虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/13(金)20:44:52 ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/13(金)20:44:52 No.459160747

ヒーロー貼る

1 17/10/13(金)20:45:56 No.459161008

この時点で何人の「」が今の惨状を予想できたんだろう

2 17/10/13(金)20:46:44 No.459161212

僕のかっちゃんがあああああああ!!!!

3 17/10/13(金)20:47:12 No.459161334

目の線血管なのかな

4 17/10/13(金)20:47:36 No.459161414

直前に僕のせいだけど知らない人だと思ってたから見捨てようとしてたのさえなければな

5 17/10/13(金)20:49:00 No.459161756

そういう目をした!

6 17/10/13(金)20:49:46 No.459161938

一応一羽からも「なんで音から体鍛えてないの」「自分のせいなのに見捨ててるよね」 とかは言われてたな

7 17/10/13(金)20:50:26 No.459162118

気持ち悪い顔してるな

8 17/10/13(金)20:50:52 No.459162251

>一応一羽からも「なんで音から体鍛えてないの」「自分のせいなのに見捨ててるよね」 変換ちゃんとしろ

9 17/10/13(金)20:50:53 No.459162259

>一応一羽からも「なんで音から体鍛えてないの」「自分のせいなのに見捨ててるよね」 警官や消防隊にならないのって提案されたときに押し黙ったそれが答えだったとはね

10 17/10/13(金)20:51:24 No.459162393

エリちゃん助けを求める顔してたよ?

11 17/10/13(金)20:51:49 No.459162482

>エリちゃん助けを求める顔してたよ? お父さんが怖そうな人に見えなかったから…

12 17/10/13(金)20:51:59 No.459162539

キモい顔してんな

13 17/10/13(金)20:52:09 No.459162570

>一応一羽からも「なんで音から体鍛えてないの」「自分のせいなのに見捨ててるよね」 >とかは言われてたな 照らされる前なら4歳の頃から念入りに折られてたからと被害者の顔を見たら助けなきゃって思ったからって擁護は出来たよ…

14 17/10/13(金)20:53:21 No.459162877

>エリちゃん助けを求める顔してたよ? かっちゃんに似てないし…

15 17/10/13(金)20:54:05 No.459163068

元から災害救助で傷ついた民間人には無関心でヒーローかっこいいって思うだけの性格だし

16 17/10/13(金)20:54:51 No.459163248

怪獣化のチンピラが朝っぱらから街中で暴れてるのを見てどのヒーローいますか!ってやるやつだしな

17 17/10/13(金)20:55:48 No.459163484

1話の粗なんか後でいくらでも修正効くし… 照らされた

18 17/10/13(金)20:56:35 No.459163662

度々聞くが照らされるってのはどういうことを言うんだ?

19 17/10/13(金)20:56:37 No.459163676

>怪獣化のチンピラが朝っぱらから街中で暴れてるのを見てどのヒーローいますか!ってやるやつだしな あの世界の市民全員がヒーローショー見る感覚で野次馬やってるから僕。だけじゃないし…

20 17/10/13(金)20:56:50 No.459163731

一貫してるという意味ではいっそ潔いくらい清々しいと思うよ

21 17/10/13(金)20:57:17 No.459163859

>度々聞くが照らされるってのはどういうことを言うんだ? 未来は変えられなくても過去は変えられる ミリオ照らせ お前ならそれができる

22 17/10/13(金)20:57:26 No.459163895

実際右の大振りの伏線とか「」に聞いて震えたよ

23 17/10/13(金)20:57:47 No.459163982

スレ画のシーンですら考えるより先に体が動いたわけではないという…

24 17/10/13(金)20:57:55 No.459164004

大切な大切なご主人様がいじめられてるので助けにいっただけでした!

25 17/10/13(金)20:58:19 No.459164114

完全に破綻してるのに嫌な部分だけ辻褄が合う

26 17/10/13(金)20:59:10 No.459164347

過去のシーンの解釈が変わるギミックを照らすと呼ばれてる 例えば進撃だとライナーが巨人だったことが分かって過去のライナーのシーンが解釈変わったでしょう?

27 17/10/13(金)20:59:14 No.459164371

この画像だけ見るとうわっ!キモッ!て感じで逃げているように見える

28 17/10/13(金)20:59:19 No.459164390

被害よりヒーローマニアとして血がたぎるならそれも良いと思う 今はマイナーヒーローに興味もなくノートも取らずブツブツも言わなくなった

29 17/10/13(金)20:59:36 No.459164458

この当時はワンチャンダイブさせようとしてくるくらいの嫌なやつでも助けてって目をしてたら飛び出して助けようとするヒーローの精神って思ってたけどわりとホモ案件だった

30 17/10/13(金)21:00:15 No.459164615

洸太君がかっちゃんに似ているってのがまさかこんな面白ネタになっていくなんて想定しとらんよ

31 17/10/13(金)21:00:17 No.459164630

いいですよね好物かつ丼

32 17/10/13(金)21:00:32 No.459164701

ここでかっちゃんを使い捨ててたら破綻が一つ少なくて済んだというのに

33 17/10/13(金)21:00:51 No.459164788

>例えば進撃だとライナーが巨人だったことが分かって過去のライナーのシーンが解釈変わったでしょう? 最初っからガチガチに伏線貼ってたものと歪んだ性癖で無意識に描写されてた破綻を一緒にすんなや! いやこっちも最初からその気だったなら鳥肌立つけどね

34 17/10/13(金)21:00:54 No.459164803

>あの世界の市民全員がヒーローショー見る感覚で野次馬やってるから僕。だけじゃないし… 実際僕に限らずああいう場面で憧れのプロヒーローの活躍以外に目を向けそうなやつがいないような気がするのがつらい 奇しくもカミノ決戦で証明された気もするし…

35 17/10/13(金)21:01:18 No.459164895

ヒロアカは常にアプデを繰り返す漫画だからな アプデによって能力の詳細も過去もいつ捻じ曲げられるか分からない

36 17/10/13(金)21:01:24 No.459164925

>スレ画のシーンですら考えるより先に体が動いたわけではないという… としのりはデクの何を評価したんです?

37 17/10/13(金)21:01:41 No.459164996

このいじめっ子がこの後もずっとクソ煮込みなままなのはちょっと…

38 17/10/13(金)21:01:41 No.459164999

リトルかっちゃんも突然僕の無個性自分語り聞かされて可哀想だったな

39 17/10/13(金)21:01:51 No.459165048

>としのりはデクの何を評価したんです? よく知らなかったから無個性なのになんて勇敢な少年なんだ!って思った…

40 17/10/13(金)21:01:57 No.459165072

ホリーは基本適当に描いてるけどデクかつだけは筋が通ってるのでたぶんデクかつは本気で描きたいと思ってる

41 17/10/13(金)21:02:09 No.459165121

>としのりはデクの何を評価したんです? 無個性

42 17/10/13(金)21:02:30 No.459165185

アンチ乙 隙あらば自分語りは経験値稼ぎのセオリーだから

43 17/10/13(金)21:02:33 No.459165199

>としのりはデクの何を評価したんです? ぶっちゃけ自分と同じ無能力なところじゃないかな

44 17/10/13(金)21:02:37 No.459165214

>最初っからガチガチに伏線貼ってたものと歪んだ性癖で無意識に描写されてた破綻を一緒にすんなや! >いやこっちも最初からその気だったなら鳥肌立つけどね 無意識でやってる堀越先生の方が天才だと思わないか 真面目にどんでん返し具合ならヒロアカの方が上だし

