虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/13(金)15:09:48 観光地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/13(金)15:09:48 No.459103156

観光地で外国人観光者によく道を聞かれるんだけど グーグルマップって外国では使えないもんなの?

1 17/10/13(金)15:13:12 No.459103572

今度道聞かれたらグーグルマップ使えないんですかって聞いてみて

2 17/10/13(金)15:16:14 No.459103964

>今度道聞かれたらグーグルマップ使えないんですかって聞いてみて English please

3 17/10/13(金)15:16:46 No.459104028

ET go home

4 17/10/13(金)15:16:56 No.459104060

google is god...!! 道聞かれたらこれでいい

5 17/10/13(金)15:17:58 No.459104189

>English please google map tsukaenaindesuka?

6 17/10/13(金)15:18:19 No.459104226

今の世の中スマホ使えば外人と話せるだろ!それで自分は数回fuckって言われたけど...

7 17/10/13(金)15:18:36 No.459104263

通信料節約したいんじゃないの? 日本はクソ高いって言うし

8 17/10/13(金)15:19:33 No.459104371

グーグルマップって基本モバイル回線かwifi無いと使えないから観光客だと使えないのかもね

9 17/10/13(金)15:19:58 No.459104427

GoogleMap指差しながらココドウシタライケルって聞かれることよくある

10 17/10/13(金)15:20:09 No.459104454

ナンパされてんだよ

11 17/10/13(金)15:20:16 No.459104473

外人専用フリーwifiだれもつかわないらしいな

12 17/10/13(金)15:20:38 No.459104521

日本のGoogleマップは日本語で書かれてるしなぁ Googleマップで外国観ても細かい地名は日本語にならないでしょ

13 17/10/13(金)15:20:59 No.459104574

めちゃくちゃ適当に道教えるぜー ゴーストレイトアヘッドだぜー

14 17/10/13(金)15:22:47 No.459104861

うちの県は公衆wifi使えるようになるまでの手順が煩雑でGAIJIN困ってるとか新聞に書いてあったなー 海外だといちいち登録とかしなくてもいいもんね

15 17/10/13(金)15:23:05 No.459104898

ヒュッと言ってキュッと曲がってバーンや

16 17/10/13(金)15:23:29 No.459104954

そういう交流も旅の醍醐味だと思ってるんだよ 誰とも会話せず自分たちだけで完結してたらつまらないと感じる人もいるんだ

17 17/10/13(金)15:23:49 No.459104988

>GoogleMap指差しながらココドウシタライケルって聞かれることよくある よっぽど道がわかりにくい地域なんだな

18 17/10/13(金)15:25:36 No.459105232

>日本のGoogleマップは日本語で書かれてるしなぁ >Googleマップで外国観ても細かい地名は日本語にならないでしょ アメリカとか見てくれたらわかるけど日本語で使ってたらカタカナで地名表示されるよ 逆に英語圏の設定で使ってたら日本の地名も英語になるよ

19 17/10/13(金)15:25:41 No.459105247

なんとgoogleなら翻訳までできちまうんだ

20 17/10/13(金)15:26:13 No.459105309

>外人専用フリーwifiだれもつかわないらしいな 登録とかめんどくさそう

21 17/10/13(金)15:27:08 No.459105430

ゴーストレートアンドここを右…ライトにターン くらいの日本語で答えてる

22 17/10/13(金)15:27:10 No.459105442

何でもかんでもメールアドレスで登録してね!なWi-Fiだからな 日本人でもイラッとするんに

23 17/10/13(金)15:27:18 No.459105458

>誰とも会話せず自分たちだけで完結してたらつまらないと感じる人もいるんだ アメリカ横断やったけどホテルは全部事前予約かネットでメシはファーストフードだったからトラックの運ちゃんやってるみたいだった

24 17/10/13(金)15:27:24 No.459105475

>外人専用フリーwifiだれもつかわないらしいな 速度遅いのに範囲だけ広い悪質なやつだから

25 17/10/13(金)15:27:41 No.459105512

日本はUber無いからな

26 17/10/13(金)15:27:44 No.459105518

自分でグーグルマップ片手に散歩してても目的地と違う方向行くことあるから外国人に説明なんてハードル高すぎる…

27 17/10/13(金)15:28:28 No.459105626

>外人専用フリーwifiだれもつかわないらしいな 街中で入るとすげえイラッとするのに本来の利用者層にさえ使われてないのか…

28 17/10/13(金)15:28:32 No.459105639

道聞かれた時タブレットでグーグルマップ開いて道案内するけど なんかがっかりされてないだろうか

29 17/10/13(金)15:29:26 No.459105764

時間があるときは説明するのも面倒だから連れてく

30 17/10/13(金)15:30:08 No.459105852

日本は看板や駅名英語表記に中国語韓国語併記されてて大分難易度低いはずなんだがな ただの飯屋入って英中韓のメニュー出てくるのもやさしい 英語圏は英語使えやって感じなのに

