虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/16(月)18:16:26 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/16(月)18:16:26 No.459812786

このアニメ面白すぎてずるいよ 何が面白いって全てが斜め上に飛びぬけててどこから説明すれば良いのかわかんないくらい YORITOさんは何がしたいの…?

1 17/10/16(月)18:18:16 No.459813159

ずっと原作ゲームを追い続けてCDとかもいっぱい出てた作品のアニメ化 ファンは待ちに待っていた筈なのにお出しされた物は現代版チャージマン研! ファンは目が虚ろになりファン以外はシュールギャグアニメとしてとても楽しんでいるこの現状が何より酷い

2 17/10/16(月)18:18:30 No.459813196

フッ…

3 17/10/16(月)18:19:17 No.459813320

30分枠アニメなのに中身が無さすぎて尺稼ぎの多さは正にチャー研を彷彿とさせる これ5分枠で良かったのでは

4 17/10/16(月)18:19:27 No.459813353

ゴーン

5 17/10/16(月)18:20:10 No.459813462

>フッ… なっ!?(息遣いだけの演技の連続でろくにセリフが無い) ──その後は必ずキャラが窓の外を眺めて尺稼ぎ

6 17/10/16(月)18:20:14 No.459813479

寺からの展開で腹捩れるかと思った

7 17/10/16(月)18:20:59 No.459813587

KYOSO解散!?YORITO脱退か? ジャーン(ピアノSE) ジャジャーン(ピアノSE) ジャジャジャ ジャジャーーン(ピアノSE)

8 17/10/16(月)18:22:00 No.459813741

>寺からの展開で腹捩れるかと思った ちょっと待ってほしいあれは果たして寺だったのだろうか 鳥居があったし狛犬があった!だが建物は寺で坊主が鐘突いてた なんだコレ

9 17/10/16(月)18:22:30 No.459813836

今日改めてニコデスマンで1話2話通しで見たけど 記憶していた以上にセリフ少なくてダメだった

10 17/10/16(月)18:22:30 No.459813837

ギターのシーンでダメだった これ実況向け過ぎる

11 17/10/16(月)18:22:36 No.459813859

取り敢えずOP曲の詩がストーカー気質過ぎて怖いんですけお… 僕のことすっかり忘れたのかい? キス一つ残って無いのかい?ねぇ 実は昨日キミを見かけたんだ 嬉しそうに手を繋いでさ 誰かの事ばっか見てた 僕にはちっとも気づかず通り過ぎてった(通り過ぎてった) 信じてるって口だけで初めから壊す気でキスをしたねyey,yey... なんで?なんで?僕を捨ててったキミが幸せなんだ? 道連れにしたいよキミを 僕と同じ闇へ連れてってあげるよ その胸をもう一度震わせて give me love once again クリティカルな傷をあげる 許してって涙流すキミ ざまぁないね

12 17/10/16(月)18:23:13 No.459813956

これより出来がいいいくつかのアニメはここでたいして話題になってないのにこれはよくスレ立ってるのがひどい

13 17/10/16(月)18:23:40 No.459814023

怪文書やめろや

14 17/10/16(月)18:23:45 No.459814040

ピアノのSEの手作り感はなんなんだろう本当に…

15 17/10/16(月)18:23:49 No.459814045

別次元の面白さと見ごたえがあるよね

16 17/10/16(月)18:23:55 No.459814059

スクーターは直角に曲がれるし歩道を完全に塞いでるオープンカフェ 街中なのにモブ一人歩いてない廃墟 このアニメは全てがギャグで構成されてるからどこがどう面白いとか言えない…とにかく全部がおかしい

17 17/10/16(月)18:24:16 No.459814130

ゲームの主人公は墓の下っぽいのがひどい

18 17/10/16(月)18:24:27 No.459814156

>なんで?なんで? こっちが聞きてーよ

19 17/10/16(月)18:24:33 No.459814170

5弦ベースが次のシーンで6弦になってたりとか間違い探し的な楽しさもある

20 17/10/16(月)18:25:16 No.459814280

もうすっかり愛好家のおもちゃになってしまって…

21 17/10/16(月)18:25:23 No.459814301

>ゲームの主人公は墓の下っぽいのがひどい YORITOさんが蝋燭と一緒に並べてたうさぎのぬいぐるみ あれゲームの主人公(ヒロイン)の遺品なんだろうな…ファンの人は本当に踏んだり蹴ったりだな!

22 17/10/16(月)18:25:23 No.459814302

神社かと思ったら寺だった

23 17/10/16(月)18:26:00 No.459814409

原作ファンの心が死ぬことを見越してか 主人公らしき子を既に墓の下に眠らせておくという親切な配慮

24 17/10/16(月)18:26:14 No.459814445

駄目な方向で面白いというのはGUN道と同じベクトルということか

25 17/10/16(月)18:26:36 No.459814495

降ってる!?いや登ってる!?いや降ってる!?

