虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/13(金)20:31:37 届いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/13(金)20:31:37 No.459157544

届いた! うるせえ!

1 17/10/13(金)20:39:12 No.459159414

キャスト接続とか音声でできる?

2 17/10/13(金)20:39:36 No.459159505

もう飽きてしまった

3 17/10/13(金)20:39:43 pmrOqDGc No.459159527

室内の音を勝手に盗聴してサーバーに転送する機能付き

4 17/10/13(金)20:41:01 No.459159839

絶対すぐ飽きるだろうし多分ある程度安くなるだろうなって…

5 17/10/13(金)20:42:34 No.459160231

「おっけーぐーぐる面白い話をして」 「消防士が一番好きな惑星は地球 なぜならば電話番号が119 いち いち きゅう いいちきゅう(笑いの効果音)」

6 17/10/13(金)20:45:48 No.459160977

>キャスト接続とか音声でできる? わからん…

7 17/10/13(金)20:47:02 No.459161283

ビックカメラがわざわざセット売りしてるくらいだから出来るんだろう どういう風に動作するか知らないが

8 17/10/13(金)20:48:43 No.459161694

なんとかんとか再生して って言ったら再生してくれる 自分でやらんと変なの再生されそう

9 17/10/13(金)20:49:58 No.459161992

ビックカメラの2個セット購入で単価を下げる! 2個も要らなかった

10 17/10/13(金)20:50:55 No.459162269

触ればおっけーグーグル言わなくて済むのがありがたい

11 17/10/13(金)20:53:40 No.459162956

ジャンルでもいける? ジャズを流してとかロックを流してとか

12 17/10/13(金)20:54:18 No.459163130

自分で音声コマンド設定できないかな 動くな!まんじりともせずアラームをセットしろ…とか

13 17/10/13(金)20:54:31 No.459163166

>ジャンルでもいける? >ジャズを流してとかロックを流してとか 多分できる リラックスできる音楽をかけてって言うのが説明書に書いてある

14 17/10/13(金)20:54:58 No.459163278

前からそれっぽいスピーカー使ってるけど 未だに喋りかけるのは恥ずかしい

15 17/10/13(金)20:55:23 No.459163385

急に各社出してきて不安になる

16 17/10/13(金)20:56:07 No.459163573

>急に各社出してきて不安になる 自分とこのが覇権取れるとめっちゃおいしいからね 現時点ではどこもとれずに皆死にそう

17 17/10/13(金)20:56:55 No.459163758

Amazonが出したら思わぬ大ヒットってのが発端だから そりゃ各社真似したがる

18 17/10/13(金)20:56:56 No.459163767

アレクサ君には期待してるけどどうなるんだろ

19 17/10/13(金)20:57:02 No.459163797

実質Amazonとgoogleの二択じゃないの?

20 17/10/13(金)20:57:45 No.459163973

CV井澤詩織モデルとか出ないかな…

21 17/10/13(金)20:58:09 No.459164078

Appleが出遅れてる感あるけどどうなるやら

22 17/10/13(金)20:58:34 No.459164187

企業とメディアが流行ってることにしたいって感じ

23 17/10/13(金)20:58:41 No.459164216

IFTTTって言うのが使えると喋ったやつそのままツイートできるっていうけど別にツイキチじゃないし…

24 17/10/13(金)20:59:11 No.459164353

林檎はもう音楽もスピーカーもダメじゃねぇかな ちょっと周回遅れ感すごい

25 17/10/13(金)20:59:39 No.459164472

技術的にどこも簡単に作れるからとりあえず出しとけって感じ

26 17/10/13(金)21:00:19 No.459164643

AppleはHomePodって商品がある 日本には入ってきてないと思う あとなぜかLINEがなんとかってやつを出すらしい

27 17/10/13(金)21:00:27 No.459164671

グーグル!!中で出すよ!!!!!