31 17/10/13(金)15:30:47 No.459105943

GAIJINはタブよりスマホ使ってるよね

32 17/10/13(金)15:34:11 No.459106389

>時間があるときは説明するのも面倒だから連れてく アー…エー… オーケー!フォローミー!

33 17/10/13(金)15:34:15 No.459106392

日本人の年寄りには聞かれたりするけど外国人には聞かれたことないな

34 17/10/13(金)15:34:38 No.459106442

>日本は看板や駅名英語表記に中国語韓国語併記されてて大分難易度低いはずなんだがな 都会はね

35 17/10/13(金)15:35:28 No.459106533

歩きスマホせずに目的地目指して歩くのって意外と大変じゃない? 視界の端っこにミニマップ表示してほしい…

36 17/10/13(金)15:35:35 No.459106550

>道聞かれた時タブレットでグーグルマップ開いて道案内するけど >なんかがっかりされてないだろうか わかりやすくていいと思うよ

37 17/10/13(金)15:35:40 No.459106562

英語圏は英語使えやって感じなのに そりゃ話者が多いからそっちが合わせろになるのは仕方ない

38 17/10/13(金)15:35:43 No.459106567

>GAIJINはタブよりスマホ使ってるよね 日本人もだよ!?世界的に誰も買わないからラインナップが縮小されまくりipadも新型出ないって事になってるじゃんッ!!

39 17/10/13(金)15:35:48 No.459106588

英語ならともかくフランス語だった時の焦り ビルの向こう側だから連れてって笑顔で別れたけど

40 17/10/13(金)15:36:15 No.459106657

英語は普通に聞き取れるけど全く喋れないのでジェスチャーでなんとかする 何だコイツって思われてないかちょっとびくびくする

41 17/10/13(金)15:36:17 No.459106661

京都市バスでどういけばいいか教えてって日本人に教えるのもダルい

42 17/10/13(金)15:37:01 No.459106745

日本にはプリペイドsim自販機とかないからな…

43 17/10/13(金)15:37:20 No.459106769

やたら人から道を聞かれるんだけど 最近観光客が増えて更に聞かれるので外国人見かけたら距離取ってる

44 17/10/13(金)15:37:45 No.459106823

>英語は普通に聞き取れるけど全く喋れないのでジェスチャーでなんとかする >何だコイツって思われてないかちょっとびくびくする 逆に考えるといいよ 海外旅行行って外人が日本語しゃべれないのにジェスチャーで伝えようと頑張ってくれてたら嫌な気持ちはしないでしょ

45 17/10/13(金)15:37:48 No.459106832

今だとグーグル翻訳使えば英語喋れないもん同士のコミュニケーションも比較的楽なんだろうか

46 17/10/13(金)15:37:53 No.459106845

>京都市バスでどういけばいいか教えてって日本人に教えるのもダルい 京都はなあ…ただでさえ碁盤なのに ダルいねえ

47 17/10/13(金)15:38:01 No.459106867

>日本にはプリペイドsim自販機とかないからな… コンビニには売ってるけどな…

48 17/10/13(金)15:38:15 No.459106886

>日本にはプリペイドsim自販機とかないからな… 空港に来日客用のあるよ ちなみに日本人も買える?よ広告見ればデータチャージされる

49 17/10/13(金)15:39:11 No.459107012

>日本人もだよ!?世界的に誰も買わないからラインナップが縮小されまくりipadも新型出ないって事になってるじゃんッ!! 京都だけど日本人はipadでマップ見て写真まで撮ってる人よく見かけるけど GAIJINはスマホで完結させている割合が高く感じる 地域にもよるのかもだけど…