26 17/10/16(月)18:26:56 No.459814550

>神社かと思ったら寺だった EDのクレジット観たら原画も動画も三文字だらけで嗚呼…成程ってなったけど そもそも外注に丸投げするにしてもその辺の指示くらいはするよね…?この辺りはMUSASHI─GUN道─に近いものがある

27 17/10/16(月)18:27:02 No.459814558

乙女ゲー好きな女はヒロイン(自分)とイケメンが恋愛して喜ぶものなのに何故こんな展開に

28 17/10/16(月)18:27:31 No.459814629

>ゲームの主人公は墓の下っぽいのがひどい ちょっと待てよ!?

29 17/10/16(月)18:27:46 No.459814671

>既に墓の下に眠らせておくという親切な配慮 (カットによって変化する墓石のデザインやサイズ)

30 17/10/16(月)18:29:32 No.459814972

>ちょっと待てよ!? YORITOさんが一人でロンリネスしてるのは主人公が死んだからでほぼ確定っぽいんだよ… 何の説明もねーけどな!雨の中オープンカーでびしょ濡れになるシーンを回想で2話でも見せられるなんて思わなかったしsu2066076.jpg

31 17/10/16(月)18:29:53 No.459815029

墓の後の場違いなBGMも間の取り方もひどい

32 17/10/16(月)18:29:56 No.459815042

YORITOさんはゲームのメインキャラ何だよねならオッドアイのこは何なのアニメの新キャラ?

33 17/10/16(月)18:30:27 No.459815155

>何の説明もねーけどな!雨の中オープンカーでびしょ濡れになるシーンを回想で2話でも見せられるなんて思わなかったしsu2066076.jpg これ何回も流されるの耐えられない

34 17/10/16(月)18:30:54 No.459815232

これのすごいとこは作画がひどいから面白いとかじゃなくて作画もBGMも間の取り方も脚本もおかしくて全体的に面白い雰囲気を作り上げてるとこだと思う

35 17/10/16(月)18:31:02 No.459815258

これ1話で見たな…ってカットがどんどん出てくる

36 17/10/16(月)18:32:00 No.459815446

>YORITOさんはゲームのメインキャラ何だよねならオッドアイのこは何なのアニメの新キャラ? 違うよ 4バンド総勢16キャラ居て好きなキャラを攻略できる ダイナミックコードは事務所の名前 オッドアイの子達のバンド「レヴァフェ」[rêve parfait](レーヴ パッフェ)はYORITOさん達のバンドKYOSOの後輩

37 17/10/16(月)18:32:37 No.459815570

なんでそんなにくわしいの

38 17/10/16(月)18:32:44 No.459815600

>オッドアイの子達のバンド「レヴァフェ」[rêve parfait](レーヴ パッフェ)はYORITOさん達のバンドKYOSOの後輩 YORITOさんはオッドアイの子のバンドから脱退したわけじゃないのか…

39 17/10/16(月)18:33:16 No.459815706

こんなアニメでも豪華声優に豪華演出陣

40 17/10/16(月)18:33:40 No.459815785

オッドアイはキングって呼ばれてたけど本名は別にあるよ! それぞれルークやビショップナイトって呼び名が付いてるけど勿論全員本名は別にry アニメでは全く説明されずキングとかナイトとかって呼び合ってるけどな! http://www.honeybee-cd.com/dynamic/reve/profile.html

41 17/10/16(月)18:33:42 No.459815791

カメラマンをどういうキャラにしたいのかがわからない 急に尾行始めるのも違和感あったし…

42 17/10/16(月)18:34:26 No.459815935

女子「」…実在したのか…

43 17/10/16(月)18:34:39 No.459815970

>なんでそんなにくわしいの 1話の時点で今季はダイナミックコードがキテるぜって渡久地におすすめされたから 1話観てめっちゃ笑ったんで色々調べたのさ

44 17/10/16(月)18:34:39 No.459815972

ライブシーンが ギターシコシコ 超カッコイイポーズのボーカル ベースシコシコ 超カッコイイポーズのボーカル (合間に紐) ドラムシコシコ 超カッコイイポーズのボーカル ってのが凄い

45 17/10/16(月)18:35:22 No.459816091

>ドラムシコシコ KYOSOのドラムのドヤ顔流し目の方が面白いと思うぜ!!111

46 17/10/16(月)18:35:25 No.459816101

キャラデザ冨士原良っぽいなって思ったらやっぱりそうだった この人もA3とかで引っ張りだこなのにどうして降ろしたんですか?

47 17/10/16(月)18:35:40 No.459816149

何がどうなるとこうなるのかマジでわかんねえ…

48 17/10/16(月)18:35:44 No.459816165

>「レヴァフェ」[rêve parfait](レーヴ パッフェ) レヴァフェなのかレーヴパッフェなのかハッキリしてくだち!

49 17/10/16(月)18:35:52 No.459816186

紐がめっちゃ動いてるのがひどい

50 17/10/16(月)18:36:01 No.459816208

>カメラマンをどういうキャラにしたいのかがわからない あいつが今のところ一番詳しく描写されてるけど あいつアニメのオリキャラなんだぜ…

51 17/10/16(月)18:36:48 No.459816331

飲み物を飲むシーンで上半身微動だにせず腕とグラスだけがスィーっとスライドしてるのを見て このアニメやべぇ…って確信した

52 17/10/16(月)18:36:56 No.459816350

>レヴァフェ レヴァフェは略称だ!そしてその略称をアニメ1話から何の説明もなくセリフの中で出してくるから意味わかんねぇんだよこのアニメ!

