やあ今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)12:30:28 No.459082123
やあ今期の調子はどうだい
1 17/10/13(金)12:31:27 No.459082279
不作だな
2 17/10/13(金)12:34:20 No.459082758
おそ松、血界、牙狼、宝石、魔法使いの嫁、鬼灯 おすすめははタツノコのインフィニティフォース
3 17/10/13(金)12:37:05 No.459083182
宝石クジラ魔法嫁がすき 偏ってるのは認める
4 17/10/13(金)12:37:39 No.459083267
DYNAMIC CHORDが悪い意味ですごい
5 17/10/13(金)12:38:45 No.459083442
ボールルームにちーちゃんの元組んでた娘がでてきて 面白くなってきた マフムートパシャは次から新しい編
6 17/10/13(金)12:38:51 No.459083456
面白くない作品を探すほうが難しいくらいの良作品揃い
7 17/10/13(金)12:39:19 No.459083537
>DYNAMIC CHORDが悪い意味ですごい とてもひどいうぇぶみを見たけど何あの枚数削減
8 17/10/13(金)12:39:50 No.459083613
まだまだ何とも言えないけど期待してるのはそれなりに
9 17/10/13(金)12:39:55 No.459083627
キノとまんじゅうだけ残した
10 17/10/13(金)12:40:33 No.459083746
少女終末旅行とこのはな綺譚で今季は生きられそうだ
11 17/10/13(金)12:40:37 No.459083764
前期と比べると静かなアニメ増えすぎる
12 17/10/13(金)12:41:16 1W5jc6K6 No.459083867
>やあ今期の調子はどうだい 馴れ馴れしい口を利くなハゲ
13 17/10/13(金)12:41:20 No.459083878
WUGは作り直すのかと思ってたらしっかり続編だった
14 17/10/13(金)12:41:29 No.459083898
今期に限らないけど見たいもの見るものが特定の曜日に固まってるから困る
15 17/10/13(金)12:41:40 No.459083935
>DYNAMIC CHORDが悪い意味ですごい ぴえろ3つ同時だしどれか死ぬって予想はあったけどもう死んでんの!?
16 17/10/13(金)12:41:41 No.459083938
マギレコ効果でまどかブームが再燃してるなかでゆゆゆをお出しするのは明らかに失策じゃねえかな
17 17/10/13(金)12:41:55 No.459083975
>馴れ馴れしい口を利くなハゲ 男のツンはいらんのじゃ
18 17/10/13(金)12:42:00 No.459083983
豊作すぎて人生が足りない
19 17/10/13(金)12:42:16 No.459084028
鬼灯様と魔法使いの嫁しか見てない 他にも見たいのあるけど時間が無くて…
20 17/10/13(金)12:42:48 No.459084122
>ぴえろ3つ同時だしどれか死ぬって予想はあったけどもう死んでんの!? デデデデデデデ…♪(ほぼ止め絵のループ)
21 17/10/13(金)12:43:00 No.459084153
>ぴえろ3つ同時だしどれか死ぬって予想はあったけどもう死んでんの!? おそ松とブラクロに回したんだろ JCもダメだがぴえろのグロスはもっとダメ
22 17/10/13(金)12:43:08 No.459084174
>DYNAMIC CHORDが悪い意味ですごい 一話半分くらい観たのに何もわからないんだけど!!
23 17/10/13(金)12:43:15 No.459084188
>マギレコ効果でまどかブームが再燃してるなかでゆゆゆをお出しするのは明らかに失策じゃねえかな 元から予定通りに作ってたのを出してるだけなのに何言ってるんだろう…
24 17/10/13(金)12:43:54 1W5jc6K6 No.459084278
まどかが好きすぎて頭がおかしくなったんだろう
25 17/10/13(金)12:44:24 No.459084350
双星の陰陽師と同じ雑さを感じる
26 17/10/13(金)12:44:37 No.459084386
>マギレコ効果でまどかブームが再燃してるなかでゆゆゆをお出しするのは明らかに失策じゃねえかな 漫画のネタすら尽きるくらい延ばした作品に合わせてアニメを流せと?
27 17/10/13(金)12:45:02 No.459084454
女性向け多くて見るアニメを絞りやすいのは逆にありがたい
28 17/10/13(金)12:45:07 No.459084466
タツノコだけ見てる
29 17/10/13(金)12:45:10 No.459084477
>まどかが好きすぎて頭がおかしくなったんだろう 的を射てすぎてておなかいたい もうちょっと手心を…
30 17/10/13(金)12:45:45 No.459084565
録り溜めてるばっかで全然見てない… 魔法使いのなんとかはED曲が気になって見た
31 17/10/13(金)12:46:28 No.459084671
悪くないんだけど前期が良すぎた
32 17/10/13(金)12:47:23 No.459084805
良作多いからだにめとかabemaとかでながら見で片っ端から見てもいいんだ
33 17/10/13(金)12:47:24 No.459084811
まだ少女終末旅行しか見てないな
34 17/10/13(金)12:47:45 No.459084869
続編ものも多いねぇ
35 17/10/13(金)12:47:46 No.459084876
クラシカロイド面白い
36 17/10/13(金)12:47:56 No.459084907
終末は今にも野垂れ死にしそうな世界観と状況なのに のんびりイチャイチャしててよくわからなかった
37 17/10/13(金)12:48:06 No.459084926
>女性向け多くて見るアニメを絞りやすいのは逆にありがたい 女性向けも面白いのにもったいねえ!
38 17/10/13(金)12:48:24 No.459084960
文明衰退してるとそれだけで評価1割増しになる
39 17/10/13(金)12:48:38 No.459084996
クラシカはどうやって二期分の予算騙しとれたんだろう…
40 17/10/13(金)12:49:15 No.459085084
UQ原作よりシコれる
41 17/10/13(金)12:49:19 No.459085097
フォスかキノさんあたりはよく立つ
42 17/10/13(金)12:49:19 No.459085098
宝石の国漫画の名前くらいしか知らなかったけど凄いねこれ一回目は真面目にみて2回目でお尻ばっか見ちゃった
43 17/10/13(金)12:49:26 No.459085113
くじらいいよね JCこんなんできたんかお前…
44 17/10/13(金)12:49:32 No.459085126
少女終末旅行は原作読んじゃったけど全体的に反戦っぽい感じなのね… これそのままアニメにされたらキツいわ
45 17/10/13(金)12:49:36 No.459085138
>終末は今にも野垂れ死にしそうな世界観と状況なのに もう終わるのは確定してるから最期の時までは幸せに過ごしてたいよね
46 17/10/13(金)12:49:43 No.459085158
コードリアライズちゃん!