45 17/10/13(金)21:02:45 No.459165252

>よく知らなかったから無個性なのになんて勇敢な少年なんだ!って思った… そこが意味わからんよね 個性持ちで昔から鍛えている勇敢な少年いっぱいいるよね

46 17/10/13(金)21:02:47 No.459165263

見直すと ちゃんとホモが惚れてる男の泣き顔みて急に興奮するシーンだってちゃんと描写されてる

47 17/10/13(金)21:02:48 No.459165264

>実際右の大振りの伏線とか「」に聞いて震えたよ 下半身主体のシュートスタイルで通してたのに突然殴りかかるから変に目立つしなあそこ

48 17/10/13(金)21:03:21 No.459165378

エリちゃんだと考えるより先に体が動かない

49 17/10/13(金)21:03:54 No.459165502

>よく知らなかったから無個性なのになんて勇敢な少年なんだ!って思った… 今思うとただの勘違いだったってすごい話になったよねコレ

50 17/10/13(金)21:04:01 No.459165538

>そこが意味わからんよね >個性持ちで昔から鍛えている勇敢な少年いっぱいいるよね としのり理論だと個性持ってるとスタートラインに立ってることになるらしいから スタートラインにすら立ててない無個性が飛び出せるなんて凄い!っていう判定だと思われる きっとおそらく多分

51 17/10/13(金)21:04:04 No.459165552

>そこが意味わからんよね >個性持ちで昔から鍛えている勇敢な少年いっぱいいるよね そいつらも相応しいなら無個性だって相応しいだろは本気で意味わからない

52 17/10/13(金)21:04:06 No.459165563

ヴィジランテのおっさんですら体は鍛えてるからな

53 17/10/13(金)21:04:25 No.459165662

オバホへの右の大振りはナルトとサスケが血で手を繋いでるところの次くらいに震えた

54 17/10/13(金)21:04:33 No.459165692

両親が死んだ…? 僕も無個性で大変だったから…

55 17/10/13(金)21:04:39 No.459165718

>そいつらも相応しいなら無個性だって相応しいだろは本気で意味わからない そんな消去法で選んでいいもんじゃないはずなんだ

56 17/10/13(金)21:05:20 No.459165870

としのりはIQ低いからな

57 17/10/13(金)21:05:23 No.459165887

違うねんオールマイトは自分が無個性で最強になれた天才だから勘違いしてしまったねん デクは天才じゃないねん

58 17/10/13(金)21:05:27 No.459165907

まさかこの時のことをかっちゃんが全く感謝の気持ちなく むしろ暴れ続けるとは思わなかった

59 17/10/13(金)21:06:25 No.459166134

>まさかこの時のことをかっちゃんが全く感謝の気持ちなく >むしろ暴れ続けるとは思わなかった テメーに助けられたなんて思ってねえからなボケクソカス!糞糞糞!ってなってる1話ラストいいよね…よくない

60 17/10/13(金)21:06:41 No.459166201

>そこが意味わからんよね オールマイトも無個性だったからコンプレックスあっただろうし 自分の個性を個性持ちになんてあげたく無かったのでは

61 17/10/13(金)21:06:44 No.459166218

君がAFOと戦うときに私は多分いないぞ…

62 17/10/13(金)21:06:45 No.459166220

よくも騙してくれたなって気分

63 17/10/13(金)21:06:45 No.459166223

>>そいつらも相応しいなら無個性だって相応しいだろは本気で意味わからない >そんな消去法で選んでいいもんじゃないはずなんだ オールマイトもこの少年じゃなければ駄目なんだ!って強くいうかと思った 相応しいのは他にいくらでもいるだろうとか言い出した

64 17/10/13(金)21:06:54 No.459166256

>まさかこの時のことをかっちゃんが全く感謝の気持ちなく >むしろ暴れ続けるとは思わなかった 本当に何もやってないクソナードが雄英来るって言ったら怒るのも分かるよ

65 17/10/13(金)21:07:14 No.459166334

>違うねんオールマイトは自分が無個性で最強になれた天才だから勘違いしてしまったねん >デクは天才じゃないねん 昔から鍛えてたから器出来ててOFAいきなり使いこなせたんだっけ …なんで一切鍛えてないクソナードに譲渡したんだ

66 17/10/13(金)21:07:48 No.459166452

昔から頑張って鍛えてきた奴見るとそうしようとしたら丁寧に潰してきたかっちゃんとお母さんみたいな説明になるのかな それだとすごいことになるな

67 17/10/13(金)21:07:56 No.459166476

>テメーに助けられたなんて思ってねえからなボケクソカス!糞糞糞!ってなってる1話ラストいいよね…よくない そこからもう成長しないかっちゃんの片鱗が…

68 17/10/13(金)21:08:01 No.459166496

アンチ乙 大いなる力でも特に責任は伴わない世界だから

69 17/10/13(金)21:08:17 No.459166562

>>まさかこの時のことをかっちゃんが全く感謝の気持ちなく >>むしろ暴れ続けるとは思わなかった >テメーに助けられたなんて思ってねえからなボケクソカス!糞糞糞!ってなってる1話ラストいいよね…よくない なんだかんだ軟化していくと思ったんだ まさか全く懲りない悪びれないとは…

70 17/10/13(金)21:08:22 No.459166581

加害者のかっちゃんが被害者の一面持ってたのも驚きだったよね

71 17/10/13(金)21:08:26 No.459166597

>そこが意味わからんよね >個性持ちで昔から鍛えている勇敢な少年いっぱいいるよね いるよ でも僕だってそうなんだから僕だっていいじゃんというのがとしのりの主張 照らされて別にそうでもなくなった

72 17/10/13(金)21:08:31 No.459166617

>本当に何もやってないクソナードが雄英来るって言ったら怒るのも分かるよ 記念受験以外の意図が読み取れないよねあれ

73 17/10/13(金)21:08:39 No.459166646

>…なんで一切鍛えてないクソナードに譲渡したんだ ノリと勢い

74 17/10/13(金)21:08:52 No.459166703

やっぱりどんな能力もらおうと筋トレしないとダメだな

75 17/10/13(金)21:08:53 No.459166706

かっちゃんは安易に更生して丸くなったらキャラとしての個性(作中用語ではない)が死ぬみたいな認識をファンからも作者からもされてるのか 一向に精神性の成長がないまま切島とかが上げる歪な感じになってるよね

76 17/10/13(金)21:09:05 No.459166752

雄英に後継者探しに教員になったから個性持ちに上げる気あったし 僕がOFA奪わなかったら後継者ミリオだったな

77 17/10/13(金)21:09:10 No.459166774

>まさか全く懲りない悪びれないとは… というかどんどん生理中の女みたいなダメさが出て どんどん駄目になってる

78 17/10/13(金)21:09:19 No.459166810

そもそも責任なんて単語がヒロアカ世界に存在するのが確認されたのはつい最近のロックロックの発言からだから

79 17/10/13(金)21:09:20 No.459166814

>かっちゃんに構ってほしい以外の意図が読み取れないよねあれ

80 17/10/13(金)21:09:31 No.459166850

もうミリオに渡せばいいじゃん…

81 17/10/13(金)21:09:47 No.459166915

>でも僕だってそうなんだから僕だっていいじゃんというのがとしのりの主張 そういう主張があるなら平和の象徴が一瞬でもいなくなるわけにはいかないとか言ってた意味がわからない なんでデクはじっくり育てていこうとなったのか

