17/10/16(月)02:54:37 奈良以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)02:54:37 PDJvEIuw No.459731480
奈良以下の主人公だなんてそんな…
1 17/10/16(月)02:55:33 No.459731538
奈良づくし?
2 17/10/16(月)02:55:53 No.459731570
鹿以下なのか
3 17/10/16(月)02:55:55 No.459731573
僕
4 17/10/16(月)02:55:57 No.459731577
ジャンプ漫画路地裏見捨て選手権
5 17/10/16(月)02:56:29 PDJvEIuw No.459731615
>ジャンプ漫画路地裏見捨て選手権 月とかカス虫とかですら助けるというのに…
6 17/10/16(月)02:57:51 No.459731706
奈良でも助けるはちょっとダメだった
7 17/10/16(月)02:59:00 PDJvEIuw No.459731783
デクの主人公要素ってなんだっけ
8 17/10/16(月)02:59:11 No.459731794
>ジャンプ漫画路地裏見捨て選手権 必死で考えても見捨てる奴がいなかった ギャグ漫画なら…って思ったけどギャグでも見捨てられねえわ
9 17/10/16(月)02:59:42 No.459731825
見捨ての反省から開き直りに禊まで全部ミリオがやっちゃってどうするの?って思ってたら 本当に何もしてないわ…
10 17/10/16(月)03:00:23 No.459731870
奈良は助けた後でいかがわしいことするだろ!
11 17/10/16(月)03:00:34 No.459731879
あの拘束具パワーで外せるんだなあ 抵抗できなくさせるギミックでもついてるのかと思ってたのに
12 17/10/16(月)03:01:09 No.459731913
>奈良は助けた後でいかがわしいことするだろ! でも助けるんだろ
13 17/10/16(月)03:01:41 No.459731945
奈良ってそっちかー
14 17/10/16(月)03:01:55 PDJvEIuw No.459731959
>ギャグ漫画なら…って思ったけどギャグでも見捨てられねえわ 両さん 警察だから当たり前 ツナ まず間違いなく助ける 斉木 なんだかんだいいながら助ける 磯 普通に助ける ラッキーマン ヒーローだから当然
15 17/10/16(月)03:02:12 No.459731977
塩田は怪しいと思う
16 17/10/16(月)03:02:44 No.459732014
>両さん 警察だから当たり前 >ツナ まず間違いなく助ける >斉木 なんだかんだいいながら助ける >磯 普通に助ける >ラッキーマン ヒーローだから当然 一堂零にもそれくらいのヒューマニズムはあるしね…
17 17/10/16(月)03:02:52 No.459732029
>あの拘束具パワーで外せるんだなあ >抵抗できなくさせるギミックでもついてるのかと思ってたのに 地味にヤバいよねあのシーン 警察の逮捕が何の意味もないことがはっきりしてしまった
18 17/10/16(月)03:02:54 No.459732032
奈良は助けようとするんだけど塩田と吉崎に手柄だけ持ってかれる
19 17/10/16(月)03:03:01 No.459732039
追手内洋一とか いや…ついてなさすぎて助ける羽目になるか…
20 17/10/16(月)03:03:31 PDJvEIuw No.459732068
>ラッキーマン ヒーローだから当然 ヒーローが二人雁首そろえて女の子助けなかった漫画があるらしいのだが
21 17/10/16(月)03:03:34 No.459732071
塩田は姉が美人なら助けるよ
22 17/10/16(月)03:04:25 No.459732126
洋一は努力とかいるなら丸投げするけど自分しかいなくなったらちゃんと戦うから…
23 17/10/16(月)03:04:34 No.459732140
磯兵衛はうわー…見なかったことにしようかなー… とか考えるけど結局ビビりながらそういうことはやめた方がいいで候とか言う
24 17/10/16(月)03:04:47 No.459732154
>追手内洋一とか >いや…ついてなさすぎて助ける羽目になるか… ごめん無理!って見捨てようとしたらなんやかんやオバホとエリちゃんの間に入ってしまう
25 17/10/16(月)03:05:03 No.459732177
>>追手内洋一とか >>いや…ついてなさすぎて助ける羽目になるか… >ごめん無理!って見捨てようとしたらなんやかんやオバホとエリちゃんの間に入ってしまう ついてねー!
26 17/10/16(月)03:05:34 No.459732213
奈良以下のヒーローアカデミア
27 17/10/16(月)03:05:46 No.459732235
奈良は主人公なの?
28 17/10/16(月)03:05:56 PDJvEIuw No.459732242
まるでシカマルがクズみたいな言い方はやめてもらおうか!