50 17/10/13(金)15:39:20 No.459107029

イタリア人はこっちが喋れないし聞き取れないのにお構い無しにイタリア語でコミュニケーション取って来るけど大体何とかなるからすげえなってなった

51 17/10/13(金)15:39:52 No.459107101

見知らぬ自分のために時間取ってくれてるだけでありがたいからな…

52 17/10/13(金)15:39:56 No.459107110

書き込みをした人によって削除されました

53 17/10/13(金)15:40:05 No.459107135

>京都だけど日本人はipadでマップ見て写真まで撮ってる人よく見かけるけど >GAIJINはスマホで完結させている割合が高く感じる >地域にもよるのかもだけど… タブは目立つからそう感じるだけで全くそんなデータ無いから安心して欲しい

54 17/10/13(金)15:40:23 No.459107173

自己肯定感の低い人はちょろオーラを出してるから人に道を聞かれやすい って聞いてから人に道を聞かれるとなんか嫌な気分になるようになった

55 17/10/13(金)15:40:35 No.459107198

外国人が一所懸命自分に何か伝えようとしてたけど 最後に日本語でもういいよ!って言ったことしか俺はわからなかった

56 17/10/13(金)15:40:39 No.459107205

近所ならフォロミー!って行ってる

57 17/10/13(金)15:40:46 No.459107217

Nomiya教えてって尋ねられて ノミヤってどこだろうと思っていろいろ尋ねてたら 飲み屋のことだとようやくわかったが 店舗名を尋ねたらOK thank youって言われて去られた思い出

58 17/10/13(金)15:41:06 No.459107253

>イタリア人はこっちが喋れないし聞き取れないのにお構い無しにイタリア語でコミュニケーション取って来るけど インドの人もそんなイメージだわ

59 17/10/13(金)15:41:08 No.459107260

てきとーな日本語と英語と身振り手振りで大体何とかなるよ こっちがホームで向こうがアウェイなんだから気楽にしなよ

60 17/10/13(金)15:41:41 No.459107339

どこどこ行きたいみたいな場所が決まってるやつならわかるけどここらへんに○○ある?みたいな道案内は無理だ

61 17/10/13(金)15:41:46 No.459107354

フォローミーってついてこいってこと? 今度あったら使わせてもらうよ

62 17/10/13(金)15:42:20 No.459107433

SHIBUYAまでのNORIKAEを教えてあげたらgrazieって言われたけどNANI語なんだgrazie

63 17/10/13(金)15:42:21 No.459107439

Please speak slowly. (もっとゆっくりしゃべってくだち!)

64 17/10/13(金)15:42:33 No.459107464

ナルトのフィギュアが欲しいから店教えてって聞かれたんだけど そもそもナルトのフィギュアなんてほとんど無いしプライズの中古売ってる店教えたけど何かなーって思ってたが 昨日「」にボークスとかのレンタルスペースでプライズフィギュアに4kとか付けて売ってる馬鹿みたいなブースがあるの あれ観光客が元値知らなくて買っちゃうからだって聞いてゲンナリした…

65 17/10/13(金)15:43:23 No.459107560

>SHIBUYAまでのNORIKAEを教えてあげたらgrazieって言われたけどNANI語なんだgrazie GGったらITALY語だった

66 17/10/13(金)15:43:24 No.459107567

>自己肯定感の低い人はちょろオーラを出してるから人に道を聞かれやすい >って聞いてから人に道を聞かれるとなんか嫌な気分になるようになった 自分は背が低くて圧迫感のない人が道聞かれやすいって言われた 確かに背は低い…