47 17/10/13(金)12:49:49 No.459085180
最後まで見るのはキノと血界戦線とうまるだろうな 終末旅行は終わったら見る
48 17/10/13(金)12:49:53 No.459085190
>マギレコ効果でまどかブームが再燃してるなかでゆゆゆをお出しするのは明らかに失策じゃねえかな ゆゆゆもゲーム出したばかりだし あまりにもファンの贔屓の引き倒しな発言じゃね
49 17/10/13(金)12:49:56 No.459085199
女性向けは見ていないけど大作にはならないだろうとは思うけど結構いい作品が多いと思う
50 17/10/13(金)12:49:58 No.459085205
宝石の国とインフィニティフォースがすごく良くて CGアニメもいいもんだなと思った
51 17/10/13(金)12:50:00 No.459085209
>終末は今にも野垂れ死にしそうな世界観と状況なのに >のんびりイチャイチャしててよくわからなかった キャラから緊張感という感情自体が欠落してそうなのがぞわぞわする メンタル死んじゃってるだけなんだろうなって
52 17/10/13(金)12:50:01 No.459085213
タイムボカンが凄くまともなアニメになって…まともって何だっけ
53 17/10/13(金)12:50:10 No.459085245
ダイナミックコードがマジダイナミックでイチ押しです
54 17/10/13(金)12:50:25 No.459085285
>女性向けも面白いのにもったいねえ! まったく見てない訳でもないよ毒おっぱいとか見てるし 男アイドルものとか最初から振るい落としやすいってだけで
55 17/10/13(金)12:50:34 No.459085304
>少女終末旅行は原作読んじゃったけど全体的に反戦っぽい感じなのね… 本当に読んだのか…
56 17/10/13(金)12:50:49 No.459085346
>男アイドルものとか最初から振るい落としやすいってだけで もったいねえ!
57 17/10/13(金)12:50:58 No.459085372
ラブ米はいつものラブ米だった ちんこ坊主完全にレギュラーか
58 17/10/13(金)12:51:15 No.459085415
ダイナミックコードは2017年にお出ししていいものじゃなかった
59 17/10/13(金)12:51:15 No.459085416
>少女終末旅行は原作読んじゃったけど全体的に反戦っぽい感じなのね… どこが?全然そんなことないけどな
60 17/10/13(金)12:51:25 No.459085434
>少女終末旅行は原作読んじゃったけど全体的に反戦っぽい感じなのね… >これそのままアニメにされたらキツいわ 生きにくそうだなお前
61 17/10/13(金)12:51:55 No.459085516
しょんねんハリウッドは割と男向けの正統派アイドルものだったとおもうし男アイドルものだからと言ってバイアスかけるのはよくない
62 17/10/13(金)12:52:07 No.459085555
宝石はCGか…と最初思ったけど一話試聴したら結構良かった 作風にマッチしてるのが大きいのかな
63 17/10/13(金)12:52:12 No.459085569
>女性向けは見ていないけど大作にはならないだろうとは思うけど結構いい作品が多いと思う クジラは世界観的には大作じゃないかな
64 17/10/13(金)12:52:13 No.459085570
ゲーマーズに続きアニメガタリズがメタってて好き
65 17/10/13(金)12:52:18 No.459085586
>少女終末旅行は原作読んじゃったけど全体的に反戦っぽい感じなのね… >これそのままアニメにされたらキツいわ 原作と間違えてどっか頭のおかしいレビューサイトでも見てない?
66 17/10/13(金)12:52:26 No.459085608
血界此花ゆゆゆライオンかな 録画消化不良が前季から続いてるが
67 17/10/13(金)12:52:36 No.459085635
インフィニティーフォースの学校のシーンでジンコウガクエン思い浮かんだ
68 17/10/13(金)12:53:06 No.459085708
>ゲーマーズに続きアニメガタリズがメタってて好き あいつ って言いたくなるお嬢様いいよね…
69 17/10/13(金)12:53:11 No.459085721
アニメガタリズはマリワカネタをやってくれたので最後までついていく決意をした
70 17/10/13(金)12:53:18 No.459085737
クジラは面白くない単発アニメ映画っぼい雰囲気が辛い
71 17/10/13(金)12:53:19 No.459085739
釣られてやるけれども 登場人物がほぼ二人なのにどうやって反戦を描くのか
72 17/10/13(金)12:53:22 No.459085746
おそ松録画し損ねて見てないけどどう?
73 17/10/13(金)12:53:25 No.459085758
>宝石はCGか…と最初思ったけど一話試聴したら結構良かった >作風にマッチしてるのが大きいのかな CGアニメなんてまともに見るのビーストウォーズ以来だから技術の進歩にびっくりした
74 17/10/13(金)12:53:51 No.459085814
廃墟好き終末好きが≠反戦って全く理解しない人っているし
75 17/10/13(金)12:53:54 No.459085824
オレンジはメカ専門だとばかり思ってた… こんなえっちなオケツをお出ししてくるとは
76 17/10/13(金)12:53:58 No.459085836
>おそ松録画し損ねて見てないけどどう? ちゃんとしてる
77 17/10/13(金)12:54:00 No.459085845
宝石のフォフォフォちゃんは「」が好きそうだなと思った カタログ見たら案の定だった
78 17/10/13(金)12:54:03 No.459085848
>おそ松録画し損ねて見てないけどどう? ちゃんと面白いよ 超洗剤
79 17/10/13(金)12:54:06 No.459085854
ここまでの1話全部見た限り アニメガタリズに66兆2000億円
80 17/10/13(金)12:54:14 No.459085876
>釣られてやるけれども >登場人物がほぼ二人なのにどうやって反戦を描くのか ふたりだからこそ反戦になるんじゃあ?
81 17/10/13(金)12:54:18 No.459085892
サイドMがすごくアイドルマスターのアニメって雰囲気になってた 男アイドルには興味ないけど普通に見続けられそう
82 17/10/13(金)12:54:23 No.459085903
マギレコ効果で再燃してるのここだけじゃねえの
83 17/10/13(金)12:54:24 No.459085910
>おそ松録画し損ねて見てないけどどう? ちゃんとしてたよ
84 17/10/13(金)12:54:32 No.459085934
URAHARAの雰囲気大好きなんだけど妙に評価が低い…
85 17/10/13(金)12:54:37 No.459085951
>おそ松録画し損ねて見てないけどどう? 1話は好きだったけど2話は見なくてもいいような内容
86 17/10/13(金)12:54:44 No.459085963
前評判で面白そうなやつが順当に面白いと時間が足りなくて困るので適度にずっこけてほしい
87 17/10/13(金)12:54:52 No.459085976
巻末の作者の独り言みたいなの読んだのかな
88 17/10/13(金)12:54:57 No.459085987
>ちゃんとしてたよ やっぱりこの返しずるいよ!