29 17/10/16(月)03:06:05 No.459732254
成幸でも頑張ると思う
30 17/10/16(月)03:06:13 No.459732269
変態仮面やマサルさんも助けてくれる
31 17/10/16(月)03:06:36 No.459732287
磯兵衛は相手が怖いお兄さんだったら一旦見捨てる でも助けるまであんなに間を空けない
32 17/10/16(月)03:06:42 No.459732296
>奈良は主人公なの? 幕張は一応塩田と奈良が主人公じゃないかな
33 17/10/16(月)03:06:43 PDJvEIuw No.459732299
>成幸でも頑張ると思う お人よしだからああいうの見たら動いちゃうだろうな…
34 17/10/16(月)03:06:50 No.459732311
そんなこといったらライトは見捨てるぞ
35 17/10/16(月)03:06:56 No.459732324
でも奈良は主人公じゃねーよ ガモウだろ
36 17/10/16(月)03:07:05 No.459732334
>そんなこといったらライトは見捨てるぞ 一話で女の子助けてる
37 17/10/16(月)03:07:24 No.459732357
楽様だってお前さえよければ助けさせちゃくれねえかくらいはやるよ
38 17/10/16(月)03:07:34 No.459732376
そういや幕張の主人公ガモウだった…
39 17/10/16(月)03:07:37 No.459732379
現代組は普通に通報しそう
40 17/10/16(月)03:07:38 PDJvEIuw No.459732383
>そんなこといったらライトは見捨てるぞ 一話でシブタクから助けてるんですよ 2部でも一応身分は公務員なんで松田とかがいたらやらなきゃいかんのですよ
41 17/10/16(月)03:08:04 No.459732418
塩田は女の子助ければ周りからモテると思うから行動するよ
42 17/10/16(月)03:08:09 No.459732425
>あの拘束具パワーで外せるんだなあ >抵抗できなくさせるギミックでもついてるのかと思ってたのに マスキュラーでさえ外せなかったのに これはもう確実にいるだろ内通者
43 17/10/16(月)03:08:19 PDJvEIuw No.459732442
クロアカの主人公はどうだろう… リア充に見えないから助けるか
44 17/10/16(月)03:08:53 No.459732477
魔王ならヤクザは潰すな
45 17/10/16(月)03:09:03 No.459732492
最初に比べてこれだけ評価が変わった漫画も珍しい
46 17/10/16(月)03:09:17 PDJvEIuw No.459732503
ハレルヤならもしかしたらめんどくさがってスルーするかも…いやしないか
47 17/10/16(月)03:09:25 No.459732518
>クロアカの主人公はどうだろう… >リア充に見えないから助けるか 一話で幼馴染み助けてるけどかっちゃんほど思い入れもないし微妙なラインだ
48 17/10/16(月)03:09:39 No.459732539
シブタクから助けたっていうけどあれただの実験だし効果なかったら見捨ててたぞ
49 17/10/16(月)03:09:54 PDJvEIuw No.459732564
>最初に比べてこれだけ評価が変わった漫画も珍しい わりと初期からん?ってなる部分はあった そこ突っ込んだら袋叩きにされることもあった
50 17/10/16(月)03:09:57 No.459732566
幼女だから奈良ならむしろ助けるよなあ
51 17/10/16(月)03:10:12 No.459732579
ハレルヤは速攻首突っ込む側だろ
52 17/10/16(月)03:10:20 No.459732585
他誌ならどうだろう チャンピオンとかけっこう居るかも
53 17/10/16(月)03:10:27 PDJvEIuw No.459732594
>シブタクから助けたっていうけどあれただの実験だし効果なかったら見捨ててたぞ 一応結果として助けてるからなぁ…
54 17/10/16(月)03:10:32 No.459732598
月は状況によっては見捨てると思う
55 17/10/16(月)03:10:36 No.459732604
奈良づくししたら潔癖症のオバホは分解する前に失神するだろうな
56 17/10/16(月)03:10:41 No.459732614
海賊はわりとスルーする
57 17/10/16(月)03:11:00 No.459732633
リトさんだったら助けた上で手を取ってパンツに顔つっこむくらいする
58 17/10/16(月)03:11:07 No.459732640
>ハレルヤならもしかしたらめんどくさがってスルーするかも…いやしないか ハレルヤもなんだかんだ助けると思うけど間違いなく岡本君は助けに入る
59 17/10/16(月)03:11:09 No.459732642
>最初に比べてこれだけ評価が変わった漫画も珍しい 広がる世界観への期待という武器を手に批判する者を撲殺してきたからな
60 17/10/16(月)03:11:09 PDJvEIuw No.459732646
>他誌ならどうだろう >チャンピオンとかけっこう居るかも ランスは助ける 金剛番長も助ける バキは…どうだろう
61 17/10/16(月)03:11:11 No.459732649
月は悪者サイドだから
62 17/10/16(月)03:11:32 No.459732679
ルフィは当然うるせェ!でだずげで…させるよ
63 17/10/16(月)03:11:48 No.459732691
月は馬鹿と犯罪者と邪魔者皆殺しがちょっと過激なだけだから 動機面は割りと助ける気がなくても動きそうな感じはする
64 17/10/16(月)03:11:52 No.459732694
はだしのゲンだったら…
65 17/10/16(月)03:12:04 PDJvEIuw No.459732706
>ルフィは当然うるせェ!でだずげで…させるよ いやルフィも普通に目の前で人が教われてたら助けるからね?!
66 17/10/16(月)03:12:20 No.459732718
奈良は助けたあと幼女におにいちゃんを見てどう思う?と尋ねたら粗チンって返されて本気蹴りする
67 17/10/16(月)03:12:37 No.459732729
るっぴさんは助けた上でハイエースする
68 17/10/16(月)03:12:51 PDJvEIuw No.459732742
パコさんなら…
69 17/10/16(月)03:12:55 No.459732744
>奈良は助けたあと幼女におにいちゃんを見てどう思う?と尋ねたら粗チンって返されて本気蹴りする 奈良はロリコンだが教育には厳しいからな…
70 17/10/16(月)03:13:06 No.459732755
自分で助かれやする糞煮込みも同じ漫画にいるらしいな…
71 17/10/16(月)03:13:18 No.459732765
ゲンだったら浪曲でも一発かまして上手く助ける
72 17/10/16(月)03:13:23 No.459732771
そう言われると見捨てるタイプはあまり思いつかないな
73 17/10/16(月)03:13:23 No.459732772
パコさんは子供に興味ないだろ
74 17/10/16(月)03:13:44 No.459732791
一旦見捨てるのはまぁ仕方ない面もあるんだけど それなら即頼れる大人に手助け頼んで無理にでも助けに行く気を見せろと 頼れる大人がいなかった
75 17/10/16(月)03:13:52 No.459732801
ジャガーさんとか…
76 17/10/16(月)03:13:52 No.459732805
>パコさんなら… は?なに調子乗っちゃってんの?っていきなりオバホに因縁付けるかもしれない
77 17/10/16(月)03:13:54 No.459732807
パコさん主人公でもなければ善人でもねえよ!?
