17/10/16(月)18:14:35 36協定... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)18:14:35 No.459812454
36協定ってなんなんぬ… これ守ってたらバイトの方がまだマシな給料しかもらえないんぬ… この制度は一体なんのために作られたんぬ…?
1 17/10/16(月)18:18:15 No.459813157
残業してようやく人並みの給料なんぬ… 休みも少ないからぬはボロボロなんぬ…
2 17/10/16(月)18:19:19 No.459813328
アイスでキーンとした時の顔
3 17/10/16(月)18:21:00 No.459813593
基本給+手当表示はやめるんぬ!!!
4 17/10/16(月)18:21:16 No.459813634
残業代を出さないことにして黒字回復したんぬ… 金銭的には回復してももっと大事なものが失われてるんぬ…
5 17/10/16(月)18:21:37 No.459813681
なんなんぬ…好景気なんていつ来ていついなくなったんぬ…
6 17/10/16(月)18:22:43 No.459813875
36協定の例外規定がある以上いくらでも働かせられるし労働基準法のようなザル法誰も気にしないんぬ
7 17/10/16(月)18:23:11 No.459813947
よしみんな給料アップしたな!みたいな空気やめるんぬ…
8 17/10/16(月)18:23:57 No.459814066
>なんなんぬ…好景気なんていつ来ていついなくなったんぬ… 今まさに好景気なんぬ!売り手市場で転職し放題なんぬ!
9 17/10/16(月)18:25:45 No.459814356
ぬは…ぬはただ慎ましくもそれなりに幸せな生活をしたいだけなわぬ…
10 17/10/16(月)18:26:46 No.459814515
うんこ付いてるんぬ
11 17/10/16(月)18:27:16 No.459814599
なんでそんな安月給で働いてるんぬ?
12 17/10/16(月)18:32:48 No.459815612
高い給料で定時で帰れる会社があるんなら紹介してほしいんぬ
13 17/10/16(月)18:33:09 No.459815683
バブル期並みの求人率と言ってもリーマンショック時の薄給で募集してるからなんぬ どこも給与を上げる風潮が広まる前に集めるだけ集めるのに必死なんぬ
14 17/10/16(月)18:35:33 No.459816128
どこもかしこも内部留保をしこたま溜め込んでるんぬ 吐き出すものならタンでも嫌なのが企業なんぬ
15 17/10/16(月)18:35:42 No.459816153
全社員の給与あげるんぬ いくつあげるかは…まぁおたのしみなんぬ
16 17/10/16(月)18:38:04 No.459816548
林先生のスレでBUZAMA晒してた奴だなこいつ
17 17/10/16(月)18:39:59 No.459816866
生活残業なんてやってるやつにまともなやつはいないんぬ
18 17/10/16(月)18:43:12 No.459817441
ぬあ親会社がとんでもねえ不正発覚でもうぬダメなんぬ…
19 17/10/16(月)18:43:29 No.459817488
零細企業に法はないんぬ 社長の考えが全てなんぬ
20 17/10/16(月)18:44:45 No.459817763
>ぬあ親会社がとんでもねえ不正発覚でもうぬダメなんぬ… ニュースでやってたあの会社のぬなんぬ…?
