虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔のア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/13(金)20:15:02 No.459153642

    昔のアニメなのにすげー面白い

    1 17/10/13(金)20:15:49 No.459153815

    リメイクしようぜ!

    2 17/10/13(金)20:15:59 No.459153863

    したじゃん

    3 17/10/13(金)20:19:03 No.459154687

    昨日はぐれた狼が 今日はマットで血を流し

    4 17/10/13(金)20:19:12 No.459154713

    力石出てくるまでがガチクズすぎてちょっと最初乗り越えるまでがつらい

    5 17/10/13(金)20:20:36 No.459155018

    カタ全裸

    6 17/10/13(金)20:21:11 No.459155146

    >昨日はぐれた狼が >今日はマットで血を流し はぐれた狼に何があったんだ…

    7 17/10/13(金)20:21:47 No.459155278

    >力石出てくるまでがガチクズすぎてちょっと最初乗り越えるまでがつらい 俺は最初の元気あるジョーが好き

    8 17/10/13(金)20:22:35 No.459155466

    青山くんいい奴だ

    9 17/10/13(金)20:23:15 No.459155648

    青山くん いこ

    10 17/10/13(金)20:24:09 No.459155829

    プロ試験に落ちたジョーの力石評が独特だった

    11 17/10/13(金)20:24:11 No.459155839

    立たなきゃ昨日に逆戻り~

    12 17/10/13(金)20:24:57 No.459156019

    いつ少年院出るの…

    13 17/10/13(金)20:25:20 No.459156104

    >リメイクしようぜ! いいから黙ってジョー2を観るんだ 完璧過ぎてリメイクの余地無し!

    14 17/10/13(金)20:25:24 No.459156112

    少年院出るまでクソ長いけどあまり引き伸ばし感ないのが不思議

    15 17/10/13(金)20:25:34 No.459156160

    原作漫画よんだら5巻ぐらいまでボクシングやろうともしない・・・

    16 17/10/13(金)20:25:42 No.459156185

    リングで死ぬのが本望!を越えたリングの上で死にてえ!って拳キチを産む仕込みが上手いよねおっちゃん

    17 17/10/13(金)20:26:02 No.459156264

    abemaのはまだ力石少年院にいるのか

    18 17/10/13(金)20:26:24 No.459156362

    >いつ少年院出るの… 力石が出て行っちゃうから今やってる部屋トーナメントの結果はおあずけになるんでもうすぐだよ 続きはプロのリングでなってやつだ

    19 17/10/13(金)20:26:52 No.459156478

    この前昭和アニソン平成アニソンで話しあう番組やってて思ったけど ジョーって同じ昭和時代でも1と2の歌だけでめちゃくちゃ雰囲気違うよね

    20 17/10/13(金)20:26:56 No.459156487

    >abemaのはまだ力石少年院にいるのか 今日青山戦が終わったトコだからもうすぐ力石退院するよ

    21 17/10/13(金)20:27:30 No.459156627

    そもそも原作も学生運動とかやってた時代とは思えないような面白さだし

    22 17/10/13(金)20:27:57 No.459156714

    というか面白いのは別人に時代は関係ない

    23 17/10/13(金)20:28:08 No.459156762

    >ジョーって同じ昭和時代でも1と2の歌だけでめちゃくちゃ雰囲気違うよね 初っ端パチンコ屋で松田聖子の歌流すのが時代が変わったって感じしていいよね

    24 17/10/13(金)20:28:11 No.459156771

    ジョー2スゲーいいよね…俺あおい輝彦で芸能人声優の良さがわかった!

    25 17/10/13(金)20:28:23 No.459156820

    2クール弱ぐらい少年院編だから贅沢な尺の使い方だと思う

    26 17/10/13(金)20:28:43 No.459156905

    出所前にこいつだけは叩きのめしといてやるか おいジョーボクシングやろうぜ・・・ こいつ石を握りこんでやがる!