89 17/10/13(金)12:55:29 No.459086076
>URAHARAの雰囲気大好きなんだけど妙に評価が低い… 大受けするようなものじゃないだろうアレは…
90 17/10/13(金)12:55:33 No.459086082
ダイナミックコードはもうされ竜みたいに潔く延期した方が良かったのでは…ってなるなった
91 17/10/13(金)12:55:44 No.459086111
ダイナミックコードのライブシーンは一度見てみるべきクオリティだった
92 17/10/13(金)12:55:56 No.459086138
>本当に読んだのか… 4巻まで読んで脱落した…ヌコが出てきてからなんか酷くない? 5巻は大丈夫なのかも知れないけどなんか気力が出ない
93 17/10/13(金)12:56:09 No.459086174
>オレンジはメカ専門だとばかり思ってた… >こんなえっちなオケツをお出ししてくるとは えっちなオケツがマジェプリみたいな挙動でアクションするってことだろ?
94 17/10/13(金)12:56:17 No.459086189
つうかあに66兆2000億
95 17/10/13(金)12:56:37 No.459086243
うまるちゃんはopでwarningをわーにんぐ!わーにんぐ!って言ってったりちょいちょい引っかかり感じる
96 17/10/13(金)12:56:48 No.459086263
>つうかあに66兆2000億 うーん俺は好きだよ俺はね
97 17/10/13(金)12:57:01 No.459086301
CGはオレンジだから心配はしてなかったけど実際見たら想像より作風とマッチしてていい…
98 17/10/13(金)12:57:13 No.459086328
>うまるちゃんはopでwarningをわーにんぐ!わーにんぐ!って言ってったりちょいちょい引っかかり感じる いかんの…?
99 17/10/13(金)12:57:34 No.459086380
くじらがなんか期待できそう
100 17/10/13(金)12:57:46 No.459086406
つうかあは1話の構成がちょっと問題ありすぎた やってる事は真っ当なスポーツものな感じなのに
101 17/10/13(金)12:58:06 No.459086453
つうかあは期待のオリジナルアニメだけど1話はちょっと微妙な感じだった… まあただのキャラ紹介回だったし次回以降に期待だ
102 17/10/13(金)12:58:30 No.459086521
牙狼いいよね
103 17/10/13(金)12:58:35 No.459086537
つうかあは途中まで競女的な見方でいいのか悩んだ
104 17/10/13(金)12:58:36 No.459086542
非国民!鬼畜!米兵!美しい国!愛国心!洗脳!というパワーワードが控えてるゆゆゆはまさはるが食いつきそう
105 17/10/13(金)12:58:45 No.459086566
>CGはオレンジだから心配はしてなかったけど実際見たら想像より作風とマッチしてていい… 煌めく体のパーツが一目で宝石ってわかりやすいのがいいね
106 17/10/13(金)12:58:52 No.459086583
>つうかあは1話の構成がちょっと問題ありすぎた >やってる事は真っ当なスポーツものな感じなのに 回想に飛びすぎでよくわかんなかったね… 回想シーンはレターボックスにするとかしてくれればまだ良かったんだけど
107 17/10/13(金)12:59:14 No.459086644
>非国民!鬼畜!米兵!美しい国!愛国心!洗脳!というパワーワードが控えてるゆゆゆはまさはるが食いつきそう いま さら
108 17/10/13(金)12:59:18 No.459086659
一番おもしれえのは前期から続くグレンの再放送だよ と思ったけどこないだ折り返したとこなんだよな 俺あんま後半好きじゃねんだよなあ
109 17/10/13(金)12:59:23 No.459086682
ブレンドはきららアニメかと思ったらきららアニメじゃなかった 女の子はかわいいんだけどなあ…
110 17/10/13(金)12:59:25 No.459086687
>URAHARAの雰囲気大好きなんだけど妙に評価が低い… 良くも悪くもタイトル通りすごく裏原宿!って感じだから合う合わないはくっきりはっきり別れると思う
111 17/10/13(金)12:59:50 No.459086755
>ブレンドはきららアニメかと思ったらきららアニメじゃなかった >女の子はかわいいんだけどなあ… きららを読んでないのに限ってこういう事言う
112 17/10/13(金)12:59:54 No.459086762
>宝石のフォフォフォちゃんは「」が好きそうだなと思った そうか…もう性別なくてもいいんだ……という一つの転回点のような気もする 俺はおっさんだからやっぱり性差在る方がいいと思ってしまう
113 17/10/13(金)13:00:13 No.459086810
宝石の国(ボクシングジムとソープ)
114 17/10/13(金)13:00:15 No.459086817
>ブレンドはきららアニメかと思ったらきららアニメじゃなかった >女の子はかわいいんだけどなあ… ま お か
115 17/10/13(金)13:00:15 No.459086818
クジラは新世界よりに雰囲気似てて結構楽しみ あとオリジナルだと思ってたけど原作ありだったのね…
116 17/10/13(金)13:00:37 No.459086873
>ブレンドはきららアニメかと思ったらきららアニメじゃなかった >女の子はかわいいんだけどなあ… 店長はひたすらキモいけど緑色の人はいい人じゃん!
117 17/10/13(金)13:00:38 No.459086877
URAHARAのふわふわした女の子の会話みたいな雰囲気が楽しい ED曲も好みの感じ あとアニメガタリズのEDもいい感じの渋谷系で好き
118 17/10/13(金)13:00:46 No.459086903
>ヌコが出てきてからなんか酷くない? 世界設定が色々垣間見える話になるから好きなんだけどな~
119 17/10/13(金)13:00:48 No.459086905
魔法使いの嫁は地味だけど小物とかすごいこだわってるよね…
120 17/10/13(金)13:00:58 No.459086931
きららって百合姫じゃねえからな…
121 17/10/13(金)13:01:07 No.459086948
イギリスブームが来てる気がする
122 17/10/13(金)13:01:14 No.459086964
十二大戦ってもしかして名前も出しちゃいけないくらいのアレ?
123 17/10/13(金)13:01:30 No.459087001
背景美術に凝ってるとそれだけで配点高くなっちゃう
124 17/10/13(金)13:01:41 No.459087033
>非国民!鬼畜!米兵!美しい国!愛国心!洗脳!というパワーワードが控えてるゆゆゆはまさはるが食いつきそう 国防マンは前期から国防マンだしあの世界はそれくらい言ってないと折れる折れた
125 17/10/13(金)13:02:02 No.459087076
>イギリスブームが来てる気がする アッコ→ちせ殿→羽鳥智世
126 17/10/13(金)13:02:12 No.459087094
>十二大戦ってもしかして名前も出しちゃいけないくらいのアレ? いいや別に?
