17/10/16(月)00:06:41 実は全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/16(月)00:06:41 No.459704477
実は全クリしたことない「」は多いと思う
1 17/10/16(月)00:07:11 No.459704580
マリオコレクション版でいいなら…
2 17/10/16(月)00:07:26 No.459704655
俺はした
3 17/10/16(月)00:07:43 No.459704711
64以外のマリオ全部買うだけ買ってクリアしていなくてすまない… FCのスーパーマリオブラザーズはワープありで8-2が限界だぞ俺
4 17/10/16(月)00:07:55 No.459704761
笛使ってなら…
5 17/10/16(月)00:08:07 No.459704814
このクッパ 青いたてがみなんだと思ってた
6 17/10/16(月)00:08:22 No.459704884
ちゃんと笛つかわずに進んでると8面の難易度が結構癒やし感ある
7 17/10/16(月)00:08:28 No.459704911
全クリというか笛使わずにクリアしたことあるかどうかは覚えてない
8 17/10/16(月)00:09:33 z0w8mUKs No.459705210
こんな面白いゲームクリアしたことないとか お前ら全員ゲーム趣味を口に出す資格ないわ 笛組も同格
9 17/10/16(月)00:09:37 No.459705226
>笛使ってなら… 笛使えば誰でもクリアできるじゃん!楽勝! ラスト面の大砲の嵐でダメだった
10 17/10/16(月)00:10:12 No.459705373
戦車面はそんなに難しいイメージないけどね…
11 17/10/16(月)00:10:27 No.459705442
笛どころか砂漠の太陽で1回投げたわ幼少期の俺
12 17/10/16(月)00:10:28 No.459705449
笛使わないと途中で親父が切れるし…
13 17/10/16(月)00:11:09 No.459705623
P羽を高速戦艦ようにとっとくとか きちんと計画してプレイすれば今でもそこそこ簡単にクリアできそう
14 17/10/16(月)00:11:12 No.459705636
友達が持ってたけどクリアよりも笛2本でフリーミッションみたいにして遊んでばっかりだったな 飽きたらマリオブラザーズで殺し合いしてた
15 17/10/16(月)00:11:18 No.459705656
大人になってようやく笛無し全ステージクリアできた 今は酒飲みながらでもいける
16 17/10/16(月)00:11:46 No.459705778
笛なしだとラスト面より難しいステージあったよね確か
17 17/10/16(月)00:12:04 No.459705865
そうは言うがな「」 当時の子供に笛無しクリアはプレイ時間的に親がけおる
18 17/10/16(月)00:12:19 No.459705945
7の土管世界が殺意溢れすぎてる
19 17/10/16(月)00:12:53 No.459706083
USAの方が難しかった印象
20 17/10/16(月)00:13:01 No.459706125
カメの甲羅もったまま飛ぶのがけっこうめんどい
21 17/10/16(月)00:13:02 No.459706127
マリオ2、9ワールド自力クリアした事がありません・・
22 17/10/16(月)00:13:25 No.459706210
子ども時代は連続してゲーム出来る時間なんて限られていたからなあ FF3は頼み込んでクリアさせて貰ったけどこっちは無理だよ…
23 17/10/16(月)00:13:26 No.459706212
このパケ絵すごい凝ってるよね
24 17/10/16(月)00:13:36 No.459706254
マリオアドバンス4版でいいなら…
25 17/10/16(月)00:13:36 No.459706255
これの全クリは楽な方だぞ
26 17/10/16(月)00:14:20 No.459706421
物心ついた時にはファミコン過去の遺物だったし…
27 17/10/16(月)00:14:47 No.459706527
>7の土管世界が殺意溢れすぎてる 水中面土管全然関係ねーうえにクラゲ多すぎて死ねってなる
28 17/10/16(月)00:14:54 No.459706554
この絵のまとまり凄い良いよね
29 17/10/16(月)00:15:02 No.459706582
マリオ2はA~Dも大好きでアホみたいにやってたけど 3となると今じゃ苦手なほうになるかもしれない
30 17/10/16(月)00:16:34 No.459706944
マリコレでなら全コースクリアした
31 17/10/16(月)00:16:39 No.459706964
>マリオアドバンス4版でいいなら… クリア後に各地回れるのが良いよね 俺もそっちなら全クリした
32 17/10/16(月)00:17:57 No.459707262
ナチュラルに2を忘れやがって 明らかにアレだけ難易度調整失敗してんじゃねえか!
