虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/13(金)17:54:17 醤油ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/13(金)17:54:17 No.459124959

醤油ラーメンって言うほど最高か?

1 17/10/13(金)17:54:53 No.459125061

俺は塩派なんで

2 17/10/13(金)17:56:14 No.459125302

何でこんな口調に…

3 17/10/13(金)17:57:15 No.459125459

味噌だなあ

4 17/10/13(金)17:57:29 No.459125499

シーフードヌードルはたまに食うと旨いけどあれ何味?

5 17/10/13(金)17:58:43 No.459125699

コラかと思ったけどセリフ構成的に公式だな…

6 17/10/13(金)17:58:44 No.459125702

>シーフードヌードルはたまに食うと旨いけどあれ何味?

7 17/10/13(金)17:59:23 No.459125820

>塩 塩でやっぱいいのか…カップヌードル塩が出てじゃああれ何だよってなってた

8 17/10/13(金)18:00:17 No.459125974

なん駄… あの作者の事だから公式っぽいな…

9 17/10/13(金)18:00:47 No.459126054

こういうあとがきのノリはいつまでも変わらないな先生

10 17/10/13(金)18:00:58 No.459126084

単行本おまけよ

11 17/10/13(金)18:01:35 No.459126196

モトラド的にこういう口調だったっけと悩んだが こいつはこういう奴だった

12 17/10/13(金)18:01:50 No.459126243

どのラーメンも1000円出せばいいもの出てくる 魚介は好みの問題なのかあんまりだったけど

13 17/10/13(金)18:02:01 No.459126279

味噌いいよね

14 17/10/13(金)18:02:04 No.459126282

マルさんのスナックの人だっけ

15 17/10/13(金)18:03:06 No.459126450

なに味に分類していいのかよく知らないタンメン

16 17/10/13(金)18:03:42 No.459126551

味噌味で美味いのは当たり前である 味噌が美味いのだからな 醤油も然り 塩は簡単には美味くならない、故に美味い塩こそが至高なのだ

17 17/10/13(金)18:03:44 No.459126554

なん駄コラ

18 17/10/13(金)18:06:01 No.459126987

エルメスだからな…

19 17/10/13(金)18:06:22 No.459127051

零崎の人でもある

20 17/10/13(金)18:06:53 No.459127131

うまあじ

21 17/10/13(金)18:07:21 No.459127216

元の台詞を所々残してるコラはいいよね…

22 17/10/13(金)18:08:18 No.459127373

エルメスこんな喋り方だったっけ… って思ったけど思い返してみたらしそうだわ

23 17/10/13(金)18:09:40 No.459127596

魚介美味しいと思ったこと殆んど無い

24 17/10/13(金)18:10:14 No.459127688

>セリフ構成・時雨沢恵一 あいつはこういうことする

25 17/10/13(金)18:10:40 No.459127778

なんて中身のない雰囲気漫画だ…

26 17/10/13(金)18:10:41 No.459127779

ところで…どこから食べるんだい?

27 17/10/13(金)18:10:49 No.459127809

いえけいがいい! いえけい!いえい!イェーイ!

28 17/10/13(金)18:11:13 No.459127893

味噌はどこまで行ってもなんというか…味噌だな…ってなるから難しいと思う

29 17/10/13(金)18:11:55 No.459128020

カレー味はありかな?

30 17/10/13(金)18:14:22 No.459128471

なにこのコラ…と思ったけどセリフ構成時雨沢恵一でなんだ公式かってなる

31 17/10/13(金)18:15:40 No.459128756

つまり全部のコラに時雨沢恵一つければいいのか

32 17/10/13(金)18:15:45 No.459128771

味噌ラーメンで上手いの食った事ないな

33 17/10/13(金)18:16:05 No.459128829

>塩でやっぱいいのか…カップヌードル塩が出てじゃああれ何だよってなってた >なに味に分類していいのかよく知らないタンメン なんか分類がよくわからないのはだいたい塩ベースに具材のダシが混ざったものだ