53 17/10/16(月)18:37:20 No.459816411

>あいつアニメのオリキャラなんだぜ… オリキャラとカーチェイスするのに1話使ったのか…

54 17/10/16(月)18:37:35 No.459816457

>あいつが今のところ一番詳しく描写されてるけど >あいつアニメのオリキャラなんだぜ… つまりヒロイン格ってことじゃん!

55 17/10/16(月)18:37:37 No.459816460

何かアクシデントがあってこんな出来になったんだと信じたい すべて予定どおりでこんな出来になったとは思いたくない

56 17/10/16(月)18:37:58 No.459816529

>レヴァフェは略称だ! 予想外の回答でおなかいたい

57 17/10/16(月)18:38:00 No.459816534

桜咲いてるうちからクリスマスライブの話するもんなの

58 17/10/16(月)18:38:06 No.459816556

あいつあんまりキングって感じじゃないよな…

59 17/10/16(月)18:38:18 No.459816578

>>レヴァフェ >レヴァフェは略称だ!そしてその略称をアニメ1話から何の説明もなくセリフの中で出してくるから意味わかんねぇんだよこのアニメ! 正式名称出せや!

60 17/10/16(月)18:38:21 No.459816580

単に作画がひどいだけなら割とありがちだけどここまで突き抜けたのはそうない

61 17/10/16(月)18:38:22 No.459816586

そもそも会話のとき相手の名前呼ばないよねこのアニメ その場にいないYORITOさんくらいしか覚えられない

62 17/10/16(月)18:38:25 No.459816600

>飲み物を飲むシーンで上半身微動だにせず腕とグラスだけがスィーっとスライドしてるのを見て カメラマンとキングがカフェで茶してるシーンも面白いぞ カメラマンは鼻から飲んでるしキングの座ってる椅子は正面カットだとめっちゃ巨大で サイドからキングとカメラマンを写してるカットになると椅子が普通になってそっからまたキング正面カットで椅子巨大化する

63 17/10/16(月)18:38:56 No.459816694

ドラムの流し目見るたび爆笑してる俺は病気かもしれない

64 17/10/16(月)18:38:57 No.459816695

作画がひどいっていうか作画がシュールだよね

65 17/10/16(月)18:39:12 No.459816734

>何かアクシデントがあってこんな出来になったんだと信じたい ナンデ!?ナンデ!?(OP)

66 17/10/16(月)18:39:40 No.459816802

>カメラマンは鼻から飲んでるし この時点でもうダメだった

67 17/10/16(月)18:39:41 No.459816806

なんてアニメだろうと思ってググッたらこれあれか 「」かこのソシャゲのCMなげーなって思って見てたらアニメのOPだったって奴か

68 17/10/16(月)18:39:45 No.459816822

ニコデスマンで見たら現代芸術扱いされてた

69 17/10/16(月)18:39:46 No.459816825

こんだけネタにされてると見たくなってくる

70 17/10/16(月)18:39:57 No.459816860

追跡シーンみたいな見せ場が毎回あるなら 最後まで見れそうな気がする!

71 17/10/16(月)18:40:00 No.459816874

ビクビクするだけのドラムは卑怯だよ

72 17/10/16(月)18:40:18 No.459816914

長すぎて略称になってねえよ!略称だったのかよ!

73 17/10/16(月)18:40:22 No.459816922

スタジオで練習してるだけなのにめっちゃポーズキメてるボーカルの子がじわじわくる

74 17/10/16(月)18:40:26 No.459816931

とりあえずめっちゃ続きが気になるアニメではある

75 17/10/16(月)18:40:44 No.459816994

中の人のファンだとしてもブッキングしてるアイドルものとかいくらでもありそう

76 17/10/16(月)18:41:04 No.459817051

どうして弦をしごいてるんですか?

77 17/10/16(月)18:41:15 No.459817088

あと何回ドヤ顔流し目ドラムを見ることになるんだ

78 17/10/16(月)18:41:17 No.459817096

1枚絵の拡大で済ますバイクとクルマの走行シーンが個人的には一番好きだ

79 17/10/16(月)18:41:24 No.459817118

>作画がひどいっていうか作画がシュールだよね 渡久地がその辺1話の時点で解説してた 17/10/08(日)02:16:37 No.457968969 >でもよぉ渡久地…アニオリ一話なんてこんなもんだろ? クククッ…4バンド総勢16人に及ぶキャラの設定や紹介も何にもなく 訳の解らねぇ会話の投げっぱなしジャーマンの後ライブシーンが始まる 最高じゃねぇか…イケメン達のシリアス路線な筈が完全にギャグになっちまってる 狙って作られるギャグアニメでは絶対に出せないシュールさだ

80 17/10/16(月)18:41:38 No.459817148

狙ってギャグっぽくしてるのん?

