虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/13(金)13:04:32 No.459087439

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/13(金)13:05:36 No.459087602

    におうだち

    2 17/10/13(金)13:06:44 No.459087784

    スカラ

    3 17/10/13(金)13:06:59 No.459087820

    ハッ、ハッサンが!ハッサンがー!

    4 17/10/13(金)13:07:01 No.459087827

    スカラ

    5 17/10/13(金)13:07:20 No.459087871

    出自が大工の息子という聖人貼るな

    6 17/10/13(金)13:09:45 No.459088202

    ピッコロさーん!

    7 17/10/13(金)13:10:05 No.459088243

    尻から何か出てそう

    8 17/10/13(金)13:10:34 No.459088306

    ちょっとエッチすぎる

    9 17/10/13(金)13:11:19 No.459088415

    パラディン

    10 17/10/13(金)13:11:21 No.459088423

    どんなプレイングでもまずスタメンから外れない真の仲間榛名

    11 17/10/13(金)13:12:14 No.459088531

    この攻略本の絵ドラゴンボールの構図多すぎる

    12 17/10/13(金)13:12:43 No.459088585

    パラディン絵のハッサンもいい

    13 17/10/13(金)13:13:09 No.459088645

    匂うだち

    14 17/10/13(金)13:13:32 No.459088700

    結構繊細な一面があるのもハッサンの魅力

    15 17/10/13(金)13:13:35 No.459088703

    アリーナ族の♂

    16 17/10/13(金)13:13:40 No.459088716

    最序盤からEDまでずっと一緒の相棒

    17 17/10/13(金)13:14:11 No.459088778

    >出自が大工の息子という聖人貼るな 最期は張り付けからの復活か…

    18 17/10/13(金)13:15:08 No.459088895

    パラディンの代表みたいな事になってるのも納得せざる負えない迫力

    19 17/10/13(金)13:16:51 No.459089103

    竹槍の聖騎士

    20 17/10/13(金)13:17:45 No.459089212

    こんなナリから出てくる馬の名前がファルシオンという辺りインテリジェンスも感じさせる

    21 17/10/13(金)13:18:24 No.459089283

    ドラゴンボールすぎて今の時代ならアマゾンレビューで炎上すると思う

    22 17/10/13(金)13:19:04 No.459089369

    は?最強の剣士の方がカッコいいに決まってるだろ…

    23 17/10/13(金)13:19:26 No.459089414

    >こんなナリから出てくる馬の名前がファルシオンという辺りインテリジェンスも感じさせる 絶対田子作とかつけて主人公が訂正する流れだと思った

    24 17/10/13(金)13:20:18 No.459089523

    ハッサンとチャモロはマジで頼りになる仲間だった…

    25 17/10/13(金)13:21:33 No.459089691

    しかも金髪は風俗嬢

    26 17/10/13(金)13:23:01 No.459089883

    スピンオフでも頼れるとかどうなってるんだよこの相棒

    27 17/10/13(金)13:23:13 No.459089917

    長い事俺のパラディンイメージがゴツゴツした白いフルプレート+両手剣とかじゃなくて 竹槍だったのはハッサンのせいだと思う

    28 17/10/13(金)13:23:53 No.459090004

    >出自が大工の息子という聖人貼るな 名前からすると中東系…やはり…

    29 17/10/13(金)13:24:28 No.459090067

    >長い事俺のパラディンイメージがゴツゴツした白いフルプレート+両手剣とかじゃなくて >竹槍だったのはハッサンのせいだと思う もうそのイメージ払拭できてる「」初めて見た

    30 17/10/13(金)13:25:18 No.459090174

    ドラマCDの声がゴリでめっちゃ合ってる

    31 17/10/13(金)13:25:49 No.459090249

    >長い事俺のパラディンイメージがゴツゴツした白いフルプレート+両手剣とかじゃなくて >竹槍だったのはハッサンのせいだと思う 俺はいまだにFF4のセシルか竹槍持ったハッサンのイメージだぞ俺

