虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 失業者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/13(金)19:05:51 No.459138049

    失業者のみなさーん! お迎えに参りました~!

    1 17/10/13(金)19:07:25 No.459138339

    2 17/10/13(金)19:07:56 No.459138427

    3 17/10/13(金)19:08:18 No.459138503

    4 17/10/13(金)19:08:19 No.459138512

    5 17/10/13(金)19:08:34 No.459138566

    6 17/10/13(金)19:08:35 No.459138569

    7 17/10/13(金)19:08:45 No.459138593

    8 17/10/13(金)19:10:15 No.459138944

    ねぇ「」ちゃん この作品漫画力が高すぎてパワーワードしか出てこないんだけど…

    9 17/10/13(金)19:10:58 No.459139113

    昨日「」達が楽しそうに語ってるの見て愛蔵版買って読んだよ 中身は勢いしかないな!と思ったけど読み終わった後は何かスッキリした気分になれたよ

    10 17/10/13(金)19:11:41 No.459139279

    清き一票ド真ん中炸裂!!

    11 17/10/13(金)19:13:01 No.459139590

    任侠ものっていうより人情ものだよねこの作品

    12 17/10/13(金)19:13:52 No.459139758

    手からビームだよ金井くん

    13 17/10/13(金)19:14:50 No.459139975

    残り三枚ぶち抜いて世呂死苦!

    14 17/10/13(金)19:14:51 No.459139976

    そ、そうか 水面に

    15 17/10/13(金)19:15:38 No.459140125

    仕事でキツい目に遭った日に読むと元気になれる 勢い余って思い切った行動に出そうになるのが玉に瑕だが

    16 17/10/13(金)19:15:56 No.459140186

    >そ、そうか >水面に

    17 17/10/13(金)19:16:17 No.459140259

    18 17/10/13(金)19:16:19 No.459140268

    >そ、そうか >水面に 勘。

    19 17/10/13(金)19:16:24 No.459140285

    さんざんな言われようだった安らぎが実際最初の追い剥ぎ以外良い人しか居なかった

    20 17/10/13(金)19:16:36 No.459140332

    勘 。

    21 17/10/13(金)19:17:06 No.459140435

    境内で喫煙とは不謹慎だな

    22 17/10/13(金)19:17:25 No.459140499

    てめぇこそグラサン外せよ

    23 17/10/13(金)19:17:46 No.459140557

    安らぎに着く前の勢いしかないアイドル総理カーはいったい…

    24 17/10/13(金)19:18:24 No.459140683

    就職希望の者はいるか~!

    25 17/10/13(金)19:19:34 No.459140950

    >さんざんな言われようだった安らぎが実際最初の追い剥ぎ以外良い人しか居なかった 追い剥ぎが何なの…ってぐらい普通の街だよねやすらぎ区…下手したら一番平和というか 正雪達の視点だからそう見えるのかもしれないけど

    26 17/10/13(金)19:20:35 No.459141139

    一発 やらせろ

    27 17/10/13(金)19:21:45 No.459141390

    いいよ

    28 17/10/13(金)19:21:47 No.459141395

    い い よ

    29 17/10/13(金)19:21:48 No.459141400

    定義通りのディストピアだ

    30 17/10/13(金)19:22:36 No.459141601

    貝蔵がめっちゃカッコよくてズルい

    31 17/10/13(金)19:37:26 No.459144954

    >>そ、そうか >>水面に >勘。 個人的にここが一番すき

    32 17/10/13(金)19:44:00 No.459146474

    丸橋はゴリラのくせに詰将棋とかやってんのがなんかいい

    33 17/10/13(金)19:44:34 No.459146631

    神都を守る知事である自分が機械に過ぎない事実に直面した伊豆が徳川の命令破って制御チップ取り除いたり正雪に負けたときに人間であればって告白するのいいよね…

    34 17/10/13(金)19:45:43 No.459146885

    由比正雪 やってやるぜ

    35 17/10/13(金)19:48:40 No.459147605

    ドライヤーある?

    36 17/10/13(金)19:51:21 No.459148253

    >貝蔵がめっちゃカッコよくてズルい 武装してる神機相手に強すぎる…

    37 17/10/13(金)19:52:13 No.459148433

    >神都を守る知事である自分が機械に過ぎない事実に直面した伊豆が徳川の命令破って制御チップ取り除いたり正雪に負けたときに人間であればって告白するのいいよね… 正雪に人間とはなんだ!見せてみろ!みたいになってるのいいよね

    38 17/10/13(金)19:52:38 No.459148529

    和おろしたて40枚の削岩刃が 残り3枚ぶち抜いて四露死苦

    39 17/10/13(金)19:53:38 No.459148757

    魔 知 事

    40 17/10/13(金)19:54:05 No.459148850

    >>そ、そうか >>水面に >勘。 1巻の正雪は強キャラすぎる…

    41 17/10/13(金)19:55:26 No.459149172

    そういや正雪も2話くらいで追い剥ぎじみた事してたな…

    42 17/10/13(金)19:57:05 No.459149531

    話としてはディストピアとは言え平和に秩序だった社会をテロリストが叩き潰すなのにね

    43 17/10/13(金)19:58:22 No.459149823

    銀狐がいい女過ぎる

    44 17/10/13(金)19:58:30 No.459149853

    ツイツイツイ ツイヤ龍グンサン

    45 17/10/13(金)19:58:39 No.459149888

    燃料棒を無理やり封じ込める強化外骨格という

    46 17/10/13(金)19:58:53 No.459149955

    連載当時のヤングアニマルは完全に魔界であった 藍より青しの後にこれとか

    47 17/10/13(金)20:01:06 No.459150492

    「人間らしく生きろ」って山口漫画では度々扱うテーマだしね この作品が世に出た時期よりさらにケータイ・ネットへの依存度が高まって もはや技術の奴隷になってる現代人としては身につまされる話でもある

    48 17/10/13(金)20:01:24 No.459150568

    アフロで溺れさせるとか謎の発想過ぎる

    49 17/10/13(金)20:01:26 No.459150571

    友情×1

    50 17/10/13(金)20:02:12 No.459150763

    この後?ウィルスが蔓延して人類死にますよHAHAHAとかいっちゃう若先生

    51 17/10/13(金)20:02:45 No.459150867

    このあとがエクゾスカルなのかなあと思ったり思わなかったり

    52 17/10/13(金)20:03:16 No.459150995

    >銀狐がいい女過ぎる 七忍でひどい事に…

    53 17/10/13(金)20:03:31 No.459151050

    >アフロで溺れさせるとか謎の発想過ぎる シャンプー持ってる? とかキメ台詞として斬新すぎた

    54 17/10/13(金)20:04:33 No.459151286

    >このあとがエクゾスカルなのかなあと思ったり思わなかったり たしかこのあと一回滅びかけて復活したあとがエクゾスカル

    55 17/10/13(金)20:04:45 No.459151325

    >このあとがエクゾスカルなのかなあと思ったり思わなかったり エグゾスカルはもっと後のラストだから