インス のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)14:40:04 No.459784819
インス
1 17/10/16(月)14:42:12 No.459785032
紙かなんか貼って顔治そうよ
2 17/10/16(月)14:43:56 No.459785224
タフでなければ生きていけない
3 17/10/16(月)14:44:22 No.459785265
この人の彼女っぽい秘書は機械チンポにドハマリした淫乱なのかニックの志に共感したただの仕事仲間なのか
4 17/10/16(月)14:45:57 No.459785425
水の中入って大丈夫なのかなこいつ
5 17/10/16(月)14:46:57 No.459785548
インスマス
6 17/10/16(月)14:47:40 No.459785632
いっそコーンフロスティさんに乗っ取られるパターンも見たかった
7 17/10/16(月)14:47:44 No.459785646
人造人間の人間性ってテーマはこいつの個別クエが完璧すぎる というかその辺をメインで深く掘り下げないってどうなの
8 17/10/16(月)14:48:49 No.459785789
パパママは人造人間だからパパママの歩いてきた道すべてがその掘り下げだよ
9 17/10/16(月)14:49:42 No.459785910
>水の中入って大丈夫なのかなこいつ 自分でニックのシール材は耐えられるのか?とか言っててダメだった
10 17/10/16(月)14:49:43 No.459785913
霧の島に連れて行くと黒幕がころせなくなる不具合榛名
11 17/10/16(月)14:50:51 No.459786063
インスティテュートの総大将やってるのに普通に接してくれる探偵
12 17/10/16(月)14:51:14 No.459786105
軽口叩き会う相棒いいよね
13 17/10/16(月)14:51:16 No.459786106
あんまり人間に似せるとみんな警戒しだすのでロボロボした見た目を維持しないといけない
14 17/10/16(月)14:52:09 No.459786204
コモンウェルスの社会不安は深刻すぎる
15 17/10/16(月)14:53:01 No.459786300
ニックさんの頭の中にゴマ塩頭の傭兵が住んでるのか
16 17/10/16(月)14:54:34 No.459786492
パパだとより相棒っぽさが深まる お互いにジョークで会話してそう
17 17/10/16(月)14:54:57 No.459786525
マグナムが似合ういい男
18 17/10/16(月)14:55:20 No.459786567
どいつもこいつも何回話逸らしても発情しだすコンパニオンばかりの中 こいつの距離感が居心地良い…
19 17/10/16(月)14:56:29 No.459786686
人造人間が怖いのは人間かどうかわからないからであって人造人間丸出しのニックはそこまで怖がられないよね… 本人の精神性が9割くらい受け入れられる土壌を作ってるだろうけど
20 17/10/16(月)14:56:54 No.459786730
戦闘中にピンチになった時に人間はこういうとき冷や汗の一つでもかくんだろうけど 俺はなー人造人間だしなーって笑えない自虐入れてくるのやめてほしい
21 17/10/16(月)14:57:13 No.459786774
ママで元警官と元弁護士のコンビってのも良いぞ
22 17/10/16(月)14:57:57 No.459786858
キレッキレのジョークいいよね…
23 17/10/16(月)14:58:12 No.459786890
人造人間殺してた村ってニック連れて行けるの?
24 17/10/16(月)15:00:35 No.459787152
ピーッ ピーッ 自爆します
25 17/10/16(月)15:02:16 No.459787343
>どいつもこいつも何回話逸らしても発情しだすコンパニオンばかりの中 >こいつの距離感が居心地良い… でも俺ニックさんとならロマンスしたい…
26 17/10/16(月)15:02:39 No.459787374
>ピーッ ピーッ 自爆します 頭悪い解決法だなって思ってたけどよく考えたらこの世界爆発するロボットだらけだからシャレにならないんだよね…
27 17/10/16(月)15:02:48 No.459787390
犬も発情するの?
28 17/10/16(月)15:03:33 No.459787466
コンパニオンで入れないエリアは基本的にないよ だからニック連れてコンパウンド調査出来る ただコベナントのパスワードやら鍵やら盗んだりするのはニックが嫌がるので ニック流のやり方だとまず解決出来ない ポンコツ探偵め
29 17/10/16(月)15:04:26 No.459787568
>どいつもこいつも何回話逸らしても発情しだすコンパニオンばかりの中 >こいつの距離感が居心地良い… いやー友達として…とかいってたパイパーさんを言葉責めしてくママには正直おちんちん勃ちました
30 17/10/16(月)15:05:11 No.459787654
>>ピーッ ピーッ 自爆します >頭悪い解決法だなって思ってたけどよく考えたらこの世界爆発するロボットだらけだからシャレにならないんだよね… なんじゃそりゃハハハって笑った後にガッツィーの自爆で死ぬのいいよね…
31 17/10/16(月)15:05:14 No.459787659
青野さんがやってくれたら最高だった
32 17/10/16(月)15:05:24 No.459787680
ディーコンさん他のコンパニオンよりちょろくない?