67 17/10/13(金)15:43:41 No.459107593

>SHIBUYAまでのNORIKAEを教えてあげたらgrazieって言われたけどNANI語なんだgrazie イタリア語かな

68 17/10/13(金)15:44:07 No.459107652

大体店舗名言ってくれたら何とかなるんだけど ~できるところとかいろいろ条件つけまくって尋ねられたら 聞き取れる自信ない

69 17/10/13(金)15:44:58 No.459107757

スマホでどこだかわからん民泊の名前見せられてもわからんよ…

70 17/10/13(金)15:45:14 No.459107783

チャイエスで日本語喋れない中国人にあたったからGoogle翻訳使ったら意外とスムーズに会話できてテクノロジーすげえってなった

71 17/10/13(金)15:45:24 No.459107804

>あれ観光客が元値知らなくて買っちゃうからだって聞いてゲンナリした… あんなの買うバカいるわけ無いと思ってたけどそういう商売だったのか…ひどい…

72 17/10/13(金)15:46:02 No.459107890

airbnbに公式より高めの金額で登録してる旅館はなんだかなーって思う…

73 17/10/13(金)15:46:30 No.459107944

グラッツェをgrazieと書いておきながら何語かわからない「」初めて見た

74 17/10/13(金)15:46:41 No.459107973

>Please speak slowly. >(もっとゆっくりしゃべってくだち!) 速いのよね…単語が聞き取れない

75 17/10/13(金)15:47:06 No.459108017

>グラッツェをgrazieと書いておきながら何語かわからない「」初めて見た 筆談したのかもしれない

76 17/10/13(金)15:47:07 No.459108021

>ナルトのフィギュアが欲しいから店教えてって聞かれたんだけど >そもそもナルトのフィギュアなんてほとんど無いしプライズの中古売ってる店教えたけど何かなーって思ってたが >昨日「」にボークスとかのレンタルスペースでプライズフィギュアに4kとか付けて売ってる馬鹿みたいなブースがあるの >あれ観光客が元値知らなくて買っちゃうからだって聞いてゲンナリした… でもKANKOU-CHIの中古SYOPPUも大概だからそんなにISHIKI高めなくてもいいと思うよ

77 17/10/13(金)15:47:25 No.459108046

ぐぐる翻訳は便利すぎて自分の語学力が確実に落ちてるのがわかる

78 17/10/13(金)15:48:28 No.459108150

グラッツェを知らないのはジョジョを読んでないってことだな

79 17/10/13(金)15:48:51 No.459108199

>どこどこ行きたいみたいな場所が決まってるやつならわかるけどここらへんに○○ある?みたいな道案内は無理だ 美味しい店ある?とか言われても味は好みあるしセンスないと思われるのも嫌だしその店が外人対応してるかどうかも…

80 17/10/13(金)15:50:51 No.459108444

この一年で店員とか看護師じゃない他人の女性に話しかけられたのがカメラのシャッター押してもらえますかの一回ぐらいだった

81 17/10/13(金)15:52:43 No.459108686

外国人は冬でもテラス席を選ぶって本当なんだな

82 17/10/13(金)15:53:01 No.459108722

>SHIBUYAまでのNORIKAEを教えてあげたらgrazieって言われたけどNANI語なんだgrazie グラッチェ!

83 17/10/13(金)15:55:21 No.459109019

ミカドクラスになると違うんだろうけど 外国人観光客とゲーセンで会うこと無いなぁ 大会なら居るのかなー

84 17/10/13(金)15:56:08 No.459109104

アジア圏からの観光客も増えてるけどああいう人は何語で道聞いてくるんだろう…英語? タイ語とかで喋りかけられても困るぞ

85 17/10/13(金)15:56:38 No.459109160

秋葉のゲーセンならよく見かけるよ そもそも観光客がいない土地のゲーセンにはそりゃ来ないだろうって思う

86 17/10/13(金)15:56:55 No.459109194

>この一年で店員とか看護師じゃない他人の女性に話しかけられたのがカメラのシャッター押してもらえますかの一回ぐらいだった 俺も今くらいの季節に屈斜路湖行ったとき頼まれたな スマホだったが

87 17/10/13(金)15:57:32 No.459109290

>外国人は冬でもテラス席を選ぶって本当なんだな カフェとかレストラン安いやつはそういうものって文化だし

88 17/10/13(金)15:57:37 No.459109307

フォローミー!オーバーゼア!オーバーゼア!フォローミー!

89 17/10/13(金)15:57:41 No.459109320

>そもそも観光客がいない土地のゲーセンにはそりゃ来ないだろうって思う 京都のa-choに全然居ない気がするけど

90 17/10/13(金)15:57:46 No.459109330

>アジア圏からの観光客も増えてるけどああいう人は何語で道聞いてくるんだろう…英語? 今んとこ経験あるのは英語か片言の日本語 ○○語わかりますか?って聞いてくるのも多い