34 17/10/13(金)18:18:54 No.459129350

味噌は大外れはまず無いが当たりも無い

35 17/10/13(金)18:19:32 No.459129458

九州出張で3か月豚骨漬けにされてから地元で食べる醤油はめっちゃ美味しかった 今じゃ豚骨が恋しくなってるけど

36 17/10/13(金)18:20:17 No.459129587

豚骨はどちらかと言えばあっさりに分類されながらも中毒性があるからな

37 17/10/13(金)18:20:59 No.459129703

牛骨はなんかうまかったかまずかったかの記憶すら残らなかった

38 17/10/13(金)18:21:04 No.459129712

味噌味は強いからな……

39 17/10/13(金)18:21:24 No.459129767

魚介マジ魚臭い

40 17/10/13(金)18:21:44 No.459129827

エルメスはこういうこと言う

41 17/10/13(金)18:21:54 No.459129865

味噌はシンプルでうまい

42 17/10/13(金)18:22:07 No.459129893

いやこんなもんだよ

43 17/10/13(金)18:22:39 No.459129987

>味噌は大外れはまず無いが当たりも無い ラーメンのハゲ曰く「味噌自体のうま味が強いから(他の味と比べて)差が出にくい」そうだ

44 17/10/13(金)18:23:23 No.459130099

味噌は味噌って時点で自己主張強いのはまあわかる

45 17/10/13(金)18:23:27 No.459130107

醤油もかなり前からアップデートしてなくて昔ながらすぎる…って店がある 難しいね

46 17/10/13(金)18:23:32 No.459130123

ラーメンハゲの漫画で言ってたみそのたまり醤油使ったラーメンは美味そうだったなぁ

47 17/10/13(金)18:23:58 No.459130195

味噌は自己主張強いからな…

48 17/10/13(金)18:24:00 No.459130200

その辺のラーメンショップの野菜味噌ラーメンにちょっぴりニンニク足せば大抵満足できるからな

49 17/10/13(金)18:24:24 No.459130268

天一のラーメンはどのカテゴリー?

50 17/10/13(金)18:24:40 No.459130304

煮干しラーメンは無い 煮干し汁煮詰め過ぎて臭いのばっかりだ

51 17/10/13(金)18:25:00 No.459130350

カレー味もみそ味も一種の逃げ

52 17/10/13(金)18:25:56 No.459130506

味噌ラーメンは藤本君の作ってた野菜炒めてでたスープを味噌で割っただけの奴作ってみたけど ちょっとガラスープ足しただけで普通にうまかったな…

53 17/10/13(金)18:26:23 No.459130602

いや味噌汁に麺ぶち込んだみたいなラーメンだとがっかりだよ 北海道行って3割ほど味噌汁ラーメンで泣きそうになった うまいとこのは本当に美味かった

54 17/10/13(金)18:26:32 No.459130630

キノのコラ初めて見た

55 17/10/13(金)18:27:17 No.459130754

味噌は大外れ一度だけ食ったことがあるよ ただの味噌汁に茹でた麺入れただけの味がするの つらい… サービスライス頼もうとしたらちょっと時間過ぎててな 恩着せがましく時間オーバーだけど特別に出してあげましょうとか言われて それもなんかつらい… 不味いラーメン出すくせに頑張ってますアピールがきつい… 当然速攻で潰れたのだがなんとも言えん

56 17/10/13(金)18:28:20 No.459130942

鶏節ラーメン食ってみたけどお上品すぎてなんか違う!ってなった

57 17/10/13(金)18:28:21 No.459130943

>ラーメンのハゲ曰く「味噌自体のうま味が強いから(他の味と比べて)差が出にくい」そうだ 藤本くんじゃね!?

58 17/10/13(金)18:28:52 No.459131033

腹を割って話そう

59 17/10/13(金)18:29:35 No.459131156

>鶏節ラーメン食ってみたけどお上品すぎてなんか違う!ってなった ラーメンハゲの淡口鮎ラーメンもこんな感じだったんだろうかとふと思った

60 17/10/13(金)18:29:40 No.459131170

>いや味噌汁に麺ぶち込んだみたいなラーメンだとがっかりだよ ラーメンの味噌スープは動物の味が必要だなって

61 17/10/13(金)18:29:42 No.459131172

いつも飲みの締めに食う近所の魚介が一番うまいんだ 飲まずに食うととてもマズイ

62 17/10/13(金)18:30:14 No.459131268

ラーメンでくそマズいっていうの食べたことないんだけど地元がラーメン王国だったからなのかな

63 17/10/13(金)18:30:41 No.459131340

チャーシュー三種盛り出すような所増えてきたけど低温調理鳥チャーシュー出す所はちょっと怖いわ

64 17/10/13(金)18:31:21 No.459131456

>>いや味噌汁に麺ぶち込んだみたいなラーメンだとがっかりだよ >ラーメンの味噌スープは動物の味が必要だなって 足りないのは脂かなぁ

65 17/10/13(金)18:32:26 No.459131648

>煮干しラーメンは無い >煮干し汁煮詰め過ぎて臭いのばっかりだ 永福町大勝軒みたいな煮干し香るぐらいのは美味しい 今はやりのドロドロの奴はまずいわけじゃないけど一度きりでいいや

66 17/10/13(金)18:32:48 No.459131723

鴨出汁ラーメンはスッキリした旨さでスープ全部飲んだよ 店と合うかどうかではなかろうか

67 17/10/13(金)18:32:57 No.459131751

昔食べた豚骨ラーメンが焦げ臭くて苦かった

68 17/10/13(金)18:33:01 No.459131759

塩とか通ぶってるやつしか食わんわ

69 17/10/13(金)18:34:20 No.459132018

このバイクラーメン食べるの?