    27 17/10/13(金)20:28:56 No.459156956

    力石死んでからの1はしんどい 力石死んだら即2に移っていいよ

    28 17/10/13(金)20:29:12 No.459157027

    2は割とリメイクに近いようなというか今風というかみたいなところはある

    29 17/10/13(金)20:29:19 No.459157053

    キラキラしたゲロを発明したりしてるしね

    30 17/10/13(金)20:29:21 No.459157060

    2の子供達との絡みいいよね…

    31 17/10/13(金)20:29:32 No.459157096

    今度もまた…北へ行ってみるか

    32 17/10/13(金)20:29:55 No.459157181

    カタログですごいお腹出てる

    33 17/10/13(金)20:30:06 No.459157222

    書き込みをした人によって削除されました

    34 17/10/13(金)20:30:06 No.459157224

    舞舞開始ぃ!!!

    35 17/10/13(金)20:30:37 No.459157338

    広川カーロスを見ないなんてとんでもない! ドサ回り編も好き

    36 17/10/13(金)20:30:52 No.459157390

    アベマリニンサンもぜひなんとか2までやってもらって「よしなよ」のところまで見させてほしい カーロスの事はよ…よそうや…

    37 17/10/13(金)20:31:00 No.459157415

    2は画面分割が本当カッケェ

    38 17/10/13(金)20:31:07 No.459157444

    >ジョーって同じ昭和時代でも1と2の歌だけでめちゃくちゃ雰囲気違うよね 1のEDなんか浪曲みたいな感じだしな…

    39 17/10/13(金)20:32:30 No.459157749

    今日を守ることが最優先で命をかけないチャンピオンがいたからそいつの明日をぐちゃぐちゃにしてやった

    40 17/10/13(金)20:33:10 No.459157915

    映画の編集が下手すぎてただのダイジェストだ やり直してほしい

    41 17/10/13(金)20:33:17 No.459157947

    パチンコ版が良い出来

    42 17/10/13(金)20:33:51 No.459158095

    >2は割とリメイクに近いようなというか今風というかみたいなところはある 2めっちゃ今風だけど2ですら36年前なんだぜ…

    43 17/10/13(金)20:34:38 No.459158281

    カバレロ・・・ジョーヤブキはなぜ倒れない あいつは 何度倒しても 立ちあがってくる ジョーヤブキ恐るべき男!ジョーヤブキ・・・

    44 17/10/13(金)20:35:30 No.459158506

    >映画の編集が下手すぎてただのダイジェストだ >やり直してほしい 映画2のなみぃだぁ~ばっしぃを~渡って~きた~俺さ~の歌が一番価値がある映画だとは思う

    45 17/10/13(金)20:35:38 No.459158531

    奴は死んだりすることが怖くはないのか…!?

