虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/16(月)01:18:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/16(月)01:18:36 No.459719969

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/16(月)01:21:35 No.459720458

俺榛名

2 17/10/16(月)01:21:43 No.459720474

具体的なオタクエピソードないのになんでオタクって決めつけてるんだろう

3 17/10/16(月)01:22:34 No.459720613

キョロちゃんなだけでは…

4 17/10/16(月)01:26:25 No.459721182

バンド系眼鏡全部オタクか

5 17/10/16(月)01:26:31 No.459721200

こういうの嬉々として描く奴って友達いなさそう

6 17/10/16(月)01:28:22 No.459721479

嬉々として描かないのに友達いないが?

7 17/10/16(月)01:29:05 No.459721597

>本当は赤チェックが好きだけど >許されないだろう、と >あえて着ない

8 17/10/16(月)01:31:31 No.459721904

>具体的なオタクエピソードないのになんでオタクって決めつけてるんだろう 左中段あたりにアニオタって書いてあるけどそれ分かってたら隠すも何もないしな…

9 17/10/16(月)01:32:38 No.459722049

口がちっちゃいは関係ないだろ!

10 17/10/16(月)01:33:03 No.459722103

こんな絵を7枚も書いてるのか

11 17/10/16(月)01:33:23 No.459722141

>>本当は赤チェックが好きだけど >>許されないだろう、と >>あえて着ない wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジーパン青過ぎ! 感

12 17/10/16(月)01:42:08 No.459723331

たしかにオタクは昔からオーバーサイズだ オールドスクールなの?

13 17/10/16(月)01:43:07 No.459723488

コミックLO読んでそう

14 17/10/16(月)01:48:48 No.459724387

全くオタクじゃないのに見た目がオタクの奴ってかわいそうだなって思う

15 17/10/16(月)01:49:00 No.459724411

>コミックLO読んでそう 俺だ…

16 17/10/16(月)01:51:02 No.459724728

赤チェックが特に好きって人いるの?赤チェックが無難だった時代に赤チェック着てて流行が終わったあともその認識のまま赤チェック来てる人とかじゃなくて?

17 17/10/16(月)01:52:38 No.459724965

良く言えばチェック部分が挿し色になってるんだけどね…

18 17/10/16(月)01:53:53 No.459725165

赤チェック好きだぞ俺 寧ろオタクは目立つ赤とかよりバーバリーのパチモノみたいな微妙に馴染みやすそうな色を好むイメージ

19 17/10/16(月)01:55:00 No.459725350

なで肩すぎる・・・

20 17/10/16(月)01:57:56 No.459725740

>こういうの嬉々として描く奴って友達いなさそう オタク馬鹿にできるやつの方が友達は多い 残念ながら

21 17/10/16(月)01:57:59 No.459725750

アジカンのゴッチっぽいけど 別に変じゃないだろう

22 17/10/16(月)01:58:25 No.459725803

こーゆーイヤリングってそもそもアクセ付けねえよ!

23 17/10/16(月)01:59:25 No.459725957

オタクっぽいイラスト描いて何言ってんだテメーって感じだな! 同族嫌悪か!

24 17/10/16(月)02:00:13 No.459726052

>オタクっぽいイラスト描いて何言ってんだテメーって感じだな! 自分はオタクじゃないですよ感

25 17/10/16(月)02:00:28 No.459726099

なんかデカい(最悪)

