ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/13(金)23:43:55 No.459205214
ダークソウルの初代を配信します https://go.twitch.tv/bubababavububi
1 17/10/13(金)23:47:30 No.459205977
祭祀場の篝火死んでるの痛いなあ
2 17/10/13(金)23:49:07 No.459206335
出来るだけ苦労させてやろうという制作スタッフの心意気を感じる
3 17/10/13(金)23:49:17 No.459206390
このヒリはなにかしてくれるんかな?
4 17/10/13(金)23:49:39 No.459206504
篝火転送だけは初手つけておくべきだった
5 17/10/13(金)23:49:41 No.459206514
ヒリは不死院に連れててってくれるよ
6 17/10/13(金)23:49:46 No.459206530
>このヒリはなにかしてくれるんかな? 北の不死院に連れて行ってくれる
7 17/10/13(金)23:49:47 No.459206536
このヒリが何してくれたか思い出すといい
8 17/10/13(金)23:49:48 No.459206538
誰に祭祀場まで連れてきてもらったと思ってるんだ
9 17/10/13(金)23:49:53 No.459206557
別エリアに運んでくれる
10 17/10/13(金)23:49:58 No.459206575
>このヒリはなにかしてくれるんかな? 遊覧飛行させてくれる
11 17/10/13(金)23:50:12 No.459206623
1は不便だし不親切だけどロマンに溢れてて好きだよ
12 17/10/13(金)23:50:13 No.459206627
条件があるけどね
13 17/10/13(金)23:50:25 No.459206680
ちょっとまった まずは火事場の篝火にいったほうがいい
14 17/10/13(金)23:50:43 No.459206765
ひょっとして行き方知らないかな もう行ける条件は満たしてるけど
15 17/10/13(金)23:51:22 No.459206923
はぐれデーモンは刀の丁度いい餌だからね…
16 17/10/13(金)23:51:33 No.459206958
不死院への行き方は意識して探索しないと気づかないし…
17 17/10/13(金)23:51:45 No.459207006
この先ずっと着けるだろう猪頭強化しても良いんじゃない
18 17/10/13(金)23:51:45 No.459207007
ガゴ斧のえらいのはエンチャントできるところ
19 17/10/13(金)23:52:19 No.459207152
やっぱ1の雰囲気が一番好きだ
20 17/10/13(金)23:53:02 No.459207309
不死院行かないと魔法のカット率高い強盾と沼を普通に歩けるようにする指輪手に入らないのがクソだと思う
21 17/10/13(金)23:53:41 No.459207457
光強化だったか猪頭…
22 17/10/13(金)23:53:42 No.459207463
猪頭強化光る使うのかよ!
23 17/10/13(金)23:54:12 No.459207566
ヒリにのって生きたい!
24 17/10/13(金)23:54:14 No.459207587
ユニーク防具だからね…
25 17/10/13(金)23:54:25 No.459207626
光るだよ だから不死院に行くと光楔を4つ交換出来るからおいしいんだよ
26 17/10/13(金)23:54:42 No.459207695
そこのエレベーター途中で降りれるぞ
27 17/10/13(金)23:54:46 No.459207712
そのエレベータの途中で降りてみるといい
28 17/10/13(金)23:55:02 No.459207770
墓行ってもいいぞ
29 17/10/13(金)23:55:24 No.459207859
1は上級騎士がカッコよくて頭はずっとそれだった しかしどこに落ちてたかとかもう覚えてないな…
30 17/10/13(金)23:56:03 No.459208029
おお…こっちについに来たか
31 17/10/13(金)23:56:04 No.459208031
上手いな!
