ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/16(月)00:59:23 No.459716586
今から「」にはこいつを討伐してもらう
1 17/10/16(月)01:00:16 No.459716781
DEFとMDF共に高水準
2 17/10/16(月)01:01:11 No.459716976
でも火に弱い
3 17/10/16(月)01:02:24 No.459717190
後ろを取れば余裕だな
4 17/10/16(月)01:03:50 No.459717458
武器使うとかコイツ人間並みの知能持ってない?
5 17/10/16(月)01:03:51 No.459717466
こう見えてメス
6 17/10/16(月)01:05:14 No.459717720
酒樽を置いておけば酔いつぶれるので そこをサクッと倒そう
7 17/10/16(月)01:05:20 No.459717739
時速60kmで走れる
8 17/10/16(月)01:05:28 No.459717762
バナナを高値で買ってくれる
9 17/10/16(月)01:06:20 No.459717911
開始1秒で槍を物凄い速度で投げてくる
10 17/10/16(月)01:06:50 No.459717985
mmoの高レベル帯にでるmob
11 17/10/16(月)01:07:00 No.459718006
なんか右手ぽっけに手を突っ込んでいるように見えるけど そこから銃でも出すの?
12 17/10/16(月)01:07:48 No.459718134
果実を持っていくと喜ばれる
13 17/10/16(月)01:08:30 No.459718262
こいつと討伐したい
14 17/10/16(月)01:09:27 No.459718412
ポッケに手入れてるのがオシャレ
15 17/10/16(月)01:09:44 No.459718464
回復や補助系スキルが豊富で攻撃スキルや魔法は使わない 仲間が死ぬと基礎ステータスが大幅バフ
16 17/10/16(月)01:09:47 No.459718477
割と紳士
17 17/10/16(月)01:12:12 No.459718894
腰痛に悩まされてそうな構造
18 17/10/16(月)01:12:33 No.459718950
転ばせば起き上がれなそう
19 17/10/16(月)01:14:16 No.459719241
こう見えて腹筋が強固で刃が通らない
20 17/10/16(月)01:16:26 No.459719597
木登りが得意
21 17/10/16(月)01:18:09 No.459719899
争いは好まないが降りかかる火の粉は払う
22 17/10/16(月)01:19:14 No.459720067
草原の王だの野生の賢者だの無数の異名がありそう
23 17/10/16(月)01:19:24 No.459720095
こいつ少なくとも物語が2/3は過ぎないと出てこないモンスターだろ
24 17/10/16(月)01:21:04 No.459720380
話せばわかるタイプだと思う
25 17/10/16(月)01:25:08 No.459721009
フラグを立てると後半の高難度クエストで援軍に来てくれる
26 17/10/16(月)01:28:22 No.459721480
とりあえず人類伝統の落とし穴と投げやりで
27 17/10/16(月)01:29:06 No.459721599
1本でも脚破壊できればいける
28 17/10/16(月)01:32:38 No.459722051
野バスに装甲盛れば何とかなる
29 17/10/16(月)01:32:48 No.459722073
ライネルの一種
30 17/10/16(月)01:33:35 No.459722163
>とりあえず人類伝統の落とし穴と投げやりで 肩の作りがあるから投擲技術では人類有利っぽいがパワーで差で埋められると必ずしも有利が残るかどうか 落とし穴はどうだろうなかかるかなコイツ… というか一頭を多数で囲んで狩るならともかく集団対集団だと絶対戦いたくない
31 17/10/16(月)01:34:29 No.459722279
突進避けたと思ったらすごい追尾してくる
32 17/10/16(月)01:38:13 No.459722767
コイツの槍木製の柄がしっかり滑らかに削り磨かれてと金属製の穂先が付いてるぞ こいつら自身が作ってるなら結構な技術あるぞ
33 17/10/16(月)01:43:48 No.459723599
こんなのが高さに2~3m程度の位置から槍で突いてくるんだから勝てる気しないよ