28 17/10/13(金)21:01:48 No.459165029

>CV丹下桜モデルとか出ないかな…

29 17/10/13(金)21:02:01 No.459165091

>林檎はもう音楽もスピーカーもダメじゃねぇかな うどんとか馬鹿にされてたのが嘘のようにワイヤレスイヤホンではリードしてる

30 17/10/13(金)21:02:53 No.459165280

ボタンを押すだけで攪拌してくれるカップとどっこいの製品

31 17/10/13(金)21:02:59 No.459165300

Wikiペド読み上げて教えてくれるらしいけど せっかちな俺は我慢できるんだろうか 慣れれば普通なのかな

32 17/10/13(金)21:04:14 No.459165610

>Wikiペド読み上げて教えてくれるらしいけど >せっかちな俺は我慢できるんだろうか 慣れれば普通なのかな スマホと同じなら概要しか読み上げないんじゃないかな

33 17/10/13(金)21:04:19 No.459165630

手離せない時いいかもしれないけどうーん 別に携帯にアプリ入ってればできることなんじゃ…って思ってきた

34 17/10/13(金)21:05:04 No.459165807

というか「リラックスできる音楽をかけて」って手元のスマホでも出来た 予めspotifyとか起動しておかないといけないみたいだけど

35 17/10/13(金)21:06:13 No.459166087

>林檎はもう音楽もスピーカーもダメじゃねぇかな >ちょっと周回遅れ感すごい そんなのiPhoneX見ればわかるじゃん…

36 17/10/13(金)21:06:33 No.459166171

なんでスピーカーは売るけどPixelは日本で売らないのか!!

37 17/10/13(金)21:06:49 No.459166238

Appleの音楽に対する思いなんてMusicアプリ見たらわかるし…

38 17/10/13(金)21:07:10 No.459166313

>なんでスピーカーは売るけどPixelは日本で売らないのか!! そもそも別に日本以外どこでも売ってるわけでもないし…

39 17/10/13(金)21:07:17 No.459166341

>なんでスピーカーは売るけどPixelは日本で売らないのか!! 所得が低いので購買力が低い三等国だから

40 17/10/13(金)21:07:45 No.459166440

値段考えりゃわかる

41 17/10/13(金)21:07:48 No.459166457

>手離せない時いいかもしれないけどうーん >別に携帯にアプリ入ってればできることなんじゃ…って思ってきた キッチンで手を離せないときにレシピをスマホやタブに転送!って言ってるけど どうせ触るならもう手あらって触ったらいいよね…

42 17/10/13(金)21:08:10 No.459166531

>なんでスピーカーは売るけどPixelは日本で売らないのか!! 日本人iPhoneしか買わないし技適取得めんどくさい

43 17/10/13(金)21:08:24 No.459166588

スマホでいいじゃん感あるけど推しの機能はなんなの

44 17/10/13(金)21:08:49 No.459166692

>キャスト接続とか音声でできる? アプリからクロキャスとかTVとか登録すると連携できるっぽい

45 17/10/13(金)21:08:56 No.459166718

>スマホでいいじゃん感あるけど推しの機能はなんなの なんとなく未来感を味わえる

46 17/10/13(金)21:09:00 No.459166733

>スマホでいいじゃん感あるけど推しの機能はなんなの 新しい

47 17/10/13(金)21:09:15 No.459166792

>スマホでいいじゃん感あるけど推しの機能はなんなの 機能というか目新しさかな…

48 17/10/13(金)21:09:47 No.459166917

そうはいってもさー こんなん〇〇あれば要らないじゃん!って言いつつ数年後これなしの生活がもう思い出せないとか 超あるあるだしな お金ある「」はどんどん試してみてほしい

49 17/10/13(金)21:10:03 No.459166985

スマホは2階建て広い家中に置いてないからな コイツなら各部屋におけるとか?

50 17/10/13(金)21:10:34 No.459167124

>スマホは2階建て広い家中に置いてないからな 逆に常に携帯しているんじゃ?

51 17/10/13(金)21:11:49 No.459167437

>そんなのiPhoneX見ればわかるじゃん… もともとマルチタスクもなかった Androidの後追い多いけど別にそれで満足なんだよ!

52 17/10/13(金)21:11:54 No.459167461

>逆に常に携帯しているんじゃ? 家の中では常にボクサーブリーフ一枚だから机に置いてる

53 17/10/13(金)21:12:19 No.459167580

一人でAppleの話してる子にだれか構ってやれ

54 17/10/13(金)21:12:57 No.459167742

ホームポッド同士のトランシーバー機能はなかった イマイチ

55 17/10/13(金)21:13:31 No.459167916

>逆に常に携帯しているんじゃ? 帰ってきたら充電するしまた使うまでは机の上かな

56 17/10/13(金)21:13:37 No.459167941

>ホームポッド同士のトランシーバー機能はなかった >イマイチ LINEのだとできたりするんだろうか…

57 17/10/13(金)21:13:59 No.459168032

今自分とこのが基準になると対応機器の規格を抑えられるからどこも出しまくりなんだよ 使い勝手よくないのなんて多分作ってる方もわかってる

58 17/10/13(金)21:14:17 No.459168108

>>逆に常に携帯しているんじゃ? >家の中では常にボクサーブリーフ一枚だから机に置いてる ポケットあるじゃんボクサーブリーフ

59 17/10/13(金)21:16:10 No.459168597

>今自分とこのが基準になると対応機器の規格を抑えられるからどこも出しまくりなんだよ 一太郎だかPC98-01だかもそんなんだったっけ 早めにばら撒いてスタンダードになるみたいな