32 17/10/13(金)23:56:05 No.459208039
>1は上級騎士がカッコよくて頭はずっとそれだった >しかしどこに落ちてたかとかもう覚えてないな… 森の石巨人側
33 17/10/13(金)23:56:10 No.459208053
この正規ルートおかしいって
34 17/10/13(金)23:56:16 No.459208079
あっ
35 17/10/13(金)23:56:30 No.459208133
落ちちゃった…やり直し
36 17/10/13(金)23:56:40 No.459208165
落ちちゃった…
37 17/10/13(金)23:57:08 No.459208273
まあでもやり方わかってもここ行くのめんどいというか失敗するよね
38 17/10/13(金)23:57:25 No.459208337
あそこの梁歩いてて普通に引っかかることあるのが酷いと思う
39 17/10/13(金)23:57:26 No.459208339
北の不死院に気づかないと絵画世界にも行けないという
40 17/10/13(金)23:57:43 No.459208403
行き当たりばったりで蛮族らしい
41 17/10/13(金)23:57:49 No.459208425
そうだった、何故か森にあるんだよな… 流れ的に不死院に盾とセットでありそうなのに
42 17/10/13(金)23:57:56 No.459208453
こんな明るいところに出て来るスケルトンもそういない
43 17/10/13(金)23:58:03 No.459208484
このへんずいずい進めると成長実感できていいよね
44 17/10/13(金)23:58:43 No.459208646
ダメージの通り的に適正な気がする
45 17/10/13(金)23:58:45 No.459208656
>行き当たりばったりで蛮族らしい 別人だよう
46 17/10/13(金)23:58:47 No.459208666
絵画世界って耳マラソンとブタシラちゃん以外になんかあったっけ
47 17/10/13(金)23:59:22 No.459208799
>行き当たりばったりで蛮族らしい 蛮族じゃないです 満足です
48 17/10/13(金)23:59:56 No.459208955
行きよった って落ちた
49 17/10/14(土)00:00:01 No.459208971
上いこ?
50 17/10/14(土)00:00:03 No.459208979
こんなルートノーヒントで気づくか!スタッフアホか!
51 17/10/14(土)00:00:44 No.459209137
どうにかして巣に行けばなー的なことはニートが言ってくれたはず…
52 17/10/14(土)00:01:07 No.459209246
>絵画世界って耳マラソンとブタシラちゃん以外になんかあったっけ 一部ユニーク装備と呪術と種火とイバラムチとかもここ限定だっけか…
53 17/10/14(土)00:01:29 No.459209350
めっちゃ滑る
54 17/10/14(土)00:01:30 No.459209353
ツルッ
55 17/10/14(土)00:01:48 No.459209432
なぜか異様に滑る屋根
56 17/10/14(土)00:02:18 No.459209538
屋根のアイテムを先にとりたいな
57 17/10/14(土)00:02:25 No.459209555
3の古龍への頂よりはわかりやすいからセーフ
58 17/10/14(土)00:02:29 No.459209572
そこのアイテムは拾ったほうがいい
59 17/10/14(土)00:02:31 No.459209585
ここ中ロリ以外だと行き辛いんだよな
60 17/10/14(土)00:02:54 No.459209659
屋根の取らないと行く意味が…
61 17/10/14(土)00:02:57 No.459209669
ずっと丸くなるんだ
62 17/10/14(土)00:03:09 No.459209708
まず屋根のを取るんだ
63 17/10/14(土)00:03:18 No.459209739
ひえー
64 17/10/14(土)00:03:19 No.459209746
ズボッ
65 17/10/14(土)00:03:31 No.459209796
まーきづかねーよな…
66 17/10/14(土)00:03:42 No.459209825
みんな一度は何も起こらないじゃねーか!ってなる
67 17/10/14(土)00:04:12 No.459209953
>ここ中ロリ以外だと行き辛いんだよな ロリがいいと知らず軽装備ダッシュジャンプでそのまま落ちた人は結構いると思う
68 17/10/14(土)00:04:29 No.459210012
よし!あとは丸くなるだけだ
69 17/10/14(土)00:05:03 No.459210138
3のジェスチャーのもとはこれか…
70 17/10/14(土)00:05:27 No.459210209
復活騎士とあと黒騎士いたっけ
71 17/10/14(土)00:05:38 No.459210246
あったかふわふわ!