33 17/10/16(月)00:18:18 No.459707363
友達の家で遊んでも 速攻で笛取ってW8行っても8-1ぐらいで帰る時間になってしまう
34 17/10/16(月)00:18:24 No.459707387
>この絵のまとまり凄い良いよね 確かに構図もキャラの魅せ方も素晴らしいけど 作品を一切知らないと仮定するとすごいハーブきめた絵だよねこれ…
35 17/10/16(月)00:20:18 No.459707906
>ナチュラルに2を忘れやがって >明らかにアレだけ難易度調整失敗してんじゃねえか! あれ初代やり込みすぎてもっと難しいのやらせろや!って人ら向きに作ったもので 最初から初心者お断り仕様なのだ 1-1の最初のキノコからして振るいにかけてるだろ?
36 17/10/16(月)00:21:23 No.459708160
でも1-1で無限増殖できるよ?
37 17/10/16(月)00:21:36 No.459708211
ブラックパックンだらけのステージとかクリアしたことないと思う
38 17/10/16(月)00:21:46 No.459708252
>当時の子供に笛無しクリアはプレイ時間的に親がけおる もうこの規模になるとセーブさせてほしかった
39 17/10/16(月)00:22:07 No.459708333
しゃがんでいれば当たらない
40 17/10/16(月)00:22:07 No.459708335
笛でワープすると8面でアイテムなくてつらいので4面くらいまで行ってから飛ぶ でももう疲れてる
41 17/10/16(月)00:22:29 No.459708451
してない
42 17/10/16(月)00:22:30 No.459708456
2の1-1は実質9-1だからな
43 17/10/16(月)00:22:52 No.459708540
>難易度調整失敗 難しいゲームが求められた時代があったという事を知らずに 失敗とか言われましても
44 17/10/16(月)00:23:11 No.459708662
こればっか遊んでたから全クリ10周以上はしてる
45 17/10/16(月)00:23:16 No.459708690
コクッパたちもこの頃はまだ自分たちはクッパの子どもだと信じてたんだろうな…
46 17/10/16(月)00:23:23 No.459708721
ワールド7は迷ってると時間切れになるコースも多くて辛い
47 17/10/16(月)00:24:09 No.459708906
1→2と来て3の進化っぷりがほんとすごい2が変わらなすぎるとも言う
48 17/10/16(月)00:24:19 No.459708958
空とか氷もなかなかめんどいけどなんだかんだ楽しかった
49 17/10/16(月)00:24:29 No.459708995
2はプレイヤーが1簡単すぎって言ってたからお出しされた物なので…
50 17/10/16(月)00:24:35 No.459709011
クッパの安地どこだっけ
51 17/10/16(月)00:24:46 No.459709060
ワールド4のデカっぷりが好きでよく行く
52 17/10/16(月)00:25:21 No.459709171
>>この絵のまとまり凄い良いよね >確かに構図もキャラの魅せ方も素晴らしいけど >作品を一切知らないと仮定するとすごいハーブきめた絵だよねこれ… ファミコンのパッケ絵ってこういう主人公と敵がごちゃまぜのバラエティ感あるものが多いイメージ
53 17/10/16(月)00:25:21 No.459709173
5面で落下の危険に神経をすり減らし6面で滑る床にストレスを溜め7面で迷路と激しい攻撃に心をくじかれる 8面をやる力はもうない
54 17/10/16(月)00:25:51 No.459709295
>クッパの安地どこだっけ 下半分には当たり判定がないという話?
55 17/10/16(月)00:25:53 No.459709305
そもそもセーブ機能の代替として笛つけたんだし
56 17/10/16(月)00:26:00 No.459709321
直前で脱げちゃうのでハンマーで倒したことがない
57 17/10/16(月)00:26:14 No.459709379
昔のゲームの2はパソコンゲームの影響かほぼマイナーチェンジなやつ多いよね ドラクエは2でめちゃくちゃ進化しててびびったもん
58 17/10/16(月)00:26:26 No.459709424
ファイヤーたぬきかえるブーツハンマーとSFC並に変身できるんだなこれ
59 17/10/16(月)00:26:35 No.459709449
小さい頃は357面がもうやりたくない組で 468面が人気だったな
60 17/10/16(月)00:26:37 No.459709456
1の極まったプレイヤーは人力でTASみたいな動きするから あれ基準で簡単って言われてしまったんだろう
61 17/10/16(月)00:27:24 No.459709650
よほどの下手糞じゃなきゃアイテム大量もてるけど やっぱセーブがほしい・・・
62 17/10/16(月)00:28:18 No.459709831
テスト期間中の暇な時に笛なしクリアしたよ
63 17/10/16(月)00:28:21 No.459709844
6面と7面で心が折れた
64 17/10/16(月)00:28:37 No.459709912
1はゲーム書き換えで1,2を買ってやりまくったな 2はなんか最後で迷ってメモ取り直すのイヤでクリアしてない
65 17/10/16(月)00:28:38 No.459709915
>テスト期間中の暇な時に笛なしクリアしたよ 勉強しろよ
66 17/10/16(月)00:28:52 No.459709978
マリオワールドはむしろ変身すくなくね?
