ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/16(月)19:19:39 No.459825035
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/16(月)19:20:43 No.459825263
風属性のアイツに謝れ
2 17/10/16(月)19:21:32 No.459825417
なにそのレベルアップ条件…
3 17/10/16(月)19:23:23 No.459825786
一刀両断侍だっけ
4 17/10/16(月)19:24:27 No.459826020
俺の戦士族デッキの裏守備対策春名
5 17/10/16(月)19:24:36 [サーチ・ストライカー] No.459826046
サーチ・ストライカー
6 17/10/16(月)19:24:44 No.459826072
効果で破壊するのは進化できないなんておかしいよね…
7 17/10/16(月)19:25:38 No.459826256
多分テキスト書いた人がルールをよく理解してなかったんだと思う
8 17/10/16(月)19:25:43 No.459826270
レベル4は反転召喚でなら出せるし…
9 17/10/16(月)19:27:52 No.459826745
こいつの場合レベルアップさせてもやる事変わんないからレベルモンスターの必要ないのが強み
10 17/10/16(月)19:28:52 No.459826945
でもね 上位レベルのイラスト超カッコイイんですよこいつら
11 17/10/16(月)19:30:12 No.459827238
これ系だとリバースバスターが好きだった
12 17/10/16(月)19:30:52 No.459827374
じゃあ僕は白竜の聖騎士
13 17/10/16(月)19:31:13 No.459827449
レベルモンスターはやりたいことはわかるけど惜しいカード多いよね…
14 17/10/16(月)19:31:13 No.459827450
こいつだけよく見かけたやつ
15 17/10/16(月)19:31:34 No.459827524
エレキンモグラも尖ってていいよね…
16 17/10/16(月)19:32:26 No.459827710
こいつ自身の効果はいいんだ レベルアップ条件の矛盾が痛いが
17 17/10/16(月)19:32:31 No.459827726
>レベルモンスターはやりたいことはわかるけど惜しいカード多いよね… こいつはやりたいこともよく分からない部類だと思う…
18 17/10/16(月)19:32:54 No.459827827
テキスト書いた人とそれをチェックした人はこの効果じゃゴミだって何で気付かなかったんですか
19 17/10/16(月)19:33:12 No.459827880
こんなのでも世界大会で活躍した記憶がある 主にリバース対策で
20 17/10/16(月)19:33:23 No.459827924
リバースブレイカーの何故産んだ感
21 17/10/16(月)19:33:28 No.459827943
こいつ自体は別にゴミじゃなかったよ進化できないだけで…
22 17/10/16(月)19:33:45 No.459827997
アルティメットインセクトいいよね
23 17/10/16(月)19:34:06 No.459828086
>テキスト書いた人とそれをチェックした人はこの効果じゃゴミだって何で気付かなかったんですか 別にゴミじゃないが レベルアップしたところで1900打点だし
24 17/10/16(月)19:34:27 No.459828161
レベル4が何の問題なく召喚できるなら文句はなかった 戦士の1900って結構遅かったよねデメリット持ちはそれ以上いたけど
25 17/10/16(月)19:35:00 No.459828274
レベル4から出そうと思うと何故かセットなのも併せて異常に警戒してるな感がある
26 17/10/16(月)19:35:57 No.459828482
自身の効果での破壊対応だったら裏守備を安全に処理した後に1900が立つっていうのは当時としてはまあまあな気がする そうでもない気もする
27 17/10/16(月)19:36:55 No.459828692
ゲームとかで今のDTCGみたいにできたら原作仕様のサイレント・ソードマン再現するような感じになってたのかな
28 17/10/16(月)19:37:07 No.459828743
増援から引っ張れてリバースとかリクルーターに対応できるから普通に使われてたろこいつは
29 17/10/16(月)19:37:32 No.459828840
>レベル4が何の問題なく召喚できるなら文句はなかった >戦士の1900って結構遅かったよねデメリット持ちはそれ以上いたけど 下級は効果的に粒揃いだけど打点的に恵まれないみたいなのが種族的な特徴だった記憶がある 上級も2300打点時代長かった記憶あるし
30 17/10/16(月)19:38:07 No.459828972
裏守備モンスター破壊効果に関しては誰も文句言ってないと思うよ!