78 17/10/16(月)03:14:00 PDJvEIuw No.459732814
>パコさんなら… 主人公ではない
79 17/10/16(月)03:14:02 No.459732816
>そう言われると見捨てるタイプはあまり思いつかないな 状況によっては見捨てるだろうってやつは最終的に悪者になるしなあ
80 17/10/16(月)03:14:22 No.459732835
>ジャガーさんとか… ハマーも…
81 17/10/16(月)03:14:52 PDJvEIuw No.459732863
>ジャガーさんとか… 助けにはいるっつーか オバホがジャガー時空に巻き込まれるっつーか
82 17/10/16(月)03:15:03 No.459732873
野原一家なら…
83 17/10/16(月)03:15:06 No.459732875
ハマーさんなら可否はともかく最初助けようとはすると思う
84 17/10/16(月)03:15:09 No.459732880
ジャガーさんの場合はオバホもギャグデバフかかるし…
85 17/10/16(月)03:15:21 No.459732890
黒子とかソーマとか戦闘力ないタイプはどうなるんだ
86 17/10/16(月)03:15:25 No.459732894
>ジャガーさんとか… (ちょっとヒーロー物っぽい作風回)
87 17/10/16(月)03:15:36 No.459732904
アメコミでも滅多になさそう
88 17/10/16(月)03:15:38 PDJvEIuw No.459732906
>野原一家なら… おひとよしで世界救う一家が子供見捨てるわけないだろ
89 17/10/16(月)03:15:44 No.459732915
>ハマーさんなら可否はともかく最初助けようとはすると思う 結果無理だった磯兵衛みたいだな
90 17/10/16(月)03:15:50 No.459732920
やさぐれてた時期のガッツも何だかんだで助けるだろうな
91 17/10/16(月)03:15:57 No.459732930
>黒子とかソーマとか戦闘力ないタイプはどうなるんだ 普通に通報じゃないかな…
92 17/10/16(月)03:16:00 No.459732934
ハマーさん中盤からただのクズになっていたけど 最初の方に絡まれてる女の子を忍術で助けてたし
93 17/10/16(月)03:16:08 No.459732938
>ランスは助ける >金剛番長も助ける >バキは…どうだろう 刃牙はまずハニャヤマが絡んだシマにあんなのは居られない 刃牙が出会ったらまあ助けるんじゃないかな…
94 17/10/16(月)03:16:09 No.459732943
黒子はやたら喧嘩早くなかったか
95 17/10/16(月)03:16:09 No.459732944
月は計算の上で助けも見捨てもするだろうけど 月より上ってなんの慰めにもならないからね!
96 17/10/16(月)03:16:19 PDJvEIuw No.459732956
>黒子とかソーマとか戦闘力ないタイプはどうなるんだ どっちも割りとケンカ売るタイプだからまぁ助けるだろうとしか…
97 17/10/16(月)03:16:23 No.459732961
>黒子とかソーマとか戦闘力ないタイプはどうなるんだ そんなやつらにヤクザ登場させるなやというのは置いといて どうにかしようとはするだろ
98 17/10/16(月)03:16:31 No.459732969
ハマーも奈良とおんなじタイプだからな
99 17/10/16(月)03:16:44 No.459732982
谷口なら…
100 17/10/16(月)03:16:46 No.459732983
ソーマは美味しい料理を作った方がエリちゃんを勝ち取るとかにルール変更するよ
101 17/10/16(月)03:16:59 No.459732994
>やさぐれてた時期のガッツも何だかんだで助けるだろうな やさぐれ時は本気でやさぐれてたから絶対とは言えないけど まあ栗がいるし助ける流れにはなるか…
102 17/10/16(月)03:17:03 No.459732997
ブラックジャック先生!
103 17/10/16(月)03:17:15 No.459733013
すげぇな 助けようとして止められた部分ガン無視で話が進んでる
104 17/10/16(月)03:17:19 No.459733017
ハマーは主人公じゃないから普通に見捨ててボロクソ言われる
105 17/10/16(月)03:17:48 PDJvEIuw No.459733040
カス虫もそうだけど相方が助けに入るからまぁ助けちゃうだろうって思われる人種も多いよね
106 17/10/16(月)03:17:48 No.459733041
巻末打ち切り候補漫画の主役が ジャンプ看板リア充漫画のキャラを助けていいのか…?
107 17/10/16(月)03:17:50 No.459733042
>助けようとして止められた部分ガン無視で話が進んでる 違う!先輩! ヒーローっぽい動きはこう!
108 17/10/16(月)03:17:58 No.459733048
ナニココ
109 17/10/16(月)03:18:13 No.459733064
ヒーローごっこじゃんあれ
110 17/10/16(月)03:18:15 No.459733067
お前はトリコ?