67 17/10/16(月)00:29:17 No.459710068
アドバンス版でいいなら全部の飛行船をカエルでクリアくらいまではしたし…
68 17/10/16(月)00:30:39 No.459710347
笛でどんどん先行くと難易度高すぎて詰んだ 二面さえまともに攻略したことないのにそりゃいきなりラス面いってクリアできるはずもなく
69 17/10/16(月)00:30:39 No.459710349
マリオコレクションで123USAはクリアした 3が一番簡単だった
70 17/10/16(月)00:32:10 No.459710667
マリコレはトライ&エラーがやりやすくて本当にいい…
71 17/10/16(月)00:32:13 No.459710691
7の見えない一方通行地獄の砦が最もクソだと思う
72 17/10/16(月)00:32:27 No.459710735
1面で笛が2本も入手できてあまつさえ8面まで飛べる技なんて あの時代にどういう情報経路で覚えたんだっけな…
73 17/10/16(月)00:33:03 No.459710857
無印やUSAですらワープなしでクリアしたことがありませんよ私は
74 17/10/16(月)00:33:22 No.459710926
VCでワールドクリアしてからこれ始めたらジャンプの感じが違うのが気持ち悪くて1面でやめちゃった
75 17/10/16(月)00:35:04 No.459711317
7は難しいというかやっててつまんね…ってなる上に こんだけ苦労したんだし今回は桃姫なにくれるのか楽しみだな! お前の姫さらっといたから!!! だけだったのはマジ許さんからな亀
76 17/10/16(月)00:35:25 No.459711400
ワープ無しクリアは1回だけやってもういいやってなる
77 17/10/16(月)00:36:37 No.459711653
最初は二面で二本目入手してたな
78 17/10/16(月)00:36:39 No.459711660
一度でいいからやってみたい Pパタでステージ完全踏破
79 17/10/16(月)00:36:52 No.459711704
7はギミック盛々で面白いと思ってたけどなあ 6は滑るし高速回転棒なんかでただただつらい
80 17/10/16(月)00:37:01 No.459711737
VCでじっくり全ステージやった やっぱ巨大国が楽しいよねプクプクは絶滅しろ
81 17/10/16(月)00:37:48 No.459711903
笛なしだと7面とかトライ&エラー繰り返すのすら嫌になるし せめてパスワードあればなぁ
82 17/10/16(月)00:38:02 No.459711947
笛なしだとクリアするまでに膨大な時間にならない? セーブ機能なんてあるわけ無いし…
83 17/10/16(月)00:38:29 No.459712053
7はそこまでではステージの雰囲気が一番暗いからな…
84 17/10/16(月)00:38:50 No.459712138
したよ…戦艦面二度とやりたくねえ…
85 17/10/16(月)00:39:56 No.459712352
1だってワープ無しでクリアしたのどんだけいるんだよ
86 17/10/16(月)00:39:58 No.459712360
>1面で笛が2本も入手できてあまつさえ8面まで飛べる技なんて >あの時代にどういう情報経路で覚えたんだっけな… 俺はブロックの裏側に行けるというのは雑誌か攻略本で見たような 砦の笛はわりと誰でもわかるやつ
87 17/10/16(月)00:40:09 No.459712404
土管の国はねー… 当時は子供だったからいけたけど今だと土管移動時間がより辛いかもしれない
88 17/10/16(月)00:40:24 No.459712468
USAは何が一番きついって長い癖にステージが大して変わり映えしないのが一番きつい 何やってんだ俺って気分になる
89 17/10/16(月)00:40:30 No.459712492
靴に入って進むステージ好きだったなー
90 17/10/16(月)00:41:21 No.459712681
USAはワープでほとんど飛ばしちゃうな
91 17/10/16(月)00:41:31 No.459712717
>笛なしだとクリアするまでに膨大な時間にならない? 最近出たRTAでも53分だからな… まともにやったら何時間かかるか
92 17/10/16(月)00:41:36 No.459712738
地下ステージBGMはたまにならいいアクセントだけどずっと続くと辛い
93 17/10/16(月)00:41:48 No.459712784
USAちゃんとクリアしてないかも…
94 17/10/16(月)00:42:23 No.459712903
>俺はブロックの裏側に行けるというのは雑誌か攻略本で見たような どっかのキノピオがヒントくれてた気はする
95 17/10/16(月)00:42:35 No.459712943
>靴に入って進むステージ好きだったなー 天空のステージの奴だと 複数層の地上ステージになってるのが好き
96 17/10/16(月)00:42:35 No.459712945
靴はすごく楽しい 次点で大抵ハンマーかたぬきがくるはず でもカエルも動作が変わっていい感じなんだ…
97 17/10/16(月)00:42:50 No.459713003
