虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/16(月)01:39:59 がん かた のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/16(月)01:39:59 No.459723005

がん かた

1 17/10/16(月)01:41:12 No.459723171

わー  うわー

2 17/10/16(月)01:41:35 No.459723236

やりたかったことはわかる

3 17/10/16(月)01:44:45 No.459723763

何処から突っ込めばいいんだ…

4 17/10/16(月)01:44:49 No.459723775

なにこの なに?

5 17/10/16(月)01:47:04 No.459724111

>何処から突っ込めばいいんだ… よし、まずなんで後ろから撃たずにわざわざど真ん中に転がり込んだかだ

6 17/10/16(月)01:48:44 No.459724376

デビルマンだった気がする

7 17/10/16(月)01:48:49 No.459724388

だ、だっせぇ…

8 17/10/16(月)01:51:01 No.459724727

やりたいことはわかるんだけど人間ができる動きではなかった

9 17/10/16(月)01:52:02 No.459724884

やる気のカケラも無くてすごい

10 17/10/16(月)01:52:33 No.459724955

もたもた のそのそ

11 17/10/16(月)01:53:19 No.459725091

学生の撮った奴でももうちょっとかっこよくなるのでは

12 17/10/16(月)01:54:35 No.459725286

この映画ボブサップが一番演技うまくね

13 17/10/16(月)01:56:10 No.459725503

人いない場所に盛大に撃ってる

14 17/10/16(月)01:56:12 No.459725512

なんか画質というか質感が映画ってよりはTVっぽいんだけど

15 17/10/16(月)01:56:15 No.459725518

>デビルマンだった気がする こんなんだったのか…

16 17/10/16(月)02:01:56 No.459726310

リハなしの一発撮りなのかな…

17 17/10/16(月)02:04:30 No.459726656

まだポエム配信ソフトのジャッカルの方が格好いい

18 17/10/16(月)02:05:29 No.459726798

なにこのSBRの痩せた大統領みたいなの

19 17/10/16(月)02:05:47 No.459726838

ただ腕振ってるだけじゃねえか

20 17/10/16(月)02:06:49 No.459726982

監督死ねってガチで言われる訳だわ まあ死んだけど

21 17/10/16(月)02:07:08 No.459727024

こんな恐ろしい映画があるっていうの?

22 17/10/16(月)02:07:10 No.459727025

飛び降りるアクションのやる気の無さよ

23 17/10/16(月)02:10:02 No.459727359

サタンだからな

24 17/10/16(月)02:10:05 No.459727369

この映画いくらかかったんだっけ?

25 17/10/16(月)02:10:51 No.459727477

>なんか画質というか質感が映画ってよりはTVっぽいんだけど 照明の当て方考慮してないのと 映画っぽいフィルターかけてないのでこうなる

26 17/10/16(月)02:14:04 No.459727845

>映画っぽいフィルターかけてないのでこうなる 邦画は邦画!って感じの野暮ったいフィルター付くよね 外国だと日本で撮影してもクールな感じの画面作りになるのに

27 17/10/16(月)02:17:01 No.459728170

平成一期の仮面ライダーってこんなイメージ

28 17/10/16(月)02:19:26 No.459728416

もうちょっとカメラワークだけでも工夫するとか考えなかったの…

29 17/10/16(月)02:20:17 No.459728495

トラックのろのろ入ってきてダメだった

30 17/10/16(月)02:21:00 No.459728574

ある程度金掛けないと安っぽい絵になるのはどこの国の映画も一緒だな

31 17/10/16(月)02:22:49 No.459728757

10億だったかこの映画

32 17/10/16(月)02:26:03 No.459729065

デビルマンなのかこれ そんな…これが60分以上続くのか

33 17/10/16(月)02:27:28 No.459729199

これでも俳優の臭いセリフ棒読みが入ってないだけマシなシーンっていう

34 17/10/16(月)02:28:14 No.459729269

伝説の映画デビルマン結局見そびれてしまった

35 17/10/16(月)02:35:00 No.459729862

後ろから突然割り込んで来て何こいつ!?みたいなところを撃つ つまりセクシーコマンドー…

36 17/10/16(月)02:38:44 No.459730163

そもそもガスマスクの人たちは なんでこんな密集して並んでるの…

37 17/10/16(月)02:43:42 No.459730619

演技指導とかしないの?

