17/10/13(金)17:34:26 私青木... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)17:34:26 No.459121939
私青木嫌い!
1 17/10/13(金)17:35:34 No.459122084
ご自分のことを言っておられる?
2 17/10/13(金)17:36:46 No.459122261
ホモさの前に気色悪さが来るのキッツイ
3 17/10/13(金)17:37:49 No.459122407
むにゃ案外チビだな
4 17/10/13(金)17:38:33 No.459122497
同族嫌悪に思えてならない
5 17/10/13(金)17:38:54 No.459122544
これ自分が千晶信者って語るに落ちてない
6 17/10/13(金)17:39:06 No.459122574
自分も青木シンパ嫌ってるから同族嫌悪だよ
7 17/10/13(金)17:39:30 No.459122619
いいよね無自覚にブーメランで切腹するの
8 17/10/13(金)17:40:05 No.459122724
言ってて自分がたいして変わんないのに気づかないのかね…
9 17/10/13(金)17:41:02 No.459122852
自分は陰口で済ましてるからいいって感じなのかな
10 17/10/13(金)17:42:09 No.459123010
でもブロってもしこなっちゃんとかがブロとかムニャの陰口叩いてたら烈火の如く怒りそう…
11 17/10/13(金)17:45:11 No.459123467
一つのコマで矛盾させる高度な技術
12 17/10/13(金)17:46:35 No.459123682
このナチュラルブーメラン
13 17/10/13(金)17:47:21 No.459123832
多分そういう青木大嫌いっていうのが向こうにも伝わっているから向こうも嫌いなんだと思うよ
14 17/10/13(金)17:47:31 No.459123861
やっぱり主人公の性格おかしいよな・・・ 作者がおかしいからしょうがないんだけど
15 17/10/13(金)17:48:01 No.459123936
おかしくない人いたっけ?
16 17/10/13(金)17:49:11 No.459124117
脳の中身がブーメランしか詰まってない稀有な例
17 17/10/13(金)17:50:03 No.459124259
ここまで綺麗にブーメラン刺さってるのもレアだよね
18 17/10/13(金)17:51:01 No.459124400
作者どうして死んじゃったの…煽れないのいっぱい悲しい
19 17/10/13(金)17:51:12 No.459124426
青木ってなんで嫌われてんの?
20 17/10/13(金)17:51:17 No.459124441
青木先生って作者の嫌いな教師がモデルだったらしいけど青木先生の(読者から見ても)おかしい部分はだいたい作者が盛ったところなんだろうなって確信はある
21 17/10/13(金)17:51:18 No.459124443
>おかしくない人いたっけ? 青木先生
22 17/10/13(金)17:52:31 No.459124675
なんでもいいけどそこらに普通にいる名字使うなよなーと思う 漫画のキャラなんて珍妙な名前でいいんだよ
23 17/10/13(金)17:53:29 No.459124842
本当に陰湿で性格悪いのに出来た人間ぶって上から物言う表向き青春系主人公って中々いない
24 17/10/13(金)17:54:25 No.459124983
今の時代に作者が生きてたらネットのおもちゃとしてもっと人気が出たと思う
25 17/10/13(金)17:55:16 No.459125128
既に壺かどっかで存分に暴れてなかったっけ生前
26 17/10/13(金)17:55:29 No.459125160
青木先生も自分の物差しで勝手を押し付ける人だし面倒くさい人ではあるよ 周りが本当にクズ揃いだからやたら真っ当に見えるだけで
27 17/10/13(金)17:58:03 No.459125589
>(千晶を神のごとく崇める信者にとって青木は「悪魔」のような存在だろう)
28 17/10/13(金)17:58:38 No.459125688
>青木先生も自分の物差しで勝手を押し付ける人だし面倒くさい人ではあるよ 作者がとんでもないからまともな人物が創造されるはずないよね
29 17/10/13(金)18:00:29 No.459126008
どうか生きてて欲しかったよね
30 17/10/13(金)18:00:30 No.459126010
青木先生は関わらなきゃあしらいようがいくらでもあるからなぁ 直接悪意を振りまくブロよりよっぽどマシ
31 17/10/13(金)18:00:42 No.459126042
>作者がとんでもないからまともな人物が創造されるはずないよね モデルが作者の嫌いな偽善者だから比較的真っ当になるって面白いよね そして作者大好きなキャラが言動不一致なクズばかりっていう
32 17/10/13(金)18:01:02 No.459126100
原作者を地獄から召喚したい
33 17/10/13(金)18:01:54 No.459126255
普通に修学旅行の注意をしたら薄っぺらいだの何だの言ってけなしてたけど あれこそ坊主憎けりゃってやつだよね…
34 17/10/13(金)18:03:06 No.459126451
ブーメランすぎる
35 17/10/13(金)18:03:09 No.459126465
これに共感してた当時のキッズ大丈夫?
