ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/16(月)16:12:26 No.459795311
アルミのほう買うつもりだったけどカーボンの買ってしまった…
1 17/10/16(月)16:13:40 No.459795469
買ってしまわれたのですか!?
2 17/10/16(月)16:13:51 No.459795490
相手は接客のプロだから意志の弱い「」が自分の意志を貫けずセールストークに負けて無駄金使うのはしょうがないよ 相手はそれで食ってるんだ
3 17/10/16(月)16:16:47 No.459795858
予算20万だったからじゃあ400でいいかなって思ってたんだけど 絶対後でカーボン欲しくなりますよオールカーボンで庶民が乗れる乗り物なんて自転車しかないんですよ いきませんか15%くらい引きますよって言われて
4 17/10/16(月)16:16:49 No.459795860
整備とかでなく15万~三桁万円の商品を「売る」商売って考えたら そこらの宝石店とか時計店とか保険販売員よりセールストーク上手なはずだもんな
5 17/10/16(月)16:18:42 No.459796103
まぁいいもんなんで大事に乗ってくだち ご安全に!
6 17/10/16(月)16:19:14 No.459796172
俺ずっとCannondaleのアルミだけどカーボン欲しくなったことないな…
7 17/10/16(月)16:20:51 No.459796356
転んでも泣くんじゃないぞ
8 17/10/16(月)16:20:52 No.459796359
ガードレールに立てかける時とか細心の注意をしなさいよね
9 17/10/16(月)16:20:52 No.459796361
もしかしてCANNINDELっていまだにアルミにこだわってるの?
10 17/10/16(月)16:21:29 No.459796438
ガッチガチのアルミしか知らないからカーボンの乗り心地に興味はある もう金ないから買えないけど
11 17/10/16(月)16:21:51 No.459796488
俺もクロモリ2台とアルミ1台持ってるけどカーボン欲しくn ごめんやっぱ欲しいわ
12 17/10/16(月)16:21:53 No.459796493
二台目とかならいいけど最初からだと色々
13 17/10/16(月)16:22:56 No.459796614
一応8年位前に買ったアルミのは持ってる カーボンはちょっと欲しくはあった
14 17/10/16(月)16:24:42 No.459796822
たまに友人のカーボンに乗るとすげえ柔らかいなってなるけどアルミでもふつーに150㌔以上走っても大して疲れないし 好みの問題かなって
15 17/10/16(月)16:25:46 No.459796945
キャノンデールはいい加減BB30止めないとマズいんじゃ
16 17/10/16(月)16:29:27 No.459797406
俺はチタンのが欲しいよぅ
17 17/10/16(月)16:31:06 No.459797617
BBはスレッド式に限る
18 17/10/16(月)16:33:49 No.459797952
俺は店員に押されて高いクロモリ買ってしまったよ 折れても溶接できますよって一生使えるからって
19 17/10/16(月)16:34:13 No.459798002
BBはJISで十分
20 17/10/16(月)16:39:01 No.459798574
カーボンはうかつに日のあたる場所に放置できないから 家からどこかに遠征ついでに遊びに行こうみたいな用途ではイマイチ使えない
21 17/10/16(月)16:39:59 No.459798704
>折れても溶接できますよって一生使えるからって 使うだけなら一生かもしれないけど 楽しく乗れるのは一時だよ
22 17/10/16(月)16:40:29 No.459798757
>俺は店員に押されて高いクロモリ買ってしまったよ クロモリのソリッドな剛性とマッチョな感じはすげえ乗りたいんだけど 塗装を擦った部分からさびて駄目になるみたいなことを言われてそれは辛いなって
23 17/10/16(月)16:42:48 No.459799053
そんな違うのかフルカーボン
24 17/10/16(月)16:44:36 No.459799308
>カーボンはうかつに日のあたる場所に放置できないから >家からどこかに遠征ついでに遊びに行こうみたいな用途ではイマイチ使えない 今は結構UVカット仕様になってるとも聞くがどこまで本当なんだろうね
25 17/10/16(月)16:58:13 No.459801166
プレスフィットBBは不具合多すぎる…
26 17/10/16(月)17:01:19 No.459801590
MTBなんて9割型PFですぜ
27 17/10/16(月)17:01:35 No.459801621
鉄もアルミもカーボンも持ってるけど 踏んで硬い柔らかいってのは全然わからないのが俺だ 尻に来る振動が鉄だとアルミよりややマイルドになる…かな…くらいしかわかんない
28 17/10/16(月)17:05:48 No.459802217
カーボンの劣化状況をネットで見ちゃうと中古は買えないわ
29 17/10/16(月)17:07:34 No.459802470
カーボンよりめっちゃ攻めたアルミのが扱うの気使うよ
30 17/10/16(月)17:09:04 No.459802660
カーボンってプロがレース用にほぼ乗り捨てる様な用途なんじゃないの?
31 17/10/16(月)17:10:12 No.459802777
クロモリとカーボン持ってるけど トルクかけたときのかかりとか 振ったときの軽さはやっぱカーボンのがええなってなるよ
32 17/10/16(月)17:11:42 No.459802956
カーボンとアルミだとなんパーくらい軽くなるの?
33 17/10/16(月)17:13:59 No.459803257
通販系ブランドのやっすいカーボン買っちゃいなさいよ
34 17/10/16(月)17:18:05 No.459803766
いいアルミとクソカーボンだと重量はアルミのほうが軽くなったりする
35 17/10/16(月)17:18:56 No.459803877
いいアルミというかギリギリまで攻めたアルミだからハッキリ言ってカーボンより扱いめんどくさいけどね…
36 17/10/16(月)17:20:57 No.459804137
ぶつけて塗装が禿げた? 耐熱スプレー黒でもかけとけばいいんだ
37 17/10/16(月)17:21:17 No.459804186
雑に強いのがカーボンなんだよな 廉価品でもそこそこいい性能という 最近は値段も下がってきたし
38 17/10/16(月)17:22:46 No.459804404
劣化したらまだ気づかれないレベルのうちにヤフオクゴー!ノークレームノーリターン!
39 17/10/16(月)17:24:19 No.459804640
俺もカーボン買ったけど軽いし乗り心地良いし買って良かったよ su2066012.jpg
40 17/10/16(月)17:24:19 No.459804641
386でシマノ使いたいんだけど ウィッシュボーンが凄く評判が良くて迷ってる
41 17/10/16(月)17:25:06 No.459804748
>カーボンの劣化状況をネットで見ちゃうと中古は買えないわ 是非みたい どこにあるかな?