82 17/10/13(金)21:10:18 No.459167057

>アンチ乙 >大いなる力でも特に責任は伴わない世界だから あれ…?先生が一番好きなヒーローってスパイダーマンのはずじゃ…

83 17/10/13(金)21:10:22 No.459167074

今の独占欲の塊の僕。が他人に譲渡出来るのかな…

84 17/10/13(金)21:10:23 No.459167081

>そういう主張があるなら平和の象徴が一瞬でもいなくなるわけにはいかないとか言ってた意味がわからない >なんでデクはじっくり育てていこうとなったのか あの世界ではその場のノリで適当に喋るのがルールだからとしか言えない

85 17/10/13(金)21:10:30 No.459167105

ミリオには死んでもらわないとミリオに渡せってずっと言われそう

86 17/10/13(金)21:10:35 No.459167129

エリちゃん助けなかったのはミリオに言われたからとかインターンの手前だからしょうがなかったとしてもその後のあるでしょ!は本当に何だこいつ…ってなった

87 17/10/13(金)21:10:43 No.459167163

かっちゃんは単純に外面はいいけどデクに対してだけ歪んで辛辣ってキャラにしておけばいいのに 今はクラスメイトや試験員にすら悪態を吐くっていうよくわからんキャラになってるから…

88 17/10/13(金)21:10:55 No.459167204

あーどっかに鍛え上げられた恵まれた体躯に正義の心と格闘センスを持ち合わせた人いないかなー デクでいいか

89 17/10/13(金)21:11:00 No.459167225

>>でも僕だってそうなんだから僕だっていいじゃんというのがとしのりの主張 >そういう主張があるなら平和の象徴が一瞬でもいなくなるわけにはいかないとか言ってた意味がわからない >なんでデクはじっくり育てていこうとなったのか AFOが死んだとおもって…あダメだ それこそ入院時はぶっ殺したと思った直後だわ…

90 17/10/13(金)21:11:05 No.459167248

>そういう主張があるなら平和の象徴が一瞬でもいなくなるわけにはいかないとか言ってた意味がわからない デクママへの私が責任持ちます発言の後の放置っぷり見れば オールマイトはその場その場でカッコつけてるだけだってわかるだろ

91 17/10/13(金)21:11:06 No.459167253

>あれ…?先生が一番好きなヒーローってスパイダーマンのはずじゃ… アンチ乙 先生は英語読めないので原本を雰囲気で眺めてるだけだから

92 17/10/13(金)21:11:12 No.459167280

不幸な偶然が重なったからとしか言えない僕への個性譲渡

93 17/10/13(金)21:11:15 No.459167298

>あれ…?先生が一番好きなヒーローってスパイダーマンのはずじゃ… それは普通に違うぞ 先生が一番好きなのはセントリーだ

94 17/10/13(金)21:11:21 No.459167322

大いなる力を貧弱クソナードに無責任に渡す作中最高のヒーロー

95 17/10/13(金)21:11:22 No.459167330

おっ頑張ってるね

96 17/10/13(金)21:11:24 No.459167338

>ミリオには死んでもらわないとミリオに渡せってずっと言われそう 死んだら死んだでミリオに渡していれば…ってずっと言われそう

97 17/10/13(金)21:11:27 No.459167347

ベンおじさんポジションが居ないから増長してるスパイダーマンかも知れない

98 17/10/13(金)21:11:30 No.459167362

多分僕。の本来の個性は体が虚弱になる永続デバフだったって照らされる

99 17/10/13(金)21:11:38 No.459167397

僕が無個性にされたミリオにどう対応するかってかなり大きなポイントだと思う 多分そこは流されるだろうけど

100 17/10/13(金)21:11:39 No.459167401

かっちゃんは序盤で主人公に倒されるモブエリートその2ぐらいの立ち位置だからな

101 17/10/13(金)21:11:55 No.459167464

マイトは自分が筋トレにかけた時間考えれば一切筋トレしてない無個性に渡す選択肢無いのでは?

102 17/10/13(金)21:12:00 No.459167487

>かっちゃんは単純に外面はいいけどデクに対してだけ歪んで辛辣ってキャラにしておけばいいのに >今はクラスメイトや試験員にすら悪態を吐くっていうよくわからんキャラになってるから… 仮免試験落ちたことで本格的にキャラが死んだ

103 17/10/13(金)21:12:12 No.459167544

>というかどんどん生理中の女みたいなダメさが出て >どんどん駄目になってる 上手いこと猫被るキャラだったのに いつの間にか救助対象者にキレ回るヤベー奴に

104 17/10/13(金)21:12:35 No.459167644

なんで昔から鍛えてなかったのってケチは普通はスルーされるけどケチがつきすぎて細かいケチもつけたくなってしまう状況になったな

105 17/10/13(金)21:12:51 No.459167716

この時点ではクソみたいなイジメっ子でも助けようと思う奴なんだなと思ってたんだけど大好きな男を助けたかっただけだった

106 17/10/13(金)21:12:55 No.459167729

あー本当なんだなここって そうかそうか

107 17/10/13(金)21:13:05 No.459167782

なんもかんもサーが悪い

108 17/10/13(金)21:13:18 No.459167853

>かっちゃんは序盤で主人公に倒されるモブエリートその2ぐらいの立ち位置だからな 仮にライバルや第二主人公にするなら 一度闇落ちさせて人死有りのダークヒーロー路線にするか 無邪気な女の子と組み合わせて社会じゃなく個を守るヒーロー路線か そこら辺が無難だった

109 17/10/13(金)21:13:21 No.459167870

>上手いこと猫被るキャラだったのに >いつの間にか救助対象者にキレ回るヤベー奴に 一応1話でも担任教師のいる前でデクを爆破で恫喝してるんだよね… 取り巻きの喫煙気にしてる場合じゃねえぞ!

110 17/10/13(金)21:13:24 No.459167888

>かっちゃんは単純に外面はいいけどデクに対してだけ歪んで辛辣ってキャラにしておけばいいのに >今はクラスメイトや試験員にすら悪態を吐くっていうよくわからんキャラになってるから… それはそれで歪んだホモみたいで嫌だよ

111 17/10/13(金)21:13:39 No.459167951

後継として選んだつって早々に私に倣おうとしているぞって指導放棄 マジでその後録に何も教えずにAFO決戦 生き残って師匠業やるのかと思いきやジョギング 控えめに言って頭おかしいでしょ