36 17/10/13(金)18:03:49 No.459126569
それよりムニゃの服の柄が気になって仕方ない
37 17/10/13(金)18:03:50 No.459126570
>これに共感してた当時のキッズ大丈夫? いるのかな...
38 17/10/13(金)18:04:18 No.459126652
>それよりムニゃの服の柄が気になって仕方ない すごいシミだな…
39 17/10/13(金)18:04:31 No.459126696
ムニャ平の語るカッコイイ男論はネットで見かける喧嘩自慢より薄っぺらい
40 17/10/13(金)18:04:42 No.459126737
今だってめちゃ売れしてるから居るだろ崇拝してるキッズ
41 17/10/13(金)18:04:54 No.459126769
推薦図書 推薦図書ってなんだ
42 17/10/13(金)18:05:05 No.459126810
偽善でも何でも悪よりはマシなんじゃないか 主人公とかムニャみたいなさ
43 17/10/13(金)18:05:05 No.459126812
いやでもこの漫画の青木信者は割と本物の邪悪で鬱陶しい奴らなのも本当ではあるよ 千晶に刃物で襲いかかったり
44 17/10/13(金)18:06:19 No.459127038
千晶はまだスカした変な奴だけどブロが邪悪すぎる
45 17/10/13(金)18:06:21 No.459127044
作者レンタネコみたいな作品大好きだったと思う
46 17/10/13(金)18:06:35 No.459127081
>いやでもこの漫画の青木信者は割と本物の邪悪で鬱陶しい奴らなのも本当ではあるよ >千晶に刃物で襲いかかったり そこで青木先生のやり方を否定できなくて それでも悪にするために分かりやすくやらかす奴を出すからナニなんだよ
47 17/10/13(金)18:06:59 No.459127147
刃物はガチの犯罪だしな
48 17/10/13(金)18:07:01 No.459127156
ここ最近の「」の言う事を信じるなら どうもブロとかムニャに否定的な見方してるの「」ととしあき位らしいし…
49 17/10/13(金)18:07:04 No.459127166
漫画描いてる方は特にコメントしてないの?
50 17/10/13(金)18:08:11 No.459127355
壷も被害者だから否定的だと思う
51 17/10/13(金)18:08:26 No.459127397
>どうもブロとかムニャに否定的な見方してるの「」ととしあき位らしいし… そういうのはお外で堂々と言いなさい
52 17/10/13(金)18:08:51 No.459127470
>漫画描いてる方は特にコメントしてないの? 作画担当は原作者と魂の親友だからな
53 17/10/13(金)18:09:11 No.459127527
>ここ最近の「」の言う事を信じるなら >どうもブロとかムニャに否定的な見方してるの「」ととしあき位らしいし… そもそもまともなやつはこんな不快漫画読まない
54 17/10/13(金)18:09:22 No.459127550
人気作品すぎる
55 17/10/13(金)18:09:50 No.459127617
卒業後は青木サイドは音信不通や自殺者ばかりで ムニャサイドは大成功ばかりとか描写が極端に悪意に満ちてるのいいよね
56 17/10/13(金)18:09:54 No.459127630
嫌なやつに対してここで相手がいきなり殴りかかってきたり刃物出したりすればこいつ刑務所行きなのになとか想像する人っているよね おれとか
57 17/10/13(金)18:10:16 No.459127694
袈裟まで憎い代表じゃないのブロ…
58 17/10/13(金)18:10:36 No.459127756
青木先生の目が死んでるのは原作のデザインのまんまだったのか
59 17/10/13(金)18:10:52 No.459127817
ちなみにムニャもあんまりムニャが魅力的過ぎて襲われて食われそうになったりしたぞ ムニャシンパも邪悪だな
60 17/10/13(金)18:11:12 No.459127885
ムニャはこれで喧嘩も強いとかじゃなくてその辺の女生徒に負けるくらい圧倒的に虚弱だからな…
61 17/10/13(金)18:11:22 No.459127922
>千晶に刃物で襲いかかったり 人質になった時も青木信者だけがヒステリー起こすし仕方ない