111 17/10/16(月)03:18:29 PDJvEIuw No.459733089
>すげぇな >助けようとして止められた部分ガン無視で話が進んでる そりゃ二人ともヒーロー失格って話してるんだから当然でしょう
112 17/10/16(月)03:19:17 No.459733134
>すげぇな >助けようとして止められた部分ガン無視で話が進んでる 直前にやってた要救助者への心得すっかり忘れてヒーローごっこに集中してたやつがなんだって
113 17/10/16(月)03:19:20 No.459733137
犬まるくんでも助ける展開になるよな多分
114 17/10/16(月)03:19:22 No.459733142
止められても助ける主人公が大多数というかほとんどだし…
115 17/10/16(月)03:19:39 No.459733163
少年漫画では漫☆画太郎くらいかな 絶対に助けない(助からない)と断言できるのは
116 17/10/16(月)03:20:29 PDJvEIuw No.459733209
多数を救う為に1を犠牲はしかたないのだー いやだー!1を救えないやつが多数を救えるかー!ってなっちゃうのが主人公だし もっと言うなら1も多数も救おうとするのがヒーロー
117 17/10/16(月)03:20:31 No.459733211
和月なら助けない展開すると思う そのあとめちゃくちゃ引きずる展開になるけど
118 17/10/16(月)03:20:36 No.459733220
ガッシュのキャラとか止められても助けそうなキャラしかいないな…
119 17/10/16(月)03:20:38 No.459733223
画太郎先生だと助けなさそう ていうかトラック来てエリちゃんやオバホごと首が飛びそう
120 17/10/16(月)03:20:46 No.459733235
助けられなかったにしたって挑んで力及ばずじゃなくて殺気すら探知できずに引き下がってるじゃん
121 17/10/16(月)03:20:50 No.459733241
画太郎の場合は助けたエリちゃんに斧でぶった切られるみたいな感じになるよ
122 17/10/16(月)03:21:05 No.459733258
>和月なら助けない展開すると思う >そのあとめちゃくちゃ引きずる展開になるけど 見捨てるならそっちの方が美味しいよね
123 17/10/16(月)03:21:07 [なー] No.459733259
なー
124 17/10/16(月)03:21:16 No.459733269
>ガッシュのキャラとか止められても助けそうなキャラしかいないな… フォルゴレは馬鹿だそうだから分からないぞ
125 17/10/16(月)03:21:16 No.459733270
三代目アントマンは見捨てるかもしれん
126 17/10/16(月)03:21:25 No.459733276
助けんかいー!!(ズバー) えー!!!!!
127 17/10/16(月)03:21:27 PDJvEIuw No.459733279
>少年漫画では漫☆画太郎くらいかな >絶対に助けない(助からない)と断言できるのは コブラとブラックエンジェルズも助けようとしたけど最後に犠牲に…って可能性もある まぁまず最初から助けに動くけど
128 17/10/16(月)03:21:54 No.459733306
しかし初期の清麿は…
129 17/10/16(月)03:22:18 PDJvEIuw No.459733327
>>和月なら助けない展開すると思う >>そのあとめちゃくちゃ引きずる展開になるけど >見捨てるならそっちの方が美味しいよね その場合見捨てるっていうか見捨てざるを得ない状況で見せるよねきっと…
130 17/10/16(月)03:22:40 No.459733350
基本的にヒロアカのヒーロー感ってより多くの敵を倒した結果多くの人間救ったら偉いだから救うだけだと偉いことにならないんだよね あくまで超強い敵を倒した副産物として救わないとポイントになんない
131 17/10/16(月)03:22:55 No.459733368
初期の清麿はむしろこれ見て覚醒するまである
132 17/10/16(月)03:22:59 No.459733369
>少年漫画では漫☆画太郎くらいかな >絶対に助けない(助からない)と断言できるのは 娘々ちゃんが止めに入って一緒にピンチになってしまうんだけど なに道草してんだコラーとまんまん様が出てきて皆殺しになる
133 17/10/16(月)03:23:05 PDJvEIuw No.459733375
>しかし初期の清麿は… 理解されずにやさぐれてたけど植物園の人とかスズメとかはそれでも助けてたし…
134 17/10/16(月)03:23:28 No.459733406
やさぐれてた頃の清麿も通報ぐらいはするんじゃないかな 怪しいところだけど
135 17/10/16(月)03:23:48 No.459733427
力がない時には勝手に体が動いてヒーローしてたのに力を得てから考えるようになって結果ヒーロー出来てないのは一体何が描きたいんだよってなる
136 17/10/16(月)03:24:11 No.459733448
>力がない時には勝手に体が動いてヒーローしてたのに力を得てから考えるようになって結果ヒーロー出来てないのは一体何が描きたいんだよってなる そりゃ保身だろ
137 17/10/16(月)03:24:15 No.459733454
しかもどうしようもなかったかというとむしろ最大のチャンスだったという
138 17/10/16(月)03:24:23 No.459733461
ハマーはかっこよく助けようとして返り討ちにされて 女の子から自分にタゲ移すタイプだから…
139 17/10/16(月)03:24:53 PDJvEIuw No.459733492
ブロントさんならどうだろうか
140 17/10/16(月)03:24:55 No.459733494
ちゃんと助けなかったことに意味がある話になるならそれでも全然いいよね 意味のある話もうミリオがやっちゃったけど……
141 17/10/16(月)03:25:36 PDJvEIuw No.459733531
今のジャンプ連載陣で助けない主人公いるかな おらんか
142 17/10/16(月)03:25:38 No.459733532
ヒロアカは細かい部分を描写してからいろいろ変になった…っていうかヒーローの出来ることマジで少なすぎる 警察所属のヒーロー課とかでいいでしょ…
143 17/10/16(月)03:25:55 PDJvEIuw No.459733550
>ヒロアカは細かい部分を描写してからいろいろ変になった…っていうかヒーローの出来ることマジで少なすぎる >警察所属のヒーロー課とかでいいでしょ… 犬「ダメだわん」
144 17/10/16(月)03:26:02 No.459733560
ロボとかは止められたら助けない
145 17/10/16(月)03:26:24 No.459733583
そういうのは後悔や成長とセットだと思う あの後にオールマイトと相談するチャンスまであったし
146 17/10/16(月)03:26:40 No.459733608
助けなかった事で悔やみ悩み開き直って今度こそ救うよ ってのミリオがやったからねえ
147 17/10/16(月)03:27:05 No.459733636
サイタマは人間相手だし見逃すかもしれん
148 17/10/16(月)03:27:14 No.459733640
浜渡満浩は 主人公じゃ ねぇ!
149 17/10/16(月)03:27:23 No.459733648
ネウロなら助けないかもしんない
150 17/10/16(月)03:27:37 No.459733660
>そういうのは後悔や成長とセットだと思う >あの後にオールマイトと相談するチャンスまであったし あそこは絶好の機会だったよね 僕はナイトアイの指示の元女の子を見捨てることを選んだけれど マイトだったらどうしましたかとか
151 17/10/16(月)03:27:37 No.459733662
オールマイトが凶悪ヴィランをオラぁッ!!って止めた後に色々と刑事民事で訴えられそうなのが今のヒーロー
152 17/10/16(月)03:27:50 No.459733674
>あの後にオールマイトと相談するチャンスまであったし あるでしょ!だったじゃねーか!