112 17/10/13(金)21:13:44 No.459167971

いいところがほとんど無い勝利の権化と そいつ相手に複数で襲い掛かって勝てないライバル

113 17/10/13(金)21:13:56 No.459168025

これならかっちゃん女にした方が良かったんじゃないの

114 17/10/13(金)21:14:10 No.459168070

デクとトガって同一化願望とか割と同類みたいな所ある 片や主人公片や破綻者のヴィランなのに…

115 17/10/13(金)21:14:25 No.459168138

>デクとトガって同一化願望とか割と同類みたいな所ある >片や主人公片や破綻者のヴィランなのに… お似合いのカップルなんやな…

116 17/10/13(金)21:14:35 No.459168174

ミリオは落ちこぼれ時代も腐らず個性と身体しっかり鍛えてたな

117 17/10/13(金)21:14:37 No.459168182

この後怒られる僕と褒められるかっちゃんのシーンもな今だと変に見えて来るよ

118 17/10/13(金)21:14:39 No.459168190

>控えめに言って頭おかしいでしょ デクママに対する行動は最低のクズって言ってもいいレベルと思う 一人の子供の人生潰してるし

119 17/10/13(金)21:14:47 No.459168229

今後も主人公補正でどうにでもなるんだろうがやっぱり重大な継承者の決定が安易だよなあ

120 17/10/13(金)21:14:50 No.459168245

仮免に関しては救助もロクに教えてない状態で試験に放り込んだ担任にも責任がある

121 17/10/13(金)21:14:57 No.459168276

お茶子がドン引きしてた同一化思想をお茶子が惚れてる男も持ってるって業が深いな…

122 17/10/13(金)21:15:06 No.459168318

>これならかっちゃん女にした方が良かったんじゃないの かろうじてある女性人気すら無くなる…

123 17/10/13(金)21:15:22 No.459168371

堀越先生がここでデク否定するサーを出した上でやっぱりデクだ!って持ち上げる話しようとしたら、いやデクじゃない方がいいでしょってなる作劇の下手さ

124 17/10/13(金)21:15:23 No.459168375

暴力女は流行らねーって!

125 17/10/13(金)21:15:28 No.459168392

デクが弱すぎるから例えばとしのりが真面目に指導してたとしてもお前ほかに渡せよって言われるのがつらい

126 17/10/13(金)21:15:32 No.459168411

>デクとトガって同一化願望とか割と同類みたいな所ある >片や主人公片や破綻者のヴィランなのに… トガはファッションサイコだけどデク様は本物だから

127 17/10/13(金)21:15:45 No.459168481

かっちゃんそのままにするのはある意味センスあるよ

128 17/10/13(金)21:15:58 No.459168544

これからは君の育成に専念するって宣言したの忘れちゃったのかね

129 17/10/13(金)21:16:00 No.459168556

>これなら轟くん女にした方が良かったんじゃないの

130 17/10/13(金)21:16:06 No.459168577

>お茶子がドン引きしてた同一化思想をお茶子が惚れてる男も持ってるって業が深いな… あの伏線回収は見事すぎて先生はサスペンスホラーでも描いたほうがいいなって真面目に思った

131 17/10/13(金)21:16:09 No.459168592

クソ煮込み女にしたらぎりぎりホモ友情でごまかせてるのがさらに気持ち悪くなるだろ

132 17/10/13(金)21:16:13 No.459168610

>デクとトガって同一化願望とか割と同類みたいな所ある >片や主人公片や破綻者のヴィランなのに… 連合はデクより仲間大切にしてそう

133 17/10/13(金)21:16:18 No.459168628

焦りきってる時期は置いといても 一線は守るようなみみっちさが消えたら単なるドブメンタルなんだよなかっちゃん

134 17/10/13(金)21:16:38 No.459168709

>デクが弱すぎるから例えばとしのりが真面目に指導してたとしてもお前ほかに渡せよって言われるのがつらい マジで無才主人公ってのがなんでほとんどなくて 隠された才能や血統が明らかになるかというと こいつ主人公じゃなくてよくね?ってなるからだ

135 17/10/13(金)21:16:38 No.459168710

多少矛盾無視して持ち上げるのは大切なことなんだなと感じた 変に作中キャラに色々突っ込ませて自分の首しめるのはリアルメクラを感じた

136 17/10/13(金)21:17:02 No.459168829

>かっちゃんそのままにするのはある意味センスあるよ そのままにするか?成長なり変化させるか?とか言う前に出番なさすぎだし

137 17/10/13(金)21:17:16 No.459168899

>多少矛盾無視して持ち上げるのは大切なことなんだなと感じた 手優したじゃん

138 17/10/13(金)21:17:19 No.459168920

>クソ煮込み女にしたらぎりぎりホモ友情でごまかせてるのがさらに気持ち悪くなるだろ 誤魔化せてるかな…

139 17/10/13(金)21:17:35 No.459168985

ほら…勇気りんりんのやつが当然のように出す勇気より 勇気ないやつが出す勇気ってかっこいいじゃん… としのりはそれが好物だったんじゃないかな…

140 17/10/13(金)21:17:38 No.459168996

いや僕の次くらいには出番あるでしょかっちゃん…

141 17/10/13(金)21:17:41 No.459169008

まん太とかのび太とかそんなポジションならまだいいんだけどね

142 17/10/13(金)21:17:53 No.459169069

努力して云々も他の才能あるやつだって努力するわけだから 努力できるんだぞーだけでは話回らなくなるしなあ

143 17/10/13(金)21:17:58 No.459169090

打ち切ってあげるのが優しさなのでは…

144 17/10/13(金)21:18:17 No.459169171

>多少矛盾無視して持ち上げるのは大切なことなんだなと感じた >変に作中キャラに色々突っ込ませて自分の首しめるのはリアルメクラを感じた その辺に対する答えが仮免取得と正規の活躍をしようなんだと思う

145 17/10/13(金)21:18:23 No.459169197

>連合はデクより仲間大切にしてそう デクもクラスメイトと一緒じゃトップになれないとインターン行くだけで 悲しいことがあったら友達に泣き付いてヒーロー飯するだろ!

146 17/10/13(金)21:18:32 No.459169237

デクもスゲー特別なもの持ってるけど気軽に他人に渡せる

147 17/10/13(金)21:18:42 No.459169285

>手優したじゃん 焼け石に水だわ

148 17/10/13(金)21:18:47 No.459169307

サーの能力もよくある普通にちょっと先の未来が見えるってだけにしておいて オールマイトみたいな遠い未来は予知夢的な形式でしか見られなくてその形式の予知は過去何しても変えられなかった で済むよね?

149 17/10/13(金)21:18:50 No.459169329

>打ち切ってあげるのが優しさなのでは… 楽しみですね アニメ3期

150 17/10/13(金)21:18:51 No.459169330

>ほら…勇気りんりんのやつが当然のように出す勇気より >勇気ないやつが出す勇気ってかっこいいじゃん… >としのりはそれが好物だったんじゃないかな… まあとしのり自身陰キャの根暗だしな トゥルーフォーム時特に顕著

151 17/10/13(金)21:18:54 No.459169359

>>連合はデクより仲間大切にしてそう >デクもクラスメイトと一緒じゃトップになれないとインターン行くだけで >悲しいことがあったら友達に泣き付いてヒーロー飯するだろ! ヒーローになれるなら雄英じゃなくてもいいし…

152 17/10/13(金)21:19:03 No.459169398

かっちゃんは被害者の側面も歩けど読者からすれば不快なのは代わらないという

153 17/10/13(金)21:19:22 No.459169494

かっちゃんは不自然に何度も持ち上げられてるじゃないか おかげでOFA8%と僕が下げられたけども

154 17/10/13(金)21:19:25 No.459169511

>焼け石に水だわ 水どころかガソリンぶっかけてねえかな…

155 17/10/13(金)21:19:28 No.459169525

>打ち切ってあげるのが優しさなのでは… 実際打ち切られないしホリーのメンタルは割と心配になる エゴサしまっくても今は批判ばっかだろうし

156 17/10/13(金)21:19:45 No.459169602

不快キャラ二大トップ かっちゃん デク

157 17/10/13(金)21:20:03 No.459169680

>手優したじゃん 考えうる状況で一番最低なタイミングだと思うわ

158 17/10/13(金)21:20:16 No.459169738

2期はどこまでやったんだっけ 3期は流石にインターンまでは無理だよね?