31 17/10/16(月)19:38:31 No.459829080
>自身の効果での破壊対応だったら裏守備を安全に処理した後に1900が立つっていうのは当時としてはまあまあな気がする >そうでもない気もする 裏守備破壊で進化できたら当時のフリーでそこそこ人気のデッキになってたろうと思う 出た頃はまだ1900打点怖かった頃だし
32 17/10/16(月)19:38:55 No.459829172
>>レベル4が何の問題なく召喚できるなら文句はなかった >>戦士の1900って結構遅かったよねデメリット持ちはそれ以上いたけど >下級は効果的に粒揃いだけど打点的に恵まれないみたいなのが種族的な特徴だった記憶がある >上級も2300打点時代長かった記憶あるし 連合軍とか装備で補えってフレーバーだっだんだと思う
33 17/10/16(月)19:39:52 No.459829398
書き込みをした人によって削除されました
34 17/10/16(月)19:40:36 No.459829569
リバースブレイカー出てからもB地区やバインドや平和の使者すり抜けて殴れるから評価されてたな エクシーズ出てからはそもそもその二枚が使われなくなったが
35 17/10/16(月)19:42:19 No.459829970
リバースブレイカーって何のことだ ググったらホープのサポートカードが出てきたけどこれじゃないっぽいし
36 17/10/16(月)19:43:31 No.459830283
多分サーチストライカーだと思う
37 17/10/16(月)19:44:03 No.459830407
進化条件なんだから簡単じゃ面白みがないから通常効果と進化条件は真逆ってのはデザインレベルだといいデザインだと思う ただ出てくる奴が弱いのがいけない
38 17/10/16(月)19:44:07 No.459830423
デッキトップをロックするのはレベル6だっけ?
39 17/10/16(月)19:45:11 No.459830679
>進化条件なんだから簡単じゃ面白みがないから通常効果と進化条件は真逆ってのはデザインレベルだといいデザインだと思う >ただ出てくる奴が弱いのがいけない 別に当時なら弱くないが
40 17/10/16(月)19:48:12 No.459831318
スレッドを立てた人によって削除されました
41 17/10/16(月)19:49:02 No.459831507
なんだい今日は…やけに懐かしいカードを見るが…
42 17/10/16(月)19:50:02 No.459831774
>「リバース・ブレイク(Reverse Break)」の名の通り、リバースモンスターにとっては天敵となるモンスター効果を持っている。 >多くがリバースモンスターであるワームに対抗する効果と言えるだろう。 >しかし、ワームがリバースしたら自身がブレイクしてしまうのはA・O・Jとしていかがなものか。
43 17/10/16(月)19:51:30 No.459832143
まあ一刀両断侍よりはこっちかなって感じはする
44 17/10/16(月)19:52:37 No.459832409
単純にステもこっちのが高いしな レベルアップは考えない
45 17/10/16(月)19:52:37 No.459832414
こいつは当時よく見た Lv4以降はあんまり記憶ない…
46 17/10/16(月)19:53:20 No.459832601
増援をならずとか女戦士と共有しつつリバースやリクルーター潰せるしガチデッキに入れてたよ レベル4?使った事はないな
47 17/10/16(月)19:53:41 No.459832672
効果的にもレベルアップさせる意味が特にない
48 17/10/16(月)19:53:54 No.459832713
ミスティックソードマンシリーズはレベルアップで出しても効果が使えるのが利点かな
49 17/10/16(月)19:53:54 No.459832716
このレベルアップ条件の困難さだったらLv4すっ飛ばして6が出てくるくらいでちょうど良かったと思う
50 17/10/16(月)19:55:18 No.459833050
同期がホルスアームドアルティメットインセクトだからな…もうちょっとLv4に一声欲しい 暗黒ミミック…?
51 17/10/16(月)19:55:54 No.459833220
LV4は切り込みで直接出せれば強かったし! 当時切り込み制限かかってたけど…
52 17/10/16(月)19:56:53 No.459833502
まあレベル系だとエロいねぇちゃんが最低レベルだと思う 同時期のグレファーも怪しいけど
53 17/10/16(月)19:57:53 No.459833712
こいつ一応ステやレベルはジャンクシンクロンやリミットリバース対応しててタッグフォース辺りだと序盤便利な印象だった
54 17/10/16(月)19:58:40 No.459833901
エロいねえちゃんはクリッターとかすえたから… 進化はしない
55 17/10/16(月)19:59:05 No.459834011
>まあレベル系だとエロいねぇちゃんが最低レベルだと思う >同時期のグレファーも怪しいけど サイバーダークインパクトの悪口はやめろ!
