ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/16(月)12:35:12 No.459769189
しかしこの技パワフルで格好いいと思う
1 17/10/16(月)12:36:32 No.459769399
グロロ…なんかインスパイアじゃない?
2 17/10/16(月)12:38:00 No.459769614
やはり
3 17/10/16(月)12:38:49 No.459769764
ダメか~
4 17/10/16(月)12:39:19 No.459769848
タワーブリッ…
5 17/10/16(月)12:39:40 No.459769899
>タワーブリッ… おっと
6 17/10/16(月)12:40:16 No.459769999
そもそもタワーブリッジがアルゼンチンバックブリーカーじゃん
7 17/10/16(月)12:40:32 No.459770032
>タワーブリッ… どこが...?
8 17/10/16(月)12:40:49 No.459770067
>タワーブリッ… つまりここからリビルト・カナディンバックブリーカー・ネイキッドになるんだな!
9 17/10/16(月)12:41:33 No.459770177
1ヶ月じゃあね… 前のシリーズで億単位で修練した連中がいるからどうしても「そんだけ?」ってなるね…
10 17/10/16(月)12:41:58 No.459770237
受けてくれてるにせよ海賊マンにここまで喰らわせたんだからよくやったよ
11 17/10/16(月)12:42:53 No.459770375
カナディアンバックブリーカーの時点では汗かいてた リビルトになってから汗が減った
12 17/10/16(月)12:43:49 No.459770504
胸の傷はタワーブリッジで裂かれるのかナパームストレッチで裂かれるのか気になる
13 17/10/16(月)12:44:35 No.459770603
我輩に分があった!のところ顔が近すぎてみてて照れる
14 17/10/16(月)12:44:52 No.459770649
>1ヶ月じゃあね… >前のシリーズで億単位で修練した連中がいるからどうしても「そんだけ?」ってなるね… こいつ真剣に何かを努力したことなさそう
15 17/10/16(月)12:45:37 No.459770771
未だにカナディ馬鹿にして喜んでるやつって 漫画すら理解できないんかな
16 17/10/16(月)12:46:01 No.459770836
キン肉ドライバーなんか数時間の練習で悪魔将軍撃破したぞ
17 17/10/16(月)12:47:26 No.459771034
関節破壊技でそのままKOするのはあんまりないけど この技はそうなってもおかしくない迫力あってもったいない
18 17/10/16(月)12:47:35 No.459771056
割と背骨なってるし冷や汗もかいてるし全く聞いてないわけじゃなさそうなんだよな もっと前から修行してれば一線級になれたポテンシャルはあったかも
19 17/10/16(月)12:47:41 No.459771071
生まれて初めて一ヶ月も努力したんだぞ楓マンは もっと誉められても良いハズ
20 17/10/16(月)12:49:10 No.459771304
少なくともこのスレにはまだ ハラボテ以上にカナディを馬鹿にしてそうなレスは見当たらないと思うが
21 17/10/16(月)12:50:52 No.459771576
始祖編の戦いに影響を受けたってんだし一ヶ月に疑問抱くのはちょっと
22 17/10/16(月)12:50:57 No.459771587
二戦連続で地力不足を指摘されての敗退はあれだし まだ何かあるとオラは信じてるズラ
23 17/10/16(月)12:52:18 No.459771805
2カ月特訓してたから海賊マンなんか2週で倒してたろうな
24 17/10/16(月)12:52:48 No.459771872
いくら鍛錬を重ねようが精神性も伴わなければ時計は動かん!し…
25 17/10/16(月)12:53:22 No.459771962
決め技を外されることも織り込んで新必殺につなげるムーヴは超かっこいいと思う 願わくばへばらないで…
26 17/10/16(月)12:53:46 No.459772025
新技を開発できても今回の問題は消耗戦に耐えるスタミナだしな スタミナは一か月では付かないだろうな
27 17/10/16(月)12:54:08 No.459772070