153 17/10/16(月)03:27:51 No.459733676
ミザリィさんを放り込んでみよう
154 17/10/16(月)03:28:03 No.459733696
>ネウロなら助けないかもしんない ネウロの主人公はネウロではないのでは
155 17/10/16(月)03:28:08 No.459733702
ネウロも見返りを要求してなんだかんだと助けそう
156 17/10/16(月)03:28:19 No.459733713
>奈良重雄は >主人公じゃ >ねぇ!
157 17/10/16(月)03:28:25 No.459733720
…助ける必要 あるかな?
158 17/10/16(月)03:28:30 No.459733722
>ネウロなら助けないかもしんない むしろ「ほう…!」とか言いながらいい笑顔でターゲッティングする
159 17/10/16(月)03:28:49 No.459733749
>サイタマは人間相手だし見逃すかもしれん サイタマはそういう打算0だから救い求めてるじゃんって思ったらとりあえず助けると思う
160 17/10/16(月)03:28:50 No.459733750
>ミザリィさんを放り込んでみよう 子供には優しいからなんかするだろう
161 17/10/16(月)03:28:51 No.459733752
>奈良重雄は >主人公じゃ >ねぇ! ガモウは助けるのかな…
162 17/10/16(月)03:29:12 No.459733777
そういやネウロの主人公やこだったわ やこがクビ突っ込んで何やかんやあって救うことになるか
163 17/10/16(月)03:29:38 No.459733810
ネウロ世界だと襲われてる子の方がやべーやつっぽいので…
164 17/10/16(月)03:29:44 No.459733818
>あるでしょ!だったじゃねーか! なんでそっちへ行ったんだろうね…
165 17/10/16(月)03:29:46 No.459733819
>>サイタマは人間相手だし見逃すかもしれん >サイタマはそういう打算0だから救い求めてるじゃんって思ったらとりあえず助けると思う パニックが街で暴れてても打算なければ手を出さないぞあいつ
166 17/10/16(月)03:29:51 No.459733824
>>奈良重雄は >>主人公じゃ >>ねぇ! 分かったよもう… じゃあガモウひろしなら助けたかどうか
167 17/10/16(月)03:29:56 No.459733831
>サイタマは人間相手だし見逃すかもしれん サイタマは人間相手でも基本殺さないだけだよ
168 17/10/16(月)03:29:57 No.459733832
ガモウで思いついたバクマンのサイコウは助けないで通報するな
169 17/10/16(月)03:30:04 No.459733841
>ロボとかは止められたら助けない 依頼があったら助けに行きそうではある
170 17/10/16(月)03:30:15 No.459733849
>ミザリィさんを放り込んでみよう 子供が悪事に加担してようと子供だからっていう事で助けると思う 本当に悪だったらきついトラウマ残して善人に人格改造したりはするかもだが
171 17/10/16(月)03:30:25 No.459733864
>ネウロ世界だと襲われてる子の方がやべーやつっぽいので… 実際に襲われてる子がやべーやつだし…
172 17/10/16(月)03:30:29 PDJvEIuw No.459733868
そもそもあんなクッソ怪しいヤクザと女の子をネウロが見逃すかというと
173 17/10/16(月)03:31:11 PPjk38Vc No.459733906
バカにしたいという気持ちだけが先行してるスレ
174 17/10/16(月)03:31:26 PDJvEIuw No.459733926
>>ネウロ世界だと襲われてる子の方がやべーやつっぽいので… >実際に襲われてる子がやべーやつだし… 普通ラスボスとかがもっちゃう能力だからね…
175 17/10/16(月)03:31:48 No.459733953
>実際に襲われてる子がやべーやつだし… ネウロが助けてエリちゃんの個性で人間界に来た時の状態に時間巻き戻してもらって腹満たして次の謎へって言う短編できた!
176 17/10/16(月)03:31:50 No.459733956
やっぱ出るんだなぁ
177 17/10/16(月)03:32:08 No.459733971
サイタマはオバホの適当にごまかされてふーん…ってなるけど無免あたりが突っ込んで返り討ちにに合うの見て「やべ…ヒーローってあれじゃん…」ってなって慌てて助ける
178 17/10/16(月)03:33:16 No.459734040
>>実際に襲われてる子がやべーやつだし… >ネウロが助けてエリちゃんの個性で人間界に来た時の状態に時間巻き戻してもらって腹満たして次の謎へって言う短編できた! ネウロがせっかく食った謎で満たした腹を巻き戻させるわけがない
179 17/10/16(月)03:33:25 No.459734056
>やっぱ出るんだなぁ 言っちゃなんだけどデクをスレ画にすんのは出されたがってるとしか思えない
180 17/10/16(月)03:33:55 No.459734083
奈良以下って感じの僕だ!