26 17/10/16(月)02:00:56 No.459726172

サイゲのソシャゲくらいはやるけど基本は3次元アイドルとか好きそう

27 17/10/16(月)02:01:28 No.459726247

そもそもオタクで何が悪いんだ 流石にアニメの柄の服とかはどうかと思うけど

28 17/10/16(月)02:02:56 No.459726452

基本的に暗いとかこんな絵シコシコ描いてる奴がよく言えるな

29 17/10/16(月)02:05:20 No.459726781

口ちっちゃいのはどうしようもないって…

30 17/10/16(月)02:06:33 No.459726950

だいたいメガネでモサモサの髪なのが悪いと思う

31 17/10/16(月)02:06:53 No.459726989

色々言いたいことはあるけど確かにこういう一目でああこいつオタクだな…っていうのは居る

32 17/10/16(月)02:08:03 No.459727124

画像のシリーズの中で一番叩きレスが多く付いてるな…

33 17/10/16(月)02:11:02 No.459727499

>口ちっちゃいのはどうしようもないって… 貝塚土竜の大物ユーチューバーかな

34 17/10/16(月)02:11:04 No.459727506

オタバレとか脱オタってワードも久しく聞かなくなった今の時代 オタクである事を馬鹿にされる人は趣味より人間性に問題がある

35 17/10/16(月)02:11:49 No.459727582

>口ちっちゃいのはどうしようもないって… もう先天的に馬鹿にされる存在なのだな

36 17/10/16(月)02:11:51 No.459727588

パーカーぐらい許してくれ 寒くなってきたから丁度いいんだ

37 17/10/16(月)02:13:03 No.459727738

でもある種のカテゴリの人間を捉えてる感は悔しいけどある その観察眼は認めたい

38 17/10/16(月)02:14:06 No.459727852

赤チェック好きなオタクなんているんだろうか…

39 17/10/16(月)02:14:32 No.459727899

今の若者とか3,4人集めれば1人はオタクだろうし オタク(ネルシャツ着てない仕様)くらいの括り

40 17/10/16(月)02:15:28 No.459727997

オタクとかいろんなを残念さんを薄めて混ぜたみたいだ

41 17/10/16(月)02:15:40 No.459728021

結局いつになってもオタクは気持ち悪いレッテルなんだよね

42 17/10/16(月)02:15:52 No.459728045

差別大好きファッション好きなひとがおおい

43 17/10/16(月)02:16:36 No.459728129

この手のオタクと一緒にされたくないオタク

44 17/10/16(月)02:16:36 No.459728130

こんな小綺麗じゃないぞ俺

45 17/10/16(月)02:16:57 No.459728163

東京の基準で地方の大学前とか覗いたらほとんど全員オタクに見えると思う

46 17/10/16(月)02:17:01 No.459728169

ステレオタイプ感があまりないので これ単に身近にいる特定人物なのでは?

47 17/10/16(月)02:17:32 No.459728226

単に全方位レッレル貼りあるあるネタじゃないかな… 他の読んだことないけど

48 17/10/16(月)02:17:32 No.459728227

大学生の時こういう見た感じおとなしい人いたけどバンドで人が変わったように歌っててかっこいいってなった

49 17/10/16(月)02:18:16 No.459728297

これの逆を行けばいいんだな つまり体型に合った明るい色の服着て口をデカくしてお喋りになればオタクに見えない

50 17/10/16(月)02:18:39 No.459728341

クソ女シリーズだかなんだかをマイルドにした感じがする

51 17/10/16(月)02:19:16 No.459728404

オタクの反対はミックジャガーだったのか

52 17/10/16(月)02:19:29 No.459728420

オタクというかおしゃれ方面に疎い子が大学デビューをやり損なった感がする

53 17/10/16(月)02:21:15 No.459728608

チノパン履いときゃいいっしょは正にそう思ってました…

54 17/10/16(月)02:21:39 No.459728638

でも俺とりあえずチノパン履けばいいと思ってるよ

55 17/10/16(月)02:21:45 No.459728650

よくわかんない丈自体は前シーズンまで普通に見たような サイジング合ってないという意味なら違うんだろうけど

56 17/10/16(月)02:22:06 No.459728687

オタクはアクセサリーはつけないよな…

57 17/10/16(月)02:22:39 No.459728736

とりあえずジーパンよりかはいいかなと思ってチノ履いてるよ

58 17/10/16(月)02:22:46 No.459728749

オタクかはともかくこういう人いるいる感はめっちゃある ていうか知り合い二人すぐに思い浮かんだ

59 17/10/16(月)02:23:13 No.459728797

裏に柄のあるチノパン見たことないや どこで売ってるんだろ

60 17/10/16(月)02:23:42 No.459728841

>サイジング合ってないという意味なら違うんだろうけど なんであれ中途半端にダボついてるのはそれだけでダメだよね…

61 17/10/16(月)02:23:48 No.459728852

>裏に柄のあるチノパン見たことないや >どこで売ってるんだろ 冬物の裏地があってあったかいヤツぐらいしか見たことねぇ

62 17/10/16(月)02:23:56 No.459728863

>裏に柄のあるチノパン見たことないや >どこで売ってるんだろ イオンモールとかアピタ・・・

63 17/10/16(月)02:24:37 No.459728934

一部特徴がありすぎてあるあるネタじゃなくて特定の人物描いてる感が…

64 17/10/16(月)02:24:37 No.459728935

「」なんていつもチノパンかカーゴパンツはいてるんでしょ

65 17/10/16(月)02:25:13 No.459728997

ピアスは痛そうだからしてないよ

66 17/10/16(月)02:25:55 No.459729052

チノよりテーパードのデニム履いといた方が間違いないと思う

67 17/10/16(月)02:26:20 No.459729096

みんな単にキモい奴をオタクと呼んで「女の子がいっぱい出てるアニメ見てそう」みたいに思ってる オタクだからキモいじゃなくキモいのがオタク

68 17/10/16(月)02:26:48 No.459729139

服なんてパーカーにチノパンに白スニーカーが無難でいいじゃんと思ってるのが俺だ

69 17/10/16(月)02:28:30 No.459729295

>服なんてパーカーにチノパンに白スニーカーが無難でいいじゃんと思ってるのが俺だ 白スニーカーはあんま無難じゃないと思う

70 17/10/16(月)02:29:13 No.459729351

>オタクだからキモいじゃなくキモいのがオタク オタクとされている奴がオタクでない場合の闇凄い

↑Top