127 17/10/13(金)13:02:14 No.459087098
宝石も魔法使いもキノ終末も出来良いと思うんだけど 凄い見たい!って感想にならなかったから 気に入った人は見ればいいんじゃないって感じ
128 17/10/13(金)13:02:27 No.459087133
>イギリスブームが来てる気がする いいや女相撲ブームの方がキテるね!
129 17/10/13(金)13:02:30 No.459087144
最近オリジナル増えてきていいね
130 17/10/13(金)13:02:34 No.459087151
2クール物は話が丁寧というより間延びしがちに見える作品多いからそうならないでほしい
131 17/10/13(金)13:02:37 No.459087160
宝石の国はアニメ化で凄く見やすく分かりやすくなってて良かった
132 17/10/13(金)13:02:40 No.459087167
魔法使いの嫁の魔法使いがといつもメガテンのビフロンスに見えてこまる
133 17/10/13(金)13:02:42 No.459087175
>いかんの…? 発音的にどう考えてもウォーだし… 一期でピアノ挽いてるときも「指が別々の意思をもってるかのようだ!」とかいってうまるをみんなで褒めてたけど それ怒られるときのセリフじゃんっておもってた そういう引っ掛かり
134 17/10/13(金)13:03:03 No.459087227
全体的にバラけててどれもこれも悪いというわけでもないから 一つの作品に群がって騒ぎたい!って人は戸惑ってそうだなとは感じる
135 17/10/13(金)13:03:19 No.459087264
魔法使いの嫁は原作ヨイショされてたけど二巻以降パットしなかったからアニメはどうしようか悩む
136 17/10/13(金)13:03:36 No.459087300
>そういう引っ掛かり うまるみたいなアニメ見るの向いてない気がする…
137 17/10/13(金)13:03:39 No.459087316
>そういう引っ掛かり アニメ見るの向いてないよ
138 17/10/13(金)13:03:57 No.459087362
>そういう引っ掛かり めんどくさいやつだな
139 17/10/13(金)13:04:03 No.459087371
新しいのは宝石と終末旅行くらいしか視てないな あとはホームズとユーフォの再放送でライオンもそろそろ始まるか
140 17/10/13(金)13:04:16 No.459087397
ブレンドはえっちなワーキングって感じ ひなこみたいなシコ特化でとても良いです
141 17/10/13(金)13:04:18 No.459087399
>一つの作品に群がって騒ぎたい!って人は戸惑ってそうだなとは感じる 4話ぐらいすれば立つのは決まるだろ
142 17/10/13(金)13:04:42 No.459087460
宝石調子いいなあ
143 17/10/13(金)13:04:43 No.459087464
前期からの続きだとグルグルが毎回可愛くて面白いよ 制作側が慣れてきたのか早めのテンポでもちゃんと面白い
144 17/10/13(金)13:05:20 No.459087569
今のところ原作に一番効果があったのは 魔法使いの嫁っぽい
145 17/10/13(金)13:05:21 No.459087572
>魔法使いの嫁の魔法使いがといつもメガテンのビフロンスに見えてこまる 作品中にメガテンの妖精系として出てくる連中がかなりでてくるぞ
146 17/10/13(金)13:05:29 No.459087584
今期はあしたのジョーを1番楽しんでる
147 17/10/13(金)13:05:44 No.459087621
>発音的にどう考えてもウォーだし… カタカナで書くときはワーニングが普通だし… warningとmorningの発音がとか言ってた頭のおかしい子の気配を感じる
148 17/10/13(金)13:05:53 No.459087644
>ブレンドはきららアニメかと思ったらきららアニメじゃなかった あれは高津カリノ作品と同じようなカテゴリに入れると分かりやすくなると思う あと共通言語が毎日更新されるからそっちで楽しむという方法もある http://blend-s.jp/cp/calendar/
149 17/10/13(金)13:06:03 No.459087674
>今のところ原作に一番効果があったのは 書店で売れたのか マフムートがさっぱりとかも聞いたな…
150 17/10/13(金)13:06:04 No.459087678
世界観を緩く楽しむ作品が今期多い気がする
151 17/10/13(金)13:06:06 No.459087682
どうも家では物理的に縮んでるくさいうまるみたいなアニメでツッコミ入れてたら禿げるぞ
152 17/10/13(金)13:06:41 No.459087777
>今期は妖怪人間ベムを1番楽しんでる
153 17/10/13(金)13:06:47 No.459087793
>今のところ原作に一番効果があったのは >魔法使いの嫁っぽい キノの旅が中高生に売れだしたと聞く
154 17/10/13(金)13:06:57 No.459087814
>>今のところ原作に一番効果があったのは >書店で売れたのか >マフムートがさっぱりとかも聞いたな… posデータ見ると全巻かなり上がってるから まだまだ延びるだろうな
155 17/10/13(金)13:07:09 No.459087850
血界は監督変わってどうなるかと思ったら一期の雰囲気を残しつつより原作に寄せててすごい良かった
156 17/10/13(金)13:07:36 No.459087918
>キノの旅が中高生に売れだしたと聞く ええ事よ
157 17/10/13(金)13:07:40 No.459087925
たわわの人がキャラデザやってるアニメどうなの エロいの
158 17/10/13(金)13:08:19 No.459088007
>マフムートがさっぱりとかも聞いたな… 時間が悪いしどうしてもヤシャシィーンの後だとな…
159 17/10/13(金)13:08:30 No.459088031
原作付きアニメはやっぱり先が分かるからオリジナルの方が視聴にも身が入る
160 17/10/13(金)13:08:35 No.459088048
>キノの旅が中高生に売れだしたと聞く 短編連作とはいえ結構な巻数あるからどうなるかと思ってたけど アニメ化効果あったようならなによりだ
161 17/10/13(金)13:09:01 No.459088105
>たわわの人がキャラデザやってるアニメどうなの >エロいの エロくはない 青春恋愛もの
162 17/10/13(金)13:09:16 No.459088137
>エロくはない ぬう
163 17/10/13(金)13:09:25 No.459088158
キノさんは一話を何度見返しても開始直後のエルメスの声キモい!ってなって途中から慣れてくる
164 17/10/13(金)13:09:29 No.459088170
魔法使いの嫁が思いのほか女子向けだった
165 17/10/13(金)13:09:36 No.459088181
>時間が悪いしどうしてもヤシャシィーンの後だとな… 軍が動くまで人気出なかったから最初の編はしょうがない…
166 17/10/13(金)13:09:45 No.459088201
つまり今猫の地球儀やイリヤの空をTVアニメでやれば原作が売れる!?
