ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/16(月)08:49:07 No.459748278
マジかこいつ…
1 17/10/16(月)08:50:40 No.459748388
ドンピシャってそういう…
2 17/10/16(月)09:01:30 No.459749240
数週間後HENTAI絵で車に犯される画像が追加されてそう
3 17/10/16(月)09:05:52 No.459749551
馬鹿しかいない世界
4 17/10/16(月)09:06:04 No.459749566
(瓦礫の下敷きになってるサー)
5 17/10/16(月)09:07:57 No.459749719
いよいよ鰤の後継者漫画になってきたな…
6 17/10/16(月)09:10:54 No.459749954
インターン生を預かってるヒーロー全部口だけのバカ無能だったのはなんなの
7 17/10/16(月)09:11:18 No.459749989
先週登場したときに役に立ちそうにないどころか良い的じゃんって思ってたよ まさか本当にお邪魔キャラ扱いだったとは想像もしてなかった
8 17/10/16(月)09:17:43 No.459750496
プロも学生も一番基礎からやり直せ
9 17/10/16(月)09:43:33 No.459752763
そりゃファンサ最悪のエンデヴァーがトップに立つわ
10 17/10/16(月)09:44:59 No.459752881
>(瓦礫の下敷きになってるサー) ドンピシャ!
11 17/10/16(月)09:49:17 No.459753189
>いよいよ鰤の後継者漫画になってきたな… ブリーチは矛盾やらグダグダをすべて吹き飛ばすだけの圧倒的なセンスがあったけどこっちは正直…
12 17/10/16(月)09:54:58 No.459753573
いやーもう鰤越えてるよ すげえよこれ
13 17/10/16(月)09:55:59 No.459753637
>そりゃファンサ最悪のエンデヴァーがトップに立つわ 仕事はしてるだろ!?
14 17/10/16(月)09:56:09 No.459753646
下手にリアリティがあるぶん矛盾が目立つ
15 17/10/16(月)09:57:48 No.459753773
そりゃあの中で誰を一番始末しなきゃいけないかって言ったらサーだろ
16 17/10/16(月)09:59:18 No.459753876
鰤はひたすら薄かったり特定キャラが無様だったりしたけどこっちみたいに矛盾は少なかった
17 17/10/16(月)10:00:46 No.459753970
これ…9位です…
18 17/10/16(月)10:03:30 No.459754163
>これ…9位です… 竜化個性の人気がすごいからこの順位になっているので 実力としてはもっと下だと思う
19 17/10/16(月)10:03:56 No.459754203
スレ画とか初見はおお!ってなるのに なんで…?
20 17/10/16(月)10:04:19 No.459754232
こりゃステ様もキレるわってくらい酷い有様
21 17/10/16(月)10:06:09 No.459754369
ちょいとOKかね「」 個性殺しの弾丸はエリちゃんの細胞から作ったであってたよね? で個性は「巻き戻し」 なんで個性殺せんの?
22 17/10/16(月)10:06:55 No.459754437
ID出たら面白そうなスレ
23 17/10/16(月)10:07:50 No.459754510
>ちょいとOKかね「」 >個性殺しの弾丸はエリちゃんの細胞から作ったであってたよね? >で個性は「巻き戻し」 >なんで個性殺せんの? 発現前に巻き戻すんじゃないの
24 17/10/16(月)10:08:02 No.459754527
絵は上手いと思うよ本当
25 17/10/16(月)10:08:43 No.459754588
なにもしてない葛餅おじさんの評価が上がるってどういうことだよサー!