62 17/10/13(金)18:11:23 No.459127928
お前が言うなよ…
63 17/10/13(金)18:11:24 No.459127938
なんか惨めだな作者
64 17/10/13(金)18:11:53 No.459128011
>人気作品すぎる 先週アニメに登場したら実況も6倍伸びたしな…
65 17/10/13(金)18:12:20 No.459128108
>どうもブロとかムニャに否定的な見方してるの「」ととしあき位らしいし… 否定的な見方をしてまで読む奇特な連中なんてそうはいないからな 普通は気に食わなければ読まなくなるし忘れる
66 17/10/13(金)18:12:44 No.459128183
>ちなみにムニャもあんまりムニャが魅力的過ぎて襲われて食われそうになったりしたぞ あれは防犯ブザーを握りしめた手を解こうとして噛みついただけだし…
67 17/10/13(金)18:12:47 No.459128198
>ムニャはこれで喧嘩も強いとかじゃなくてその辺の女生徒に負けるくらい圧倒的に虚弱だからな… いや武道やってたんじゃなかったか?
68 17/10/13(金)18:13:08 No.459128256
壺で叩きのめされたからこなちゃん作ってサンドバッグにしたしな
69 17/10/13(金)18:13:57 No.459128399
>千晶に刃物で襲いかかったり なぁにムニャは武道の達人だし修羅場も数多く潜り抜けてるからどうせ返り討ちよ!
70 17/10/13(金)18:14:03 No.459128409
作者のコンプレックス丸出しで自分の価値観を正当化するための作品だからなぁ… 同じようなコンプレックス抱えてた人や若い感性には刺さったのかもしれない
71 17/10/13(金)18:14:10 No.459128429
ブロンディの無自覚な人格破綻者描写が上手すぎて 作者すごいんじゃないかと思う
72 17/10/13(金)18:14:24 No.459128482
ムニャ出てからおかしくなったよねっていう壺のレスに噛みついたのが香月先生だぞ
73 17/10/13(金)18:14:28 No.459128501
嫌いな奴の藁人形を作品に出してめった打ちにするのって この作者さんに限らず見ることあるけど あんまり気分良いものではないよね…
74 17/10/13(金)18:14:46 No.459128571
>>千晶に刃物で襲いかかったり >人質になった時も青木信者だけがヒステリー起こすし仕方ない 結局青木シンパは薄っぺらい言葉にすがってるだけだからすぐにメッキ剥がれるんだよな… やっぱり俺は青木が大嫌いだ
75 17/10/13(金)18:15:06 No.459128631
私は学生時代こんな嫌な体験をしました! こんな嫌な教師がいました! って共感得たいんだろうけど・・・無理だこれ
76 17/10/13(金)18:15:11 No.459128645
>作者のコンプレックス丸出しで自分の価値観を正当化するための作品だからなぁ… 手術あけに徹夜で酒あおって死ぬロックさだし…
77 17/10/13(金)18:15:32 No.459128726
児童文学板のスレに乗り込んで暴れた挙句返り討ちにあって自分の中HPで勝利宣言とかこの作者ぐらいしか知らない
78 17/10/13(金)18:15:34 No.459128733
ブロちょっとムカムカイライラしすぎじゃない?
79 17/10/13(金)18:15:46 No.459128775
>ムニャ出てからおかしくなったよねっていう壺のレスに噛みついたのが香月先生だぞ ファンサービス旺盛すぎる…
80 17/10/13(金)18:15:49 No.459128784
青木先生が学生時代にいたら告白してたと思うぞ俺…
81 17/10/13(金)18:16:08 No.459128835
>手術あけに徹夜で酒あおって死ぬロックさだし… 力道山かよ
82 17/10/13(金)18:16:11 No.459128846
ブーメランに全く気付いていないという意味で若い子描写が上手いとも言えるしね
83 17/10/13(金)18:16:22 No.459128878
作者の倫理観おかしいなって伝わるの何気にすごいと思う 性格悪い作家なんて他にもいるだろうに
84 17/10/13(金)18:16:27 No.459128900
>これに共感してた当時のキッズ大丈夫? こんなのに共感していたのか……な感じで古傷抉られたりしているんじゃない?