72 17/10/14(土)00:05:50 No.459210289
シュールだな…
73 17/10/14(土)00:05:50 No.459210290
キー
74 17/10/14(土)00:05:51 No.459210294
ヒリタクシー
75 17/10/14(土)00:06:01 No.459210325
(かっこいいアングル)
76 17/10/14(土)00:06:07 No.459210352
絶対亡者に殺されるな
77 17/10/14(土)00:06:12 No.459210374
謎のスロー演出
78 17/10/14(土)00:06:24 No.459210418
敵はめちゃくちゃ強くなってるから注意だ
79 17/10/14(土)00:06:25 No.459210423
ただいまー!
80 17/10/14(土)00:06:36 No.459210466
いてー松明いてー
81 17/10/14(土)00:06:47 No.459210506
ゴリ押し
82 17/10/14(土)00:06:50 No.459210521
結構油断してると死ぬんだよなぁ
83 17/10/14(土)00:06:52 No.459210530
あ、これデーモン…
84 17/10/14(土)00:07:03 No.459210555
オオオ イイイ
85 17/10/14(土)00:07:07 No.459210569
期待通りだ…
86 17/10/14(土)00:07:09 No.459210575
いらっしゃいませー
87 17/10/14(土)00:07:12 No.459210583
https://www.youtube.com/watch?v=bzJDimvPW1Y
88 17/10/14(土)00:07:13 No.459210587
やはりひっかかったか…
89 17/10/14(土)00:07:14 No.459210597
サプライズだ
90 17/10/14(土)00:07:27 No.459210647
居合い刀の出番よ
91 17/10/14(土)00:07:31 No.459210664
いやーまあここは引っかかるよね!
92 17/10/14(土)00:07:39 No.459210691
ガチムチデーモンの尻鑑賞タイムだ
93 17/10/14(土)00:07:46 No.459210721
こいつに限っては刀で戦った方が良いと思う 出血はデカい
94 17/10/14(土)00:07:49 No.459210731
これは勝てないかな
95 17/10/14(土)00:07:56 No.459210754
ケツに出血がよく通るぞ
96 17/10/14(土)00:08:06 No.459210791
ぐえー!
97 17/10/14(土)00:08:15 No.459210829
的確に情報伏せる「」…
98 17/10/14(土)00:08:19 No.459210841
少し休息します…
99 17/10/14(土)00:08:58 No.459210974
>的確に情報伏せる「」… 俺は久しぶりすぎて見るまで忘れてただけだぜ
100 17/10/14(土)00:09:45 No.459211128
どこに何がいたかは大体覚えてるけど装備の必要能力値とか落ちてるアイテムは全然覚えてない!
101 17/10/14(土)00:10:08 No.459211202
休息は大事だからな…
102 17/10/14(土)00:10:36 No.459211281
初見っぽいし助言しすぎるのもアレだし…
103 17/10/14(土)00:10:39 No.459211296
はぐれのこと完全に忘れてた
104 17/10/14(土)00:10:45 No.459211316
>的確に情報伏せる「」… 俺は落ちればいいと思って黙っていたぜ
105 17/10/14(土)00:10:53 No.459211345
初落下はマジビビるよなー 不意打ちによる位置把握の困難とパニック・音楽とゲージでボスが居ることが分かる・けど姿見えない(後ろ) これらの相乗効果で良い感じに死ぬ
106 17/10/14(土)00:11:16 No.459211418
落下ダメージが結構バカにならねえんだこれが
107 17/10/14(土)00:11:22 No.459211436
置いてあるアイテムのことは覚えてたが デーモンのことはすっかり忘れてた
108 17/10/14(土)00:11:31 No.459211464
みんな通る道なので同じサプライズを味わって欲しいという集団意識がスレ「」を導く
109 17/10/14(土)00:11:58 No.459211554
まあぶっちゃけこのデーモン強いもんな…
110 17/10/14(土)00:12:05 No.459211591
初見の驚きは大事だからな…
111 17/10/14(土)00:12:46 No.459211745
ダクソ未プレイだけどメッセージの時点で何となく察した