159 17/10/13(金)21:20:16 No.459169739

>トゥルーフォーム時特に顕著 学生時代はムキムキだから肺摘出からじゃねトゥルーは

160 17/10/13(金)21:20:26 No.459169784

現状デクに託した意味がなさすぎるから デクにしかない要素を挙げてみよう

161 17/10/13(金)21:20:49 No.459169897

>デクにしかない要素を挙げてみよう

162 17/10/13(金)21:20:56 No.459169926

これから休載が増えるんだろうな

163 17/10/13(金)21:21:01 No.459169947

アスタみたいに無能力だからこそ他でカバーすれば良いんだけど デクにはデクノートしかないからね

164 17/10/13(金)21:21:01 No.459169950

>現状デクに託した意味がなさすぎるから >デクにしかない要素を挙げてみよう かっちゃんに対する歪んだ愛とか

165 17/10/13(金)21:21:10 No.459170003

>デクにしかない要素を挙げてみよう 主人公

166 17/10/13(金)21:21:13 No.459170020

>2期はどこまでやったんだっけ >3期は流石にインターンまでは無理だよね? AFOがアフォやって負ける辺りまでじゃない?

167 17/10/13(金)21:21:17 No.459170037

>>トゥルーフォーム時特に顕著 >学生時代はムキムキだから肺摘出からじゃねトゥルーは マッソーフォームは筋肉に力込めてるだけだからなあ 学生時代のトゥルーは今とは別だろうけど常にオールマイト顔はしてないと思うよ だいたい同期がいるはずなのに正体不明とか報道されてるレベルだし

168 17/10/13(金)21:21:22 No.459170060

>2期はどこまでやったんだっけ 期末終了して林間始まる辺り 3期は無難に先生までかな

169 17/10/13(金)21:21:44 No.459170165

ヒーロー知識があるって後ろ盾だったヒーローノートも照らされた…

170 17/10/13(金)21:21:45 No.459170168

>デクにはデクノートしかないからね あの世界の市販のヒーロー本の方が明らかにマシな ガキの落書き帳

171 17/10/13(金)21:21:50 No.459170190

ワンフォーオールの始まりとか先代とオールマイトの過去話とか六年前アフォとマイトがお互い死にかけた時の過去話とかいつ回想やるの めちゃくちゃ大事な話だと思うんだけどなんでチラッと見せといて放置するの

172 17/10/13(金)21:22:02 No.459170241

デクはこいつ多分OFA他人に渡さねえだろうなあ って感じがあるのがこう…

173 17/10/13(金)21:22:05 No.459170254

持ち上げとこき下ろしが交互に現実として去来する…

174 17/10/13(金)21:22:10 No.459170276

雄英出身と公表してるのに正体不明ってなんか凄いよね

175 17/10/13(金)21:22:11 No.459170283

>2期はどこまでやったんだっけ >3期は流石にインターンまでは無理だよね? 二期は合宿行くかーまでなので3紀は頂上決戦ぐらい

176 17/10/13(金)21:22:12 No.459170288

インターン編スタートからガタガタなのに勝ちたいときは右手みたいなどうでもいい設定は生きてるのが辛い

177 17/10/13(金)21:22:16 No.459170303

3期はジャンプで公開された情報だと合宿がアニメになるぞ!ってとこだけ 合宿は敗北エンドだからそのあとの病院とあふぉ決戦までやらないとお話がオチないからそこまでやるはず

178 17/10/13(金)21:22:50 No.459170456

>デクにしかない要素を挙げてみよう か…観察力

179 17/10/13(金)21:22:51 No.459170467

>雄英出身と公表してるのに正体不明ってなんか凄いよね 普通に素性割れてるじゃん!ってなるよね

180 17/10/13(金)21:23:03 No.459170530

ヒーローの研究したノート持ってても役には立たんよな 悪者の研究ノートならともかく

181 17/10/13(金)21:23:10 No.459170569

持ち上げようとしても下手くそだと褒めポジ扱いされるぞ

182 17/10/13(金)21:23:32 No.459170678

>3期はジャンプで公開された情報だと合宿がアニメになるぞ!ってとこだけ ここまでワクワクしないアニメ化の知らせもそうそうねぇな!

183 17/10/13(金)21:23:57 No.459170786

三期楽しみだわ VS先生の作画に期待したい

184 17/10/13(金)21:23:59 No.459170795

三期で先生のところで終わらせたらアニメ組は楽しんで終わりだな

185 17/10/13(金)21:24:03 No.459170817

AFO戦で終わればまあ普通に面白い雰囲気で終われるよね 個人的には5期ぐらいまでやってイサナミリオサーに動きと声付けて欲しいけど

186 17/10/13(金)21:24:08 No.459170841

弱い主人公が頑張る話が面白いのはただ主人公が弱いから面白いんじゃなくて弱いのに頑張って結果出す過程が面白いんだなと再確認させてくれる

187 17/10/13(金)21:24:25 No.459170918

僕にOFAを持たせておく理由が全く無い…

188 17/10/13(金)21:24:29 No.459170931

4期はどうやってオチ付けるんだ…?

189 17/10/13(金)21:24:34 No.459170947

ネタ抜きの話で照らされてないAFO戦で終わりならマジいい作品なんすよで終わると思う

190 17/10/13(金)21:24:53 No.459171023

アニメでガガン!と仕事量増やされたらまたインターン編レベルが来る

191 17/10/13(金)21:25:03 No.459171068

インターン編をアニメ化するのが一番視聴率取れると思う

192 17/10/13(金)21:25:19 No.459171141

ナンテウゴキダに動きつけてほしい きっと堀越先生渾身の動きの筈なんだ

193 17/10/13(金)21:25:32 No.459171207

>アニメでガガン!と仕事量増やされたらまたインターン編レベルが来る 1期のときは別にここまで崩れてなかったじゃん!

194 17/10/13(金)21:25:34 No.459171218

AFO戦までなら予知もまだ出てないもんな

195 17/10/13(金)21:25:41 No.459171243

インターン編は理を壊しすぎるから無理だろう

196 17/10/13(金)21:26:11 No.459171383

>インターン編をアニメ化するのが一番視聴率取れると思う アニオリでどう補完してくるのか凄い期待出来るよね

197 17/10/13(金)21:26:14 No.459171395

デクがOFA持つことで得する人がデクしかいないからね 今回のカチコミもミリオがOFA持ってたら5分で終わってた

198 17/10/13(金)21:26:14 No.459171396

3期で終わりならAFO戦直前にサー出してもいいと思う

199 17/10/13(金)21:26:44 No.459171546

AFOで終わると不快ハゲから4期が始まるとか地獄だぞ

200 17/10/13(金)21:26:45 No.459171551

>4期はどうやってオチ付けるんだ…? ミリオがOFAを受け継いで最高のヒーローになって終わり

201 17/10/13(金)21:27:12 No.459171678

僕があれだけ後継者候補に過敏だったのは「オールマイトに見初められた唯一の僕」ってのに固執してたからだよね 一話読み返して思ったけどかっちゃんの「平凡中学から唯一の進学者」って箔付けに拘ってたのと性根同じだなって

202 17/10/13(金)21:27:21 No.459171733

>デクがOFA持つことで得する人がデクしかいないからね >今回のカチコミもミリオがOFA持ってたら5分で終わってた 5分どころかA組腹パンした時並みの速度で終わりそう

203 17/10/13(金)21:27:23 No.459171740

サーは「どうせここでオールマイト死なないからどうでもいいわ」ってAFO戦ほったらかしてたらしいな

204 17/10/13(金)21:27:24 No.459171741

>AFOで終わると不快ハゲから4期が始まるとか地獄だぞ AFO以降どこで始まってもダメでは?