85 17/10/13(金)18:16:35 No.459128921
>嫌いな奴の藁人形を作品に出してめった打ちにするのって >この作者さんに限らず見ることあるけど >あんまり気分良いものではないよね… やり方にもよるけど露骨だとまぁ気持ち悪いよね クロエの流儀とかもそんな路線
86 17/10/13(金)18:16:48 No.459128960
ムカムカするのは百歩譲ってまあ許すとしても いきなり大声出すとかやっぱ信者って怖いわ
87 17/10/13(金)18:16:52 No.459128984
友達がブロ好きだから一般人受けいい
88 17/10/13(金)18:16:59 No.459129004
>手術あけに徹夜で酒あおって死ぬロックさだし… 先生! なんたる無茶を!
89 17/10/13(金)18:17:09 No.459129031
>手術あけに徹夜で酒あおって死ぬロックさだし… 何たる無茶を!
90 17/10/13(金)18:17:16 No.459129064
下手したら次の行で帰ってくるレベルの天才的なブーメランの使い手だよブロは
91 17/10/13(金)18:17:22 No.459129078
>やり方にもよるけど露骨だとまぁ気持ち悪いよね >クロエの流儀とかもそんな路線 あー…あれも確かにそうだなぁ…
92 17/10/13(金)18:17:34 No.459129126
児童文学ではないからキッズっつっても10台半ばだぞ
93 17/10/13(金)18:18:20 No.459129253
アニメはどこまでやるんだろう ムニャライブまでやるかな
94 17/10/13(金)18:18:28 No.459129284
甥っ子が熱心に原作を読んでて若干心配になる
95 17/10/13(金)18:18:29 No.459129287
>青木先生が学生時代にいたら告白してたと思うぞ俺… 見た目や性格とか良いけど近寄りがたいから盗撮写真とかでシコるのが限度な気もする
96 17/10/13(金)18:19:00 No.459129364
こなっちゃんはともかく青木は教師なんだから 頭固いとこあってもこういうタイプは一人はいなきゃダメって感じの人だしなあ
97 17/10/13(金)18:19:21 No.459129419
自分を出来た人間だと思ってるクズほど厄介なもんは無いなってなる作品
98 17/10/13(金)18:20:11 No.459129573
こなっちゃんは割と変な子だからね ブロたちが追い詰めたのは可哀想だけど でも青木先生はそこまでボコボコ言われるほどか!?ってなる
99 17/10/13(金)18:20:11 No.459129574
「」の言うことだから盛ってるだろうけどそれでも凄い感じする作者
100 17/10/13(金)18:20:12 No.459129577
二期は毒抜きしきれなくなってたと聞いたけど
101 17/10/13(金)18:20:37 No.459129638
人生経験豊富だぜ! とかでヤクザと喧嘩したとか言う奴がいるとか そういうヤンキーみたいな価値観がまずあんまり相容れない
102 17/10/13(金)18:20:46 No.459129668
>こなっちゃんはともかく青木は教師なんだから >頭固いとこあってもこういうタイプは一人はいなきゃダメって感じの人だしなあ と言っても良いところならまだしも商業高校での物語だし……
103 17/10/13(金)18:20:56 No.459129692
この手の恩師なり主人公なりって多様な価値観をどや顔で語る奴の方が多いけど これはそんな事全然ねえのな…
104 17/10/13(金)18:21:05 No.459129713
聞けば聞くほどさもありなんってなる作者
105 17/10/13(金)18:21:09 No.459129728
ムニャはやってる事とか精神年齢が高校生だから同レベルに慕われてるだけ
106 17/10/13(金)18:21:10 No.459129729
>二期は毒抜きしきれなくなってたと聞いたけど だってファンでさえ >ムニャ出てからおかしくなったよね って言っちゃう位だし…
107 17/10/13(金)18:21:21 No.459129755
こなちゃんは更正してつまらない大人になるからね ブロとはものが違うよ
108 17/10/13(金)18:21:32 No.459129787
>>やり方にもよるけど露骨だとまぁ気持ち悪いよね >>クロエの流儀とかもそんな路線 >あー…あれも確かにそうだなぁ… クロエもだけど響とかも なんかスカッとジャパンみたいな漫画多いな