112 17/10/14(土)00:13:33 No.459211883
初見だったのか
113 17/10/14(土)00:13:46 No.459211923
>まあぶっちゃけこのデーモン強いもんな… 張り付く場所さえ知ってればいいんだけどね…そうじゃないとまぁね…
114 17/10/14(土)00:14:25 No.459212050
再開
115 17/10/14(土)00:15:10 No.459212193
>張り付く場所さえ知ってればいいんだけどね…そうじゃないとまぁね… 刀だと楽ではある
116 17/10/14(土)00:15:23 No.459212251
あいつは強いから後回しでもええよ
117 17/10/14(土)00:15:54 No.459212345
古城も戦闘はともかく振り子刃に慣れないといかんな…
118 17/10/14(土)00:15:56 No.459212352
あと糞団子も効く 耐性的に自分もかかりそうだけど
119 17/10/14(土)00:16:38 No.459212473
デーモンは無視して院の探索だ
120 17/10/14(土)00:16:38 No.459212474
いてぇ
121 17/10/14(土)00:17:23 No.459212622
>古城も戦闘はともかく振り子刃に慣れないといかんな… あれ中途半端に止まるよりタイミング見て突っ切った方がいいよね 慣れないと結構死ぬけど
122 17/10/14(土)00:17:39 No.459212677
映画的な演出やめろ!
123 17/10/14(土)00:19:20 No.459212979
やる気か! それもまたよし
124 17/10/14(土)00:19:51 No.459213070
お強い
125 17/10/14(土)00:19:52 No.459213072
距離取らん方がええよ
126 17/10/14(土)00:19:58 No.459213093
盾構えるなら紋章じゃないとな
127 17/10/14(土)00:20:07 No.459213117
デブはころす
128 17/10/14(土)00:20:07 No.459213118
慣れてないと理不尽に感じるけど慣れるとめちゃくちゃ簡単なボス
129 17/10/14(土)00:20:13 No.459213136
離れるとやばいのでケツに張り付くんだ
130 17/10/14(土)00:20:34 No.459213203
魔法カット率の高い盾あるとちょっと楽なんだけどね まあ正直こいつ結構強いからまた後でもいいような
131 17/10/14(土)00:20:49 No.459213259
トホホーク持てるようになりたいところではあるな
132 17/10/14(土)00:20:50 No.459213260
そういえば人間性でも回復できることを覚えておくと便利だよ
133 17/10/14(土)00:20:51 No.459213265
慣れるとデーモンのお尻を眺めるボス戦になる
134 17/10/14(土)00:21:08 No.459213309
いもげわしの盾まだ持てない?
135 17/10/14(土)00:21:33 No.459213380
はしごは×押すとツーっと降りられる
136 17/10/14(土)00:21:45 No.459213428
いい体しやがって…
137 17/10/14(土)00:21:47 No.459213438
筋力1足りないかな 技量寄りでも16確保しておくと色々持てていいよね
138 17/10/14(土)00:21:59 No.459213480
奴でパリィとバクスタの練習しよう
139 17/10/14(土)00:22:11 No.459213511
酸かけて全裸にしていいかな?
140 17/10/14(土)00:22:43 No.459213614
騎士系はパリィ出来るようになるとマラソンがサクサクになるぞ
141 17/10/14(土)00:23:28 No.459213729
なぜか3で居ない剣黒騎士
142 17/10/14(土)00:23:46 No.459213792
人形なら鍵のとこよ
143 17/10/14(土)00:24:20 No.459213899
黒騎士の剣はカッコ良さのあまり狩り尽くされたからな…性能は
144 17/10/14(土)00:25:52 No.459214230
斧槍黒騎士も何故かいない上にグレイヴに改名される
145 17/10/14(土)00:26:23 No.459214334
ここだけ何故か白い黒騎士
146 17/10/14(土)00:26:28 No.459214351
鍛え直した亡者
147 17/10/14(土)00:26:50 No.459214431
ずっと気になってたんだけどなんでこいつ白いの
148 17/10/14(土)00:27:12 No.459214515
オオオ イイイ
149 17/10/14(土)00:27:14 No.459214525
まるで同窓会だな!