33 17/10/16(月)15:06:25 No.459787805
優しくされてどんどん発情しちゃうケイトとかかわいいよね
34 17/10/16(月)15:07:14 No.459787890
ストロングやさしさのミルクさがす!
35 17/10/16(月)15:08:20 No.459788016
暴力的解決が優先度でいうと後の方だからか火力は低い
36 17/10/16(月)15:08:28 No.459788034
コズワースが皮肉っぽいのってイギリス人の人格AIのせいなの?
37 17/10/16(月)15:08:44 No.459788065
どうせろくに使いこなせないけどニックにはバレル短いシンプルな44渡したい パイプリボルバーより似合う
38 17/10/16(月)15:08:46 No.459788067
>ディーコンさん他のコンパニオンよりちょろくない? 誰も信じられないし誰にも信じられない そういう立場でずっとやってきたもんだから信じ合える相手が出てきたらコロっといっちゃうんだろう
39 17/10/16(月)15:09:42 No.459788157
コベナントにX688連れてくと「まぁ努力は認めますよ無意味ですが」てめちゃくちゃ見下してて笑う
40 17/10/16(月)15:09:45 No.459788166
ケイトは薬抜いた後の日本語訳があれなのか言語野にダメージ受けてるんではないかと思う
41 17/10/16(月)15:10:22 No.459788236
>コベナントにX688連れてくと「まぁ努力は認めますよ無意味ですが」てめちゃくちゃ見下してて笑う 弱い癖にデカイ口叩くなや!
42 17/10/16(月)15:11:04 No.459788310
あんま気にしてなかったけどダンスってシンスなんだからパパママにとって孫だよね おじいちゃんおばあちゃんとロマンスするのかおめー…
43 17/10/16(月)15:12:15 No.459788437
じゃあロボな上に孫になるキュリーさんは…
44 17/10/16(月)15:12:22 No.459788448
>コズワースが皮肉っぽいのってイギリス人の人格AIのせいなの? クズですね
45 17/10/16(月)15:12:58 No.459788519
スナブリボルバーがよく似合う パイプリボルバーもまあまあ
46 17/10/16(月)15:14:42 No.459788692
>じゃあロボな上に孫になるキュリーさんは… エロボディに変えてハメまくりますよ
47 17/10/16(月)15:15:49 No.459788826
男性陣はデレると可愛い奴らばっかりだな!
48 17/10/16(月)15:17:22 No.459788999
チンチクボディとかあったっけ?
49 17/10/16(月)15:17:25 No.459789005
拳銃は大体似合う MODの少しつよい銃持たせてみたらフェラル4匹が一瞬で倒れて アンタいつの間にガンフーを…ってなった
50 17/10/16(月)15:18:07 No.459789089
>ケイトは薬抜いた後の日本語訳があれなのか言語野にダメージ受けてるんではないかと思う 単に育ちが悪いから他人を罵倒する言葉はバリエーション豊かだけど 普通に仲良くおしゃべりする語彙が足りないって描写だと思う
51 17/10/16(月)15:18:46 No.459789178
キュリーちゃんの移植されるボディがチクチンですって!?
52 17/10/16(月)15:18:49 No.459789184
ケイトさんってレイダーみたいなもんでしょ?