    32 17/10/13(金)13:26:26 No.459090328

    初見の時はなんだよこのいけ好かないマッチョゴリラ… だったのに仲間になった瞬間から強くて即手のひら返してしまった

    33 17/10/13(金)13:28:03 No.459090544

    6は一人旅の間結構雑魚が強いのもハッサンの相棒感を際立たせる

    34 17/10/13(金)13:28:15 No.459090575

    チャモロは装備の問題があるから中盤あたりは結構辛い

    35 17/10/13(金)13:28:43 No.459090632

    カタパラディン

    36 17/10/13(金)13:29:04 No.459090682

    チャモロあなたはなぜ

    37 17/10/13(金)13:29:30 No.459090745

    上級職なのに竹槍でも許されるパラディンとかハッサン以外居ない

    38 17/10/13(金)13:32:42 No.459091179

    チャモロは船を貸してくれるし転職前にザオラルとベホマを覚えるし… 杖はHPの多いハッサンへ持たせるといい

    39 17/10/13(金)13:37:03 No.459091725

    チャモロには拾ったスライムメイルあげる

    40 17/10/13(金)13:38:47 No.459091949

    DQ無双みたいなので正拳突きの迫力すごかったよね

    41 17/10/13(金)13:39:18 No.459092014

    6は離脱キャラいないようなもんだけど人間で前衛最強が 最序盤でイベントあり加入するし男仲間だから歴代でも最高の相棒って感じかする

    42 17/10/13(金)13:40:32 No.459092173

    引換券より断然ライバルキャラしてるのもポイント高い

    43 17/10/13(金)13:41:21 No.459092246

    腰を深く落として真っ直ぐに相手を突く

    44 17/10/13(金)13:42:19 No.459092363

    ハッサンがいると頼もしいんだよとにかく…SFCしかやってないけど安定性でいうなら主人公よりあった気がする

    45 17/10/13(金)13:42:25 No.459092374

    多分クリア後に13人くらい熱心な弟子が出来るであろう男

    46 17/10/13(金)13:44:36 No.459092645

    ちんちんの部分にもダメージを負っておられる…

    47 17/10/13(金)13:45:08 No.459092711

    最初の方に覚える特技がすでに上級職でないと覚えない特技なあたり只者ではない

    48 17/10/13(金)13:45:43 No.459092782

    大工の仕事が完璧にこなせるようになってから大工なんてだっせーよな!するのがいい

    49 17/10/13(金)13:45:54 No.459092809

    竹槍を鮮やかに操るのがパラディン

    50 17/10/13(金)13:46:32 No.459092890

    シリーズでHP高い奴がそのまま強いに直結してるから! そんな奴が序盤で仲間になるからちくしょう!