    46 17/10/13(金)20:35:49 No.459158572

    週間アニメなのに作画良すぎな2

    47 17/10/13(金)20:36:50 No.459158829

    映画は中尾 隆聖じゃないのよねー

    48 17/10/13(金)20:36:54 No.459158840

    2は1から10年ぐらい経ってからの制作で時代背景はリアルタイムに合わせているから インベーダーが出てきたり聖子ちゃんの歌がかかったりする

    49 17/10/13(金)20:37:16 No.459158927

    来週から富野がローテに参加だ

    50 17/10/13(金)20:37:37 No.459159027

    >奴は死んだりすることが怖くはないのか…!? これまでずっと英語だったのにモノローグで日本語喋り出すのいいよね

    51 17/10/13(金)20:38:28 No.459159234

    2で突然パチンコが強くなるジョー

    52 17/10/13(金)20:39:18 No.459159444

    昔からおっつぁんあいつホモなんじゃないのと言われてたとは思うが まさかabema放送でみんなが食いつくのがおっつぁんのジョーへの惚れ込みっぷりだとは

    53 17/10/13(金)20:39:41 No.459159522

    パチンコ強いのは原作からじゃねえかな… いかさまだったけど

    54 17/10/13(金)20:39:48 No.459159548

    ぶち当たって砕ける波には優しさなど意味がないのさ って歌詞凄い好き

    55 17/10/13(金)20:40:41 No.459159754

    ロータス7Sr4が出る貴重なアニメあしたのジョー2

    56 17/10/13(金)20:41:08 No.459159870

    1のEDも良い味出してんだ… 夜明けぇ~のぉ~鐘はぁ~KOゴングぅ~ ってとこが特に

    57 17/10/13(金)20:41:18 No.459159926

    自分ではまっすぐ歩いているつもりでも…右へ左へ蛇行してしまう…

    58 17/10/13(金)20:41:22 No.459159941

    最後葉子にグローブ渡す所が完璧すぎる

    59 17/10/13(金)20:42:15 No.459160150

    行け荒野を おいらボクサー

    60 17/10/13(金)20:42:20 No.459160170

    2のウルフがジョーに借金返しにくる話が一番好き

    61 17/10/13(金)20:42:46 No.459160279

    昔見たときは知らない場所だったがガルパン見た後に見たら大洗に行ってたのかーとなった

    62 17/10/13(金)20:42:57 No.459160327

    2はむらかみてるあき回にみんな食いつくだろうなぁ

    63 17/10/13(金)20:43:19 No.459160405

    ねじりんぼう

    64 17/10/13(金)20:43:26 No.459160431

    ジョー2は西の声が合ってないからやだな ミスターポポでずっと現役だったのに

    65 17/10/13(金)20:44:24 No.459160621

    大事な試合の前はいつもこうだ どうせロクに眠れやしねえ お前の時もそうだったんだぜ

    66 17/10/13(金)20:44:34 No.459160659

    >昨日はぐれた狼が >今日はマットで血を流し 今日の回で何故こうなったかってしっかり描写やって私は感動しましたよ

    67 17/10/13(金)20:44:34 No.459160663

    >昔のアニメなのに del

    68 17/10/13(金)20:44:59 No.459160775

    >ジョー2は西の声が合ってないからやだな >ミスターポポでずっと現役だったのに 俺は2の方が合ってると思う特にあの頃の西には

    69 17/10/13(金)20:44:59 No.459160781

    2の話ばっかじゃねえかおっつぁんよと思うが 1は序盤も少年院編もプロ編もジョーが踏まれて立ち上がってまた踏まれるので大変だから ある程度ジョーが成熟してる2のが見やすいよねとかは思う

    70 17/10/13(金)20:45:13 No.459160836

    この頃のアニメは制作が「凄いアニメを作ってやるぜ」って意気込みが見える

    71 17/10/13(金)20:45:30 No.459160906

    見てると「力石ぃ!」って思わずマネしたくなる

    72 17/10/13(金)20:46:50 No.459161234

    募金詐欺 児童誘拐 立て篭もり 箇条書きすると凄い

    73 17/10/13(金)20:47:15 No.459161343

    なつかしアニメ全般そうだけど見返そうと思っても長いから毎日2話ずつがほんとに助かる

    74 17/10/13(金)20:47:31 No.459161394

    >募金詐欺 >児童誘拐 >立て篭もり デバガメだけでこれより長いガイコツ

    75 17/10/13(金)20:47:52 No.459161481

    >2の話ばっかじゃねえかおっつぁんよと思うが >1は序盤も少年院編もプロ編もジョーが踏まれて立ち上がってまた踏まれるので大変だから >ある程度ジョーが成熟してる2のが見やすいよねとかは思う 1は再放送もあんまりやらないからな

    76 17/10/13(金)20:48:00 No.459161511

    立つんだジョー!は有名なセリフだが実際はもういいやめようジョーと言ってるほうが多い

    77 17/10/13(金)20:48:37 No.459161665

    2も2でゲロってカーロスと当たるまで1クールは使ってるあたり尺が贅沢ではある

    78 17/10/13(金)20:49:02 No.459161770

    ゲロは光る

    79 17/10/13(金)20:49:28 No.459161875

    >なつかしアニメ全般そうだけど見返そうと思っても長いから毎日2話ずつがほんとに助かる 力石登場まで8話だからな

    80 17/10/13(金)20:49:36 No.459161905

    >箇条書きすると凄い おっちゃんが打ちのめさなければ公務執行妨害とか騒乱罪ものってた

    81 17/10/13(金)20:49:56 No.459161982

    ジョーが破滅型すぎておっちゃんも終盤は止める側になっちゃったからな

    82 17/10/13(金)20:50:01 No.459162005

    あの目だけプルプルさせる演出って出崎さんが初なの?