黄金のマスク編とかタッグトーナメントとか王位とか 本気を出すタイミングは結構あっただろとは思うがまぁ仕方ない
28 17/10/16(月)12:54:12 No.459772082
技の切り返し2回も見せてくれてよかったよ
29 17/10/16(月)12:54:58 No.459772181
だからこそ悔しい思いをしてるがそれでも敵の提案を跳ね除けてるんだろう
30 17/10/16(月)12:56:17 No.459772369
スペシャルマンと特訓してたんじゃな… とか言われててひどいなってなった 納得したけど
31 17/10/16(月)12:56:40 No.459772423
パワーとテクニックはそれなりだけどスタミナと試合運びに難ありか
32 17/10/16(月)12:57:14 No.459772508
海賊がほぼほぼ無傷なのが悲しい
33 17/10/16(月)12:57:25 No.459772533
でも頑張ったよ
34 17/10/16(月)12:57:50 No.459772595
始祖編は敵との戦いだけでなく正義超人の魂とはなんぞやという部分もあったから まあ触発されるよねとは思う
35 17/10/16(月)12:57:58 No.459772613
もともとパワー頼みでテクニックはなかったけど スタミナまでなかったのか…
36 17/10/16(月)12:58:27 No.459772680
首ばっかり鍛えて攻撃がティーパックペシペシしかない人より努力の方向性は間違ってな
37 17/10/16(月)12:58:35 No.459772706
実戦経験が少ないのも不利か
38 17/10/16(月)12:58:39 No.459772715
>新技を開発できても今回の問題は消耗戦に耐えるスタミナだしな >スタミナは一か月では付かないだろうな けどスタミナ切れる前からパワーボムもフェイスロックもパワーで脱出されてなかったっけ…
39 17/10/16(月)12:58:54 No.459772745
覚悟を決めたとはいえこんな檜舞台だし プレッシャーによる疲労の蓄積もひどそう
40 17/10/16(月)12:59:30 No.459772830
なかなか多彩な技巧を見せたいい試合だった
41 17/10/16(月)12:59:30 No.459772831
ここまで来たら奏には勝って欲しいが無理かな…
42 17/10/16(月)12:59:44 No.459772861
アッパーで抉れるあたり打撃も当たれば強いんだな 見た目女のダメージは見えなくても地味に与えてはいそう
43 17/10/16(月)13:00:25 No.459772947
来週の半分使って死亡次試合へってティーカップと同じ流れかな…
44 17/10/16(月)13:00:30 No.459772963
修行というよりウォーズマンの体内に突っ込んでいく男気が必要だった 今回惨殺されても気にせずに噛ませ犬として頑張っていけばブロッケンみたいに一目置かれるようになる
45 17/10/16(月)13:01:04 No.459773030
そもそも論として明らかに格上のサタン肝入りの連中が相手はいくら修業していてもキツい
46 17/10/16(月)13:01:35 No.459773088
>覚悟を決めたとはいえこんな檜舞台だし >プレッシャーによる疲労の蓄積もひどそう パイレートマンも長旅の上に新米超人と一戦済ませた後だし…
47 17/10/16(月)13:02:29 No.459773198
前線でフル稼働のアイドルや 将軍や教官にみっちりしごかれてる六騎士や七人ぐらいじゃないやってないとスタミナ不足なんだろうなあ
48 17/10/16(月)13:03:02 No.459773281
カナディは嫌いだけど 今回は勝たせてあげてもいい…
49 17/10/16(月)13:04:03 No.459773412
これが決まった瞬間に吐血すらしないのは ポーラマンクラスのフィジカルだと思う
50 17/10/16(月)13:04:13 No.459773429
普段からトレーニングしてれば勝てたのになあ
51 17/10/16(月)13:05:21 No.459773599
ジャンプ+の旧肉読んでて思ったんだけど 切羽詰まってつい言っちゃった例の有名なウスノロ以外はいいやつじゃんなカナディ つーか正義超人ロートルの委員長以下のやつ多すぎて カナディ含めて今闘ってる連中そりゃ立派に二番手グループだなって
52 17/10/16(月)13:05:29 No.459773626
>カナディは嫌いだけど >今回は勝たせてあげてもいい… もう技が無いし相手ほぼノーダメだよ!?