    51 17/10/13(金)13:48:09 No.459093083

    DS版の理知的で常識ある兄貴分もいい

    52 17/10/13(金)13:48:16 No.459093095

    >大工の仕事が完璧にこなせるようになってから大工なんてだっせーよな!するのがいい 仕事はちゃんと出来る所も格好いいよな

    53 17/10/13(金)13:48:29 No.459093128

    リメイクも捨て身無双のせいでマジ強い

    54 17/10/13(金)13:50:11 No.459093323

    国王が自分の子供につけようとする名前がトンヌラだし 知性とネーミングセンスは反比例する可能性もあるのでは

    55 17/10/13(金)13:50:35 No.459093366

    くじけぬこころはハッサンにこそ相応しい

    56 17/10/13(金)13:51:14 No.459093454

    とびひざげりいいよね…

    57 17/10/13(金)13:51:32 No.459093489

    >DS版の理知的で常識ある兄貴分もいい すごい相棒感あるよね…

    58 17/10/13(金)13:53:06 No.459093659

    なんだよこのモヒカンマッチョはよ! なんでこいつひとりだけ頭身ちがうの!? そう思っていた時期が私にもありました

    59 17/10/13(金)13:53:41 No.459093724

    必中だし捨て身でよくね?と思って常時ハッサンを柔らかくしてた青春時代

    60 17/10/13(金)13:54:12 No.459093776

    現実でも夢の世界でも主人公と気が合う辺り真の相棒

    61 17/10/13(金)13:54:48 No.459093836

    HPとちからが高い 上級職のとくぎおぼえる 現実でも夢でも一番最初の相棒

    62 17/10/13(金)13:57:51 No.459094155

    見た目からスタメンから外しても いつの間にかパーティに戻している小学生も居るほどです

    63 17/10/13(金)14:00:31 No.459094452

    6は魔法と特技の強さのバランスがめっちゃ偏ってるからゲームシステムで優遇されてる部分も大いにある

    64 17/10/13(金)14:04:21 No.459094900

    こいつのおかげで6はヒロインのヒロイン感が1番薄くなってると思う

    65 17/10/13(金)14:04:43 No.459094936

    別にハッサンのせいでは…

    66 17/10/13(金)14:05:52 No.459095080

    6にヒロイン居たっけ 妹か

    67 17/10/13(金)14:06:14 No.459095128

    6のヒロインって誰なんだろう ターニアミレーユバーバラのどれもコレっていうヒロインじゃないし

    68 17/10/13(金)14:06:38 No.459095171

    ハッサンのかっこよさとMP低いのが唯一の欠点

    69 17/10/13(金)14:07:13 No.459095238

    特技特化のヤバさを教えてくれた優しい相棒

    70 17/10/13(金)14:08:33 No.459095394

    幸いにして6はMPが飾りのゲームだった

    71 17/10/13(金)14:09:23 No.459095507

    DS版のバーバラはちょっとヒロインしてた気がする

    72 17/10/13(金)14:09:27 No.459095516

    勇者じゃなく何でハッサンの像をブースカが置いてたのか謎

    73 17/10/13(金)14:10:04 No.459095582

    付き合いが長いのはミレーユだけど旅の仲間感って感じで

    74 17/10/13(金)14:11:01 No.459095697

    >勇者じゃなく何でハッサンの像をブースカが置いてたのか謎 かっこいいだろ?

    75 17/10/13(金)14:11:24 No.459095747

    硬い強いそこそこ早い

    76 17/10/13(金)14:11:31 No.459095760

    脳筋キャラっぽいけど主人公が喋れないから 相対的に代弁者としてすごく常識人な発言ばかりのDSハッサン

    77 17/10/13(金)14:11:41 No.459095784

    実写CMでも主人公みたいになってたな

    78 17/10/13(金)14:12:16 No.459095864

    (別に死なない)

    79 17/10/13(金)14:12:19 No.459095868

    >勇者じゃなく何でハッサンの像をブースカが置いてたのか謎 運慶展行ったら分かるがパワのある像はやっぱり違う

    80 17/10/13(金)14:12:47 No.459095931

    >運慶展行ったら分かるがパワのある像はやっぱり違う 確かに魔除けになりそうだ

    81 17/10/13(金)14:13:09 No.459095982

    魔王城に魔除け置いてどうすんだ!

    82 17/10/13(金)14:13:52 No.459096057

    >相対的に代弁者としてすごく常識人な発言ばかりのDSハッサン あのPTエキセントリックな人多いし…

    83 17/10/13(金)14:15:07 No.459096210

    街中会話のミレーユの誰お前感すごかった

    84 17/10/13(金)14:15:26 No.459096240

    FFやったことないからパラディンと言えばスレ画のイメージ

    85 17/10/13(金)14:16:13 No.459096325

    >脳筋キャラっぽいけど主人公が喋れないから >相対的に代弁者としてすごく常識人な発言ばかりのDSハッサン つまり準主役なんだな

    86 17/10/13(金)14:16:17 No.459096335

    >>相対的に代弁者としてすごく常識人な発言ばかりのDSハッサン >あのPTエキセントリックな人多いし… ていうか出自的に常識的なこと言えるの大工かアモンしかいねえ あとはかみのこだの娼婦だのだし

    87 17/10/13(金)14:16:30 No.459096359

    仲間はともかく相棒って感じるキャラは稀だよね なのに相棒感あるハッサンはすげえわ

    88 17/10/13(金)14:16:37 No.459096378

    うつくしそうを使ってもかっこよさが全く上がらないのが逆にかっこいい

    89 17/10/13(金)14:17:36 No.459096502

    ハッサン✕ミレーユはまぁミレーユが惚れるのも仕方ないかなってなるなった

    90 17/10/13(金)14:18:12 No.459096578

    (ガンディーノに行くと黙るミレーユ)

    91 17/10/13(金)14:18:37 No.459096639

    >(ガンディーノに行くと黙るミレーユ) なんに使う部屋なんだろうね

    92 17/10/13(金)14:18:41 No.459096649

    ダークドレアム戦ははぐれメタルマスターのハッサンがずっとスレ画してくれたおかげで勝てた

    93 17/10/13(金)14:18:48 No.459096663

    ハッサンの正拳突きでかひゅ…ってなるミレーユいいよね…

    94 17/10/13(金)14:19:33 No.459096751

    敵を倒す為の拳 仲間を守る為の肉体