109 17/10/13(金)18:22:01 No.459129882
>「」の言うことだから盛ってるだろうけどそれでも凄い感じする作者 生の先生が見たかったらサイトに行きなされ 想像してるよりすごいぞ
110 17/10/13(金)18:22:22 No.459129935
>卒業後は青木サイドは音信不通や自殺者ばかりで >ムニャサイドは大成功ばかりとか描写が極端に悪意に満ちてるのいいよね 嫌いなやつとわざわざ連絡取らんし卒業後にまで教師と仲良くやってる方がレアケースでは
111 17/10/13(金)18:22:26 No.459129944
>これはそんな事全然ねえのな… ムニャが絶対正義で超カッコいい大人でそれ以外の教師は腑抜けの不出来な大人 その中でも青木は最悪の悪魔と捉えてるからブロは…
112 17/10/13(金)18:22:29 No.459129954
大物ぶったり出来た人間ぶった言動してるキャラが 実際に取る行動が小物丸出しのチンピラなの本当凄いと思う 自分の考える理想像さえ小物だなんて
113 17/10/13(金)18:22:32 No.459129965
響は違うでしょ あれは最強系だよ
114 17/10/13(金)18:22:42 No.459129998
作者が生きてたら杉田とこやすくんあたりはアニメのオファー断ってるレベルだからな
115 17/10/13(金)18:22:57 No.459130024
>こなちゃんは更正してつまらない大人になるからね こなちゃんは行方不明になるからつまらない大人になれないよ
116 17/10/13(金)18:23:00 No.459130033
ブロがアパート出てって戻ってくるまでの展開は 狙って改変したのか尺の都合かわからないけどある程度端折ってたからね ブロンディーズ覚醒編辺りからアニメも割と原作に忠実になってきた
117 17/10/13(金)18:23:05 No.459130050
>ムニャはやってる事とか精神年齢が高校生だから同レベルに慕われてるだけ 底辺高校にいるよね 生徒と同じノリでやってるだけの適当教師 授業も教えるんじゃなくてとりあえず流しとくみたいなの
118 17/10/13(金)18:23:21 No.459130092
>クロエの流儀とかもそんな路線 全方向に噛み付く狂犬ならいいけど作者の主張だけ肯定させるとキツイよね
119 17/10/13(金)18:23:48 No.459130167
>「」の言うことだから盛ってるだろうけどそれでも凄い感じする作者 香ばし先生は「」ですら本気で糞真面目に苦言を呈したくなるほどのお方だぞ
120 17/10/13(金)18:24:04 No.459130215
毒おじかよ
121 17/10/13(金)18:24:17 No.459130244
こんなの支持するような人間は流石に「」よりレベルが下だと断言していい
122 17/10/13(金)18:24:48 No.459130332
主人公と違う考えの人間は作者という神によって不幸にさせられるからね… カルト宗教みたいだ
123 17/10/13(金)18:24:48 No.459130333
ブロがあの美術教師だけじゃなくてブロも青木もアパート住人も やべぇいつか殴っちまいだそうだしてる狂犬だったらまだ面白かったのに
124 17/10/13(金)18:25:02 No.459130358
アニメ見たけどブロって女の子の友達しかいないのか
125 17/10/13(金)18:25:25 No.459130415
クロエは説教系 響はダイレクトアタック ブロは陰口だから似てるようで全然違う
126 17/10/13(金)18:25:48 No.459130483
こなっちゃんとかちゃんみおがアレ過ぎてマトモな女が青木位しかいない…
127 17/10/13(金)18:25:54 No.459130501
>アニメ見たけどブロって女の子の友達しかいないのか 長谷とかいうホモがいるだろう
128 17/10/13(金)18:26:02 No.459130526
>アニメ見たけどブロって女の子の友達しかいないのか 長谷という嫁がいる
129 17/10/13(金)18:26:11 No.459130568
>アニメ見たけどブロって女の子の友達しかいないのか ムニャが出る前にちょろっと出てたホモもムニャが出てから存在しなくなるからマジで男友達一人もいないよあいつ