53 17/10/16(月)13:06:32 No.459773763
>もう技が無いし相手ほぼノーダメだよ!? 友情パワーがまだある
54 17/10/16(月)13:06:47 No.459773807
スタミナ不足というよりまっとうな試合が特に今までなくペース配分が下手という説は割りと納得した その上で堪えあいのホールド系フィニッシュなのも なのでここで落下やたたきつけ系のフィニッシュが出せるならまだチャンスが
55 17/10/16(月)13:07:13 No.459773868
いいパワーをしているが… なかなか良い技だが… ご丁寧に簡単なアドバイスまでする海賊マン
56 17/10/16(月)13:07:22 No.459773887
前回の絶対に見返してやりたい!の時は気迫に圧されたのかパイレートも汗かいてるんだよな 少なくともいい勝負はしてる…はず
57 17/10/16(月)13:08:33 No.459774045
>もう技が無いし相手ほぼノーダメだよ!? でも最後のアッパーの傷が妙にわかりやすく残ってるしゆでも多分勝敗決めあぐねてる気がする
58 17/10/16(月)13:08:41 No.459774063
地獄のティータイムといいリビルドといいカッコいい新技が続くんでウルフのハードルが上がる上がる
59 17/10/16(月)13:09:44 No.459774190
パイレートマンの技もかっこいいな
60 17/10/16(月)13:10:01 No.459774227
>地獄のティータイムといいリビルドといいカッコいい新技が続くんでウルフのハードルが上がる上がる やはりここは流行を取り入れたハンドスピナー合掌捻りしかあるまい
61 17/10/16(月)13:10:20 No.459774270
こっからスペシャルの応援入ればワンチャンありそうだけどないか
62 17/10/16(月)13:10:22 No.459774275
ここで来週なんもなくそのまま死んではい次の試合だとちょっと構成としていまいちなので勝敗はともかくもう一展開あると思いたい
63 17/10/16(月)13:10:43 No.459774316
今回の六槍はみんな良いヒールやってるなぁ
64 17/10/16(月)13:11:12 No.459774372
あの傷をもう一度リビルドかけて裂くという展開はなくもない ただその前に今の状態を脱出しないといかん
65 17/10/16(月)13:11:27 No.459774396
何か残るダメージ入れて次に託すくらいならギリギリ
66 17/10/16(月)13:11:32 No.459774407
おじさんはとうに勝ちは諦めてるけど それより来週やっぱり命乞いしちゃうんじゃ?ってのが一番心配
67 17/10/16(月)13:12:00 No.459774455
スペシャルマンがキン肉星から応援して友情パワー発動で逆転勝ちよ
68 17/10/16(月)13:12:22 No.459774491
今週命乞いキャンセルしたしやらないでしょ…
69 17/10/16(月)13:12:25 No.459774500
ヘイル・海賊と真面目なヒールレスラーが続いてるので 次の歯車かテントウムシで露骨なチンピラ下衆ムーブが入りそうな気がする そこがチャンスだ
70 17/10/16(月)13:12:40 No.459774545
>今回の六槍はみんな良いヒールやってるなぁ 虐殺宣言してる割には付き合いいいよね
71 17/10/16(月)13:12:51 No.459774570
カナディ死んだし次誰の試合かね
72 17/10/16(月)13:13:10 No.459774606
このまま尻餅つけばゴリークラッシュみたいな技にできそう
73 17/10/16(月)13:13:13 No.459774610
スペタックルでボワァしなかったから あとはスペが直接来てボワァかこのまま負けるかのどっちかだと思う
74 17/10/16(月)13:13:14 No.459774615
一番ワルっぽくできそうな海賊がこの質実ぶりでは 残りのやつらはどこまで落ち着いたキャラになるのか不安になる
75 17/10/16(月)13:14:33 No.459774762
海賊だから縛り首フィニッシュかと思ったけど この技だと身体真っ二つみたいな形になりそうね ならないでほしいけど
76 17/10/16(月)13:14:44 No.459774780
>次の歯車かテントウムシで露骨なチンピラ下衆ムーブが入りそうな気がする >そこがチャンスだ 所詮あいつはオメガ一族にあるまじきクズよ~~~枠が1つは有るはず 五本槍の誰がゲットするかだと思う
77 17/10/16(月)13:14:47 No.459774788
ベンキマンの試合は一撃必殺同士だし決着は速そう