クリアしたところまでは笛で行くのが無難なのかな その辺の縛りなんてユーザーの自由みたいなもんだろうけど
98 17/10/16(月)00:43:21 No.459713104
詰むと分かってても靴地蔵は毎回やる
99 17/10/16(月)00:44:20 No.459713329
地蔵はロマン
100 17/10/16(月)00:44:56 No.459713442
文字通り全面クリアしようとするとかなりボリュームあるよねこれ
101 17/10/16(月)00:45:18 No.459713515
>笛なしだとクリアするまでに膨大な時間にならない? 多少詰まっても昼飯食べて夕飯の準備するまでの時間くらいには終わるよ
102 17/10/16(月)00:45:18 No.459713516
USAってセーブ無いのか 夢工場は別に1日でクリアしなかったから長いとも思わなかったけど…
103 17/10/16(月)00:45:49 No.459713610
ずっと気になってるんだけど海外だとたぬきが地蔵になるって意味不明だし 海外版はやっぱり差し替えてるんだろうか
104 17/10/16(月)00:47:12 No.459713905
靴好きだったんでマリオメーカーでは靴を使うステージを幾つか作った
105 17/10/16(月)00:50:12 No.459714572
>ずっと気になってるんだけど海外だとたぬきが地蔵になるって意味不明だし >海外版はやっぱり差し替えてるんだろうか 差し替えないよ だからよく考えたらなにこれ…って言ってる動画見たことある
106 17/10/16(月)00:50:22 No.459714595
バーチャルコンソール版の保存機能使ってなんとか全面クリアしたよ
107 17/10/16(月)00:50:32 No.459714632
ハンマーでドッスンとかテレサ倒すの射精するほど気持ちいい
108 17/10/16(月)00:51:19 No.459714820
友だちに教えられるまで2面の右上でハンマーを使ったことがなかった愚か者が私だ
109 17/10/16(月)00:51:24 No.459714841
パックンまみれのステージとか怖いよね…スター途切れる=死だもん
110 17/10/16(月)00:51:36 No.459714881
>ずっと気になってるんだけど海外だとたぬきが地蔵になるって意味不明だし >海外版はやっぱり差し替えてるんだろうか 英語のマリオwikiだと地蔵の画像そのまま使われてるっぽい 海外からすればそもそもタヌキってなんだ…ってレベルな気もするけど
111 17/10/16(月)00:53:41 No.459715333
>笛なしだとクリアするまでに膨大な時間にならない? >セーブ機能なんてあるわけ無いし… 小学生の時は一日のプレイ時間制限があったから本体の電源点けっぱなしにして日をまたいでたよ 全ステージクリアするのに1週間ちょっとかかった気がする
112 17/10/16(月)00:53:52 No.459715373
タヌキはジャパンのファンタジーに出てくるクリーチャーでジゾーに変身する能力を持ってる
113 17/10/16(月)00:54:34 No.459715537
ステージ3はクソみたいなマップ多くてやりたくねえ!ってなったな 水中めんどくせえ! ステージ5だかな巨大化ステージは好きだったけど
114 17/10/16(月)00:55:05 No.459715657
ジャポンファンタジーが好きで早口で説明する外人もいるほどです 大体は進行形でNARUTOオタクだ
115 17/10/16(月)00:56:06 No.459715892
巨大の国はなんというかシュールさが癖になるよね 巨大になっても踏み潰される亀とか 巨大?ブロックから出てくる普通サイズのキノコとか
116 17/10/16(月)00:58:10 No.459716334
>ステージ3はクソみたいなマップ多くてやりたくねえ!ってなったな 巨大プクプクに食われて即死するマップが焦燥感にかられまくって テンパってまともにプレイできなかった 仕事でテンパってる時巨大プクプクを思い出すくらいあのマップは嫌いだ
117 17/10/16(月)00:58:40 No.459716455
デカいキノコ出るのかな!? ちっさ!ちっさ!えー!
118 17/10/16(月)00:59:00 No.459716515
最初はオルゴールなんてクソアイテムだと思ってたけど 7面だとブラックパックン地帯抜けられるのマジありがたいよね
119 17/10/16(月)01:00:00 No.459716725
>巨大?ブロックから出てくる普通サイズのキノコとか 普通のコイン一枚しか入ってねぇ!
120 17/10/16(月)01:01:17 No.459716987
ワールドの優しさの半分は3の反省でできてると思ってる
121 17/10/16(月)01:01:22 No.459717005
あらゆるゲームで水中面は鬼門だと思う
122 17/10/16(月)01:01:27 No.459717029
>最初はオルゴールなんてクソアイテムだと思ってたけど >7面だとブラックパックン地帯抜けられるのマジありがたいよね マジかよブロっさん通過用だと思ってた
123 17/10/16(月)01:04:05 No.459717511
3はファミコンでよくぞここまでって出来だけど 全部ワープなしでクリアしようとするとリアル体力と勝負みたいなとこある マジきつい