130 17/10/13(金)18:26:26 No.459130612
こんなんが人気作品名乗れる世の中はおかしい
131 17/10/13(金)18:26:31 No.459130626
>クロエは説教系 >響はダイレクトアタック >ブロは陰口だから似てるようで全然違う ブロの陰湿さが際立つな…
132 17/10/13(金)18:26:52 No.459130682
>ブロがあの美術教師だけじゃなくてブロも青木もアパート住人も >やべぇいつか殴っちまいだそうだしてる狂犬だったらまだ面白かったのに そんな事をしたら聖女系の青木が頑張って更正させるような物語になってしまうじゃないか
133 17/10/13(金)18:27:16 No.459130752
杉田とかを本気で怒らせるほどの人材だからな…
134 17/10/13(金)18:27:27 No.459130787
1コマブーメランやめろ
135 17/10/13(金)18:27:44 No.459130826
アパートの住人が妖怪らしくムニャも嘲笑うような感じならバランス取れてたかもだけど 実際はムニャシンパになっちまってるからなあ
136 17/10/13(金)18:27:45 No.459130828
ブロはブロンディーズなんてもん手に入れたあたりからなんかおかしくなってたよ…
137 17/10/13(金)18:27:51 No.459130848
これのおかげでシリウスの印象がすこぶる悪い
138 17/10/13(金)18:28:12 No.459130911
>杉田とかを本気で怒らせるほどの人材だからな… Q.ご自身が演じたところ以外で面白かったシーンを教えてください A.むしろどこが面白かったのか教えてください いいよね
139 17/10/13(金)18:28:27 No.459130962
>アパートの住人が妖怪らしくムニャも嘲笑うような感じならバランス取れてたかもだけど >実際はムニャシンパになっちまってるからなあ 何が怖いってあいつらムニャにあったことないのに全肯定なんだよ 怖いぞ!
140 17/10/13(金)18:29:19 No.459131104
ムニャのジャケットなにこれ…
141 17/10/13(金)18:29:22 No.459131112
>この手の恩師なり主人公なりって多様な価値観をどや顔で語る奴の方が多いけど >これはそんな事全然ねえのな… だってムニャ控えめに言ってもチンピラだもん…生活力も皆無だし
142 17/10/13(金)18:29:28 No.459131127
元から物で釣られる妖怪達だからな
143 17/10/13(金)18:29:37 No.459131159
>これのおかげでシリウスの印象がすこぶる悪い 何度もドラマCDをつけていたから人気あったんだろう ポップ売り上げがすべてなのですよ
144 17/10/13(金)18:29:44 No.459131177
美人で若い女教師が鬱陶しいってだけでホモってことがよくわかるブロ
145 17/10/13(金)18:30:08 No.459131246
原作者酷いってのを盛ってると思うだろ 実際にはこれでも控えめに言ってるんだ
146 17/10/13(金)18:30:28 No.459131304
>何が怖いってあいつらムニャにあったことないのに全肯定なんだよ >怖いぞ! やっぱり妖魔は人間堕落させてナンボだな!
147 17/10/13(金)18:30:34 No.459131324
>ムニャのジャケットなにこれ… とてもお高いジャケット
148 17/10/13(金)18:30:56 No.459131381
ブランドでガッチリ身を固めてすっとぼけるとか 作者の考えるかっこよさが薄っぺらいんだよなぁ…
149 17/10/13(金)18:31:18 No.459131448
>だってムニャ控えめに言ってもチンピラだもん…生活力も皆無だし 生活力ないのはあの世話してくれるホモに囲まれて暮らしてるせいか…
150 17/10/13(金)18:31:27 No.459131471
ムニャは空から降りてきた作者の神だからな…
151 17/10/13(金)18:31:57 No.459131571
クロエよりブロの方がつえーし!
152 17/10/13(金)18:32:01 No.459131579
これでも漫画は大分ぬるくなってるのが信じられない悪臭だ
153 17/10/13(金)18:32:02 No.459131588
>ムニャは空から降りてきた作者の神だからな… ブログに本当に書いてあるから困る