78 17/10/16(月)13:14:50 No.459774792
楓ちゃん勝ってほしいけどもう目が朦朧としてきてるしなあ… スペの弔い合戦もそれはそれで見たいけどどうなるかな
79 17/10/16(月)13:15:21 No.459774847
>今週命乞いキャンセルしたしやらないでしょ… ティーが首誉められた後に首跳ねられたからなあ…
80 17/10/16(月)13:15:44 No.459774887
背骨折れてグニャっとなったままの死体よりはブロッケンマン的な真っ二つの方がいいかな
81 17/10/16(月)13:15:45 No.459774888
>あの傷をもう一度リビルドかけて裂くという展開はなくもない >ただその前に今の状態を脱出しないといかん パイレートの技があのままのホールド系の技なら耐えて相手の体反らすとかで胸の傷が裂けてホールド緩むとかはありえる
82 17/10/16(月)13:15:48 No.459774893
きこり対海賊の海山対決ってとこに焦点あてたのはゆですげーなーと思った
83 17/10/16(月)13:16:07 No.459774927
強くても性格の腐ったクズ悪党だったらワンチャンあるんだけどこう全うな格差見せられるとなあ
84 17/10/16(月)13:16:38 No.459774974
プライド持って戦ってる相手絶対好きだよねムマムママン
85 17/10/16(月)13:17:00 No.459775010
>所詮あいつはオメガ一族にあるまじきクズよ~~~枠が1つは有るはず むしろあのメンバーだれも死んだ場合はいいそうな気がする
86 17/10/16(月)13:17:19 No.459775049
こっちもパイレートマンの技も柔軟性と首膨張だけで返せるサダハルとんでもないなと改めて思った
87 17/10/16(月)13:17:20 No.459775050
格上っぽいアリステラの指示より自分のルールを優先する辺りはカッコいいんだよなパイレート
88 17/10/16(月)13:17:42 No.459775095
というか自己紹介で相手のプライド摘み取るのが家業みたいな事言ってなかったっけ
89 17/10/16(月)13:17:46 No.459775106
>プライド持って戦ってる相手絶対好きだよねムマムママン それを折るのもだーいすき
90 17/10/16(月)13:18:35 No.459775193
Ωの民っていわれるとあっちに住んでる一般ピープル含むみたいな表現に
91 17/10/16(月)13:18:40 No.459775201
テントウムシが悪役ムーブして 世界三大残虐超人のカレクックがその上を行く展開ならあるいは…
92 17/10/16(月)13:19:15 No.459775263
ここは敗けて将来復活したロビンのタワーブリッジでマスト折る展開じゃないかな 来年中に来るかどうか微妙な未来だけど
93 17/10/16(月)13:19:30 No.459775288
>格上っぽいアリステラの指示より自分のルールを優先する辺りはカッコいいんだよなパイレート でも誇り奪った後殺すとかもやりかねない 宝だけ奪って殺さない海賊がいるとおもうか~っ とか
94 17/10/16(月)13:20:23 No.459775380
カナディに勝ってほしいけどこいつ対ロビンとか絵的にすごい映えそうで困る
95 17/10/16(月)13:20:24 No.459775383
カレクックがローキックばっかりしてるからテントウムシマンの足そろそろアザだらけになってるよね
96 17/10/16(月)13:20:42 No.459775423
後3人も頑張ったけど如何ともしがたい実力差がありましたを続けると厳しいから誰か勝って欲しいなぁ
97 17/10/16(月)13:21:05 No.459775458
しれっとΩの民とか出てきて気になる
98 17/10/16(月)13:21:07 No.459775464
あの面子で誰が勝てるんだろう
99 17/10/16(月)13:21:27 No.459775505
>カナディに勝ってほしいけどこいつ対ロビンとか絵的にすごい映えそうで困る タワーブリッジが最高に格好良く決まるよねこの流れだと
100 17/10/16(月)13:22:28 No.459775609
やはりダメか~!は頑張ったカナディに対していくらなんでも酷過ぎると思った
101 17/10/16(月)13:22:49 No.459775649
>あの面子で誰が勝てるんだろう ベンキは死ぬほど強い超チート技持ってるのでどうそれを技として落とし込むかにかかってる 瞬殺レベルだから
102 17/10/16(月)13:23:06 No.459775677
>カナディに勝ってほしいけどこいつ対ロビンとか絵的にすごい映えそうで困る でもこいつと戦うならテリーかな...