    83 17/10/13(金)20:50:26 No.459162120

    漫画版カーロス戦の結末凄いよね 2は爽やかすぎる

    84 17/10/13(金)20:50:26 No.459162122

    力石との決着シーンは何回見ても震える

    85 17/10/13(金)20:50:50 No.459162245

    1もすごいんだけど2の出崎演出はキレッキレでほんと全盛期って感じ

    86 17/10/13(金)20:51:23 No.459162389

    紙をビリビリに引き裂いたあとにパズルみてえだと言いながら揃えて明日のためのその一からえぐり込むように打つべし この一連の流れ大好き

    87 17/10/13(金)20:51:39 No.459162453

    1のOPのダウンするとこの色が青から色なしになると怖さがさらに違うね…

    88 17/10/13(金)20:51:58 No.459162533

    2はジョーに惚れちゃった人多杉

    89 17/10/13(金)20:52:10 No.459162573

    >あの目だけプルプルさせる演出って出崎さんが初なの? なにかで高畑勲だって読んだことがあった気がする

    90 17/10/13(金)20:52:11 No.459162580

    OPの揺れる力石怖い

    91 17/10/13(金)20:52:39 No.459162699

    青山はなんでジョーより長く少年院入ってたんだろう あいつもっとヤバいことしてたんか

    92 17/10/13(金)20:52:47 No.459162736

    2続編じゃなくてリメイクなのか

    93 17/10/13(金)20:53:03 No.459162810

    何かと思えば最初からやってるのね 良いチョイスしよるわ

    94 17/10/13(金)20:53:23 No.459162889

    カタボテ腹

    95 17/10/13(金)20:53:26 No.459162899

    >青山はなんでジョーより長く少年院入ってたんだろう >あいつもっとヤバいことしてたんか ジョーより先に入ってただけでジョーよりだいぶ早く抜けてるよ

    96 17/10/13(金)20:54:01 No.459163046

    今のアニメチャンネルよかなつかしアニメチャンネルのが人来てたりするよね

    97 17/10/13(金)20:54:06 No.459163071

    どこかで放送してたの?