60 17/10/13(金)21:16:25 No.459168654

ラジオ聞ければ便利だろうなと思うんだけどネットラジオしか聞けないんだよな sonyあたりが普通のラジオに組み込んだの出さないかな

61 17/10/13(金)21:16:58 No.459168810

対応機器って具体的に何よ

62 17/10/13(金)21:17:09 No.459168865

スピーカーとしての性能はどうなの

63 17/10/13(金)21:18:08 No.459169140

AIメイドが家に来たと思えばめっちゃ未来感あるじゃん アイアンマンみたいな

64 17/10/13(金)21:18:12 No.459169150

ヤフーBBがモデムをばら撒いてたのを思い出した

65 17/10/13(金)21:18:44 No.459169293

>対応機器って具体的に何よ ライトだとか車だとか どれもそんな機能いる?って感じだけど

66 17/10/13(金)21:18:49 No.459169322

>CVキズナアイモデルとか出ないかな…

67 17/10/13(金)21:19:24 No.459169507

オッケーベイマックス 狐に注射して

68 17/10/13(金)21:19:24 No.459169508

せめてOKグーグル以外の起動コマンド設定させてほしい

69 17/10/13(金)21:19:50 No.459169623

>CVキズナアイモデルとか出ないかな… めっちゃ欲しい… ポンコツでも許せちゃう

70 17/10/13(金)21:20:03 No.459169681

>せめてOKグーグル以外の起動コマンド設定させてほしい 「オイ」とか「なぁ!」で反応して欲しいよね

71 17/10/13(金)21:20:05 No.459169694

>せめてOKグーグル以外の起動コマンド設定させてほしい オイオイオイグーグル

72 17/10/13(金)21:20:57 No.459169935

>CVキズナアイモデルとか出ないかな… しょーもな(笑)

73 17/10/13(金)21:21:08 No.459169991

>CVハッカドール1号モデルとか出ないかな…

74 17/10/13(金)21:21:24 No.459170072

>対応機器って具体的に何よ アメリカじゃ冷蔵庫に搭載されてその場で注文できるという恐るべき組み合わせがあったりする

75 17/10/13(金)21:21:31 No.459170110

OKgoogleの音声登録のところで全く別の言葉言うのはダメなのかな それじゃ認識しないのか

76 17/10/13(金)21:21:56 No.459170211

注文って分野はAmazon強そう

77 17/10/13(金)21:22:32 No.459170370

23日にminiが出るからそれで良かったなって…

78 17/10/13(金)21:22:53 No.459170474

尻みたいにアシスタント呼び出し用語作って欲しいとは思う グーグルはキツイ

79 17/10/13(金)21:23:43 No.459170723

おっけーぐーぐるってなんだよ…ってなるよね

80 17/10/13(金)21:23:50 No.459170756

昔plugger使って検索窓にピザって打つとピザが届くスクリプト思い出した

81 17/10/13(金)21:24:27 No.459170925

>23日にminiが出るからそれで良かったなって… miniは買う気だったけどタッチ機能に問題があって 無効化したから買うなら次世代かなって

82 17/10/13(金)21:24:57 No.459171038

ヘイ尻!よりいいづらい

83 17/10/13(金)21:24:58 No.459171045

>ジャズを流してとかロックを流してとか できた!

84 17/10/13(金)21:25:09 No.459171087

起動コマンドに「ねえGoogle」が加わったよ

85 17/10/13(金)21:25:46 No.459171279

>起動コマンドに「ねえGoogle」が加わったよ そんなムーミンみたいな

86 17/10/13(金)21:27:11 No.459171674

Alexaはいくつかの候補から選べるんだけどその中にComputerがあって 誤動作が多くなるのと引き換えにスタートレックごっこができる

87 17/10/13(金)21:27:37 No.459171785

それこそ極端な話「アシスタント起動」でいいんだけどな

88 17/10/13(金)21:27:42 No.459171809

>せめてOKグーグル以外の起動コマンド設定させてほしい Google、起動!で起動するよ した

89 17/10/13(金)21:27:55 No.459171873

もう飽きた返品したい

90 17/10/13(金)21:28:33 No.459172023

というかスマホで全く同じことが出来るのでは

91 17/10/13(金)21:29:38 No.459172307

>というかスマホで全く同じことが出来るのでは そもそもスマホで出来ない事をするためのデバイスではないからね

92 17/10/13(金)21:30:35 No.459172523

マイクロUSB端子あったけどなんだろうこれ

↑Top