205 17/10/13(金)21:27:43 No.459171819

4期はさすがにしないだろう 3期はもう既に計画進行中だったから止められないだけで

206 17/10/13(金)21:27:44 No.459171827

>4期はどうやってオチ付けるんだ…? 私闘で終わる

207 17/10/13(金)21:27:46 No.459171832

>インターン編をアニメ化するのが一番視聴率取れると思う 声つくと余計シュールさに磨きがかかりそう

208 17/10/13(金)21:28:08 No.459171919

コナン殺しの刺客

209 17/10/13(金)21:28:26 No.459171995

>4期はさすがにしないだろう >3期はもう既に計画進行中だったから止められないだけで 馬鹿野郎 ここでアンチが視聴率支えないでどうするんだ インターンまでやってもらうに決まってんだろ

210 17/10/13(金)21:28:28 No.459172003

>デクがOFA持つことで得する人がデクしかいないからね OFAは平和の象徴だとかそういう 能力名通りみんなの為にある感じなのが現状邪魔というか枷にしかなってないのがなぁ… みんなの為を思うならデクはとっとと譲渡しろよ感がひどい

211 17/10/13(金)21:28:31 No.459172013

>4期はさすがにしないだろう >3期はもう既に計画進行中だったから止められないだけで ストックあれば十分あり得ると思うよ

212 17/10/13(金)21:28:44 No.459172069

インターン編って読み返しても意味わかんないのにアニメとして詰め込まれると脳がダメージ受けそう

213 17/10/13(金)21:28:45 No.459172073

三期まではまだ面白かったころじゃん! 仮免とかが入らないならだが

214 17/10/13(金)21:29:02 No.459172149

>私闘で終わる 主人公負けて終わりか…と思ったけどいつもすっきり勝ってないか

215 17/10/13(金)21:29:29 No.459172262

みんながアニメで見たいのはAFO以降だよね

216 17/10/13(金)21:29:36 No.459172295

ガンじゃなくてガガンの解説はアニメで見たい

217 17/10/13(金)21:29:45 No.459172330

3期でサーが予知したとしのりの死はAFO戦だったけどデクのせいで死ななかったって照らしません?

218 17/10/13(金)21:30:13 No.459172437

俺四期が一番楽しみまであるというのに

219 17/10/13(金)21:30:16 No.459172444

>>4期はさすがにしないだろう >>3期はもう既に計画進行中だったから止められないだけで >ストックあれば十分あり得ると思うよ 東宝もヒロアカカンファレンス立ち上げた手前中断できなさそうだ

220 17/10/13(金)21:30:18 No.459172454

ソーマに4期が来るならヒロアカの4期もあるかもしれん

221 17/10/13(金)21:30:22 No.459172470

>3期でサーが予知したとしのりの死はAFO戦だったけどデクのせいで死ななかったって照らしません? 意味わからん

222 17/10/13(金)21:30:23 No.459172475

アニオリで照らさないと事故るぞ!

223 17/10/13(金)21:30:47 No.459172574

AFO戦の突然生えて来た一般人とかアニメで見たいぞ

224 17/10/13(金)21:30:51 No.459172594

スレ画の頃で覚えてるのは個性に目覚める派と個性なしで知識で戦う派に別れてレスポンチしてたな

225 17/10/13(金)21:30:56 No.459172620

>>4期はさすがにしないだろう >>3期はもう既に計画進行中だったから止められないだけで >馬鹿野郎 >ここでアンチが視聴率支えないでどうするんだ >インターンまでやってもらうに決まってんだろ アンチなんて薄情だから散々ネタにしといて視聴率には貢献しないよ

226 17/10/13(金)21:31:00 No.459172637

アニオリでもっとガガンシューズを活躍させて欲しい

227 17/10/13(金)21:31:14 No.459172703

>ガンじゃなくてガガンの解説はアニメで見たい 瞬間二撃!

228 17/10/13(金)21:31:20 No.459172716

>インターン編って読み返しても意味わかんないのにアニメとして詰め込まれると脳がダメージ受けそう 実況で予知どうなってんの?って聞かれても信じて貰えない自信がある

229 17/10/13(金)21:31:25 No.459172738

アニメで照らせば良いんだよな 夜嵐はただの爽やかライバルキャラ 私闘編は削除 サーの予知は変えられるようにしてエリちゃん見捨てシーンも削除

230 17/10/13(金)21:31:29 No.459172760

>インターン編って読み返しても意味わかんないのにアニメとして詰め込まれると脳がダメージ受けそう アニオリが入って中和されるけど原作の濃度を期待してた視聴者はがっかりする感じになりそう

231 17/10/13(金)21:31:41 No.459172810

完全アニオリにしても許すよ…

232 17/10/13(金)21:31:42 No.459172812

今一話見直すと本当に悪い意味で照らされてるなって思う 作者はマジでデクをどうしたいの

233 17/10/13(金)21:31:43 No.459172819

ガガンシューズは4期からじゃね?

234 17/10/13(金)21:32:28 No.459172991

なんだ今日はスレ立てないんじゃないかと心配したんだぞ

235 17/10/13(金)21:32:36 No.459173031

>アンチなんて薄情だから散々ネタにしといて視聴率には貢献しないよ つーか現時点で視聴率メタ糞だったから信者もアンチも守護者もアニメ見てないよ

236 17/10/13(金)21:32:50 No.459173082

アニメが難しそうならゲームで再現すればいいじゃない

237 17/10/13(金)21:32:52 No.459173087

4期はちょっと濃厚すぎて視聴者が死にそう

238 17/10/13(金)21:33:00 No.459173112

たまにアニメしか知らない人いるけど アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね

239 17/10/13(金)21:33:04 No.459173136

>つーか現時点で視聴率メタ糞だったから信者もアンチも守護者もアニメ見てないよ あまりにも直球すぎる

240 17/10/13(金)21:33:10 No.459173162

ぶっちゃけ俺ガガンシューズもシュートスタイルも どういうことなの?って初見の人に尋ねられたら答えられない自信があるよ

241 17/10/13(金)21:33:31 No.459173259

>コナン殺しの刺客 タイムボカン二期1話がいきなりヒロアカの最高視聴率に迫って吹いた コナンさんも回復したし良かった良かった

242 17/10/13(金)21:34:08 No.459173450

アンチ乙 ファンはアニメシリーズが続いて壁登りされると困るから見ないことで護身する アンチはデクがキモイのとクソ煮込みの声が汚くて見ない 低視聴率は当たり前だから

243 17/10/13(金)21:34:10 No.459173454

この調子だと多順1位は無理だな…

244 17/10/13(金)21:34:18 No.459173482

でも照らすと>たまにアニメしか知らない人いるけど >アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね でも運動会で1クールは正直きつかった

245 17/10/13(金)21:34:30 No.459173536

シュートスタイルはフルカウルで蹴るのをカッコつけてるだけ ガガンは二重の極みとでも言っておけ

246 17/10/13(金)21:34:37 No.459173566

>たまにアニメしか知らない人いるけど >アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね それならもっと視聴率に反映されるのでは?