91 17/10/13(金)15:58:23 No.459109405

声かけられたことないな

92 17/10/13(金)15:59:01 No.459109481

>フォローミー!オーバーゼア!オーバーゼア!フォローミー! 一昔前のクソAIの誘導みたいな奴きたな…

93 17/10/13(金)15:59:40 No.459109568

ステンバ-イ…ステンバ-イ…

94 17/10/13(金)16:00:07 No.459109635

海外でツイテコイ!アソコ!アソコ!ツイテコイ!って言われたら怖いな…

95 17/10/13(金)16:01:04 No.459109743

日本人は親切だから聞けば道を教えてくれる という体験をやってるだけの可能性高いな

96 17/10/13(金)16:01:09 No.459109753

難波のゲーム屋で働いてた時は割と適当でも通じたよ しかし一番苦労したのは黄ばんでるってのを英語で伝えること

97 17/10/13(金)16:02:00 No.459109842

逆に近所のカレー屋のインドじんはびっくりするくらい日本語が通じなくて困る 開店からだいぶ経つのに通じないってことはたぶん覚える気ないんだろうな…

98 17/10/13(金)16:02:24 No.459109899

お茶の水で同じホームの別の電車聞かれた時は 当時僕もわかってないで何言ってんだこいつって思ってしまったぜ

99 17/10/13(金)16:02:36 No.459109925

>しかし一番苦労したのは黄ばんでるってのを英語で伝えること turn yellowって言っておけば通じる

100 17/10/13(金)16:02:39 No.459109931

修学旅行の時に乗じて英語教師が「外国人に話しかけてみましょう」とか課題だすだろ? それと同じよ

101 17/10/13(金)16:02:40 No.459109935

>日本人は親切だから聞けば道を教えてくれる >という体験をやってるだけの可能性高いな そんでRedditとかで旅行記アップするのかな

102 17/10/13(金)16:02:44 No.459109942

団塊の世代もベビーブーマーもみんな雰囲気が似てるなぁって 東京駅新幹線ホームで思う

103 17/10/13(金)16:02:46 No.459109949

インドカレー屋のインド人は十中八九インド人じゃないけどな

104 17/10/13(金)16:03:23 No.459110044

>インドカレー屋のインド人は十中八九インド人じゃないけどな まじかよ…なに人なんだ…

105 17/10/13(金)16:03:34 No.459110070

>ケバブ屋のトルコ人は十中八九トルコ人じゃないけどな

106 17/10/13(金)16:04:30 No.459110183

ネパール人!ネパール人じゃないか!

107 17/10/13(金)16:04:38 No.459110194

まだスマホもない時代に新宿駅構内で東京ドームへはどういったら良いと聞かれたから サーティホーム・・・ソーブラインスイドーバシステーションって伝えて別れたけどたどりつけただろうか

108 17/10/13(金)16:04:41 No.459110205

>まじかよ…なに人なんだ… そもそもアレってインドカレーじゃないし…

109 17/10/13(金)16:04:45 No.459110212

>turn yellowって言っておけば通じる そんな簡単でよかったのか まあもう使う機会はないけど

110 17/10/13(金)16:05:04 No.459110248

末広町でアキバヨドバシへの道聞かれたことあったな…住所見せられても逆にわかんない!ってなった

111 17/10/13(金)16:05:17 No.459110279

GAIJIN向けフリー切符はIC化してるのかな?

112 17/10/13(金)16:05:41 No.459110342

ただ目的地にたどり着きたいんじゃなくて現地の人と交流したいって発送が出ないのは

113 17/10/13(金)16:05:48 No.459110361

>GAIJIN向けフリー切符はIC化してるのかな? よく有人改札で渋滞起こしてる気が…

114 17/10/13(金)16:06:20 No.459110442

外国で中韓の人が日本食店してるようなものか

115 17/10/13(金)16:07:07 No.459110537

>ただ目的地にたどり着きたいんじゃなくて現地の人と交流したいって発送が出ないのは 出てる…

116 17/10/13(金)16:08:08 No.459110676

舞妓体験したら外国人に話しかけられて面倒な事なりそうな気がするけど 舞妓体験した知人居ないから真偽分からん

117 17/10/13(金)16:08:23 No.459110721

スマホが無かった時代にシンガポール大使館を聞かれて ちょうどバイク便の人がいたから押し付けたことがあったなぁ あの人たち地図持ってるの知ってたから

118 17/10/13(金)16:08:32 No.459110747

>タブは目立つからそう感じるだけで全くそんなデータ無いから安心して欲しい 日本もだけど海外じゃタブレット端末とPCの売上比が9:1くらいまで離れてるから PCもってない人間のほうが遥かに多い

119 17/10/13(金)16:08:55 No.459110792

自分で何でも調べて自己完結するならツアー参加と変わらない だからこうしてバックパックの旅をする

120 17/10/13(金)16:09:01 No.459110805

なぜ?今PCの話を?

