虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/13(金)20:20:04 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/13(金)20:20:04 No.459154916

ラーメンライスは ライスをラーメンドンブリに入れて食べるんぬ

1 17/10/13(金)20:20:43 No.459155036

にーちゃんこれ見た目がなんか汚いんぬ…

2 17/10/13(金)20:20:53 No.459155076

競馬場での飯はスピード勝負なんぬ!

3 17/10/13(金)20:21:38 No.459155243

ラーメンのスープをご飯が吸ってサラサラと 食べれるんぬ

4 17/10/13(金)20:22:14 No.459155378

隣の奴が残したスープも有効活用するんぬ

5 17/10/13(金)20:22:54 No.459155561

にいちゃんこの間健診で肥満って言われたばかりなんぬ…

6 17/10/13(金)20:22:55 No.459155564

ご飯を口の中に含んでレンゲでスープ飲めばいいんじゃないかぬ?

7 17/10/13(金)20:23:29 No.459155693

あれ…?茶色兄ちゃんが言ってるってことはこれがスタンダードじゃなかったんぬ?

8 17/10/13(金)20:25:56 No.459156237

最近はメニューにリゾット用ライスって書いてくれてる店もあるんぬ 気兼ねなく入れられて有難いんぬ

9 17/10/13(金)20:27:12 No.459156536

にいちゃんリゾットっていうかぶっかけ飯じゃないんぬ?

10 17/10/13(金)20:27:29 No.459156620

>最近はメニューにリゾット用ライスって書いてくれてる店もあるんぬ >気兼ねなく入れられて有難いんぬ トマトスープのラーメン屋でリゾット用っての見たことあるんぬ! 今日のにーちゃんは嘘つきの碌でなしじゃないんぬ!

11 17/10/13(金)20:28:33 No.459156858

家系ラーメンだと飯にスープをかける方を推奨してるんぬ 少量でスープの味になるのでヘルシーなんぬ

12 17/10/13(金)20:30:53 No.459157389

最初から家系行かないのがヘルシーだとぬは思うんぬ…

13 17/10/13(金)20:32:47 No.459157823

健康期にする奴がラーメン食うんじゃねえんぬ

14 17/10/13(金)20:33:22 No.459157963

天一にはスープにご飯を投入した上でチャーハンと共に食すチャーハン定食があるんぬ ラーメン&米&米の見た目に初心者は圧倒されるんぬ

15 17/10/13(金)20:33:36 No.459158026

天一で白飯セット頼んで飯を突っ込まない奴はマヌケなんぬ

16 17/10/13(金)20:33:56 No.459158114

いくら安くても外からおにぎりを持ち込んで入れてはいけないんぬ

17 17/10/13(金)20:35:06 No.459158388

最初からごはんおかわり無料のラーメン屋に行くんぬ

18 17/10/13(金)20:35:32 No.459158513

おろしニンニクをぶちこむんぬ

19 17/10/13(金)20:36:16 No.459158685

兄ちゃん尿酸値で怒られてたぬに血糖まであげてるんぬ…

20 17/10/13(金)20:38:50 No.459159325

兄ちゃん毎日アミール飲んでるから平気なんぬ

21 17/10/13(金)20:39:33 No.459159495

にいちゃん流はニンニクを溶かさないんぬ ライブ感を楽しむんぬ

22 17/10/13(金)20:39:44 No.459159529

冬が来るんぬ 食べないと死ぬんぬ

23 17/10/13(金)20:41:08 No.459159875

ラーメン用のおろしニンニクをご飯に乗せて スープと胡椒をかけてガーリックライスぬ!って言ってる店もあるんぬ ガーリックライスってそういうんじゃないと思うんぬ… さすがのにいちゃんも遠慮したんぬ

24 17/10/13(金)20:43:17 No.459160394

長野じゃあるまいし冬になっても流通隔絶はされないんぬ…

25 17/10/13(金)20:43:30 No.459160447

白衣のにいちゃんに叱られるんぬ…

26 17/10/13(金)20:43:33 No.459160462

今日はヘルシーに塩ラーメンなんぬ

27 17/10/13(金)20:44:29 No.459160634

深夜帯に食べるラーメンライスは最高なんぬ ビールも飲むんぬ

28 17/10/13(金)20:45:18 No.459160847

最近は反省して健康を考えて米は頼まずに麺を大盛りにするんぬ

29 17/10/13(金)20:45:22 No.459160875

にいちゃんの腎臓が心配なんぬ

30 17/10/13(金)20:45:49 No.459160983

おそばにするんぬ

31 17/10/13(金)20:46:33 No.459161163

いま中華そば頼んだんぬ?

32 17/10/13(金)20:46:58 No.459161268

カロリー摂りすぎかなと思ったら野菜多めにすればプラマイゼロなんぬ

33 17/10/13(金)20:47:03 No.459161289

タンメン食べれば野菜も摂取できるんぬ

34 17/10/13(金)20:47:48 No.459161469

つまり野菜タンメンは完全食なんぬ

35 17/10/13(金)20:48:32 No.459161636

ニンニクも野菜なんぬ

36 17/10/13(金)20:48:56 No.459161742

にいちゃんも本当はライスを控えたいんぬ でもライスがないと餃子が余るので仕方なく頼んでるんぬ

37 17/10/13(金)20:49:24 No.459161864

チャーシューも野菜出汁とスープで煮込んでるから野菜みたいなものなんぬ

38 17/10/13(金)20:50:25 No.459162110

もやしがあれば油も塩分も中和できるんぬ

39 17/10/13(金)20:50:35 No.459162167

シナチクも野菜なんぬ

40 17/10/13(金)20:50:43 No.459162210

週に一回ぐらいなら味濃いめ油多めを食べても大丈夫なんぬ

41 17/10/13(金)20:50:53 No.459162260

つまり全部体にいいんぬ

42 17/10/13(金)20:51:33 No.459162433

スープに含まれる健康成分を余さず摂取するためなくなくライス大盛りを頼むんぬ

43 17/10/13(金)20:51:56 No.459162513

醤油は大豆から作られるんぬ つまり醤油ラーメンはヘルシーなんぬ

44 17/10/13(金)20:52:42 No.459162710

味噌も大豆なんぬ

45 17/10/13(金)20:52:45 No.459162731

コラーゲンでお肌もつるつるなんぬ

46 17/10/13(金)20:52:53 No.459162758

にーちゃん毎日ここにいるんぬね

47 17/10/13(金)20:54:04 No.459163063

野菜嫌いだけどラーメンや餃子に入ってるのは食えるんぬ だからしょうがなく食ってるんぬ

48 17/10/13(金)20:54:15 No.459163115

ラーメンライスっていうかねこまんまっていうか

49 17/10/13(金)20:54:29 No.459163161

ちなみにこの腹は水分を多く摂って胃が膨れてるだけで肥満ではないんぬ

50 17/10/13(金)21:01:31 No.459164953

ラーメンライスやってみたらあまり美味しく無かったけど何か作り方間違ったのかな

51 17/10/13(金)21:06:20 No.459166117

ラーメンライスは昔からつけ麺の後半にスープ割りするようなもんだと思ってたんぬ

52 17/10/13(金)21:09:06 No.459166754

あっさり系のスープはご飯と相性があまり良くないんぬ チャーシューや海苔を残しておくなどの工夫が必要になってくるんぬ

53 17/10/13(金)21:13:53 No.459168015

一見ご飯と相性良さそうなカレーラーメンは 実際ご飯入れるとしゃばしゃばの薄味カレーになって残念だったりするんぬ

↑Top