    98 17/10/13(金)20:54:08 No.459163080

    >なにかで高畑勲だって読んだことがあった気がする そうなのか でもすごい効果的に使うよね出崎さん

    99 17/10/13(金)20:54:11 No.459163097

    続編だけど1ですでにやった部分を2でもやるのでそこはリメイクになってて1の時とちょっと違ったりする

    100 17/10/13(金)20:54:17 No.459163123

    >なにかで高畑勲だって読んだことがあった気がする 多分大塚康生あたりが本とのとこだとおもう パクさん絵かけないし

    101 17/10/13(金)20:54:58 No.459163273

    1話1話が濃すぎるぜ

    102 17/10/13(金)20:55:13 No.459163342

    2のジョーとカーロスのクリスマスデートいいよね…

    103 17/10/13(金)20:55:54 No.459163511

    なんだかんだで泥臭さ出すには梶原一騎の右に出るもんはいないと思う

    104 17/10/13(金)20:55:57 No.459163526

    来週からジョールパン1stシーズンリレーとか豪華すぎる…

    105 17/10/13(金)20:56:05 No.459163564

    >2続編じゃなくてリメイクなのか 野試合ボクシングのくだりが丸々カット

    106 17/10/13(金)20:56:06 No.459163567

    私は試合結果よりファイトの内容を見に行ってるんです ジョーさんのファイトどれも満点です

    107 17/10/13(金)20:56:36 No.459163670

    初めて見てるけどさあ なんかジョー見てると切なくなってきちゃうんだよ俺 愛情への飢えと他者への不信の間で揺れ動く少年心理っぷりが泣けてくるんだ

    108 17/10/13(金)20:57:25 No.459163891

    2を先に見たから力石死んだ後も話が続いてびっくりした カーロスの声が渋い

    109 17/10/13(金)20:57:26 No.459163897

    >2はジョーに惚れちゃった人多杉 まさにこれを歌ったミッドナイトブルースが最高に好きなんだよなぁ 静かに物語が終わっていって思い出が残るって感じ

    110 17/10/13(金)20:57:27 No.459163900

    abemaで初めて見始めてから何回もミル貝見たりぐぐったりしてるおもしれー

    111 17/10/13(金)20:58:04 No.459164046

    あと表情がものすごく動くのもしゅごい おっちゃんは特に愛されてる

    112 17/10/13(金)20:58:37 No.459164200

    濃い絵の見事な動きっぷりに痺れる 受け継げなかったのが惜しい

    113 17/10/13(金)20:59:08 No.459164330

    >初めて見てるけどさあ >なんかジョー見てると切なくなってきちゃうんだよ俺 >愛情への飢えと他者への不信の間で揺れ動く少年心理っぷりが泣けてくるんだ ジョーひでえクズだなって思うけど見てると切ねえ…ってなる

    114 17/10/13(金)20:59:34 No.459164445

    名作と呼ばれるアニメはやっぱりパワーすごいなと

    115 17/10/13(金)20:59:38 No.459164466

    オーパーツと言っていいのかな2のアレは 狂気すらら漂う表情の動かし方よ

    116 17/10/13(金)20:59:49 No.459164515

    いっそのことジョーコブラガンバ元祖バカボンあたりの出崎オールスターで2時間ぐらいやってほしい

    117 17/10/13(金)20:59:57 No.459164548

    2といったら B O X I N G

    118 17/10/13(金)21:00:15 No.459164619

    光ってナイトゥナイトゥ!

    119 17/10/13(金)21:00:28 No.459164681

    ラスボス扱いだから…って知ってる人は言うけど 白木のお嬢とジョーの関係は分かり合えないがゆえに惹かれあうロマンスめいたものを感じる

    120 17/10/13(金)21:01:10 No.459164862

    >ジョーひでえクズだなって思うけど見てると切ねえ…ってなる 最初はこんなクズ野郎だが何か底力あるなあ...これは行けるんじゃねえかな?ってなるおやっさんがアレ以降もう良い!もうやめてくれ!ジョー!ってなっていくのが辛い

    121 17/10/13(金)21:01:15 No.459164882

    >いっそのことジョーコブラガンバ元祖バカボンあたりの出崎オールスターで2時間ぐらいやってほしい エースをねらえ!もあるよ

    122 17/10/13(金)21:01:49 No.459165037

    いたんだよ…!俺の…俺のシルバーが…!