181 17/10/16(月)03:34:19 No.459734109
>バカにしたいという気持ちだけが先行してるスレ いやバカにしてないよ 真面目に助けないジャンプ主人公探してデクの行動の擁護を模索してるスレだよ
182 17/10/16(月)03:34:23 No.459734114
助けさせちゃくれねぇか
183 17/10/16(月)03:34:57 No.459734157
ていうかヤクザに虐待受けてるっぽいおびただしい包帯まみれの幼女って時点で 「はい、これは助けないと駄目な存在です、どうしますか?」ってお題みたいなもんだから助けないって選択自体ありえないんだよ その点で言えばネウロとか月みたいなタイプはあえてのスルーして主人公としての異常性描けるからワンチャンある デク? 本当なんでスレ画みたいなことになったんだろうね…
184 17/10/16(月)03:35:05 No.459734167
実際あの場で見捨てる選択をする主人公を検討したくはある
185 17/10/16(月)03:35:44 No.459734204
>助けさせちゃくれねぇか 助けてるようでそうでもない気もする
186 17/10/16(月)03:35:46 No.459734207
このタイプの作者はあんまり追い詰めると休載になるぞ
187 17/10/16(月)03:36:36 PPjk38Vc No.459734253
>68 17/10/16(月)03:12:51 ID:PDJvEIuw No.459732742 del + >パコさんなら… >78 17/10/16(月)03:14:00 ID:PDJvEIuw No.459732814 del + >>パコさんなら… >主人公ではない 自演までしてるなこのカス
188 17/10/16(月)03:37:10 No.459734285
展開としてはありえなくは無いかもと思うんだよ 見捨てる選択をしたことを悩んでどうすべきだったか懊悩するってのは 見捨てた週はそう思ってたんだけどその後「あるでしょ!」したからなんかもうわけわかんなくなっちゃった…
189 17/10/16(月)03:37:45 No.459734317
>このタイプの作者はあんまり追い詰めると休載になるぞ しばらく休載してお話練り直させた方が良いのでは?
190 17/10/16(月)03:38:28 No.459734362
実際問題堀越先生に限らず週刊連載は クオリティを保つための時間を与える事も大事だと思う
191 17/10/16(月)03:39:15 No.459734401
>展開としてはありえなくは無いかもと思うんだよ >見捨てる選択をしたことを悩んでどうすべきだったか懊悩するってのは 初めてプロとして行動させられる場面だからね デクも最適解が分からずに動けなくなってそれをオールマイトに相談 君は君のままでいいんだって言われて改めてデクらしく救うためにガムシャラ行動開始! こうなると思ったし今回の話はスカッとした救出劇楽しめそうだぞと期待してたよ俺
192 17/10/16(月)03:39:16 No.459734402
休載しまくりのヒロアカ見たら木多滅茶苦茶ネタにしてそうだな
193 17/10/16(月)03:39:22 No.459734417
斉木は関わりたがらないくせに一番丸く収まる方法で解決するからやれやれ系って言われるんだよ
194 17/10/16(月)03:39:28 PPjk38Vc No.459734424
>68 17/10/16(月)03:12:51 ID:PDJvEIuw No.459732742 del + >パコさんなら… >78 17/10/16(月)03:14:00 ID:PDJvEIuw No.459732814 del + >>パコさんなら… >主人公ではない 必死すぎてキモいなこいつ
195 17/10/16(月)03:39:31 No.459734429
正直皮肉とかじゃなくマジで休んでほしい
196 17/10/16(月)03:39:34 No.459734431
読者の意見は編集フィルター通して受け取った方がいいよね…
197 17/10/16(月)03:40:00 No.459734463
木田は今のジャンプ読んでるのかな…
198 17/10/16(月)03:40:37 No.459734503
>木田は今のジャンプ読んでるのかな… こち亀終わったしそもそも100巻までしか読んでないし
199 17/10/16(月)03:40:43 No.459734510
今回一番あれなのは 過去意味深に採取したデクの血をこんなしょうもないシチュエーションで使うトガちゃんかな…
200 17/10/16(月)03:40:45 No.459734513
木多はまず月一ぐらいの原稿すら落としてるのをなんとかしてくれ
201 17/10/16(月)03:40:52 No.459734518
>君は君のままでいいんだって言われて改めてデクらしく救うためにガムシャラ行動開始! >こうなると思ったし今回の話はスカッとした救出劇楽しめそうだぞと期待してたよ俺 それでなくてもヒーローだからって全員は助けられないってのはある意味王道だし 全員は救えないけど100万を救うとかミリオも言ってたから なんかその辺で話作るのかなって思ったんだ 思ってたんだ
202 17/10/16(月)03:40:55 No.459734523
>実際問題堀越先生に限らず週刊連載は >クオリティを保つための時間を与える事も大事だと思う 少年にとっての一週間は死ぬほど長いから中堅レベルでも休載すると人気落ちるし…
203 17/10/16(月)03:42:56 [なー] No.459734640
なー
204 17/10/16(月)03:43:10 No.459734650
なんかこの調子だとアニメ3期終わったあとにSQとかの派生誌送りとかもあり得る気がしてきた
205 17/10/16(月)03:44:11 No.459734708
自分をヒーローだと思ってない奴が助けないのは別に良いんじゃない?
