ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/13(金)21:00:30 No.459164687
遠距離攻撃
1 17/10/13(金)21:02:20 No.459165153
かわいい
2 17/10/13(金)21:02:57 No.459165292
最初期以外ずっと子供っぽいよねウォーズマン
3 17/10/13(金)21:03:02 No.459165315
外せるのかそれ
4 17/10/13(金)21:03:41 No.459165464
ダメージはほぼないけどコンボ繋げるのに必要な技
5 17/10/13(金)21:03:56 No.459165520
ジョリジョリひげ剃ってた頃のウォーズマンを返して
6 17/10/13(金)21:04:33 No.459165693
あざとい
7 17/10/13(金)21:05:08 No.459165820
>外せるのかそれ その気になれば手首ごと取り外すことも出来るのだ
8 17/10/13(金)21:06:07 No.459166063
>外せるのかそれ 相手に技決められてベアークローは外せるのだ!脱出!さあ反撃だ!しまったベアークローが無い!とかやるよ
9 17/10/13(金)21:06:07 No.459166065
ウォーズマンって黒人モチーフのキャラなの?
10 17/10/13(金)21:06:32 No.459166162
>ウォーズマンって黒人モチーフのキャラなの? それはナチ
11 17/10/13(金)21:08:22 No.459166580
マズイッ!このまま説明無しだとスレ画だけで「ゆでの漫画はやっぱすげーな…」みたいなことを言い出す「」が出てきてしまう
12 17/10/13(金)21:09:13 No.459166788
パロスペシャルとかいう明らかにキまってないフィニッシュホールド
13 17/10/13(金)21:13:37 No.459167935
ギャワー!キン肉マーン!って命乞いしたのウォーズだっけ
14 17/10/13(金)21:14:13 No.459168086
思いつきで放ったベアクロードロップキックは良い技
15 17/10/13(金)21:17:06 No.459168851
パロスペシャルで調べると大量のリバースパロスペシャルが出てくる
16 17/10/13(金)21:18:19 No.459169184
>パロスペシャルで調べると大量のリバースパロスペシャルが出てくる ゆでが間違えて描いたせいでオリジナルパロスペシャルがリバースパロスペシャルになるという
17 17/10/13(金)21:27:22 No.459171737
登場初期からしてビビンバにそのベアクロー外せ外せ言われてたしな
18 17/10/13(金)21:29:18 No.459172218
ギャワーじゃファーザーだよと思ったけど キン肉マンでもそんなのが居たような気がしてきた
19 17/10/13(金)21:32:56 [氷の精神] No.459173096
氷の精神
20 17/10/13(金)21:34:16 No.459173476
これぞウォーズレッグブリーカーでござーい!!
21 17/10/13(金)21:35:39 No.459173837
ロケットパンチみたいな勢いで射出しても多分誰も文句言わないと思う
22 17/10/13(金)21:39:04 No.459174696
今なら氷の精神インストール完了!になるのか
23 17/10/13(金)21:39:40 No.459174870
昨日までの無料期間でスレ画のシーン読んだけど 肉体治して生き返ったけど頭脳が治ってないので記憶喪失になった!戦い方わからない! はすごいと思った
24 17/10/13(金)21:40:42 No.459175154
ござーい
25 17/10/13(金)21:41:04 No.459175245
ドクターボンベのやるアレは医術とか手術とかじゃなくて魔術だろ…
26 17/10/13(金)21:41:44 No.459175424
ヒュッ グサ
27 17/10/13(金)21:41:51 No.459175452
黎明期のマッスルショットでは飛び道具のベアークローを9連射くらいするウォーズマンがいたるところで見られた
28 17/10/13(金)21:41:51 No.459175455
ドクターボンベは色々おかしい… ただ凄くいい人ではあるし超有能なんだけど
29 17/10/13(金)21:42:13 No.459175535
>ドクターボンベのやるアレは医術とか手術とかじゃなくて魔術だろ… 極めて発達した医術は魔術と見分けが付かないって言うし…
30 17/10/13(金)21:43:12 No.459175802
初めて読んだけど数週前に描いてたことと食い違ってない?みたいなライブ感が面白かった
31 17/10/13(金)21:43:48 No.459175972
>昨日までの無料期間でスレ画のシーン読んだけど >肉体治して生き返ったけど頭脳が治ってないので記憶喪失になった!戦い方わからない! >はすごいと思った ゆでがウォーズマンの人気を知るのは王位編の後だったという
32 17/10/13(金)21:46:02 No.459176482
>初めて読んだけど数週前に描いてたことと食い違ってない?みたいなライブ感が面白かった 凶器攻撃なんて卑怯だぞみたいなことがしょっちゅう言われてるのに コスチュームは凶器カウントされないし挙げ句の果てにサタンクロスとかあれもう二人だし 読んでて頭痛くなるけど基本いい話なのが更に頭を痛くしてくる
33 17/10/13(金)21:47:03 No.459176691
基本的に来週の俺任せた!なので気にしてはいけない 逆に気にして楽しんでもいい
34 17/10/13(金)21:47:56 No.459176885
先週の事なんか知らんってノリで描いてるのにちゃんと面白いのはセンスだからな...
35 17/10/13(金)21:48:36 No.459177028
なのになんで肉以外のマンガはどれもアレなんだろう…
36 17/10/13(金)21:49:18 No.459177169
マグネットパワーは超人パワーを吸収して出してるんじゃなかったのかよ
37 17/10/13(金)21:50:09 No.459177362
>先週の事なんか知らんってノリで描いてるのにちゃんと面白いのはセンスだからな... 同い年でデビュー前後の苦しんでた吸血鬼があいつら天才だから勝てないって思うくらいだからな
38 17/10/13(金)21:50:16 No.459177389
>なのになんで肉以外のマンガはどれもアレなんだろう… どっちかというと ゆでがプロレス大好きだからプロレスだけやたら上手く描けるんじゃないかな
39 17/10/13(金)21:50:48 No.459177479
プロレスのおおらかさと世界観のおおらかさがマッチしてるというか…
40 17/10/13(金)21:50:54 No.459177511
マグネットパワー使うネプキンの腹に鍵穴マークが浮かび始めたのはゆでなのに伏線張ってる!すげえ!っておもった
41 17/10/13(金)21:51:07 No.459177549
>なのになんで肉以外のマンガはどれもアレなんだろう… グルマンくんとか本当に酷いよね
42 17/10/13(金)21:53:19 No.459177941
中国拳法も懐は深いはずなのに…
43 17/10/13(金)21:54:46 No.459178212
こ、こわい…
44 17/10/13(金)21:56:09 No.459178441
>基本的に来週の俺任せた!なので気にしてはいけない >逆に気にして楽しんでもいい 楽しさと引き換えにひたすら疲れそうだなそれ…
45 17/10/13(金)21:57:10 No.459178625
麺は来週の俺頼んだ!どころか次のページを描く俺頼んだ!ぐらいの勢いだったと聞く…
46 17/10/13(金)21:59:52 No.459179119
>マグネットパワー使うネプキンの腹に鍵穴マークが浮かび始めたのはゆでなのに伏線張ってる!すげえ!っておもった でもアポロンウィンドウ突然出てきたしやっぱり何も考えてないと思うの