81 17/10/16(月)18:41:52 No.459817185

原作ファンから毎週懲役24分くらってる気分って言われてるのが酷い

82 17/10/16(月)18:42:07 No.459817235

>どうしてマイクスタンドを指でなぞるんですか?

83 17/10/16(月)18:42:14 No.459817261

シュールレアリズムの体現と言われればそうかもしれない

84 17/10/16(月)18:42:36 No.459817325

>「」かこのソシャゲのCMなげーなって思って見てたらアニメのOPだったって奴か 凄いぞライブシーンがソシャゲみたいにlive2Dで動いてるんだぜ

85 17/10/16(月)18:42:56 No.459817394

一話見ながら早口で解説する「」の文を読んでるとじわじわくる

86 17/10/16(月)18:43:01 No.459817411

>狙ってギャグっぽくしてるのん? すぐ上のレスを読むのだ

87 17/10/16(月)18:43:03 No.459817413

幸運なのはキャッチーさに欠けて遠目からの視認性が極めて低いことかな…

88 17/10/16(月)18:43:07 No.459817427

一昔前のファルコムゲーのOPみたいなアニメ

89 17/10/16(月)18:43:14 No.459817445

カーチェイスの度に超カッチョイイ音楽流れ出すのがひどい このボーカル声裏返ってない?

90 17/10/16(月)18:43:41 No.459817538

>足跡見直して爆笑してる俺は病気かもしれない

91 17/10/16(月)18:43:53 No.459817577

狙ってやってるラブ米よりもはるかに笑えるからな…

92 17/10/16(月)18:43:54 No.459817579

>凄いぞライブシーンがソシャゲみたいにlive2Dで動いてるんだぜ 同じシーン使いまわしてるのが凄くソシャゲって感じがしてた

93 17/10/16(月)18:44:19 No.459817663

あの足跡なんであんなにハッキリくっきりなんだろうね…

94 17/10/16(月)18:44:26 No.459817691

バックメンバーのマイク無いけどコーラスが入ってます! そんなもんでいいんだよロックバンドなんて…

95 17/10/16(月)18:44:54 No.459817796

TBSの今期枠で他の作品も落ちてるとかこうなった背景聞いたらすごい悲惨な話が聞けそうである

96 17/10/16(月)18:44:57 No.459817799

>同じシーン使いまわしてるのが凄くソシャゲって感じがしてた 1曲のPV中に同じシーン3~4回使いまわしてくるからな…

97 17/10/16(月)18:45:04 No.459817821

あの足跡でガビーンてなった

98 17/10/16(月)18:45:10 No.459817844

(上下にネックをスライドさせてるだけのギター)

99 17/10/16(月)18:45:26 No.459817896

デーン

100 17/10/16(月)18:45:27 No.459817900

背景の書き込みは認めてあげてもいいと思うの 車でのチェイスシーンのかんたん背景は笑ったけど

101 17/10/16(月)18:45:33 No.459817917

>あの足跡なんであんなにハッキリくっきりなんだろうね… ビッグフットは実在したんだ!

102 17/10/16(月)18:45:54 No.459817975

2話見てから1話見ると人の多さにびっくりして面白いからおすすめ

103 17/10/16(月)18:46:07 No.459818012

でもこのアニメ実況ないと見るの辛いよ ニコニコで見ると楽しめる

104 17/10/16(月)18:46:22 No.459818050

あの漁港?の画とかめっちゃ使い回してるよね…

105 17/10/16(月)18:46:26 No.459818063

この後に放送してる中二病がめっちゃ動くからすげぇ!ってなる

106 17/10/16(月)18:46:35 No.459818096

https://youtu.be/0qYvQfy34RI あらためて見るとソシャゲのCM感凄いけどゴッドマーズぐらいには動いてるな

107 17/10/16(月)18:46:45 No.459818129

>背景の書き込みは認めてあげてもいいと思うの 背景に関しては実写取り込み加工が大半だよ1話の信号機とか観ると解り易い だからキャラとのパース狂って余計面白い事になってる

108 17/10/16(月)18:46:51 No.459818151

su2066094.jpg 字幕でダメだった

109 17/10/16(月)18:46:54 No.459818159

ライブやっていい加減にしろ!と言われるアニメは初めてだよ

110 17/10/16(月)18:47:03 No.459818188

>あの足跡なんであんなにハッキリくっきりなんだろうね… すぐに暴力振るうしあのカメラマンはビッグフットの子孫なのかもしれん

111 17/10/16(月)18:47:09 No.459818215

>背景の書き込みは認めてあげてもいいと思うの 鳥の作画凄かったよね

112 17/10/16(月)18:47:45 No.459818352

ゲースーをーー!!!

113 17/10/16(月)18:47:47 No.459818363

>ライブやっていい加減にしろ!と言われるアニメは初めてだよ そもそもこんなライブシーンのアニメが初めてだよ!