150 17/10/14(土)00:27:18 No.459214539
酷い事になってきた
151 17/10/14(土)00:27:31 No.459214580
何か混ざってる!?
152 17/10/14(土)00:27:39 No.459214607
鎧系に刀は相性悪くなかったっけ
153 17/10/14(土)00:27:39 No.459214612
えっなにこの修羅場
154 17/10/14(土)00:27:41 No.459214620
オイオイオイ 勢揃いだわコイツラ
155 17/10/14(土)00:27:41 No.459214622
オスカーさん…
156 17/10/14(土)00:28:08 No.459214706
「」はオスカーのフィギュア予約したかい?
157 17/10/14(土)00:28:49 No.459214827
見た目も性能も良い盾
158 17/10/14(土)00:29:12 No.459214915
盾バッシュの後近くにいると確定で突きがくるからそれをパリィするといいよ
159 17/10/14(土)00:29:26 No.459214950
紋章系は性能良くていい
160 17/10/14(土)00:29:29 No.459214960
まぁ引っかかるよね
161 17/10/14(土)00:30:36 No.459215231
ナイスパリィ
162 17/10/14(土)00:30:36 No.459215235
パリィ!
163 17/10/14(土)00:31:11 No.459215353
貴公… いいパリィだ
164 17/10/14(土)00:31:11 No.459215359
これで大変楽になる
165 17/10/14(土)00:31:22 No.459215401
後の作品にも欲しかったやつ
166 17/10/14(土)00:31:25 No.459215410
3でほしかったこれ
167 17/10/14(土)00:32:28 No.459215671
エビみたいだ
168 17/10/14(土)00:33:58 No.459216025
篝火シールドを使いたまえよ…
169 17/10/14(土)00:34:02 No.459216044
ガン盾マンするときは常時構えっぱなしじゃなくて攻撃当たった他ちょっと盾下ろすようにするといいよ そうじゃないとスタミナ削られて即終わる
170 17/10/14(土)00:34:20 No.459216132
ロリで避けて速攻か柱を壁にしてかなエストは
171 17/10/14(土)00:36:06 No.459216554
ケツから血が出た!
172 17/10/14(土)00:36:14 No.459216576
尻が緩いと気付いたか
173 17/10/14(土)00:36:27 No.459216626
自分に出血入って血が出た!って文字みると噴くよね
174 17/10/14(土)00:37:04 No.459216780
欲張り始めたなー
175 17/10/14(土)00:37:04 No.459216784
惜しい
176 17/10/14(土)00:37:06 No.459216799
かなり慣れてきたっぽいね 次いけるんじゃないの
177 17/10/14(土)00:37:20 No.459216860
善戦してたのに即死させられると心折れる…
178 17/10/14(土)00:37:27 No.459216887
1の頃はフリーランないからロックしながらだと回り込むのに時間かかるんだよな
179 17/10/14(土)00:38:07 No.459217100
1の青涙は結構優秀だった気がする
180 17/10/14(土)00:38:36 No.459217238
前面に立つのはやばいので回復するにしても避けたほうがいい
181 17/10/14(土)00:38:58 No.459217355
http://img.2chan.net/b/res/459217284.htm
182 17/10/14(土)00:39:01 No.459217369
亡者がせっせと床直してるのかな
183 17/10/14(土)00:39:26 No.459217482
ピンクの屁にしばらく判定が残るのが厄介だよね
184 17/10/14(土)00:39:29 No.459217495
銀猫が欲しくなるなあ
185 17/10/14(土)00:40:59 No.459217838
おめでと
186 17/10/14(土)00:41:10 No.459217876
おお、やった
187 17/10/14(土)00:41:14 No.459217888
ケツの切り身の出来上がりだな