17/10/16(月)20:42:42 No.459843898
どんくさの黒魔術での復活責められるけどそりゃ親しい人間が死んで手段があるなら生き変えさせるだろうしなあ マイヅルもシュローが死んで黒魔術でしか復活できないとしても見捨てるんだろうか そう思ってしまう
182 17/10/16(月)20:42:47 No.459843921
>「」が黒魔術について言ってることが >麻薬常習者の理論と一緒で吹く 使い方次第で善になるから合法! とかそういうこと?
183 17/10/16(月)20:43:04 No.459843981
タデちゃんちょっと太すぎるし…
184 17/10/16(月)20:43:10 No.459844018
対狂乱の時に死にものぐるいで仲間守ったりドラゴンファリンの全画面攻撃も仲間守って凌いだしマルシル頑張ってるんよ
185 17/10/16(月)20:43:25 No.459844083
>タデちゃんちょっと太すぎるし… いやいやあれくらいがいいのよ…
186 17/10/16(月)20:43:29 No.459844101
エルフ的には技術独占で門外不出扱い 他種族はその黒魔術で痛い目にあったことがあるので禁忌扱いとか そういう両面の話だったりするのかもしれない
187 17/10/16(月)20:43:43 No.459844155
>>「」が黒魔術について言ってることが >>麻薬常習者の理論と一緒で吹く >使い方次第で善になるから合法! >とかそういうこと? 言ってるのはマルシルだよそれ
188 17/10/16(月)20:44:33 No.459844352
>どんくさの黒魔術での復活責められるけどそりゃ親しい人間が死んで手段があるなら生き変えさせるだろうしなあ >マイヅルもシュローが死んで黒魔術でしか復活できないとしても見捨てるんだろうか そう思ってしまう シュローのあの態度はその場にいないのと説明がライオスのだったからな やっぱりあの場にいれば黒魔術でも容認していた可能性は十分あると思う
189 17/10/16(月)20:44:37 No.459844368
「」ならオナニーの道具として麻薬くらい買ってそうだしな…
190 17/10/16(月)20:45:29 No.459844579
エルフ以外が黒魔術に関わる→二度と口をきけなくする エルフが黒魔術使ってるのばれる→見せしめに捕まえて説教 とかだったりして
191 17/10/16(月)20:46:04 No.459844740
>エルフ以外が黒魔術に関わる→二度と口をきけなくする >エルフが黒魔術使ってるのばれる→見せしめに捕まえて説教 >とかだったりして 往生際が悪すぎる…
192 17/10/16(月)20:46:26 No.459844840
もう無理だよそういうの
193 17/10/16(月)20:46:28 No.459844849
不死の秘術となれば話は別とかもありうるし
194 17/10/16(月)20:47:20 No.459845066
ぬんじゃとやらも何時まで経っても出ないしな
195 17/10/16(月)20:47:49 No.459845211
>不死の秘術となれば話は別とかもありうるし 実際あれがこっちの手元にあれば西のエルフ黙らせられるって言ってるしな
196 17/10/16(月)20:47:50 No.459845214
マルシルの親がどの勢力かでだいぶ事情が変わってきそう
197 17/10/16(月)20:48:22 No.459845373
>ぬんじゃとやらも何時まで経っても出ないしな 「」が言い続けてる限り出なさそう
198 17/10/16(月)20:48:25 No.459845385
黒魔術のリスクとかそういうのが説明されりゃ分かってくるかもしれんけど 現状だとドラゴン素材にしたのが事故で黒魔術自体にどういう作用があるのかよう分からんからな…
199 17/10/16(月)20:48:51 No.459845492
>マルシルの親がどの勢力かでだいぶ事情が変わってきそう 親が宮廷魔術師って話があったな
200 17/10/16(月)20:49:37 No.459845695
ぬんじゃはぼっちゃん組から離脱したし再登場当確してるよね
201 17/10/16(月)20:50:34 No.459845938
蘇生素材が狂乱直属ドラゴンだったせいで魂が混ざるってことは 蘇生魔法の素材に人間の死体を使うのは無理なんだな
202 17/10/16(月)20:51:00 No.459846065
>現状だとドラゴン素材にしたのが事故で黒魔術自体にどういう作用があるのかよう分からんからな… いまのとこ異界のエネルギー引き込むくらいしかないな あとはダンジョンシステム書き換えで蘇生を擬似的にやったって発言くらいなんでダンジョンが古代語魔術の産物くらいか これは狂乱ちゃんが使ってる時点でほぼ確定だが
203 17/10/16(月)20:51:41 No.459846252
ぬんじゃについては2つの道がある 1つはライオスたちがピンチのところで颯爽と現れて助け出す道 1つはぬんじゃがピンチになってライオスたちに颯爽と助け出される道
204 17/10/16(月)20:52:19 No.459846434
>蘇生素材が狂乱直属ドラゴンだったせいで魂が混ざるってことは >蘇生魔法の素材に人間の死体を使うのは無理なんだな 魂が無いって確定してれば平気なんじゃない? でもそれはたぶん新鮮じゃなくなってるから使えないだろうけど
205 17/10/16(月)20:52:33 No.459846493
こくじんはまた会う気満々だったけどどうなるだろうか せっかく面白キャラに成長したわけだしまた出てほしいが
206 17/10/16(月)20:52:46 No.459846532
>1つはぬんじゃがピンチになってライオスたちに颯爽と助け出される道 空腹で倒れてるところに出会って 食の大切さを説教されながら魔物食わされて欲しい
207 17/10/16(月)20:52:58 No.459846583
>いまのとこ異界のエネルギー引き込むくらいしかないな これで触れちゃいけないタイプの異界に(技術的には)触れられるからとかありそう
208 17/10/16(月)20:53:06 No.459846631
>ぬんじゃについては2つの道がある >1つはライオスたちがピンチのところで颯爽と現れて助け出す道 >1つはぬんじゃがピンチになってライオスたちに颯爽と助け出される道 第三の選択肢としてぬんじゃが空腹で倒れてるところを魔物食で助ける
209 17/10/16(月)20:53:39 No.459846756
>こくじんはまた会う気満々だったけどどうなるだろうか >せっかく面白キャラに成長したわけだしまた出てほしいが こくじんパーティーのほうだとそこまでぎすぎすしないからね
210 17/10/16(月)20:54:06 No.459846850
ダンジョンをどう扱うかに関心寄せてるからこくじんは重要な役どころになりそうな気はする
211 17/10/16(月)20:54:20 No.459846903
しっかり食べてしっかり寝てるから真剣!
212 17/10/16(月)20:54:35 No.459846981
>こくじんはまた会う気満々だったけどどうなるだろうか >せっかく面白キャラに成長したわけだしまた出てほしいが 島主がマルシルの件を握りつぶして不死の秘術入手する気なら狂乱ちゃん討伐も必須だろうしタンス爺さんパーティーにこくじんのとこもつけて潜らせるとかはあるかもね