167 17/10/13(金)13:09:46 No.459088205
>血界は監督変わってどうなるかと思ったら一期の雰囲気を残しつつより原作に寄せててすごい良かった ぐぐったらなんか職人監督感あった
168 17/10/13(金)13:10:03 No.459088237
>エロくはない >青春恋愛もの あぁうn…
169 17/10/13(金)13:10:14 No.459088262
>たわわの人がキャラデザやってるアニメどうなの >エロいの たわわやってよと言われるくらいエロくないし面白さもよくわからない
170 17/10/13(金)13:10:20 No.459088271
たわわの人の奴はなんかこう丁寧な作りだよね
171 17/10/13(金)13:10:21 No.459088276
キノの旅はいっとき社会風刺的なことしようとして迷走してたけどシニカルな寓話感あっていいよね
172 17/10/13(金)13:10:31 No.459088297
タケェシィが思ったより楽しくていい…
173 17/10/13(金)13:10:43 No.459088329
とりあえずもうしばらくしないとはっきりしない感じだ 出だしがすごく淡々とした作品が多いというか
174 17/10/13(金)13:10:46 No.459088334
ブロンディーズが2クールだったことに戦慄を隠せませんよ私は
175 17/10/13(金)13:10:47 No.459088338
>つまり今猫の地球儀やイリヤの空をTVアニメでやれば原作が売れる!? 猫は売れそうだけれどイリヤはどうかな…
176 17/10/13(金)13:10:51 No.459088346
薄味な月がきれいという感じたわわ
177 17/10/13(金)13:10:54 No.459088351
ファンタジー系多いな今期
178 17/10/13(金)13:11:10 No.459088393
>タケェシィが思ったより楽しくていい… 2話で加速したなポリマー
179 17/10/13(金)13:11:13 No.459088399
>血界は監督変わってどうなるかと思ったら一期の雰囲気を残しつつより原作に寄せててすごい良かった A以降のGAの人じゃないないか
180 17/10/13(金)13:11:15 No.459088405
ライオンはまた2クール?
181 17/10/13(金)13:11:20 No.459088417
公式でも全然おっぱい無かったから心配してたけどやっぱり無かったか…
182 17/10/13(金)13:11:34 No.459088444
タツノコはおじさんがあざとすぎる…
183 17/10/13(金)13:11:39 No.459088453
>イリヤの空をTVアニメでやれば原作が売れる!? OVAあったでしょ!高望みはやめなさい!
184 17/10/13(金)13:11:44 No.459088463
妹さえいればいいは内容に関してはまったく期待してないから むっ!できるシーンをばんばん流してほしいかなって
185 17/10/13(金)13:11:43 No.459088464
>とりあえずもうしばらくしないとはっきりしない感じだ >出だしがすごく淡々とした作品が多いというか キノ宝石クジラとよく話題に上がる作品は大体淡々としてるな
186 17/10/13(金)13:11:47 No.459088469
>たわわの人がキャラデザやってるアニメどうなの ピンポン作画で凪のあすからやってる感じ
187 17/10/13(金)13:11:47 No.459088470
WUGの新しいのはどうだったんだろう
188 17/10/13(金)13:11:52 No.459088477
just becauseは肝心のキャラデザがいまいちダサくてちょっとつらい…
189 17/10/13(金)13:11:52 No.459088478
>ブロンディーズが2クールだったことに戦慄を隠せませんよ私は しかしだ採算がどうなってるのか そっちのほうだけ気になるわけよ
190 17/10/13(金)13:12:04 No.459088507
原作読んでないけど将国のアルタイルはスロースターター過ぎる…この後から面白いって聞いたから楽しみにしてるよ
191 17/10/13(金)13:12:05 No.459088509
ライオンは一番胃が痛くなる部分なんで視るのがしんどそう…
192 17/10/13(金)13:12:16 No.459088537
>2話で加速したなポリマー キャシャーンとテッカマンの掘り下げも楽しみだ
193 17/10/13(金)13:12:25 No.459088551
>OVAあったでしょ!高望みはやめなさい! あれかー・・・悪くはないけどあんなもんよね感はあるよね
194 17/10/13(金)13:12:53 No.459088608
>>イリヤの空をTVアニメでやれば原作が売れる!? >OVAあったでしょ!高望みはやめなさい! いやだ!いやだ!大砲山の上でイリヤの機体とダンスするの今のクオリティで見たい!!
195 17/10/13(金)13:12:56 No.459088617
結城友奈っておもしろいの? アマプラ追加されてたのみようとしたらアス比おかしくて心折れた
196 17/10/13(金)13:13:02 No.459088638
>原作読んでないけど将国のアルタイルはスロースターター過ぎる…この後から面白いって聞いたから楽しみにしてるよ 見てないけど1クール終わってるよね?