247 17/10/13(金)21:34:44 No.459173600

>タイムボカン二期1話がいきなりヒロアカの最高視聴率に迫って吹いた >コナンさんも回復したし良かった良かった あまりにも酷い

248 17/10/13(金)21:34:53 No.459173632

>完全アニオリにしても許すよ… あんまり改変するとすまっしゅとかヴィジランテみたいなスピンオフ扱いになってしまう

249 17/10/13(金)21:34:56 No.459173651

アンチが薄情というよりファンが薄情なのをなんとかした方がいいって感じの視聴率

250 17/10/13(金)21:34:56 No.459173654

>それならもっと視聴率に反映されるのでは? あとBDな…

251 17/10/13(金)21:35:02 No.459173671

デイアフタートゥモローは面白いからな…

252 17/10/13(金)21:35:19 No.459173749

>ぶっちゃけ俺ガガンシューズもシュートスタイルも >どういうことなの?って初見の人に尋ねられたら答えられない自信があるよ 体育祭の鉄板の時点でもう答えようがなかったからな…

253 17/10/13(金)21:35:27 No.459173779

>タイムボカン二期1話がいきなりヒロアカの最高視聴率に迫って吹いた >コナンさんも回復したし良かった良かった むごい…

254 17/10/13(金)21:35:39 No.459173836

>ガガンは二重の極みとでも言っておけ あれ言葉で説明されても多分わかんないよね

255 17/10/13(金)21:35:41 No.459173843

>>たまにアニメしか知らない人いるけど >>アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね >それならもっと視聴率に反映されるのでは? なんでだろうね

256 17/10/13(金)21:36:06 No.459173940

>>>たまにアニメしか知らない人いるけど >>>アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね >>それならもっと視聴率に反映されるのでは? >なんでだろうね わかれよな…

257 17/10/13(金)21:36:06 No.459173941

>アンチが薄情というよりファンが薄情なのをなんとかした方がいいって感じの視聴率 ファンは音質を楽しむから聴取率じゃないと反映されないんだよわかれよな…

258 17/10/13(金)21:36:12 No.459173961

>たまにアニメしか知らない人いるけど >アニメでやってる範囲ならやっぱまだ面白いんだよね 正直に言うと序盤から読者にツッコまれてるシーンは多いしおかしくないかって声もよく上がったよ 全部読解力だのアンチだので叩き潰してたの

259 17/10/13(金)21:36:24 No.459174022

>タイムボカン二期1話がいきなりヒロアカの最高視聴率に迫って吹いた >コナンさんも回復したし良かった良かった 地獄はまだ終わってなかったとかヒロアカアニメP悲惨すぎない?

260 17/10/13(金)21:36:38 No.459174074

アニメの出来自体は作画中の人音楽アニオリ全ていいからこそファンが見ないのなんでなの…?って割と真面目に思う

261 17/10/13(金)21:36:38 No.459174076

視聴率伸びないのはアンチ云々の話じゃねえからなぁ… こればかりはただただファンの人らが薄情なだけ

262 17/10/13(金)21:36:40 No.459174081

>アンチが薄情というよりファンが薄情なのをなんとかした方がいいって感じの視聴率 下手したらネタにする為にアンチの方が見てると思えて辛い

263 17/10/13(金)21:36:41 No.459174087

原作だけが本物だっていうステインみたいなファンばかりなのかも

264 17/10/13(金)21:37:15 No.459174215

むしろ視聴率の低さはアンチも首傾げてるくらい低い

265 17/10/13(金)21:37:20 No.459174233

>全部読解力だのアンチだので叩き潰してたの あれだけ読解力を説いてたファンの方々は一体どうしちゃったの 今分からないことだらけだからこそ出てきて説明して欲しいってのに

266 17/10/13(金)21:37:25 No.459174262

そもそも一話の時点でデクがオールマイトにしがみつかなきゃ ヴィランも逃げずかっちゃんも襲われずオールマイトもOFA酷使する必要なかった程度には余計なことしてるからな

267 17/10/13(金)21:37:41 No.459174327

エンデヴァーの戦い方がかっこよくて好きになったよ

268 17/10/13(金)21:37:46 No.459174340

デクの鉄板抱えたまま疾走がちゃんとツッコまれてたと聞いてアニメ視聴者は賢しいな…ってなった

269 17/10/13(金)21:37:49 No.459174355

>視聴率伸びないのはアンチ云々の話じゃねえからなぁ… >こればかりはただただファンの人らが薄情なだけ メディアを買わないのはヒロアカファンは500円以上出さない説が濃厚 実際違法動画で見てるって言ってたしね

270 17/10/13(金)21:37:54 No.459174379

>むしろ視聴率の低さはアンチも首傾げてるくらい低い まさかコナン前最低取るとは正直予想出来なかった

271 17/10/13(金)21:38:05 No.459174429

今の時代ヒとかネットが盛んだからコラボカフェも初日なのにガラガラだったーとかファンのつぶやきがあったりするんだぞ! 怖いよね ああいうコラボカフェって満員御礼になることあるのかな?とは思うけど

272 17/10/13(金)21:38:08 No.459174439

>むしろ視聴率の低さはアンチも首傾げてるくらい低い たまに見てるアンチから聞くにはアニメ出来いいっぽいのが謎を呼ぶよね

273 17/10/13(金)21:38:29 No.459174536

発破かけてみるもんだな速度が上がった

274 17/10/13(金)21:38:32 No.459174556

>今分からないことだらけだからこそ出てきて説明して欲しいってのに アンチ乙 最近お返事着たから疑問はすべて解決されたはずだから

275 17/10/13(金)21:38:39 No.459174586

>アニメの出来自体は作画中の人音楽アニオリ全ていいからこそファンが見ないのなんでなの…?って割と真面目に思う アニメもズタボロゲームもグッズもダメダメという… ていうか順調なはずの単行本もアニメブースト大してかからずかといって下がりもしない変な状態

276 17/10/13(金)21:38:44 No.459174609

>正直に言うと序盤から読者にツッコまれてるシーンは多いしおかしくないかって声もよく上がったよ >全部読解力だのアンチだので叩き潰してたの 最初からこうだったって言われても正直知らんわ 途中までは面白かったと思うよ

277 17/10/13(金)21:38:48 No.459174625

>ああいうコラボカフェって満員御礼になることあるのかな?とは思うけど 割と並んだりは一般的に起こると思うよコラボカフェ 特に初日ならなおさら

278 17/10/13(金)21:39:00 No.459174686

>デクの鉄板抱えたまま疾走がちゃんとツッコまれてたと聞いてアニメ視聴者は賢しいな…ってなった 絵だとまだ勢いでごまかせるけど動画だとどうにもならんからな…

279 17/10/13(金)21:39:01 No.459174689

作画やアクションは悪くないどころか一定のクオリティだし 演技が駄目なわけでもおかしな改変してるわけでもないし なんであんなアニメ見られてないのかは普通に謎

280 17/10/13(金)21:39:03 No.459174703

>デクの鉄板抱えたまま疾走がちゃんとツッコまれてたと聞いてアニメ視聴者は賢しいな…ってなった それをこの薄汚い粘着アンチめ!と絡んだファンがいたらしいな

281 17/10/13(金)21:39:24 No.459174790

>今の時代ヒとかネットが盛んだからコラボカフェも初日なのにガラガラだったーとかファンのつぶやきがあったりするんだぞ! >怖いよね 作者に直接物申すファンも辛辣で怖いよね インターン楽しくないなら別の話描いてもいいんですよ!

