17/10/16(月)17:14:33 本棚の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)17:14:33 No.459803319
本棚の本とかすぐ埃が溜まるんだけどどう掃除すればいいんだろう とりあえず定期的にクイックルワイパーの布で表面撫でてるけど
1 17/10/16(月)17:16:46 No.459803600
カバーかけたら?
2 17/10/16(月)17:16:46 No.459803602
のれん
3 17/10/16(月)17:17:00 No.459803632
本棚の前にカーテンをして埃が入らないようにする
4 17/10/16(月)17:17:20 No.459803676
毎朝はたきかける
5 17/10/16(月)17:17:25 No.459803687
>本棚の前にカーテンをして埃が入らないようにする 日焼けで色落ちも防げる
6 17/10/16(月)17:17:55 No.459803739
マイクロファイバーのダスキン的なのじゃダメ? 100均で売ってる
7 17/10/16(月)17:18:01 No.459803752
恥ずかしい本を並べても隠せる
8 17/10/16(月)17:18:03 No.459803762
こまめにクイックルワイパーとかで床拭くとか空気清浄機置くとか?
9 17/10/16(月)17:19:33 No.459803949
掃除機の細いノズル付けてブオーンすればいいんじゃない
10 17/10/16(月)17:21:00 No.459804142
全部燃やしてしまえば片付く。
11 17/10/16(月)17:21:16 No.459804182
はたきでおとして床掃除 湿度確保する 究極にはその部屋では服着ない寝具も布製品もちこまないがある
12 17/10/16(月)17:22:34 No.459804377
空気清浄機とシーリングファンと本の上にマット
13 17/10/16(月)17:24:36 No.459804674
本屋さんがよく持ってる棒で払えばいいじゃない
14 17/10/16(月)17:25:56 No.459804871
ガラス扉付きの本棚にする
15 17/10/16(月)17:29:38 No.459805385
ラップ
16 17/10/16(月)17:31:03 No.459805603
ありがとうはたきと加湿器使ってみるよ どうもすぐ埃が積もるんだよね ページまくると飛び散るぐらい
17 17/10/16(月)17:33:08 No.459805899
寝室に置かない
18 17/10/16(月)17:36:00 No.459806366
埃の発生のしかた調べたら空気中の微粒子を核にしていろんなものが付着してできるのでカバーかけても中に空気があれば埃はできるらしい
19 17/10/16(月)17:36:29 1rS6iwpM No.459806429
ナナチ棒を買おう 正式な商品名は忘れた
20 17/10/16(月)17:51:39 No.459808699
はたきは花王のクイックルワイパーハンディがおすすめ ホムセン行けば200円台で棒付きの買えるしモフモフの替えも安い ふんわり積もった埃がよく採れる
21 17/10/16(月)18:16:58 No.459812886
>寝室に置かない 1kのアパートだからどうにもならない…