26 17/10/16(月)10:09:01 No.459754610
>発現前に巻き戻すんじゃないの 個性因子に傷が付いてたとか言ってなかったっけ…
27 17/10/16(月)10:09:32 No.459754644
最初は面白かったよ 最初は…
28 17/10/16(月)10:12:19 No.459754851
>>なんで個性殺せんの? >発現前に巻き戻すんじゃないの 問題は「巻き戻し」で個性が発動できないことじゃなくて 作中で個性因子が傷つけられて個性が発動できなくなるってメカニズムが説明されていたのに それと「巻き戻し」が関連付けられない事なんだ
29 17/10/16(月)10:12:55 No.459754900
仮に個性使えるようになる前まで戻すとしても個性因子のみピンポイトで戻すより 普通に当たった対象を誕生以前まで戻して消しとばす弾の方がいいのでは…?
30 17/10/16(月)10:13:29 No.459754951
過去の設定と違うみたいな話はやめよう! 少年漫画少年漫画! もっと言うと個性因子の設定なんてもう出さないだろうから何の意味もない
31 17/10/16(月)10:13:36 No.459754961
個性発現前に巻き戻すにしても何故個性だけを…身体まるごと巻き戻しちゃった方がはるかに脅威ですよね
32 17/10/16(月)10:13:41 No.459754968
別に個性因子が巻き戻ったことを傷ついたと表現してるだけじゃ… というかそんな枝葉末節よりもっとヤバいところあるでしょ
33 17/10/16(月)10:13:55 No.459754989
もう面倒だからエリちゃんの身体使ってると思ってたけど実はオバホの身体だったぜ!でいいんじゃないかな
34 17/10/16(月)10:14:01 No.459754997
どうでもいいけどスレ絵はシコれる
35 17/10/16(月)10:14:40 No.459755047
個性因子はそういうもんだからそうでいいんだよ 普通にN・E・Pとして使った方がよくね
36 17/10/16(月)10:15:02 No.459755079
>過去の設定と違うみたいな話はやめよう! 少年漫画少年漫画! >もっと言うと個性因子の設定なんてもう出さないだろうから何の意味もない 作者がそのスタンスならここまでのことにはなってないんだよ 読者のツッコミ倒そうとして後付けかますから
37 17/10/16(月)10:15:30 No.459755125
個性が無かった時代の人間の細胞まで巻き戻す! どうだろう
38 17/10/16(月)10:15:42 No.459755157
鰤とナルトの一番酷い時を合わせた感じ
39 17/10/16(月)10:16:16 No.459755208
>というかそんな枝葉末節よりもっとヤバいところあるでしょ マスキュラーや先生すら捕らえた拘束具が 弱小ヤクザの一員にあっさり破られたこととか?
40 17/10/16(月)10:16:44 No.459755239
個性因子だけ発現前に巻き戻してるって作者は言いたいのかな… 最近言わんとしてるニュアンスすら読み取れなくなって難しいよこの漫画
41 17/10/16(月)10:17:41 No.459755305
なんかここまで来ると全人類の個性を無くすとかまで行きそうだこのヤクザ
42 17/10/16(月)10:18:15 No.459755349
巻き戻す能力を見つけてやし!改造して個性だけを消すぞ!ってなる若の思考回路
43 17/10/16(月)10:19:40 No.459755464
>最初は… 体育祭の辺りで惚れ込んで単行本買わなくて本当に良かった
44 17/10/16(月)10:19:41 No.459755466
>なんかここまで来ると全人類の個性を無くすとかまで行きそうだこのヤクザ 銃弾にする必要無いんだよなぁ
45 17/10/16(月)10:19:57 No.459755487
そもそも個性破壊弾をヤクザが使う理由が未だに説明されてないのが吹く 鉛玉と麻酔銃以上に有効なシチュ存在しない上に個性社会混乱させたいならトリガーの方が1000000倍有用
46 17/10/16(月)10:20:37 No.459755538
つまりトリガーがエリちゃんから作られてるってことじゃん!