53 17/10/16(月)15:19:50 No.459789319
レイダーみたいな奴は嫌ってるからちょっと違うと思う ガチガチのレイダー思考はゲイ児
54 17/10/16(月)15:21:39 No.459789540
ケイトさんって若いとき両足首の腱切られてレイダー達の性処理として使われたんだっけ
55 17/10/16(月)15:22:37 No.459789641
>どうせろくに使いこなせないけどニックにはバレル短いシンプルな44渡したい >パイプリボルバーより似合う 個別クエの報酬ユニーク44はニックに持たせちゃうよね
56 17/10/16(月)15:23:49 No.459789778
ハンコックって最初会った時エキセントリックなことやってたからそういうの喜ぶのかなって思ったら全然違かった
57 17/10/16(月)15:24:50 No.459789885
>個別クエの報酬ユニーク44はニックに持たせちゃうよね 自分はケロッグピストル持ってお揃いにしちゃうよね
58 17/10/16(月)15:26:34 No.459790100
無意味な殺人喜ぶのはストロングくらいというコモンウェルス住人達の文化水準の高さよ
59 17/10/16(月)15:27:45 No.459790224
ストロングくんも勿体ないキャラだったね もう少し面白くなる要素あっただろうに特に特徴ないんだもの
60 17/10/16(月)15:28:06 No.459790268
最初に居住地に送ってしまったせいで探偵事務所が寂しくなった
61 17/10/16(月)15:28:13 No.459790283
>人造人間が怖いのは人間かどうかわからないからであって人造人間丸出しのニックはそこまで怖がられないよね… 成り済ますとかこっそり混ぜるみたいなのが本当に気色悪いからなあれ…
62 17/10/16(月)15:28:22 No.459790304
>自分はケロッグピストル持ってお揃いにしちゃうよね 互いに仇のクソ野郎の銃を人助けに使うという皮肉に仲良く笑ってそうだ
63 17/10/16(月)15:28:39 [クズですね] No.459790353
クズですね
64 17/10/16(月)15:29:17 No.459790424
>最初に居住地に送ってしまったせいで探偵事務所が寂しくなった コンパニオンを初期位置に戻せないのは酷い不具合だ
65 17/10/16(月)15:30:23 No.459790556
>もう少し面白くなる要素あっただろうに特に特徴ないんだもの SMなのにまとも!良い人!で特徴的だった先人達と比べると普通のSM過ぎて没個性…
66 17/10/16(月)15:30:54 No.459790622
>ハンコックって最初会った時エキセントリックなことやってたからそういうの喜ぶのかなって思ったら全然違かった ピックマンの報告で素晴らしい所だったって言うと 「うんまぁ感性は人それぞれだからな…」みたいな反応するから優しいよ
67 17/10/16(月)15:32:27 No.459790793
>SMなのにまとも!良い人!で特徴的だった先人達と比べると普通のSM過ぎて没個性… 野蛮なスパミュならそれでいいんだけど拘りの部分が薄くて特に広がらないのが酷いなと 文化的な部分目覚めていくとかだったら面白みもあったのに
68 17/10/16(月)15:32:32 No.459790800
シルバーシュラウドごっこにも理解を示すしな…
69 17/10/16(月)15:33:02 No.459790860
ファーハーバーとかニック以外つれていく選択肢がないレベルには超優遇だったな
70 17/10/16(月)15:34:29 No.459791047
過去作は紳士とおばあちゃんというスパミュのコンパニオン善よりだったもんなー
71 17/10/16(月)15:34:33 No.459791060
それで結局後からドッグブリーダーが出てくるんだからううn
72 17/10/16(月)15:35:37 No.459791186
>ファーハーバーとかニック以外つれていく選択肢がないレベルには超優遇だったな というか本土組はニック以外そもそも追加会話が無い
73 17/10/16(月)15:36:09 No.459791239
どっちかっていうとブリーダーさんをコンパニオンにしたかったなって… ミュータントドッグは口臭いから困るけど(Rad+1)
74 17/10/16(月)15:36:17 No.459791256
ピックマンコンパニオンに欲しかった… でも好感度の上がり下がりの判定がランダムになりそう
75 17/10/16(月)15:36:25 No.459791275
ストロングはperkがぶっちぎりで微妙なのも…
76 17/10/16(月)15:36:40 No.459791303
ほどほどの悪事生活がちょうど良いからケイトさんにするね… 3ではブッチとおそろの革ジャンでトンネルスネーク最強しまくってたのでアトムキャッツ!のコンパニオンも欲しかったんじゃよ…真の中庸勢力というか
77 17/10/16(月)15:36:41 No.459791304
おいしいよねメンタス・グール
78 17/10/16(月)15:36:56 No.459791332
ストロングと犬肉の連れてる時の印象が一緒
79 17/10/16(月)15:37:22 No.459791390
>ピックマンコンパニオンに欲しかった… >でも好感度の上がり下がりの判定がランダムになりそう あれほんといいキャラだった
80 17/10/16(月)15:37:59 No.459791461
悪がボストンの街中に蔓延る時 一人の男が影の中に身を潜める…無実なる者を守り罪人を裁くその守護者の名は…シルバーシュラウド!!
81 17/10/16(月)15:38:11 No.459791489
>3ではブッチとおそろの革ジャンでトンネルスネーク最強しまくってたのでアトムキャッツ!のコンパニオンも欲しかったんじゃよ…真の中庸勢力というか キャッツは水中戦闘関連がオミットされてなきゃもっと色々あったように思える
82 17/10/16(月)15:38:19 No.459791502
ここであの見るに堪えない番組を撮影してたのか
83 17/10/16(月)15:38:57 No.459791578
シルバーシュラウドの演技に熱入りすぎてる
84 17/10/16(月)15:39:56 No.459791694
シュラウド普通にカッコいいよね…
85 17/10/16(月)15:40:32 No.459791767
ママでやるとちょっとはずかしいよ…
86 17/10/16(月)15:41:12 No.459791845
やべえ!本物だ!