21 17/10/16(月)18:45:09 No.459817840
例外の協定あっても36超えちゃいけないんだっけ サビ残だらけで40すらも超えたことねーわ
22 17/10/16(月)18:46:30 No.459818085
ないと残業すらさせられないし形だけでもないわけにもいかないんぬ
23 17/10/16(月)18:46:36 No.459818102
残業無しだとバイトしてた方がマシな給与ってそれ残業ありでもバイトのがよっぽどいいじゃん
24 17/10/16(月)18:47:24 No.459818275
家に持ち帰ってやりますよ私は
25 17/10/16(月)18:49:04 No.459818612
>例外の協定あっても36超えちゃいけないんだっけ 繁忙期の例外は三六に予め示した一定範囲で認められてる 常に繁忙期状態ならそりゃ業務体制からそもそも見直せって話になる……んぬ
26 17/10/16(月)18:52:30 No.459819279
世の中極端に忙しいか暇かみたいな会社ばかりなんぬ… もう少しバランス考えるんぬ…
27 17/10/16(月)18:53:20 No.459819444
>零細企業に法はないんぬ >社長の考えが全てなんぬ もう零細企業潰せよー… 最低でも中小企業にでもなれよ
28 17/10/16(月)18:54:32 No.459819673
>世の中極端に忙しいか暇かみたいな会社ばかりなんぬ… 同業者が忙しい時こっちは暇なんぬ… これ交互にやってるだけなんぬ…
29 17/10/16(月)18:55:18 No.459819817
ウチの赤字会社の社内誌みてて思うんだけどもうリーマンショック理由にするの無理があるくね?
30 17/10/16(月)18:55:57 No.459819945
>ウチの赤字会社の社内誌みてて思うんだけどもうリーマンショック理由にするの無理があるくね? 肩赤企業すぎる… アベノミクスとかあったじゃん…
31 17/10/16(月)18:59:29 No.459820674
せっかく減った費用をわざわざ戻すなんて愚の骨頂なんぬ 薄給で死ぬまで働くんぬ
32 17/10/16(月)19:01:11 No.459821026
流石にもう利益を労働者に返す時期なんぬ それを渋った企業は破滅していくんぬ
33 17/10/16(月)19:04:33 No.459821708
出費を減らすじゃん? 貯まった貯金を投資にぶっこむじゃん? 株高でぼろ儲けして仕事辞めるってすんぽーよ!
34 17/10/16(月)19:05:11 No.459821833
牛丼屋規模のストを山ほど繰り返さなけりゃ現状変わらないと思う あの時ストした奴は偉いよ
35 17/10/16(月)19:08:42 No.459822603
企業だけが儲かって社員に還元されない社会は本当に好景気と呼べるんぬ…?
36 17/10/16(月)19:08:50 No.459822636
>流石にもう利益を労働者に返す時期なんぬ >それを渋った企業は破滅していくんぬ そうあって欲しいんぬ… しかし現実はつらくきびしいんぬ…
37 17/10/16(月)19:09:09 No.459822704
皆死残業と36協定って矛盾しないんぬ? そも36協定なんて守る気ないんぬ年度頭に判子押させて総意守ってないんぬ
38 17/10/16(月)19:09:10 No.459822711
今に賃金を上げざるを得ない時が来るんぬ だが一番手は嫌だからチキンレースなんぬ
39 17/10/16(月)19:10:05 No.459822907
>流石にもう利益を労働者に返す時期なんぬ >それを渋った企業は破滅していくんぬ 他の企業が還元して、ぬの会社の製品買ってくれれば一人勝ちなんぬ ぬははははは!
40 17/10/16(月)19:10:19 No.459822958
内部留保を悪としか見ないのもまた愚かなんぬ 社員に給与出し過ぎて会社潰れても意味がないんぬ
41 17/10/16(月)19:10:53 No.459823084
でもお金欲しいんぬ
42 17/10/16(月)19:10:59 No.459823108
>社員に給与出し過ぎて会社潰れても意味がないんぬ 下げる前の額に戻すくらいどうしてできないんぬ…
43 17/10/16(月)19:11:37 No.459823268
消費者が安さや過剰なサービスを追求する限りみんな楽になることはないんぬ
44 17/10/16(月)19:11:55 No.459823333
ぬは年齢かける10万の年収を頂ければ満足なんぬ 謙虚なんぬ
45 17/10/16(月)19:12:55 No.459823567
>他の企業が還元して、ぬの会社の製品買ってくれれば一人勝ちなんぬ みんな美味しい目に会いたいからお見合いしたまま動かないんぬ… その間に労働者は疲弊していくんぬ…