103 17/10/16(月)13:23:07 No.459775682
おしっこチャンプとカナディはオリンピックでやりあってるしな
104 17/10/16(月)13:23:09 No.459775688
今のとこアイドル超人でリベンジして欲しい相手が確定してる感じよね ヘイルはウォーズでパイレートはロビン
105 17/10/16(月)13:23:19 No.459775711
ハラボテは昔からブレないクズだよ
106 17/10/16(月)13:23:38 No.459775741
ただトイレ流しで勝ってしまうとその後の空気がえらいことになりそうだから 別なフィニッシャーほしいかな…
107 17/10/16(月)13:23:45 No.459775759
>あの面子で誰が勝てるんだろう いいとこウルフが相打ちくらいかなぁ
108 17/10/16(月)13:24:02 No.459775789
もうテリーは試合無理じゃねえかな…
109 17/10/16(月)13:24:06 No.459775794
>ベンキは死ぬほど強い超チート技持ってるのでどうそれを技として落とし込むかにかかってる >瞬殺レベルだから というか便器流しもすごいけどその前段階の団子にして丸めるのも相当チート
110 17/10/16(月)13:24:10 No.459775808
一方的に全員負けるとかだとちょっとたるいな 後半の面子は頑張ってほしい
111 17/10/16(月)13:24:16 No.459775819
ロビンは死んだからいいけどテリーは片足問題が難しそう
112 17/10/16(月)13:25:18 No.459775951
>ロビンは死んだからいいけどテリーは片足問題が難しそう 意味はわかるがとんでもない文章だ
113 17/10/16(月)13:25:21 No.459775958
カレクックは正義超人じゃないから勝たせやすいかもしれない …残虐の層が薄すぎるせいだけど
114 17/10/16(月)13:25:21 No.459775959
まだ試合決まってないのにカナディ死亡前提で話が進んでる…
115 17/10/16(月)13:25:37 No.459775987
>ロビンは死んだからいいけどテリーは片足問題が難しそう ムム~ッ何かがおかしい……
116 17/10/16(月)13:25:51 No.459776023
>カレクックは正義超人じゃないから勝たせやすいかもしれない >…残虐の層が薄すぎるせいだけど 正義の派閥だよ残虐
117 17/10/16(月)13:26:36 No.459776110
テリーが戦うとしたらギアマンじゃないかな
118 17/10/16(月)13:27:07 No.459776178
まあ昔は完璧出てきたときに正義でも残虐でも悪魔でもないとか言われてたからな
119 17/10/16(月)13:27:54 No.459776273
テリーをあの状態で戦わせるならテリーの弟子みたいなジェロを奮闘させてほしい
120 17/10/16(月)13:28:03 No.459776297
>まだ試合決まってないのにカナディ死亡前提で話が進んでる… 精神的な見せ場も新技も出したしもう逆転のネタ無いかなって…
121 17/10/16(月)13:28:38 No.459776368
ジェロも今の面子と似たような気持ち語ってたし封印脱出出来ればチャンスはあると思う
122 17/10/16(月)13:29:03 No.459776420
テリーは自身が去っても後を継ぐ超人が出るって象徴だからサクッと復活は無いと思うんだよね
123 17/10/16(月)13:29:20 No.459776455
テリーの弟子といえばスピニングトゥホールドのかけかたをおしえてくださいマンは今ごろ何してるんだろう ディッキーマンだっけ
124 17/10/16(月)13:30:24 No.459776606
ジェロだと普通に勝組に入りそうだからみたいな配慮で 封印したんかなゆで…
125 17/10/16(月)13:31:28 No.459776752
ジェロはそろそろ読者も次は勝つだろって思うポジションになっちゃったからな…
126 17/10/16(月)13:31:30 No.459776755
ボワァすればまだ楓ちゃんにも勝機はある ムマムママンかなり苦しんではいたし…
127 17/10/16(月)13:31:37 No.459776771
火事場のメイプルシロップパワーとかさなんか発動しろよ
128 17/10/16(月)13:32:57 No.459776955
全身からメイプルシロップを放出してヌルヌルと今の技を返して…いややっぱカッコ悪いよ!