114 17/10/16(月)18:47:48 No.459818369

>su2066094.jpg このお墓も周り含めて色々おかしいな…

115 17/10/16(月)18:47:57 No.459818400

中二病もピンチヒッターで放送されてるわけで ヘタしたら2枠放送延期になってたかもしれないんだよな

116 17/10/16(月)18:47:57 No.459818403

>鳥の作画凄かったよね 羽根よく動いてるなって思ってたんだけど高さ変わってなくてあっ…ってなった

117 17/10/16(月)18:48:59 No.459818596

>このお墓も周り含めて色々おかしいな… この墓石直前のカットと見比べると大きさも形も全然違うんだぜ!すげぇや流石ダイナミック!!

118 17/10/16(月)18:49:17 No.459818662

ライブシーンあんなシコシコするなら止め絵で良かったよね…

119 17/10/16(月)18:49:29 No.459818694

延期した方のアニメも公式サイトのキャラ設定画がラフのままだったりして こりゃやべぇ…って感じが凄い

120 17/10/16(月)18:49:40 No.459818732

明らかにおかしい雨オープンカーには作中でツッコミ入ってるのがまた面白い

121 17/10/16(月)18:49:47 No.459818751

罪人は龍と踊るってこの辺の枠だったの

122 17/10/16(月)18:49:49 No.459818758

おかしいな…この手の作品ってライブシーンが一番の見どころだと思うんだけど…

123 17/10/16(月)18:50:04 No.459818812

「」はクソ映画を実況するのが好きだからここで流行らないわけがない

124 17/10/16(月)18:50:09 No.459818827

墓でけー!

125 17/10/16(月)18:50:09 No.459818828

>ライブシーンあんなシコシコするなら止め絵で良かったよね… 扉を開けるシーンは止め絵にしたよ!

126 17/10/16(月)18:50:17 No.459818852

2話で一番よく動いてたのは週刊誌の編集のおっさんというね… イケメンは手をスッとスライドさせて飲み物を飲む 中割なんざいらねぇ!それがDYNAMICだ!

127 17/10/16(月)18:50:27 No.459818888

ライブシーンで映るドラマーのドヤ顔でお腹痛い

128 17/10/16(月)18:50:46 No.459818950

あらすじを見たほうが理解できるストーリー!

129 17/10/16(月)18:51:09 No.459819015

>(合間に紐) 最高に卑怯なんだよこいつが…

130 17/10/16(月)18:51:10 No.459819017

乙女ゲーっぽいのに女主人公いなくて大丈夫なのかな…

131 17/10/16(月)18:51:25 No.459819061

>ライブシーンで映るドラマーのドヤ顔でお腹痛い あの流し目のキメドヤ顔観る度に吹く

132 17/10/16(月)18:51:40 No.459819115

>延期した方のアニメも公式サイトのキャラ設定画がラフのままだったりして >こりゃやべぇ…って感じが凄い 放送予定日の二週間前ほどに延期決定してその時点で1話出来てなかったそうなので安心してほしい

133 17/10/16(月)18:51:49 No.459819142

同じ期にやってるツキプロとかいうのもだいぶショボいのに これのおかげで完全にスルーされててある意味お得だな…

134 17/10/16(月)18:51:53 No.459819154

3話EDでは公式サイトと制作者の表記修正されてるかな

135 17/10/16(月)18:52:01 No.459819173

ライブシーンは見どころといえば見どころなんだけど 第1話でまさかの三連続ライブシーンをやってしまったのでもう…

136 17/10/16(月)18:52:13 No.459819214

>乙女ゲーっぽいのに女主人公いなくて大丈夫なのかな… 原作には居るし色んなタイプの女の子を自キャラとして選べるんだぜ アニメ版?死んでたよ…

137 17/10/16(月)18:52:27 No.459819263

>乙女ゲーっぽいのに女主人公いなくて大丈夫なのかな… ギャルゲーのアニメ化だけど主人公の存在が消滅してたガールフレンド(仮)とかあったし…

138 17/10/16(月)18:52:47 No.459819335

>放送予定日の二週間前ほどに延期決定してその時点で1話出来てなかったそうなので安心してほしい 延期した方も女性向けっぽいけどヤバさが半端ないな…

139 17/10/16(月)18:52:48 No.459819339

>アニメ版?死んでたよ… ダイナミックすぎる…

140 17/10/16(月)18:52:50 No.459819346

1話2話連続でヌルヌル動く紐でダメだった

141 17/10/16(月)18:52:50 No.459819347

レバフェのギターは何でずっと海老反りしながら弾いてるの…

142 17/10/16(月)18:52:55 No.459819371

>このお墓も周り含めて色々おかしいな… 日本にこんな贅沢な土地の使い方する墓場があってたまるか!

143 17/10/16(月)18:53:54 No.459819549

そうかわかったぞ 女オタクってよくイケメンが群れてるシーンでこの中で産まれなおしたいっていうからきっと最終回で主人公が生まれるんだ

144 17/10/16(月)18:54:32 No.459819672

石段を登る…登る?シーンが駄フラすぎて駄目だった

145 17/10/16(月)18:54:37 No.459819684

梅津泰臣呼んできて作画がここまで面白い事になるアニメは初めてかもしれない どんなクソアニメでもあいつが関われば絵だけはレベル上がる筈なのに

146 17/10/16(月)18:54:38 No.459819690

あの寺だか神社だかも全体の地形がおかしすぎる

147 17/10/16(月)18:54:52 No.459819741

主人公選べると一人に絞らないといけないから荒れないように埋めておいてボカしたんだな

148 17/10/16(月)18:54:58 No.459819757

YORITOさんはいつまで優しい沈黙続ける気なんですか?