87 17/10/16(月)15:41:36 No.459791880
パパシュラウドはカッコイイ ママシュラウドはちょっとヤケグソ気味で吹く
88 17/10/16(月)15:41:48 No.459791907
xbox君はコーサーでは無く一人の人間として貴方にお仕えしたいみたいなルートもあれば人気が出たと思うの…
89 17/10/16(月)15:42:01 No.459791933
お前はレイダーを殺して名刺を置いていくピックマンで俺は悪人を殺して名刺を置いていくシルバーシュラウド そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
90 17/10/16(月)15:44:31 No.459792209
あいつどこまで行ってもインスの犬だからな…
91 17/10/16(月)15:44:58 No.459792263
アトムキャッツのジャンパーほしいね
92 17/10/16(月)15:45:12 No.459792286
>ママシュラウドはちょっとヤケグソ気味で吹く すっごい仰々しいからわざとやってるのかと思ったら本気でノリノリなんだよね…
93 17/10/16(月)15:45:57 No.459792370
パパもママも高スペックのスクールカースト上位みたいな感じなのにシュラウドはガッツリ観てたんだな
94 17/10/16(月)15:46:02 No.459792376
>お前はレイダーを殺して名刺を置いていくピックマンで俺は悪人を殺して名刺を置いていくシルバーシュラウド >そこになんの違いもありゃしねえだろうが! 本当に反論が出来ない
95 17/10/16(月)15:46:29 No.459792416
それにしてもこのショーン攫われずパパママに育てられていたらきっとろくな大人にならない
96 17/10/16(月)15:47:33 No.459792530
アメコミヒーローごっことかはノリノリでやってくれそうな両親
97 17/10/16(月)15:48:26 No.459792624
パパは別としてママはガリ勉タイプかもしれんし
98 17/10/16(月)15:48:33 No.459792636
>アメコミヒーローごっことかはノリノリでやってくれそうな両親 十中八九コッズ君もやってくれる あれなんだか切なくなってきたぞ
99 17/10/16(月)15:50:09 No.459792799
ナードレイジもあるしINT高めだとガリ勉キャラなんだろう 酒の勢いだけでブス抱くけど
100 17/10/16(月)15:50:10 No.459792800
ファーハーバーはDiMAに結局問題先送りにする入れ替えをまたやらせるのかという躊躇いが頭をもたげる一方 処断するルートだとニックがめっちゃしょんぼりしちゃうので選択に物凄く悩む
101 17/10/16(月)15:50:56 No.459792897
最近見た海外ドラマの主役の吹き替えがニックと同じだった
102 17/10/16(月)15:53:06 No.459793154
ブッチとアイツは今どうしてるんだろう… アイツが女だったら尻に敷かれてるんだろうな… 男だったら駄弁りつつ便利屋みたいな事でも一緒にしてるのか
103 17/10/16(月)15:54:37 No.459793316
アイツも長生きは出来なさそうな感じする
104 17/10/16(月)15:56:10 No.459793497
>ファーハーバーはDiMAに結局問題先送りにする入れ替えをまたやらせるのかという躊躇いが頭をもたげる一方 >処断するルートだとニックがめっちゃしょんぼりしちゃうので選択に物凄く悩む 劇場版第二作あたりで生き別れの兄弟の存在が発覚するけどそいつは死んじゃうって展開よくある
105 17/10/16(月)15:56:11 No.459793499
ほう
106 17/10/16(月)15:57:02 No.459793599
2の喋るモールラットやデスクローみたいなのはぶっ飛び過ぎでもう出せないのかな
107 17/10/16(月)15:57:18 No.459793627
>最近見た海外ドラマの主役の吹き替えがニックと同じだった ポリエチレン製のバスタブを買ってくるんだ
108 17/10/16(月)15:58:00 No.459793712
アイツはメガトンで珍品コレクターしてるってどっかで見たけど ソースはネットだから多分デマかもしれない
109 17/10/16(月)15:58:39 No.459793783
モイラは生きてそうでこわい
110 17/10/16(月)16:00:12 No.459793971
>2の喋るモールラットやデスクローみたいなのはぶっ飛び過ぎでもう出せないのかな マママが割りとファンタジーに足突っ込んでるような存在だからいけると思う