38 17/10/16(月)02:44:03 No.459730647

こいつらがデーモンなんですよ… 原作と違って人に憑りついてもめったに強いのが出てこないから集まって暮らしてる

39 17/10/16(月)02:45:54 No.459730819

このガスマスクだろうが警官隊だろうが動きは全く変わらないのがこの映画

40 17/10/16(月)02:46:50 No.459730881

>平成一期の仮面ライダーってこんなイメージ こんな野暮ったいアクションはしないけどめっちゃ安っぽいCGを使う

41 17/10/16(月)02:47:43 No.459730964

この映画みたら体調を崩すくらい面白くない!って言えそうだ

42 17/10/16(月)02:49:04 No.459731085

そこそこ演技出来るはずのベテラン脇役さん達も 軒並み演技力が失われていると聞いた

43 17/10/16(月)02:49:18 No.459731100

>平成一期の仮面ライダーってこんなイメージ ロケ地もいつもの城だしな 概ね仮面ライダー

44 17/10/16(月)02:51:10 No.459731236

>そこそこ演技出来るはずのベテラン脇役さん達も >軒並み演技力が失われていると聞いた そういう演技してって指導されたんじゃないか

45 17/10/16(月)02:51:20 No.459731245

いろんな所の思惑が多過ぎて上手くコントロール出来なかったなんて言われてたりもしたけど こういうシーン見るとそんな話じゃねえよなと思う

46 17/10/16(月)02:51:53 No.459731292

10億予算集めて2億しか撮影に使う金が無かったとかぶっちゃけられてる 8億どこに?

47 17/10/16(月)02:52:24 No.459731321

ガンカタブームの頃だっけ?

48 17/10/16(月)02:53:01 No.459731361

毎週飲み食いに使ってたけど?

49 17/10/16(月)02:53:14 No.459731375

サタンだからな

50 17/10/16(月)02:53:16 No.459731377

小林幸子のギャラ?

51 17/10/16(月)02:53:41 No.459731407

ラスボスだからな

52 17/10/16(月)02:54:32 No.459731473

無双をリアルにやるとこんな感じです!って嫌味かもしれない

53 17/10/16(月)02:54:32 No.459731474

この頃妙にぐんまに撮影来てた

54 17/10/16(月)02:54:51 No.459731496

>小林幸子のギャラ? >小林は第14回東京スポーツ映画大賞特別作品賞の表彰式においてビデオレターを寄せた際に >「突然呼び出されて何が何だかわからないうちに出演することになった」旨のコメントを残している。

55 17/10/16(月)02:55:13 No.459731522

うしくーん

56 17/10/16(月)02:55:46 No.459731554

人類を滅ぼすために商店街で警察のコスプレして歩行者狙撃したりもする

57 17/10/16(月)02:56:09 No.459731592

2億あってもこれは無いだろうと言う安っぽさだし本当は8000万くらいの予算でやってない?

58 17/10/16(月)02:56:53 No.459731643

>2億あってもこれは無いだろうと言う安っぽさだし本当は8000万くらいの予算でやってない? 予算でセンスは買えないのでそもそもその考え方は間違っている

59 17/10/16(月)02:56:57 No.459731650

>8億どこに? そりゃおめぇ宣伝費だろ そこまで宣伝費かける映画はハリウッド並ってのは忘れておくとして

60 17/10/16(月)02:57:44 No.459731700

渋谷のQフロントのとこに馬鹿でかい広告があったのは覚えてる…

61 17/10/16(月)02:58:28 No.459731753

仮面ライダーかと

62 17/10/16(月)02:59:10 No.459731791

PVのCGしか見たことなかったからここまでのモノとは思いもしなかった

63 17/10/16(月)03:00:02 No.459731844

>PVのCGしか見たことなかったからここまでのモノとは思いもしなかった あれだけでCG班の割り当て予算は尽きたともいわれているくらい CGパートないです

64 17/10/16(月)03:00:29 No.459731875

>PVのCGしか見たことなかったからここまでのモノとは思いもしなかった この辺は笑えるひどさだけどなんともいえないシーンが延々と続くよ

65 17/10/16(月)03:01:18 No.459731921

牛くんがどうとか言ってたとこしか覚えてねえ

66 17/10/16(月)03:01:49 No.459731955

本家ガンカタの制作費っていくらなの? 流石に2億では無理でしょ

67 17/10/16(月)03:03:20 No.459732059

見てないなら一回は見ておくのをオススメする 怒りしか湧かない

68 17/10/16(月)03:03:22 No.459732060

ほわーん

69 17/10/16(月)03:03:54 No.459732094

映画…?

70 17/10/16(月)03:04:22 No.459732123

リベリオン 制作費でぐぐったら出てきたけどググルリニンサンにこんな機能あったんだ…

71 17/10/16(月)03:05:58 No.459732244

公開後の悪評絶対盛ってるだろって思ってスルーしてたけどちょっと興味出てきた

72 17/10/16(月)03:06:30 No.459732283

実況か突っ込みどころを解説してあるサイトを眺めながらでもないとつらい

73 17/10/16(月)03:07:08 No.459732340

演技以前にカメラワークとか酷くない?

74 17/10/16(月)03:07:41 No.459732386

そもそもリベリオンのガンカタ自体は暗闇の中で光と動きだけの演出やら俳優のアップ演出やらでなるたけCG使わず制作費を抑えるアイデアと聞いた

75 17/10/16(月)03:07:54 No.459732400

もっとひどい映画もあるにはあるけど 知名度と制作費考えるとマジでトップクラスの糞映画だよ

76 17/10/16(月)03:09:09 No.459732496

これ以下でこの規模で公開される映画はあまり無い

77 17/10/16(月)03:09:42 No.459732546

酒飲みながら見ると悪酔いして翌日に残るレベル

↑Top