197 17/10/13(金)13:13:11 No.459088651
王様ゲームは携帯小説が原作と聞いて懐かしい気分になったわ
198 17/10/13(金)13:13:14 No.459088660
>>たわわの人がキャラデザやってるアニメどうなの >ピンポン作画で凪のあすからやってる感じ ちょっと何言ってんのかわかんない…
199 17/10/13(金)13:14:03 No.459088765
>いやだ!いやだ!大砲山の上でイリヤの機体とダンスするの今のクオリティで見たい!! 超精密CG製タイコンデロガ(だっけ?)にマニアもニッコリ
200 17/10/13(金)13:14:12 No.459088779
まさかマリワカがネタにされるとは思ってなかった…
201 17/10/13(金)13:14:14 No.459088782
淡々としてる1話が多くて印象が薄いというか構成ミスってね?って結構感じる 逆にDYNAMIC CHORはやばい
202 17/10/13(金)13:14:22 No.459088795
いぬやしきは作画綺麗だしつかみとしては上々なんだけど原作通りに進めると後半の唐突な展開がなぁ…
203 17/10/13(金)13:14:38 No.459088837
>見てないけど1クール終わってるよね? 終わってるよ 砦の町、ポイニキア、三将国内乱まで終わり
204 17/10/13(金)13:14:58 No.459088874
相変わらず日に詰め込み過ぎである
205 17/10/13(金)13:15:10 No.459088897
>結城友奈っておもしろいの? 人を選ぶと思う 固定ファンはしっかりついてる
206 17/10/13(金)13:15:13 No.459088903
>結城友奈っておもしろいの? 情報一切集めずに全話通しで見るかどうかで感想変わる系だから 気になるなら見ろとしか言えない
207 17/10/13(金)13:15:14 No.459088904
いぬやしきはあのヤクザ出て来るのかな…
208 17/10/13(金)13:15:16 No.459088912
そんななか初回から全開なディエスイレの恐ろしさよ
209 17/10/13(金)13:15:20 No.459088921
>薄味な月がきれいという感じたわわ 高校最後のって時期だからアレほどキュンキュンくる系ではないのかも
210 17/10/13(金)13:15:28 No.459088934
>結城友奈っておもしろいの? 深い見方しようとしたらダメなタイプ 日常系の延長みたいな感じで見ると楽しい
211 17/10/13(金)13:15:43 No.459088968
宝石の国とか魔法使いの嫁とかクジラとか 間違いなく面白いんだけどもっと雑なバトルものが欲しい気持ちもある
212 17/10/13(金)13:15:47 No.459088977
いぬやしきはわりとどうでもよくて ヤクザシーンだけ見ようかとあとはいいや
213 17/10/13(金)13:16:07 No.459089025
>まさかマリワカがネタにされるとは思ってなかった… 割と面白いアニメだったけど通じてんのかな…
214 17/10/13(金)13:16:25 No.459089051
百合 su2061830.jpg
215 17/10/13(金)13:16:33 No.459089066
ゆゆゆは刺さらない人には あーこういうの好きなオタクっていっぱいいるよねってなる
216 17/10/13(金)13:16:36 No.459089071
タツノコにはおっさんのCGとプリパラのダンスモーションがあるんだよな
217 17/10/13(金)13:16:51 No.459089105
映像もいいけど掛け合いが楽しいよね宝石の国
218 17/10/13(金)13:16:53 No.459089108
>宝石の国とか魔法使いの嫁とかクジラとか >間違いなく面白いんだけどもっと雑なバトルものが欲しい気持ちもある 魔界ゴリラとか…
219 17/10/13(金)13:17:00 No.459089116
>百合 >su2061830.jpg 紅殻のパンドラ二期始まってたのか…
220 17/10/13(金)13:17:15 No.459089146
いぬやしきはテラフォーマーズ並にブリオンが登場するならみたい
221 17/10/13(金)13:17:36 No.459089187
このはなはかんたんキャラ多くて吹く
222 17/10/13(金)13:17:45 No.459089210
宝石の国みるか…
223 17/10/13(金)13:17:48 No.459089216
>宝石の国とか魔法使いの嫁とかクジラとか >間違いなく面白いんだけどもっと雑なバトルものが欲しい気持ちもある 雑というか勢いある血界戦線とか?
224 17/10/13(金)13:17:51 No.459089224
UQのお色気挟みつつ少年漫画全開なノリは安心する
225 17/10/13(金)13:18:02 No.459089242
二期を除くとURAHARAアニメガタリズJust Becauseがどうなっていくのか気になってて 一話の時点で好きになったのはインフィニティ宝石キノ牙狼かな
226 17/10/13(金)13:18:30 No.459089293
局も枠も超えて異常なローテで再放送されまくるバンドリ 来季もやるなら見ます
227 17/10/13(金)13:18:34 No.459089299
このはな2話なのにこれ後半かなり仲良くなってからやる話じゃない?ってなった
228 17/10/13(金)13:18:58 No.459089354
1話切りはないけど3話切りはありそうな感じ
229 17/10/13(金)13:19:01 No.459089360
>雑というか勢いある血界戦線とか? ロジックとか駆け引きで勝つわけじゃないしね
230 17/10/13(金)13:19:13 No.459089384
再放送の喰霊零が面白いから見るといいよ
231 17/10/13(金)13:19:21 No.459089399
前期はチアフルーツ見ててその前はフレームアームズガール見てたんだけど何かオススメはありますか 一応このはな綺譚はみてる
232 17/10/13(金)13:19:25 No.459089411
ブラクロは二話でずっとあの話なのどうなのかなって
233 17/10/13(金)13:19:27 No.459089418
MAPPAはアルタイル合わせると今期三本って大丈夫かね…
234 17/10/13(金)13:19:38 No.459089440
歳をとってくるとこれついこの前のアニメの焼き直しじゃねえか…っておもったら5年前くらいだったりするし キノの旅とか実際焼き直しだったりするしなんかもう悲しくなってきた
235 17/10/13(金)13:19:53 No.459089467
>>雑というか勢いある血界戦線とか? >ロジックとか駆け引きで勝つわけじゃないしね 技名叫んで殴るだけだしね
236 17/10/13(金)13:20:04 No.459089483
>前期はチアフルーツ見ててその前はフレームアームズガール見てたんだけど何かオススメはありますか ラブ米かな
237 17/10/13(金)13:20:28 No.459089543
>前期はチアフルーツ見ててその前はフレームアームズガール見てたんだけど何かオススメはありますか ラブライブかな…
238 17/10/13(金)13:20:32 No.459089552
あの…つうかあは…
239 17/10/13(金)13:20:33 No.459089555
>ラブ米かな 相反する内容すぎる…
240 17/10/13(金)13:20:36 No.459089560
同クールの主題歌でタイアップが同じとか珍しい気がする しかも同じ曜日だし
241 17/10/13(金)13:20:54 No.459089607
Diesは名前は前から聞いてたけどやるタイミングが掴めなかったからアニメ楽しみ
242 17/10/13(金)13:21:08 No.459089639
>技名叫んで殴るだけだしね ガバガバ頭脳バトルよかよっぽど好ましい
243 17/10/13(金)13:21:22 No.459089666
>前期はチアフルーツ見ててその前はフレームアームズガール見てたんだけど何かオススメはありますか ブレンドS
244 17/10/13(金)13:21:28 No.459089675
>前期はチアフルーツ見ててその前はフレームアームズガール見てたんだけど何かオススメはありますか アニメガタリズとURAHARA
245 17/10/13(金)13:21:29 No.459089682
血界戦線の戦闘は完全に演出だよね 中2ステゴロパンチの説得力をいかに生むかの布石がいい
246 17/10/13(金)13:21:30 No.459089685
チアフルーツロスが激しい
247 17/10/13(金)13:21:35 No.459089694
>Diesは名前は前から聞いてたけどやるタイミングが掴めなかったからアニメ楽しみ 戦の作法さんくらいしか知らんけど見ようかしら
248 17/10/13(金)13:21:41 No.459089710
>あの…つうかあは… 今後次第かな 面白そうだけどキャラ多くて散らかってたせいもあっていまいち一話のレース引かれなかった