121 17/10/13(金)16:09:01 No.459110806

中国の人がどんな経緯で よし日本食の店開こ!となるのか少し興味ある

122 17/10/13(金)16:09:49 No.459110913

>日本もだけど海外じゃタブレット端末とPCの売上比が9:1くらいまで離れてるから >PCもってない人間のほうが遥かに多い いったい何の話がしたいんだ…

123 17/10/13(金)16:10:04 No.459110950

>中国の人がどんな経緯で >よし日本食の店開こ!となるのか少し興味ある ブローカーが居て本国から呼んでくるみたいだよ

124 17/10/13(金)16:10:25 No.459110995

インド人にはネパールカレーと読めるけど 日本人にはわからないインドカレーと書かれた店

125 17/10/13(金)16:10:58 No.459111079

>だからこうしてバックパックの旅をする 2Lのペットボトル買って水ばっか飲んだり てんやや吉野家に集団で入ったり割りとバックパッカーうぜーなって思う いや、水は関係ないけど…

126 17/10/13(金)16:11:38 No.459111169

集団で行動する奴らは日本人でもうざいから

127 17/10/13(金)16:11:38 No.459111170

中国人って言ったらウケ悪いけど日本人って言えばウケいいだけの話でしょ

128 17/10/13(金)16:11:47 No.459111195

>自分で何でも調べて自己完結するならツアー参加と変わらない >だからこうしてバックパックの旅をする 楽しいかもしれないけど不安が勝る 英語ペラッペラだったら気軽に外国行くかもしれないけどやっぱ言葉通じないのは不安すぎるよ…

129 17/10/13(金)16:11:53 No.459111206

最近でもないけど国内にクソ量が多い微妙に美味しくない中華料理店増えてるよね ああいう感じで出店させる商売があるんじゃないかな

130 17/10/13(金)16:12:05 No.459111231

ネパールカレー屋の店主はインド人来たら緊張したりすんのかな?

131 17/10/13(金)16:12:32 No.459111302

>GoogleMap指差しながらココドウシタライケルって聞かれることよくある you can go to there by taxi.

132 17/10/13(金)16:12:47 No.459111328

>中国人って言ったらウケ悪いけど日本人って言えばウケいいだけの話でしょ ネットde真実しちゃったのか…

133 17/10/13(金)16:14:06 No.459111512

>最近でもないけど国内にクソ量が多い微妙に美味しくない中華料理店増えてるよね >ああいう感じで出店させる商売があるんじゃないかな インチキ台湾料理もインドカレー風料理もそういうビジネスがあります https://hbol.jp/12715

134 17/10/13(金)16:14:53 No.459111632

>自分で何でも調べて自己完結するならツアー参加と変わらない >だからこうしてバックパックの旅をする マニアックな史跡いきたいからツアーだと網羅してない だから個人で行きたい でもコミュ症で聞けない そこでグーグルマップ!

135 17/10/13(金)16:15:10 No.459111666

>グーグルマップって外国では使えないもんなの? 日本ではオフライン地図が使えないからとか 外国だとかなりの地域でオフライン地図が使える

136 17/10/13(金)16:15:57 No.459111763

昔はコミュ障だったけど30越えてから会話の楽しさがわかってきた気がする

137 17/10/13(金)16:16:24 No.459111833

謎の台湾料理店は農業や技術研修製が逃亡して不法滞在者の偽装身元引受にもなっているので 看板は出して料理作れないけどがさ入れ対策で形だけ料理出してる店もあるらしいぞ

138 17/10/13(金)16:17:57 No.459112020

>日本ではオフライン地図が使えないからとか そんなわけないじゃん…普通に使えるよ

139 17/10/13(金)16:19:43 No.459112234

>そんなわけないじゃん…普通に使えるよ 使えないよ

140 17/10/13(金)16:19:45 No.459112238

韓国の人に最寄り駅聞かれた時日本語全然わかんない人だったけど中学レベルの英語で説明したらわかってくれて初めて試験以外で英語が役に立ってやたらと感動した 俺も相手もめっちゃ易しい英語を文法適当に話てたけど通じるもんだな

141 17/10/13(金)16:19:50 No.459112251

>そんなわけないじゃん…普通に使えるよ マジで!? 対応外地域だよって言われない?

142 17/10/13(金)16:20:22 No.459112306

フォロミー!いうと付いてきなよって感じになるかなって思って かむうぃずみー!って言うようにしてる

143 17/10/13(金)16:20:47 No.459112356

>そんなわけないじゃん…普通に使えるよ 確認したけどつかえねーじゃん

144 17/10/13(金)16:20:49 No.459112363

無料英会話できるから道わからなさそうな外人に駅で出くわしたら話しかけてるわ

↑Top