149 17/10/16(月)18:55:17 No.459819813

車道のセンターラインが消えたり現れたり他にもおかしいところだらけでどんだけチェック怠ってるんだって思った

150 17/10/16(月)18:55:20 No.459819826

>主人公選べると一人に絞らないといけないから荒れないように埋めておいてボカしたんだな 流石ダイナミックな解決策だな

151 17/10/16(月)18:56:16 No.459819995

>YORITOさんはいつまで優しい沈黙続ける気なんですか? これで3話もYORITOさん尾行してたら耐えられない

152 17/10/16(月)18:56:18 No.459820001

乙女ゲーの中でも過激派が多くてかーっ!にわかが増えたら困るわー!かーっ!って盛り上がってからの >原作ファンから毎週懲役24分くらってる気分って言われてるのが酷い これだからなんか面白い半分いたたまれない半分な気分

153 17/10/16(月)18:56:30 No.459820044

>車道のセンターラインが消えたり現れたり他にもおかしいところだらけでどんだけチェック怠ってるんだって思った YORITOさんのオープンカーが公道のど真ん中走った後にセンターラインが現れたから YORITOさんがセンターライン書くバイトしてた説が

154 17/10/16(月)18:56:55 No.459820144

>梅津泰臣呼んできて作画がここまで面白い事になるアニメは初めてかもしれない >どんなクソアニメでもあいつが関われば絵だけはレベル上がる筈なのに 呼んだから作画は崩れてないんだと思う 代わりに全く動かないけど

155 17/10/16(月)18:56:55 No.459820147

>>車道のセンターラインが消えたり現れたり他にもおかしいところだらけでどんだけチェック怠ってるんだって思った >YORITOさんのオープンカーが公道のど真ん中走った後にセンターラインが現れたから >YORITOさんがセンターライン書くバイトしてた説が 道路公団かよ…

156 17/10/16(月)18:57:07 No.459820194

>主人公選べると一人に絞らないといけないから >荒れないように埋めておいてボカしたんだな 発想が過激派すぎる…

157 17/10/16(月)18:57:23 No.459820246

なんかめっちゃ面白そうで気になってきた

158 17/10/16(月)18:58:01 No.459820378

>YORITOさんのオープンカーが公道のど真ん中走った後にセンターラインが現れたから >YORITOさんがセンターライン書くバイトしてた説が YORITOさんのオープンカーは運動場の線引きか何かなんです?

159 17/10/16(月)18:58:02 No.459820382

2話ではちゃんとセンターラインを避けて左側通行してるんだけど そのあとの海岸線の追跡シーンでは思いっきり右側通行してるからひどい

160 17/10/16(月)18:58:04 No.459820393

>なんかめっちゃ面白そうで気になってきた いいから見ろという他ない

161 17/10/16(月)18:58:12 No.459820427

>梅津泰臣呼んできて作画がここまで面白い事になるアニメは初めてかもしれない >どんなクソアニメでもあいつが関われば絵だけはレベル上がる筈なのに 最近はOPとEDだけは毎回完璧にやる人になってたけど見てくれよこのソシャゲCMみたいなOP!

162 17/10/16(月)18:58:21 No.459820462

いや面白くは無いよ訳分からないし

163 17/10/16(月)18:58:25 No.459820476

いいよねセンターラインYORITOさん

164 17/10/16(月)18:58:29 No.459820486

>なんかめっちゃ面白そうで気になってきた めっちゃ面白いよ 今なら無料でニコデスマンで1話2話観られるからおすすめだよ すんごい笑えるからお腹痛くなるんで気を付けて観てね