47 17/10/16(月)10:21:09 No.459755575
これがサーの未来を改変するための改変だとしたら最高
48 17/10/16(月)10:21:56 No.459755646
>巻き戻す能力を見つけてやし!改造して個性だけを消すぞ!ってなる若の思考回路 自分の個性使った方が楽ですよね?っていう 自分の細胞使ったら巻き戻して貰えばいいし
49 17/10/16(月)10:22:35 No.459755689
巻き戻しの個性でインターン編全部なかったことにしてもええよ
50 17/10/16(月)10:24:07 No.459755793
好意的に解釈するなら個性を鍛錬前に巻き戻したとかになるのか?
51 17/10/16(月)10:24:52 No.459755854
再登場すると堀下げられるとは良く言ったもんだ
52 17/10/16(月)10:25:15 No.459755883
人を殺せないから個性のみしか殺せない優しいヤツだったことにしよう エリちゃんの優しい手だったはオバホのことなんだよ
53 17/10/16(月)10:25:42 No.459755911
>巻き戻しの個性で1話から全部なかったことにしてもええよ
54 17/10/16(月)10:25:47 No.459755918
最終的にエリちゃんが個性使いこなせるようになって 常時100%僕になります
55 17/10/16(月)10:26:08 No.459755941
巻き戻しを個性破壊に応用できる技術があるなら 自分の分解を個性破壊に使った方楽なのでは…?
56 17/10/16(月)10:26:19 No.459755964
現時点で頭おかしい能力だけど覚醒したらどうなんの
57 17/10/16(月)10:27:18 No.459756027
仮免試験でやったことがプロがみんなできてない…
58 17/10/16(月)10:27:20 No.459756029
ワンピの海楼石のパクリなんだから使う側も政府とかそういう無傷で捕らえることに意味がある立場にしないとわけわからなくなるよね
59 17/10/16(月)10:28:30 No.459756113
>巻き戻しを個性破壊に応用できる技術があるなら >自分の分解を個性破壊に使った方楽なのでは…? 個性を弾丸に出来るならそれだけで なんでも出来るな
60 17/10/16(月)10:28:52 No.459756146
個性破壊されてデクの本当の個性が発現することにしよう
61 17/10/16(月)10:29:27 No.459756186
好きなキャラがことごとく無能になるのはキツいな
62 17/10/16(月)10:30:36 No.459756287
とりあえずはとしのりを治してOFAを返そう
63 17/10/16(月)10:30:40 No.459756295
個性破壊弾より個性増強剤の方がいくらでも悪事のアイデアが湧いてくると思う
64 17/10/16(月)10:31:04 No.459756328
巻き戻し個性をよく個性破壊なんていう超限定的な方向に持っていけたなって
65 17/10/16(月)10:31:31 No.459756361
オバホは自分から分解弾作ったほうが手っ取り早くない?
66 17/10/16(月)10:31:56 No.459756405
>個性破壊弾より個性増強剤の方がいくらでも悪事のアイデアが湧いてくると思う 外伝で先にそれやったから 本編で個性破壊弾出したんじゃないかと疑われてて面白かった
67 17/10/16(月)10:32:17 No.459756435
>個性破壊するより時間巻き戻す方がいくらでも悪事のアイデアが湧いてくると思う
68 17/10/16(月)10:32:26 No.459756447
ぶっちゃけ外伝のほうがおもしろ…
69 17/10/16(月)10:33:29 No.459756534
イレ先がクラス全員退学させた話もただのフカシだったことにされたし 割と軌道修正には躊躇しない作者だと思うけどどうなるかな…
70 17/10/16(月)10:33:44 No.459756553
能力を弾丸に乗せてかつ個性因子に対してのみ働きかけてるんだろうけど それできるんなら巻き戻しじゃなくて分解と破壊の力でやった方がよくね…?