206 17/10/16(月)03:45:07 No.459734763
>それでなくてもヒーローだからって全員は助けられないってのはある意味王道だし >全員は救えないけど100万を救うとかミリオも言ってたから >なんかその辺で話作るのかなって思ったんだ もう今となってはこの美味しいデクとの対比を ホリーに描ける気がしない…
207 17/10/16(月)03:45:08 No.459734765
>展開としてはありえなくは無いかもと思うんだよ >見捨てる選択をしたことを悩んでどうすべきだったか懊悩するってのは 照らされたけどデクがマイトに選ばれたのは考えるよりも先に動くだし見捨てるのはどっちにしろマズい気もする
208 17/10/16(月)03:46:02 No.459734807
全部ミリオのせいってことだし
209 17/10/16(月)03:49:38 No.459735013
ミリオがデクと同じように悩んでデクの前にエリちゃんに会って そしてデクより先に成長イベント終わらせちゃったからね…
210 17/10/16(月)03:50:30 No.459735059
なんでそこでミリオの成長イベントに充てるのか
211 17/10/16(月)03:51:38 No.459735125
ヒーローがおびえた子供をやり過ごすわけがないとかすいません事故りましたとか もし真面目なファンが真面目に読んでたら耐えられないと思う そのへん忘れてライブ感だけでうおーと読んでる人はファン続いてると思う
212 17/10/16(月)03:52:03 No.459735154
百万救う代わりに一を見捨てる覚悟のあるクレバーな男として 対比をやれたんじゃないかって 後継者の話ともそこでなんやかんや出来たんじゃないかって
213 17/10/16(月)03:53:05 No.459735206
ミリオがデクの精神性食っちゃったのがな… もっとシビアに職業ヒーロー側の人間にすれば差別化できたのに
214 17/10/16(月)03:53:44 No.459735238
>正直皮肉とかじゃなくマジで休んでほしい 根本的なところが狂ってるから休んでよくなるとは思えない
215 17/10/16(月)03:54:20 No.459735269
>ミリオがデクと同じように悩んでデクの前にエリちゃんに会って >そしてデクより先に成長イベント終わらせちゃったからね… なんでデクよりよっぽど冷徹に行動してたミリオが こんな美味しいシーン一つもデクに残さず全部たいらげちゃうのか… せめて半分ことかさ…
216 17/10/16(月)03:55:57 No.459735356
>ヒーローがおびえた子供をやり過ごすわけがないとかすいません事故りましたとか >もし真面目なファンが真面目に読んでたら耐えられないと思う >そのへん忘れてライブ感だけでうおーと読んでる人はファン続いてると思う 事故とあるでしょさえ飛ばせばデクに対する致命的なツッコミどころは消えるからなぁミリオにも言えるけど 他は正直そこらへんに比べるとまだ無視出来るレベル
217 17/10/16(月)03:56:22 No.459735378
かなりマジでOFA渡すのミリオで良いだろ…ってなってるのもなあ… うまく行かなくても鍛えてきたってのと それでオバホ相手に持たせるくらいアホみたいに強くなってるのもあって余計に
218 17/10/16(月)03:57:07 No.459735425
ヒーローとしてのスタンスが完全にデクとかぶったから 成長イベントしたらそりゃデクのやること全部同じにもなるよね なんで同じになるかな…
219 17/10/16(月)03:59:22 No.459735543
ネタスレでしかもスレ「」にIDまで出たのに作品を憂う者が集まるのはもう本当に行くとこまで行った感じがする
220 17/10/16(月)03:59:23 No.459735545
デクはインターンで壁破り以外なんかやったっけ?
221 17/10/16(月)04:00:13 No.459735584
精神面でも肉体面でも素質的な意味でもましてや社会情勢的にも デクは相応しくなさすぎて…
222 17/10/16(月)04:00:15 No.459735586
>かなりマジでOFA渡すのミリオで良いだろ…ってなってるのもなあ… ていうか今の絶望的な状況くつがえす為の最後の一手として 今この場でミリオに譲渡は割と本気でありだと思ってる 今まで散々マイトの弟子にアイデンティティ見出だしてたデクが 幼女救うためならとそれを手放すのはヒーローしてると思うし成長も描ける それを踏まえて後で返してもらってもいいしね
223 17/10/16(月)04:00:45 No.459735607
別に被ってもいいんだミリオ主人公としてヤクザカチコミ進めるなら デクとミリオの成長イベント同時進行してなぜかミリオが美味しいとこだけ全部食べて僕が壁しか蹴ってないのがおかしいだけで
224 17/10/16(月)04:02:26 No.459735690
>今まで散々マイトの弟子にアイデンティティ見出だしてたデクが >幼女救うためならとそれを手放すのはヒーローしてると思うし成長も描ける そこで捨てられるというか託せるのは寧ろ勇気だもんね… 確かにそっちならヒーローとしての能力は失ってもヒーロー性は失わないわ
225 17/10/16(月)04:02:42 No.459735712
>ネタスレでしかもスレ「」にIDまで出たのに作品を憂う者が集まるのはもう本当に行くとこまで行った感じがする ネタに本気になって乗ってるのが集まってるんでしょ このスレ「」のスレで話し続けられるとか相当恥知らずだわ
226 17/10/16(月)04:03:20 No.459735744
この漫画読んだ事ないけどいつも不快になるコマばっかり貼られてんな
227 17/10/16(月)04:03:22 No.459735746
それやっちゃうとOFAが皆の共有アイテムになってこの漫画崩壊しちゃうし… それ防ぐためになんらかのリスク入れるべきなのにOFAの継承がノーリスクってのがやっぱ駄目だわ
228 17/10/16(月)04:05:07 No.459735822
OFAって継承した後もなぜか受け渡した側がかなり長い期間使えるから 継承しまくったら即席オールマイト軍団とか作れるよねあれ
229 17/10/16(月)04:06:38 No.459735888
継承してからも一年くらい持つからなOFA
230 17/10/16(月)04:07:07 No.459735903
エリちゃんのおかげでOFA増殖バグも可能になったから 今ならマイト僕ミリオでトリプルOFAも可能だぞ
231 17/10/16(月)04:07:16 No.459735910
いい加減デクがOFA以外の拠り所見つけるべきな気がする
232 17/10/16(月)04:08:42 No.459735967
マイトに選んでもらえた!マイトの能力なんだ! じゃなくてデクのデクとしての何かは欲しいよね 現状だと半分皮肉半分マジでサイコホモなのがその何かになってるけども
233 17/10/16(月)04:08:42 No.459735968
ミリオ並に鍛えておけば…!
234 17/10/16(月)04:09:03 No.459735984
幼女よりも後継者問題に夢中! は、いくらなんだって狂いすぎてたと思う
235 17/10/16(月)04:10:14 No.459736030
>エリちゃんのおかげでOFA増殖バグも可能になったから >今ならマイト僕ミリオでトリプルOFAも可能だぞ さらに増殖したOFAを一人に継承させることで…?
236 17/10/16(月)04:10:52 No.459736057
バグ技多いな…
237 17/10/16(月)04:11:38 No.459736086
エリちゃんにマイト治してもらってOFAマイトに返上して1から鍛えなおして相応しい存在になったらOFA返してもらうってやって第一部完にして仕切り直そう
238 17/10/16(月)04:12:22 No.459736124
継承者を一人に絞る理由がなくなったよやったね!