129 17/10/16(月)13:34:36 No.459777166
髪の毛伸ばしてホールド緩めたちゅうごくじんもいたし…
130 17/10/16(月)13:34:51 No.459777184
ティーパックだって格好良くはなかったし...
131 17/10/16(月)13:35:41 No.459777303
全敗は無いと思う…けど…
132 17/10/16(月)13:36:55 No.459777444
ここで観客からメイプルシロップのビンが投げ込まれてカナディアンマンが口ですキャッチ! 栄養たっぷりのメイプルシロップでスタミナ回復!戻ったパワーでリビルドカナディアンバックブリーカー! ムマムマー!こいつはたまらんギブアップだー!!とかでも許すよ
133 17/10/16(月)13:37:13 No.459777484
1勝あるかどうか怪しくなってきたし… 引き分けはあるよね
134 17/10/16(月)13:37:44 No.459777561
まだ完全にギャグ漫画だった頃にあった展開だな
135 17/10/16(月)13:37:48 No.459777571
海賊ってのは厳しい海で常に食事に困るもんだろ! このメイプルシロップの香りは堪えられねえだろうー!
136 17/10/16(月)13:38:49 No.459777697
五王子が戦うならアタルかフェニックスだろうなって感じするよねパイレートマン
137 17/10/16(月)13:39:14 No.459777743
ムマムママン陸酔いで突然のダウン
138 17/10/16(月)13:39:23 No.459777767
フェニックスって今何してるの…
139 17/10/16(月)13:39:55 No.459777840
部屋の隅に座ってニヤニヤしてる
140 17/10/16(月)13:40:24 No.459777897
リングから落ちそうになって「た 助けてくれーっ!」ってパイレートがなって カナディが手を握ったら義手だった!ってなって カナディがフックで刺されて敗北かな
141 17/10/16(月)13:42:17 No.459778100
ベンキはミスターエジプトの前例を覆せるだろうか
142 17/10/16(月)13:42:25 No.459778114
>フェニックスって今何してるの… 筋肉星の大臣としてその知性を生かしてるときいた
143 17/10/16(月)13:42:53 No.459778173
アリスちゃんがのんびり観戦しちゃってるけど これで足止めだけは成功した!ってなったらアリスちゃんあほの子になるな…
144 17/10/16(月)13:43:58 No.459778300
六槍客がMPでパワーアップしたあとに 邪悪の神の力が抜けた王子達あたりなら格上に挑む構図になっていいかもしれん
145 17/10/16(月)13:45:07 No.459778449
アリスちゃんとしては 結界無しで主力陣と真正面から戦っても勝てる自信があって攻めてきてるからね
146 17/10/16(月)13:46:57 No.459778660
>アリスちゃんとしては >結界無しで主力陣と真正面から戦っても勝てる自信があって攻めてきてるからね 一方サタンはだめだろうなぁと思ってる
147 17/10/16(月)13:47:37 No.459778748
他の勢力全滅するまでは見守るかもしれないけど 全滅させた後に食べ歩き超人が襲ってくるぞ