282 17/10/13(金)21:39:28 No.459174813

>最初からこうだったって言われても正直知らんわ >途中までは面白かったと思うよ 適当に言ってるだけなら同意者は出ないよ…

283 17/10/13(金)21:39:31 No.459174827

>>全部読解力だのアンチだので叩き潰してたの >あれだけ読解力を説いてたファンの方々は一体どうしちゃったの >今分からないことだらけだからこそ出てきて説明して欲しいってのに 先生にみんな撃ち殺されたよう!!

284 17/10/13(金)21:39:32 No.459174835

アニメはいつ見てもいい1話完結じゃなくて続き物だからなぁ 見逃してわかんねってなったらもう見ないだろうし

285 17/10/13(金)21:39:50 No.459174928

アニオリのエンデヴァーバトル描写はかなり格好良かった 肉体も頑健で炎も強くてこりゃナンバー2だって説得力はあった

286 17/10/13(金)21:39:58 No.459174964

後から言うのは単純にダサい

287 17/10/13(金)21:40:12 No.459175020

>ていうか順調なはずの単行本もアニメブースト大してかからずかといって下がりもしない変な状態 買うのを辞めた人とアニメで入った人が同数に近いとかだろうか

288 17/10/13(金)21:40:13 No.459175025

俺散々馬鹿にしたけどグルメスパイザーめっちゃ売れたんだよな… 島袋先生ごめんなさい

289 17/10/13(金)21:40:24 No.459175078

デクの知らない人ばっかりでてきて デクのヒーローオタク設定が全く役に立たない…

290 17/10/13(金)21:40:27 No.459175089

ここまで手を広げまくっても単行本以外壊滅ってケースは他にあるんだろうか

291 17/10/13(金)21:40:31 No.459175108

>後から言うのは単純にダサい 何が?

292 17/10/13(金)21:40:39 No.459175145

アニメはすげぇよ 漫画だとボンヤリして何もかっこよくないフルカウルがルフィのギアセカンドみたいになってるもん

293 17/10/13(金)21:40:43 No.459175163

>後から言うのは単純にダサい >正直に言うと序盤から読者にツッコまれてるシーンは多いしおかしくないかって声もよく上がったよ >全部読解力だのアンチだので叩き潰してたの

294 17/10/13(金)21:41:00 No.459175226

>デクの知らない人ばっかりでてきて >デクのヒーローオタク設定が全く役に立たない… マイナーヒーローだ!

295 17/10/13(金)21:41:07 No.459175258

アニメ初見組の大半は1話のワンチャンダイブ発言で振り落とされてそう

296 17/10/13(金)21:41:25 No.459175344

アニメいい出来だと思うんだが…

297 17/10/13(金)21:41:32 No.459175371

>>デクの知らない人ばっかりでてきて >>デクのヒーローオタク設定が全く役に立たない… >マイナーヒーローだ! トップ9ヒーローにまるで言及しないヒーローオタクのデクいいよね

298 17/10/13(金)21:41:34 No.459175384

>漫画だとボンヤリして何もかっこよくないフルカウルがルフィのギアセカンドみたいになってるもん もしかして絵面がかっこよくなってるのがファンには受けないのでは…?

299 17/10/13(金)21:41:35 No.459175387

アニメブーストもかかってないから多分本気で皆見てないという よく分からん状態なんだと思う いやこれはマジでよく分からん 普通漫画原作小説原作問わずブーストかかるんだが

300 17/10/13(金)21:41:39 No.459175405

>デクの知らない人ばっかりでてきて >デクのヒーローオタク設定が全く役に立たない… というかデクのヒーロー知識ってアイツ知ってる!くらいであんまり実践的な役に立ったことってなかったような

301 17/10/13(金)21:41:42 No.459175416

>アニメいい出来だと思うんだが… アンチもアニメの出来は褒めてる

302 17/10/13(金)21:41:42 No.459175417

お返事って何?

303 17/10/13(金)21:41:44 No.459175426

地方のマイナーヒーローなんか知らないよ 僕は東京のグレイテストヒーローになるんだから

304 17/10/13(金)21:41:52 No.459175456

>俺散々馬鹿にしたけどグルメスパイザーめっちゃ売れたんだよな… >島袋先生ごめんなさい トリコはゲームも15万本売れたとかびっくりだよ

305 17/10/13(金)21:41:56 No.459175469

>アニメいい出来だと思うんだが… 視聴率に出ないのが疑問に思うなら宣伝すればいいと思うよ?

306 17/10/13(金)21:42:06 No.459175505

>アニメいい出来だと思うんだが… アニメの出来が悪いと言ってる「」はおらんと思うの

307 17/10/13(金)21:42:11 No.459175524

>>アニメいい出来だと思うんだが… >視聴率に出ないのが疑問に思うなら宣伝すればいいと思うよ?

308 17/10/13(金)21:42:14 No.459175540

>アニメ初見組の大半は1話のワンチャンダイブ発言で振り落とされてそう そろそろいなくなったろうしまた見るかなと思ったらメインキャラ張ってるんだ…

309 17/10/13(金)21:42:20 No.459175563

裏のリンネ見てたからアニメ見てないや

310 17/10/13(金)21:42:23 No.459175578

矛盾が多いって意見以上に面白いって意見も普通に多かったんじゃねえかな そこ無視すんの

311 17/10/13(金)21:42:27 No.459175603

動くサーやここ最近の話をあにめでみたい

312 17/10/13(金)21:42:27 No.459175604

>アニメいい出来だと思うんだが… うn 好みは抜きにしても悪い出来ではありえない だからこそ分からない

313 17/10/13(金)21:42:31 No.459175615

>>>アニメいい出来だと思うんだが… >>視聴率に出ないのが疑問に思うなら宣伝すればいいと思うよ? >? 5%!

314 17/10/13(金)21:42:32 No.459175616

>そろそろいなくなったろうしまた見るかなと思ったらメインキャラ張ってるんだ… 正直な感想すぎる

315 17/10/13(金)21:42:40 No.459175660

>視聴率に出ないのが疑問に思うなら宣伝すればいいと思うよ? クオカードとかps4バラマキとか宣伝やったじゃん!

316 17/10/13(金)21:42:53 No.459175711

>5%! もっと低い視聴率出た!

317 17/10/13(金)21:43:10 No.459175790

>>>>アニメいい出来だと思うんだが… >>>視聴率に出ないのが疑問に思うなら宣伝すればいいと思うよ? >>? >5%! ヒロアカ視聴率出来た!

318 17/10/13(金)21:43:11 No.459175795

>矛盾が多いって意見以上に面白いって意見も普通に多かったんじゃねえかな >そこ無視すんの 無視してないよ別に 実際に言われていたことなのに後出しとか言ってるやつがおかしいだけだ

319 17/10/13(金)21:43:27 No.459175863

dekなのにID出ないスレ久しぶりに見た

320 17/10/13(金)21:43:32 No.459175893

5%も出てねえよ!?

321 17/10/13(金)21:43:50 No.459175975

>矛盾が多いって意見以上に面白いって意見も普通に多かったんじゃねえかな >そこ無視すんの >後から言うのは単純にダサい これなんのこと?後から言うのってなんのこと?

322 17/10/13(金)21:43:50 No.459175979

>動くサーやここ最近の話をあにめでみたい サーってCV誰かな 安易な発想だけど子安かな…

↑Top