249 17/10/13(金)13:22:05 No.459089758
アニメガタリズのマリワカネタは制作が一緒だからかな
250 17/10/13(金)13:22:22 No.459089794
女の子だけのならいくつかあるけどきゃっきゃしてるのは割とないような気がする
251 17/10/13(金)13:22:36 No.459089828
キノとインフィニティは次回も期待しながら見ている DYNAMIC CODEは不安だけど視聴は続ける 途中から面白くなるらしいDies iraeは楽しみって感じ
252 17/10/13(金)13:22:37 No.459089829
Diesって何部作かわからんくらいだしてたエロゲ原作のやつなのかな そろそろムラマサくらいアニメ化してほしいわ
253 17/10/13(金)13:22:40 No.459089840
つうかあは途中まで見てから1話見たらよく分かる感じのアニメになりそうな気がする ほぼ同じスタッフのアンジュヴィエルジュがそうだったし
254 17/10/13(金)13:22:41 No.459089842
キノの宝石の国の冷徹にした
255 17/10/13(金)13:22:44 No.459089850
>あの…つうかあは… まだキャラ紹介だけみたいな感じだし とりあえず視聴継続する
256 17/10/13(金)13:23:10 No.459089907
福岡いつおそ松さん始まるかなと思ってた なかった
257 17/10/13(金)13:23:13 No.459089918
sideMは手堅い作りというか土台がしっかりしてて安心して見られる…
258 17/10/13(金)13:23:26 No.459089939
つうかあは構成悪かったな 紛らわしい回想いらねえからレース見せろってなった
259 17/10/13(金)13:23:42 No.459089973
アマプラで見れるアニメはわざわざ序盤からチェックしなくてもいいよね…
260 17/10/13(金)13:23:52 No.459090000
たわわのやつはほろ苦系っぽいから基本だだ甘だった月がきれいとは楽しみ方違うなと思った 今のところ作画は微妙だけど演出うまいから見続けようと思う
261 17/10/13(金)13:23:55 No.459090005
Mマスは乙女向けアイドルっていうよりアイマスシリーズなんだなって思った SD多用したりは新鮮だったけど
262 17/10/13(金)13:24:11 No.459090032
sideMはなんかねえ ちゃんとしてた
263 17/10/13(金)13:24:32 No.459090075
もう最近はアマゾンプライムに来てるやつを適当に見る感じだ
264 17/10/13(金)13:24:36 No.459090088
>アニメガタリズのマリワカネタは制作が一緒だからかな 制作ワオワールドってどこだこれ…って思ってたけどそういうことか
265 17/10/13(金)13:24:52 No.459090124
今期はsideM筆頭に女性向けが多いな… うたプリぐらい振りきれてたら笑いながら見れるんだが
266 17/10/13(金)13:25:07 No.459090147
WUGなんか作画が前よりなんか変な感じで悲しい CGも細過ぎたり背景雑だったりだし CGの顔は結構好きなんだけど
267 17/10/13(金)13:25:14 No.459090168
>あの…しょびっちは…
268 17/10/13(金)13:25:23 No.459090185
>女の子だけのならいくつかあるけどきゃっきゃしてるのは割とないような気がする どこかしら曇ったりする要素あるしそういうのダメなバーン様タイプは今期はきついと思う
269 17/10/13(金)13:25:24 No.459090187
女性向けってだいたい振り切れてねえかな…
270 17/10/13(金)13:25:38 No.459090227
動画配信サービスは倍速再生ができればなあ
271 17/10/13(金)13:25:42 No.459090234
>今期はsideM筆頭に女性向けが多いな… アイドルもので被ってるのは大丈夫なんですかね・・
272 17/10/13(金)13:25:46 No.459090242
>もう最近はアマゾンプライムに来てるやつを適当に見る感じだ dアニメとアマプラで大体抑えられてありがたい… リトルウィッチとかプリプリとか毎クール1作は撃ち漏らされるけど
273 17/10/13(金)13:25:57 No.459090261
つうかあ回想が邪魔してたとはいえレースシーンが面白くなかったのがな まぁ各チームのメンバー同士の話がメインになるんだろうが
274 17/10/13(金)13:26:04 No.459090281
>今期はsideM筆頭に女性向けが多いな… >うたプリぐらい振りきれてたら笑いながら見れるんだが 前情報調べず録画片っ端から見てたら女性向けとアイドルアニメ多過ぎてびっくりした
275 17/10/13(金)13:26:08 No.459090290
>どこかしら曇ったりする要素あるしそういうのダメなバーン様タイプは今期はきついと思う ブレンドSでいいんじゃないかな
276 17/10/13(金)13:26:21 No.459090308
>WUGなんか作画が前よりなんか変な感じで悲しい ミルパンセに期待してた人初めて見た
277 17/10/13(金)13:26:30 No.459090332
>リトルウィッチとかプリプリとか毎クール1作は撃ち漏らされるけど lwaはネトフリだっけか?
278 17/10/13(金)13:26:36 No.459090351
>動画配信サービスは倍速再生ができればなあ 駄ニメストアは2倍速までできるよ プライムはうn
279 17/10/13(金)13:26:42 No.459090367
牙狼は主人公のゴリラっぷりとバイクシーンで一気に引き込まれた
280 17/10/13(金)13:27:18 No.459090446
SideMは前日譚が丁寧に作ってあってあれだけでもうお腹いっぱいだったんだが 本編もその辺の気配りやりつつやってくれそうなので最後のライブ回にあれくらいの盛り上がり見せてくれるといいな
281 17/10/13(金)13:27:24 No.459090456
中華のオリアニはどこでみられるんだろう
282 17/10/13(金)13:27:29 No.459090472
しょびっちはあまりにもベタなやり取りで才能を感じなかった・・・
283 17/10/13(金)13:28:19 No.459090585
しょびっちはツッコミ役が欲しいと思った
284 17/10/13(金)13:28:43 No.459090631
>ミルパンセに期待してた人初めて見た ベルセルクで悪名が知れ渡ったところか…
285 17/10/13(金)13:28:44 No.459090638
>dアニメとアマプラで大体抑えられてありがたい… >リトルウィッチとかプリプリとか毎クール1作は撃ち漏らされるけど 撃ち漏らしが結構頑張ってるオリジナルとかが多いから辛い プリプリはニコデスマンの全話無料配信がありがたかった…
286 17/10/13(金)13:29:18 No.459090712
ブレンドSはゆるく見れそうかな
287 17/10/13(金)13:29:19 No.459090714
>>ミルパンセに期待してた人初めて見た >ベルセルクで悪名が知れ渡ったところか… てーきゅうのほうが有名だとは思う
288 17/10/13(金)13:29:50 No.459090786
最近は個人的にはおもしろくないとおもってるものもかなりファンがいるみたいだし個人の嗜好はわからんわ… ねぎまのアニメとかほんとクソみたいだったけどこれ誰がゴーだしたんだろう
289 17/10/13(金)13:30:10 No.459090823
タツノコアベンジャーズが好き 元作品全然知らないけど
290 17/10/13(金)13:30:18 No.459090845
>魔界ゴリラとか… あいつの戦闘豪快だけど凝ってるじゃん森の賢者じゃん
291 17/10/13(金)13:30:20 No.459090850
一昔前のゲームのムービーみたいなCGであんまり期待してなかったインフィニットフォースが動くとすごかった
292 17/10/13(金)13:30:23 No.459090860
ベルセルクは2クール目は悪くなかったと思うけどやっぱ1クール目がで躓いたのが痛い
293 17/10/13(金)13:30:25 No.459090867
WUGのCGはもっとひどいのがお出しされるかと思ってたから 頑張ってるじゃん!ってなったよ
294 17/10/13(金)13:30:58 No.459090939
今期は土曜深夜アニメが持ち直してくれて嬉しい
295 17/10/13(金)13:31:00 No.459090944
宝石とグルグルとキノ 週末旅行は見るか迷う
296 17/10/13(金)13:31:05 No.459090959
>最近は個人的にはおもしろくないとおもってるものもかなりファンがいるみたいだし個人の嗜好はわからんわ… >ねぎまのアニメとかほんとクソみたいだったけどこれ誰がゴーだしたんだろう スレ見かけただけでけおるようにならないよう気をつけて!