165 17/10/16(月)18:58:29 No.459820488

無言のYORITOさんでOPまで1分30秒もたせてる時点で面白くなってきた

166 17/10/16(月)18:58:44 No.459820529

なんでOPに変なSE入れるの…

167 17/10/16(月)18:58:59 No.459820584

スレ画の兄ちゃんの所在を知りたくて1話かけて記者とカーチェイスを繰り広げて逃げられた結果出した答えが 「待とう」ってのがシュール過ぎた

168 17/10/16(月)18:59:26 No.459820662

駄フライブはズルい「

169 17/10/16(月)18:59:28 No.459820666

なんか前に「」が貼ってた監督のインタビューがわりと自信満々でだめだった

170 17/10/16(月)18:59:29 No.459820671

実況ありならともかく1人で見るには色々ときつい

171 17/10/16(月)18:59:33 No.459820687

>そのあとの海岸線の追跡シーンでは思いっきり右側通行してるからひどい たぶんあの海岸線は一通なんだよ…

172 17/10/16(月)18:59:53 No.459820765

見るならコメントが流れる動画を見るといい 普通に見るのでは苦痛だよ

173 17/10/16(月)19:00:42 No.459820934

ニコデスマンで観ると意味不明シーンの解説してくれてるコメントもあるんで色々ありがたいぞ

174 17/10/16(月)19:00:50 No.459820956

何も考えずに観られるアニメという意味でけものフレンズの1話と同じ つまり流行る

175 17/10/16(月)19:01:34 No.459821095

>ニコデスマンで観ると意味不明シーンの解説してくれてるコメントもあるんで色々ありがたいぞ 環境アニメとか言われててダメだった

176 17/10/16(月)19:01:40 No.459821113

話が何も解決しないままEDが流れると 世の中の不条理が全てどうでもよくなってくる

177 17/10/16(月)19:01:44 No.459821133

>何も考えずに観られるアニメという意味でけものフレンズの1話と同じ >つまり流行る そうかな…そうかも…

178 17/10/16(月)19:01:49 No.459821148

梅津は悪くないけど梅津はもうアニメのOP以外関わらない方がいいと思う 梅津は悪くないけど

179 17/10/16(月)19:02:20 No.459821242

なんだっけ懲役24分とかそんなタグがついてたような気がする

180 17/10/16(月)19:02:30 No.459821272

ストーリーは一応探偵のいないミステリーみたいな楽しみ方が出来る

181 17/10/16(月)19:02:35 No.459821290

オイオイオイ 通れないわこの道su2066114.jpg

182 17/10/16(月)19:02:58 No.459821380

>梅津は悪くないけど梅津はもうアニメのOP以外関わらない方がいいと思う >梅津は悪くないけど 魔法弁護士のアレがあんま面白くなかったからな…

183 17/10/16(月)19:03:15 No.459821436

今から追いかければ今年いっぱいブームの先取りができるぞ

184 17/10/16(月)19:03:35 No.459821503

季節感もめちゃくちゃなんだよな 桜が舞い散ってるシーンの後で年末ライブもうすぐだぞ!って会話したり

185 17/10/16(月)19:03:36 No.459821504

今年はバンドアニメ魔境の年すぎる…

186 17/10/16(月)19:03:59 No.459821581

バンドリに始まりダイナコに終わる一年だったね

187 17/10/16(月)19:04:05 No.459821605

なんで尺だけこんなに確保できたんだろ…

188 17/10/16(月)19:04:32 No.459821704

>なんで尺だけこんなに確保できたんだろ… 原作は一応儲かってるとかなんじゃないの

189 17/10/16(月)19:04:58 No.459821789

ウイスキーの氷がカランするシーンを毎回挟めば尺が稼げるぜ!

190 17/10/16(月)19:05:14 No.459821842

>バンドリに始まりダイナコに終わる一年だったね バンドリと比較できる内容じゃないよダイナミックコード ダイナミックコードに比べたらバンドリなんてお行儀の良い模範的アニメだよ

191 17/10/16(月)19:05:18 No.459821859

あの墓主人公の墓だったの!?

192 17/10/16(月)19:05:37 No.459821935

>今年はバンドアニメ魔境の年すぎる… いきなりきらきら星リピートするロックなアニメ見せられたからな…

193 17/10/16(月)19:05:51 No.459821978

「」がしょっちゅうスレ立ててるからどんどん興味が湧いてきてしまう ニコデスマンで観ればいいんです?

194 17/10/16(月)19:05:58 No.459822005

>原作は一応儲かってるとかなんじゃないの 元のゲーム運営してる会社今経営めっちゃ危ういんすよ…

195 17/10/16(月)19:06:01 No.459822014

説明がないからレスでわかることばっかりだ

196 17/10/16(月)19:06:09 No.459822048

開幕早々雨の日にオープンカーって時点でずるい

197 17/10/16(月)19:06:27 No.459822116

原作のファンは今ごろ皆墓の中だろう...

198 17/10/16(月)19:06:56 No.459822228

きらきら星で思い出したけど覆面系ノイズはおもしろかったよ

199 17/10/16(月)19:06:56 No.459822230

>原作のファンは今ごろ皆墓の中だろう... 主人公が墓の中だからな

200 17/10/16(月)19:06:58 No.459822238

経営難なのになぜ身銭を切ってシュールギャグアニメを…

201 17/10/16(月)19:06:59 No.459822240

>元のゲーム運営してる会社今経営めっちゃ危ういんすよ… なんでアニメ化したすぎる…

202 17/10/16(月)19:07:19 No.459822291

せめて演奏シーンだけはまともなら良かったのに演奏が一番の爆弾だしなあ

203 17/10/16(月)19:07:32 No.459822360

運営は今頃頭抱えてると思う

204 17/10/16(月)19:08:09 No.459822509

>せめて演奏シーンだけはまともなら良かったのに演奏が一番の爆弾だしなあ DYNAMICライブシーン!

205 17/10/16(月)19:08:28 No.459822564

男性アイドルものがひときわ多い今期の中でも輝いてるし私はいいと思う

206 17/10/16(月)19:08:38 No.459822591

紐がDYNAMIC!