    123 17/10/13(金)21:02:01 No.459165089

    アニメ見てないとゴロマキ権藤への熱い思いがないのか! って大学時代後輩とジョー話してたとき感じた

    124 17/10/13(金)21:02:12 No.459165133

    おにいさまへと途中からだけどベルばらも追加だ

    125 17/10/13(金)21:03:16 No.459165357

    原作だとジョーが拳闘を突き詰め過ぎて人が離れちゃうんだけど アニメの2だとジョーの生き様に惚れてついて行く人が増えるよね

    126 17/10/13(金)21:03:25 No.459165398

    エースやってほしい どこも配信してないし

    127 17/10/13(金)21:03:38 No.459165453

    まあ今やったらそれはそれで動かし方困るし 当時だからこそかもしれない出崎演出

    128 17/10/13(金)21:03:47 No.459165492

    お前とのあっさがー わっすれられない

    129 17/10/13(金)21:04:11 No.459165591

    >今のアニメチャンネルよかなつかしアニメチャンネルのが人来てたりするよね 深夜アニメとアニメ24は放送する奴の固定化がひどい

    130 17/10/13(金)21:04:24 No.459165654

    エースをねらえはマズい アニメ見るだろ漫画も読むよな すると不思議な事にお蝶夫人ネタに激怒するようになる

    131 17/10/13(金)21:04:29 No.459165676

    ホセの入場で7回くらいパンし出した時は流石に笑った

    132 17/10/13(金)21:05:17 No.459165852

    エースをねらえはほぼ完全に無理だから…

    133 17/10/13(金)21:05:54 No.459166010

    決戦前に廃人になったカーロスに決意伝えたり金返しに来るウルフと飲んでたり良いアニオリが多い

    134 17/10/13(金)21:05:59 No.459166033

    ベルバラは受けそう パワータイプいるし

    135 17/10/13(金)21:06:02 No.459166045

    見逃し放送すら見逃して辛い

    136 17/10/13(金)21:06:04 No.459166056

    アニメ見て漫画読むとちばてつやすげえって思う そのままおれは鉄兵を読むとちばてつや面白えけどちげえってなる

    137 17/10/13(金)21:06:19 No.459166110

    エースをねらえは作者がアレすぎて放映難易度超高い

    138 17/10/13(金)21:07:30 No.459166388

    >エースをねらえはマズい >アニメ見るだろ漫画も読むよな >すると不思議な事にお蝶夫人ネタに激怒するようになる 先輩が卒業してオーストラリアいってから明らかに方向性が変わった様に思う

    139 17/10/13(金)21:07:31 No.459166389

    >エースをねらえは作者がアレすぎて放映難易度超高い なんか色々あったのか

    140 17/10/13(金)21:07:37 No.459166411

    ジョー2あれあのクォリティを1981年にテレビと並行して劇場版も同時に制作してたからな… オイオイオイスタッフ死ぬわ…… ホントに死んでたわ

    141 17/10/13(金)21:07:47 No.459166451

    エースをねらえは最近BD-BOXが出たよ

    142 17/10/13(金)21:07:51 No.459166462

    紫電改のタカとか好きだったなちばセンセの作品だと

    143 17/10/13(金)21:07:55 No.459166474

    >そのままおれは鉄兵を読むとちばてつや面白えけどちげえってなる コンビニコミックは後半のアレバッサリカットで笑った

    144 17/10/13(金)21:08:02 No.459166498

    >見逃し放送すら見逃して辛い まあアベマだしもう一週ぐらいループするだろ

    145 17/10/13(金)21:08:30 No.459166616

    >なんか色々あったのか あの作者今や新興宗教の教祖様ですので…

    146 17/10/13(金)21:08:41 No.459166661

    エースを狙えは読んだり見たりしてる時は全然気にならないけど やっぱこんな学生いねーよ!!ってなるお蝶夫人

    147 17/10/13(金)21:08:56 No.459166717

    >パワータイプいるし お蘭いいよね…

    148 17/10/13(金)21:09:04 No.459166751

    >そのままおれは鉄兵を読むとちばてつや面白えけどちげえってなる ダイナマイートどーん

    149 17/10/13(金)21:09:18 No.459166804

    教祖になったのってガラスの仮面の作者じゃないの

    150 17/10/13(金)21:09:29 No.459166838

    >教祖になったのってガラスの仮面の作者じゃないの ちげえよ!

    151 17/10/13(金)21:09:43 No.459166897

    お蝶夫人はひろみに負けるけどそこを含めて納得して格もおちなかったな

    152 17/10/13(金)21:09:52 No.459166926

    あした天気になあれやんないかなあ

    153 17/10/13(金)21:10:12 No.459167033

    山本 鈴美香 (やまもと すみか、1949年6月17日 - )は、日本の漫画家。山梨県塩山市(現甲州市)出身。代表作は、『エースをねらえ!』。 ... 塩山市に移住し、「神山会」という新興宗教の巫女となった。現在は執筆活動をしておらず、神山会の教祖となっている。 オイオイオイマジで教祖だわアイツ

    154 17/10/13(金)21:11:04 No.459167241

    エースを狙えの作者は神のお告げがあったとか言って突然連載ブッチするくらいのカルトっぷりだから美内すずえとはレベルが違う

    155 17/10/13(金)21:11:12 No.459167281

    お蝶夫人本当にいい女だから…

    156 17/10/13(金)21:12:08 No.459167527

    愛川マキみたいな子と結婚したい

    157 17/10/13(金)21:12:53 No.459167720

    どこのエースを狙っとんねん

    158 17/10/13(金)21:13:24 No.459167882

    >どこのエースを狙っとんねん 巫女会のエース