71 17/10/16(月)10:33:50 No.459756564
>人を殺せないから個性のみしか殺せない優しいヤツだったことにしよう >エリちゃんの優しい手だったはオバホのことなんだよ オカマ…
72 17/10/16(月)10:34:14 No.459756592
正直今の本編は面白いつまらないで語れる領域を飛び越しつつあると思う…
73 17/10/16(月)10:34:35 No.459756631
>オバホは自分から分解弾作ったほうが手っ取り早くない? 当たった対象が分解消滅するような危険な弾になる未来しか見えない 巻き戻しで個性消滅出来るなら個性因子のみを分解するみたいな弾作れるだろうけど
74 17/10/16(月)10:34:54 No.459756655
個性因子なんてもう二度と出てこないか次に出てきた時は更なる粗が出る原因になっているだろう
75 17/10/16(月)10:35:01 No.459756664
地面突き破るパワーすごない?
76 17/10/16(月)10:35:11 No.459756680
>正直今の本編は面白いつまらないで語れる領域を飛び越しつつあると思う… 今週はどうでもいい回想と謎ナレーションの所為で読むのも苦痛だった
77 17/10/16(月)10:36:11 No.459756758
ひどい展開になると毎回引き合いに出される鰤は結構可哀想
78 17/10/16(月)10:36:11 No.459756759
どっちにしろ弾丸に 特定部分の破壊、をのせられるんだからやっぱ自分の個性使った方が早いよ
79 17/10/16(月)10:36:18 No.459756773
ナニココさん遅いな もしかして読んでないからスレ画がヒロアカのキャラってわからないのか
80 17/10/16(月)10:36:54 No.459756832
先生は最近ナレーションにハマってるみたいだけど すげえ失礼なこと言うと日本語あんま上手じゃないから全然使いこなせてないと思う
81 17/10/16(月)10:37:56 No.459756912
ナニココが現れなくなった時期と準備板で規制解いてくだちって時期が大体合致する
82 17/10/16(月)10:38:31 No.459756961
>イレ先がクラス全員退学させた話もただのフカシだったことにされたし >割と軌道修正には躊躇しない作者だと思うけどどうなるかな… 絶対に過去の発言は忘れてないです作中キャラの解釈が間違ってただけ なスタンスを頑なに続けてるせいでキャラがどんどんアホになってるのはどうなんだろね
83 17/10/16(月)10:40:59 No.459757164
>ひどい展開になると毎回引き合いに出される鰤は結構可哀想 毎回完全論破で勝利してるのが酷い
84 17/10/16(月)10:41:04 No.459757171
何やってんだこいつら感はブリーチよりもD.Gray-manとかヤングジャンプの漫画達と比べるべきだと思う
85 17/10/16(月)10:41:52 No.459757244
個性破壊弾作成にはエリちゃん関係無くて貴重だから確保したがってただけになりそう
86 17/10/16(月)10:42:25 No.459757294
もうどんな話になっても次に出て来た時は まったく違う物になってるから 何も信じられない
87 17/10/16(月)10:43:02 No.459757364
ここまできて弾丸の細胞はエリちゃんの体組織ではありませんでしたとか流石に有り得ないだろ
88 17/10/16(月)10:43:04 No.459757368
U19に塩をかけて数年放置した漫画
89 17/10/16(月)10:44:46 No.459757517
>ここまできて弾丸の細胞はエリちゃんの体組織ではありませんでしたとか流石に有り得ないだろ あり得ない事をやりまくってるのが 今の惨状だろ?
90 17/10/16(月)10:45:47 No.459757599
最終回でコケるのが名作なんだよ!
91 17/10/16(月)10:46:35 No.459757663
>ここまできて弾丸の細胞はエリちゃんの体組織ではありませんでしたとか流石に有り得ないだろ 有り得ないだろなんていったら脊髄反射でそれをやって支離滅裂になっていくのがこの漫画だぞ
92 17/10/16(月)10:47:06 No.459757699
でもイチゴより主人公は上だろ
93 17/10/16(月)10:48:00 No.459757767
鰤は酷いの方向が薄め過ぎた話に集約されるから作者がやりたい話の流れ自体はわかるんだ… ヒロアカはまずホリーはどういう流れに持っていきたいのというところから始めないと…