207 17/10/16(月)19:08:45 No.459822614

1話でも背景・レイアウト素通しみたいなカット多かったのに まだヤバくなるのかな

208 17/10/16(月)19:09:11 No.459822713

セシルだってOPはめちゃくちゃ良かったのに

209 17/10/16(月)19:09:18 No.459822734

>きらきら星で思い出したけど覆面系ノイズはおもしろかったよ 曲のクオリティがアニメ超えてたなあのアニメ

210 17/10/16(月)19:09:45 No.459822828

>まだヤバくなるのかな 普通1話目って余裕ある状態から作り始めるから一番安定してたり出来が良かったりするけども 今後は現場が疲弊して追い込まれていってどうなるかって考えると

211 17/10/16(月)19:10:05 No.459822903

脚本が間に合わないうちに納期が来たとかなら今後よくなっていく可能性はあるけど できればこの調子でいってほしい

212 17/10/16(月)19:10:22 No.459822966

今GyaOで一話見てきたけど前半でギブアップしたよ…

213 17/10/16(月)19:10:45 No.459823056

明らかに間に合ってないけどピンチヒッターなの?

214 17/10/16(月)19:11:02 No.459823119

今後どこまでダイナミックな展開が来るか楽しみではある

215 17/10/16(月)19:11:02 No.459823121

ストーリー云々より作画がひどいだけなので…

216 17/10/16(月)19:11:18 No.459823180

>今GyaOで一話見てきたけど前半でギブアップしたよ… だから実況するかコメントあるとこで見ないと無理だって!

217 17/10/16(月)19:11:19 No.459823185

>今GyaOで一話見てきたけど前半でギブアップしたよ… 一人で無理なら実況スレを漁るかニコで見ろ

218 17/10/16(月)19:11:36 No.459823264

>ストーリー云々より作画がひどいだけなので… ストーリーもひどいぞ! ひどいっていうか何も分からないぞ!

219 17/10/16(月)19:11:46 No.459823298

>今GyaOで一話見てきたけど前半でギブアップしたよ… 実況なしコメントなしは無謀すぎる

220 17/10/16(月)19:11:55 No.459823332

>脚本が間に合わないうちに納期が来たとかなら今後よくなっていく可能性はあるけど クレジット観たら解るけど原画も動画も三文字な方々ばかりなので海外に丸投げしてるよこれ だからろくにチェックも通せず凄い映像がバンバン出て来る 取り敢えずエンドクレジットに名前載ってる大勢のkimさん達にはこのまま突っ走って完走してもらいたい

221 17/10/16(月)19:11:58 No.459823345

>今GyaOで一話見てきたけど前半でギブアップしたよ… ロックじゃねぇな!

222 17/10/16(月)19:12:02 No.459823361

全然キャラとか設定の説明してくれないよね…

223 17/10/16(月)19:12:13 No.459823395

作画自体は綺麗だよ動かないだけで

224 17/10/16(月)19:12:14 No.459823398

そもそも物語の終着地点が分からない

225 17/10/16(月)19:12:14 No.459823401

これ原作?ファンは本当に気の毒だと思う…

226 17/10/16(月)19:12:18 No.459823426

ダメなシナリオのアニメは多々あれど そもそものストーリーが分からないのは貴重

227 17/10/16(月)19:12:25 No.459823451

タイトルがちょっと似てるコードリアライズが風評被害受けててダメだった

228 17/10/16(月)19:12:42 No.459823513

まず台詞がマジで少ないし動いたらダバダバしてるし

229 17/10/16(月)19:12:49 No.459823535

>タイトルがちょっと似てるコードリアライズが風評被害受けててダメだった ひどい ひどい

230 17/10/16(月)19:12:59 No.459823582

今から見るならニコデスマン一択じゃないか?

231 17/10/16(月)19:13:10 No.459823625

毒人形ちゃんはアムネシアみたいだから期待できるのに

232 17/10/16(月)19:13:12 No.459823630

ハードルを限界まで下げて地中にまで埋めて覚悟して見たら許せる内容

233 17/10/16(月)19:13:16 No.459823651

>ストーリー云々より作画がひどいだけなので… ストーリーも酷いっていうかストーリーほぼ無いぞ! 5分アニメで終わるのを無理やり引き延ばしてるだけだし演出も酷いぞ! あと何故かSEだけやたら力入ってるんで余計シュールさを引き出してくれてるぞ!

234 17/10/16(月)19:13:32 No.459823701

ゲス記者とパパラッチとYORITOさんしか印象に残ってねえ

235 17/10/16(月)19:13:45 No.459823748

コードリアライズは面白いだろ!

236 17/10/16(月)19:14:00 No.459823797

カルピスみたいなものだよね

237 17/10/16(月)19:14:14 No.459823860

コードリアライズはかなり模範的な乙女ゲーアニメなのでマトモなアニメが見たいならオススメだ 登場キャラの髪型が全体的に似通ってるのがアレだが

238 17/10/16(月)19:14:27 No.459823897

とりあえず尺足らないからカット割っとけリピートさせとけみたいな映像だし…

↑Top