ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/13(金)14:27:14 No.459097739
13日の金曜日ですね
1 17/10/13(金)14:31:49 No.459098350
なにひとつ合ってない…
2 17/10/13(金)14:33:22 No.459098551
モータルコンバット…
3 17/10/13(金)14:35:47 No.459098871
ジェイソンの姓って意外と知られてないよね
4 17/10/13(金)14:36:56 No.459098999
トベ・セックス トン
5 17/10/13(金)14:38:00 No.459099121
チャイルドプレイなつかしいな
6 17/10/13(金)14:38:01 No.459099124
セックスでトンじゃうんだ・・・
7 17/10/13(金)14:41:11 No.459099522
実はエルム街の悪夢みたことないんだよね俺
8 17/10/13(金)14:42:53 No.459099756
>ジェイソンの姓って意外と知られてないよね ボーンだろ?
9 17/10/13(金)14:43:36 No.459099840
>実はエルム街の悪夢みたことないんだよね俺 なんで?
10 17/10/13(金)15:13:51 No.459103656
実はジェイソンが活躍したのは木曜日だったとかなんとか
11 17/10/13(金)15:15:06 No.459103804
エルム街も結構続編あるのね
12 17/10/13(金)15:17:15 No.459104094
元ネタ知らないからホッケーマスク付けてチェーンソー持った金曜日に暴れる人くらいのイメージ
13 17/10/13(金)15:17:32 No.459104135
ジェイソンがマスク被るのって三作目からなんだっけか
14 17/10/13(金)15:18:31 No.459104250
>元ネタ知らないからホッケーマスク付けてチェーンソー持った金曜日に暴れる人くらいのイメージ チェーンソーは違う人なんだ そんな文明の利器に頼らずとも人を叩き割れる腕力がジェイソンの強みだ チェーンソーで殴られた事はある
15 17/10/13(金)15:19:07 No.459104318
チェーンソーじゃなくてなんかナタみたいのだよね なんだっけ
16 17/10/13(金)15:20:22 No.459104486
>ジェイソンがマスク被るのって三作目からなんだっけか 道端に落ちてたのを拾って気に入ったとかいう実はすごく雑なオリジン
17 17/10/13(金)15:21:30 No.459104660
>なんだっけ マチェーテ?
18 17/10/13(金)15:21:56 No.459104734
ジェイソンはマチェットみたいな奴だった気がする
19 17/10/13(金)15:22:03 No.459104751
お風呂入ってるとチョイボンゲが出て来るシーンは知ってる
20 17/10/13(金)15:22:28 No.459104809
ジェイソンの強みって何があっても怯まずにまっすぐに突っ込んで力のままナタ振り回す暴力だから 見てて爽快感すらある そこに力は限定的だけど悪知恵と常識外れの行動力で傷めつけるフレディが合わさって フレディvsジェイソンって名作だよね
21 17/10/13(金)15:22:35 No.459104828
あのバタ臭グログロモーコンにもこんなシコれる娘が出るのか…
22 17/10/13(金)15:22:59 No.459104887
俺はスプラッターハウスのせいで間違って覚えてた
23 17/10/13(金)15:24:45 No.459105114
>フレディvsジェイソンって名作だよね ジェイソンとフレディの文脈をお互いのサイドで消化するという脚本が何気に練度高い
24 17/10/13(金)15:26:58 No.459105407
丸ノコの草刈機なら使ったことあるけど その時の対戦相手強すぎて相手にされてない
25 17/10/13(金)15:27:36 No.459105500
貞子Vs佳代子も丁寧で面白かったし ホラーのVSシリーズはあんまり外れないな
26 17/10/13(金)15:27:38 No.459105508
もうジェイソンがチェーンソー云々って常識レベルになってない? 誰でも知ってるでしょ
27 17/10/13(金)15:27:49 No.459105535
ジミーの本名はじめてしった
28 17/10/13(金)15:28:19 No.459105599
レザーフェイスがかわいそうじゃねーか
29 17/10/13(金)15:28:30 No.459105630
レザーフェイスサンだよねチェーンソー持って追っかけてくるの 肉フックの人
30 17/10/13(金)15:29:16 No.459105741
ジェイソンがチェーンソー使ったことないは結構広まった知識だけど 1作目はジェイソンがメインではないはあまり知られてなさそう
31 17/10/13(金)15:29:27 No.459105769
私はブギーマンが好きですよ
32 17/10/13(金)15:29:48 No.459105813
フレディとジェイソンが有名なのはわかるけど マイケル・マイヤーズだけはよくわからない よくこの3人がスプラッターホラー3巨匠って言われるけど
33 17/10/13(金)15:30:37 No.459105921
ジェイソンはホッケーマスクを被ってなかったも知られて無さそう
34 17/10/13(金)15:30:42 No.459105934
ついでに言うと2作目はただズタ袋被ったおっさんであることも知ってる人少なそう
35 17/10/13(金)15:31:43 No.459106076
ジェイソンは武器現場調達側なイメージがあるよ
36 17/10/13(金)15:32:09 No.459106150
ジェイソン2回くらい死んでるし宇宙にも進出したことあるのもあまり知られてなさそう
37 17/10/13(金)15:32:20 No.459106169
5作目のジェイソンの正体は自分をジェイソンだと思い込んでいる全然知らないオッサンだってことも知ってほしい
38 17/10/13(金)15:32:59 No.459106250
1作目はジェイソンの母ちゃんが犯人だけど 実は5作目もジェイソンとは全然関係ないおっちゃんが犯人というのはあんまり知られてない
39 17/10/13(金)15:33:17 No.459106293
「」はジェイソンに詳しいな…
40 17/10/13(金)15:33:26 No.459106309
マイケル・マイヤーズのハロウィンが大手に予算貰えず 若手中心の低予算制作で大ヒット 大手が「あれウチでもやんぞ!」で即繰り出してきたのがジェイソンとフレディ スラッシャー映画確立!
41 17/10/13(金)15:34:20 No.459106400
チャッキーもいいよね
42 17/10/13(金)15:34:59 No.459106484
何者なんだジェイソンとは全然関係ないホッケーマスクの おっちゃん…
43 17/10/13(金)15:35:14 No.459106504
フィッシャーマンも好きなんですよ私
44 17/10/13(金)15:35:53 No.459106600
ハロウィンはあんまり日本の配給が力入れて無くて浸透しなかった
45 17/10/13(金)15:36:13 No.459106646
作品ごとに別キャラのジェイソンが選べるジェイソンゲーム
46 17/10/13(金)15:36:56 No.459106732
マイケルマイヤーズが最初でフレディもジェイソンも後追いなのか その割にはあんまり日本で知名度は低いよねハロウィン
47 17/10/13(金)15:37:43 No.459106820
>作品ごとに別キャラのジェイソンが選べるジェイソンゲーム 凄い楽しいゲームだよ
48 17/10/13(金)15:38:39 No.459106945
「障害者は殺されない」とかホラーフラグあるあるでよく語られるけど 2作目で車椅子の青年を階段から余裕で突き落とすジェイソン
49 17/10/13(金)15:40:32 No.459107192
レザーフェイスも車椅子にチェーンソーぶち込んだよな…