70 17/10/13(金)18:34:24 No.459132032

煮干しは煮干しの臭みを楽しめるかどうかが全てな気がする イカ干しラーメンが売りの店はすごくイカ臭かった

71 17/10/13(金)18:34:47 No.459132110

いつも思うけどとんこつは味じゃなくダシだろ 醤油味味噌味塩味の中にとんこつ味は含まれない 強いて言うなら醤油鶏ガラ味醤油豚骨味醤油煮干し味だろ

72 17/10/13(金)18:35:13 No.459132172

近所のラーメンがぬるくてマズかったな

73 17/10/13(金)18:36:30 No.459132415

煮干しは普段ダシに煮干し使わない地域だと良い店あったりするぞ 煮干しダシが一般的な地域だと容赦なく煮干し臭い具体的には広島

74 17/10/13(金)18:36:32 No.459132421

サンマ出汁もアゴ出汁もうまかった まずい店に当たった記憶がない

75 17/10/13(金)18:37:17 No.459132555

九州のとんこつは一応醤油ダレなんだっけか 卓上に置いてある味足し用のタレからすると

76 17/10/13(金)18:38:56 No.459132870

豚の白湯が醤油だな

77 17/10/13(金)18:38:59 No.459132885

>当然速攻で潰れたのだがなんとも言えん 川崎のどこかだったら俺が行ったことあるところかもしれん 三食いくらで売ってる生ラーメンよりまずいの初めて食った

78 17/10/13(金)18:39:22 No.459132938

どうでもいいけどプレーンなカップヌードルは醤油味じゃなくて胡椒味だと思ってる

79 17/10/13(金)18:39:43 No.459133004

豚骨ってダシであってタレじゃないのに同列なの何でだろ…ってたまに思う

80 17/10/13(金)18:40:15 No.459133099

一番好きなトッピングはとんかつなんだけど置いてる店少ない いや食べ過ぎになるからいいんだけど

81 17/10/13(金)18:40:47 No.459133206

そりゃ世間で醤油ラーメンって言えば東京ラーメンみたいなシナそばタイプのことだからな差別化は必要だ

82 17/10/13(金)18:41:00 No.459133263

鶏豚魚介ラーメンが美味しかった ドロドロしてる…

83 17/10/13(金)18:41:58 No.459133467

>豚骨ってダシであってタレじゃないのに同列なの何でだろ…ってたまに思う 「とんこつラーメン」ってタイプであって 豚骨で出汁取れば無条件でとんこつラーメンになるわけでもないからな…

84 17/10/13(金)18:43:05 No.459133669

魚介豚骨と言って魚粉使ってたところは貼り付く粉と強烈な魚臭さで死ぬ程不味かったな…結構混んでたけどあんな物を美味いと言って食ってる奴の気がしれないわ

85 17/10/13(金)18:43:15 No.459133710

昔堺東の王将で食った味噌ラーメンが本当に不味くてびっくりしたな 自分だけハズレ引いたのかと思ったら別の物頼んでたツレもことごとくハズレだったので笑ってしまった もう10年以上前の話だからさすがに潰れてるか料理人は変わってると思うんだけど…

86 17/10/13(金)18:43:18 No.459133723

コオロギ出汁は分類としてはどこに…

87 17/10/13(金)18:44:58 No.459134079

近所の一代元がまずくて辛い なんで本店通りに作れないの

88 17/10/13(金)18:46:03 No.459134315

>このバイクラーメン食べるの? モトラド(注:二輪車。空を飛ばないものだけを指す)

89 17/10/13(金)18:47:26 No.459134621

博多ラーメンと豚骨醤油と魚介豚骨を豚骨で雑に括るのはやめてほしい

90 17/10/13(金)18:47:36 No.459134645

味噌ラーメンって業務用スープ突っ込んでどこでも同じ味だと思ってた

91 17/10/13(金)18:48:00 No.459134716

>博多ラーメンと豚骨醤油と魚介豚骨を豚骨で雑に括るのはやめてほしい みそとんこつもあるぞ!

92 17/10/13(金)18:48:27 No.459134809

キノすらこういう日本風のラーメン食ったことあるか微妙だぞ

93 17/10/13(金)18:49:29 No.459135018

毎度思うけど醤油味噌塩と豚骨は別カテゴリーだろ 醤油味噌塩は味で豚骨は出汁だろ 豚骨と並ぶのは鶏ガラとか魚介だろ

94 17/10/13(金)18:50:05 No.459135138

キノさんはこういうこと言いながら食べれればどんなラーメンでもいいタイプだよ

↑Top