56 17/10/16(月)19:59:27 No.459834076
2は言わずもがな4も切り込み隊長とかで召喚制限クリアすれば即動けるし効果もステも有用だったんで レベルアップせず普通に裏守備&戦士族強化ギミックのデッキで使ってたよ
57 17/10/16(月)20:00:16 No.459834255
レベルアップ条件はじめて見た クソだなこれ
58 17/10/16(月)20:00:28 No.459834292
>同時期のグレファーも怪しいけど 女王様はレベルアップ!暴走召喚とかして遊べるし…
59 17/10/16(月)20:01:24 No.459834486
レベルアップ条件がアホなことについて話しているのであって こいつ自体が優秀なことはわざわざ言わなくても皆分かってるでしょ
60 17/10/16(月)20:01:45 No.459834582
5期は今剥いて撃ったら結界像と虚無魔神とSR裏サイバーの出て来るCDIPが一番シングル価格合計高いんじゃない?
61 17/10/16(月)20:02:13 No.459834690
>5期は今剥いて撃ったら結界像と虚無魔神とSR裏サイバーの出て来るCDIPが一番シングル価格合計高いんじゃない? 簡易も忘れるな
62 17/10/16(月)20:02:32 No.459834756
レベルアップ条件もその難度に似合う奴が出てくるなら文句はないよ
63 17/10/16(月)20:03:16 No.459834922
>簡易も忘れるな チェンバもCDIPだしこれは良エキスパンションなんですなあ…
64 17/10/16(月)20:04:40 No.459835250
女王は一番かわいいLV5の海外レリ集めたなあ
65 17/10/16(月)20:04:54 No.459835290
>>簡易も忘れるな >チェンバもCDIPだしこれは良エキスパンションなんですなあ… 当時はクソの極みでしたよ…
66 17/10/16(月)20:05:08 No.459835340
カードの位置とか今年になって初めて重要になったからCDIPは未来行き過ぎてた
67 17/10/16(月)20:05:51 No.459835509
>当時はクソの極みでしたよ… 何がいけないって光り物がとことんクソ 比較的マシなサイバーダークは数ヶ月後にDPで字レア
68 17/10/16(月)20:05:56 No.459835529
>女王は一番かわいいLV5の海外レリ集めたなあ 生肌見えるニーソな太ももいいよね… lv7はけばすぎる
69 17/10/16(月)20:06:26 No.459835630
>比較的マシなサイバーダークは数ヶ月後にDPで字レア ノーマルだったような…
70 17/10/16(月)20:08:11 No.459836012
>当時はクソの極みでしたよ… 光り物が微妙なレベルモンスターとかの中で使えそうな裏サイバーは即再録なのがひどい
71 17/10/16(月)20:08:30 No.459836088
>ノーマルだったような… そういえばそうだった…字レアはサイドラか
72 17/10/16(月)20:09:28 No.459836303
ノーマルに有効カードが多いと言うか ノーマルにしかないと言うか…
73 17/10/16(月)20:11:33 No.459836777
連鎖爆撃にスナストもいるからな…
74 17/10/16(月)20:13:40 No.459837210
>連鎖爆撃にスナストもいるからな… ノーマルばっかだなホント…
75 17/10/16(月)20:14:26 No.459837359
スナストは当時としては貴重な万能破壊カードだったからな みんなサイコロ当たるの嫌だからカード避けてた
76 17/10/16(月)20:16:54 No.459837927
レベルアップしづらいっていうことへのツッコミは理解できるが 1900が出て来ること自体は別におかしくないと思うんだが
77 17/10/16(月)20:17:19 No.459838041
スーレア サイバーダーク三種 サイバーエスパー サイバーシャドーガードナー トロイボム ウルレア サイバーダークドラゴン サイバーオーガ2 魅惑の女王 漆黒の帝王