239 17/10/16(月)04:12:23 No.459736127
>バグ技多いな… デバッグしてないからな…
240 17/10/16(月)04:13:29 No.459736176
やはりエリちゃんは死ぬしかないさだめ…
241 17/10/16(月)04:14:30 No.459736220
えりちゃんパワーでオールマイトを全盛期に!
242 17/10/16(月)04:16:10 No.459736286
メタ視点で死ぬか酷い目にあってトラウマか後遺症で個性永久封印するしかない少女って最高に悪趣味な存在だよね…
243 17/10/16(月)04:19:48 No.459736452
まあ最低限厳しすぎて常用は無理だね ってレベルのデメリット用意するんでないかな… と思いたいけどホリーだからなぁ…
244 17/10/16(月)04:24:40 No.459736647
デメリットとか用意するならまずオバホこんな大暴れしてないだろうしなあ… そういうバランスみたいなのは完全にぶん投げてると思う
245 17/10/16(月)04:24:40 No.459736648
>エリちゃんにマイト治してもらってOFAマイトに返上して1から鍛えなおして相応しい存在になったらOFA返してもらうってやって第一部完にして仕切り直そう マイトの時間巻き戻したらOFAある状態に戻るのか そこはデクから戻してもらわないとダメなのかどっちだろう
246 17/10/16(月)04:26:08 No.459736693
カエルっぽいことなら大概できるぞ! って出来てたホリーはどこに行ったんだろう
247 17/10/16(月)04:28:11 No.459736768
俺の修復よりすげーぜとかオバホ言ってたけどさ 虫歯やリウマチも治すし…かすっただけで血袋にするしまた一瞬でそれも治すし… タイヤとかと人間を結合させてそれもまた分解して直すし…床に触れれば一瞬で広範囲を別の形に作り直すし 人間取り込めばそいつの個性も使えるし… オバホは巻き戻しとは全く別で超ぶっ壊れですよね?
248 17/10/16(月)04:31:15 No.459736885
オバホは寿命までは干渉できないから… エリちゃんはできる
249 17/10/16(月)04:32:05 No.459736924
>オバホは巻き戻しとは全く別で超ぶっ壊れですよね? 概念的には時間逆行の方が凄いけどやれることの範囲の広さで言うとオバホの方が凄いよね
250 17/10/16(月)04:34:23 No.459736998
個性に覚醒って設定あったんだね
251 17/10/16(月)04:35:16 No.459737031
戻せる時間次第だからなんとも言えないけど戻せる時間に制限ないならエリちゃん天文学とか考古学とか物理学とか医学とかのあらゆる分野でとんでもない足あと残せるよね
252 17/10/16(月)04:36:32 No.459737083
一瞬触れただけで20年は戻せるのは確定
253 17/10/16(月)04:40:05 MVIzc6dk No.459737215
さすが障害者 俺たちにできないことを平然とやってのける
254 17/10/16(月)04:51:25 No.459737591
>一瞬触れただけで20年は戻せるのは確定 そん なに
255 17/10/16(月)04:58:16 No.459737796
>ていうか今の絶望的な状況くつがえす為の最後の一手として >今この場でミリオに譲渡は割と本気でありだと思ってる 残念ながら髪の毛食ってから消化する時間が必要なんですよ
256 17/10/16(月)05:13:03 No.459738268
ジャンプの主人公しかもヒーローが見捨てるとは編集なにも言わなかったんだろうか締め切り直前に渡されてどうしようもなかったのか
257 17/10/16(月)05:29:48 No.459738798
奈良って懐かしいな
258 17/10/16(月)05:31:40 No.459738866
なんかもうほんとどこに着地する気なんだインターン編
259 17/10/16(月)05:43:51 No.459739240
>なんかもうほんとどこに着地する気なんだインターン編 過程とか個性周りが無茶苦茶なだけでやりたい事は一貫してると思うぞ 着地点の心配要素なんてせいぜい後味悪くなることくらいだろう
260 17/10/16(月)05:44:27 No.459739257
学生の頃に俺がマスターでやって破綻したRPG思い出した 村の外れで少女がゴブリンに襲われてるんだけどパーティーは「罠かもしれない」といって様子見 少女の彼氏が助けに来るけど一般人だからボコボコにされるのをパーティーは様子見 気絶したカップルはそのまま拉致されるけどパーティは様子見… 万事こういう様子見プレイでラスボスもNPCが倒しましたとさ
261 17/10/16(月)05:46:01 No.459739315
>オバホは巻き戻しとは全く別で超ぶっ壊れですよね? サーオバホエリちゃんは因果律にもアクセス出来る個性だよね… 身体能力って何だっけ…
262 17/10/16(月)05:47:15 No.459739351
磯兵衛は絶対助けない 結果的に救うことになるならともかく相手が強そうなら絶対行かない
263 17/10/16(月)05:49:00 No.459739399
>学生の頃に俺がマスターでやって破綻したRPG思い出した >村の外れで少女がゴブリンに襲われてるんだけどパーティーは「罠かもしれない」といって様子見 >少女の彼氏が助けに来るけど一般人だからボコボコにされるのをパーティーは様子見 >気絶したカップルはそのまま拉致されるけどパーティは様子見… >万事こういう様子見プレイでラスボスもNPCが倒しましたとさ なにその口調
264 17/10/16(月)05:49:28 No.459739416
俺て…しましたとさて…
265 17/10/16(月)05:51:14 No.459739468
スキあらば自分語りを差し込むのは硬くなる雑魚みたいだ
266 17/10/16(月)05:53:33 No.459739519
プロヒーローやってるファットよりは学生だからって理由付けができるから…
267 17/10/16(月)06:11:02 No.459740061
学村少気マン
268 17/10/16(月)06:29:01 No.459740616
サー死んだ?