297 17/10/13(金)13:31:06 No.459090963
sideMは後ろ姿と遠景にのみCG使うのが上手いなーと思いながら見てた
298 17/10/13(金)13:31:31 No.459091014
しょびっちはヒロインは可愛いからギャグがもう少し良くなれば
299 17/10/13(金)13:31:37 No.459091033
>一昔前のゲームのムービーみたいなCGであんまり期待してなかったインフィニットフォースが動くとすごかった これで格ゲー1本作ってほしくなった
300 17/10/13(金)13:31:43 No.459091044
大正メビウスライン乙女ゲーかと思ったらEDが完全ホモで不意打ちびっくりしたよ
301 17/10/13(金)13:31:55 No.459091072
>最近は個人的にはおもしろくないとおもってるものもかなりファンがいるみたいだし個人の嗜好はわからんわ… 見ている人を批判しだすともう頭のおかしい人になっちゃうから気をつけて
302 17/10/13(金)13:32:26 No.459091147
趣味嗜好は人それぞれだからな 合わない相手とはお互い様なんだから距離を保とう
303 17/10/13(金)13:32:35 No.459091164
WUGはまっとうにアイドルアニメになったというか 前のが展開とかライブの構図とかちょっと変化球すぎた…
304 17/10/13(金)13:32:45 No.459091183
住み分けは大事
305 17/10/13(金)13:33:10 No.459091237
>宝石とグルグルとキノ >週末旅行は見るか迷う 上のラインナップが好きなら終末は見たほうがいいと思うよ
306 17/10/13(金)13:33:13 No.459091241
エムマスはOP次週からか
307 17/10/13(金)13:33:22 No.459091261
765や346はやっぱり女の子だから振り付けも可愛さ推しで動きは控えめだったけど 315は男性的な激しさがあってそういう対比もちょっと面白い
308 17/10/13(金)13:33:46 No.459091306
>見ている人を批判しだすともう頭のおかしい人になっちゃうから気をつけて ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い
309 17/10/13(金)13:33:55 No.459091329
>これで乙女ゲー1本作ってほしくなった
310 17/10/13(金)13:33:57 No.459091333
>最近は個人的にはおもしろくないとおもってるものもかなりファンがいるみたいだし個人の嗜好はわからんわ… >ねぎまのアニメとかほんとクソみたいだったけどこれ誰がゴーだしたんだろう 割と危ない考えになりつつあるので気をつけたほうがいいと思うよ
311 17/10/13(金)13:33:58 No.459091334
このはなは奇譚全部やってから綺譚になるのかな
312 17/10/13(金)13:34:17 No.459091366
>>見ている人を批判しだすともう頭のおかしい人になっちゃうから気をつけて >ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い 茶化すのやめなよ
313 17/10/13(金)13:34:20 No.459091369
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い 本気で好きな人を責める理由がないよ…
314 17/10/13(金)13:34:33 No.459091398
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い 自分以外の感性くらい認めてやれよ どんだけ心が狭いんだ
315 17/10/13(金)13:34:37 No.459091406
春夏レクリばっかりスレ伸びて俺が好きな作品は大してスレ伸びてなかったのは「」らの感性がおかしい「」はイナゴ体質で見る目がない
316 17/10/13(金)13:34:46 No.459091424
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い 想像力の欠如だな 子供脳
317 17/10/13(金)13:34:46 No.459091427
>315は男性的な激しさがあってそういう対比もちょっと面白い ライブの振り付けそのまま持ってきてるからね
318 17/10/13(金)13:34:50 No.459091432
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い アンタの方が怖いわ
319 17/10/13(金)13:34:57 No.459091447
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い ただの荒らしだこれ
320 17/10/13(金)13:35:15 No.459091490
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い これは荒らしをやってる子だ
321 17/10/13(金)13:35:20 No.459091499
>ネタとしておもしろがってるんだとおもってたら本気で好きな人がいてけおりだすのが怖い 閉まる前に早く病院行きましょうね
322 17/10/13(金)13:35:36 No.459091533
魔法使いの嫁はもともと原作読んでるから見たけど まさかEDが吉良さんの遺作とは思わなかった
323 17/10/13(金)13:35:40 No.459091543
宝石の国はキャラの見分けつくと面白いな
324 17/10/13(金)13:35:40 No.459091544
このはなはすげぇぞ なんと1話からお風呂3回入る
325 17/10/13(金)13:36:01 No.459091585
>リトルウィッチとかプリプリとか毎クール1作は撃ち漏らされるけど >撃ち漏らしが結構頑張ってるオリジナルとかが多いから辛い 地方での放送は遅れてるし配信は少ないってアニメはやる気あんのかって思う 最近は大体のアニメが地域のタイムラグ無く見られるようにしてきてるのに
326 17/10/13(金)13:36:09 No.459091601
総ツッコミすぎる…
327 17/10/13(金)13:36:16 No.459091620
>このはなはすげぇぞ >なんと1話からお風呂3回入る しずかちゃんかよ
328 17/10/13(金)13:36:18 No.459091624
夏とか一日にお風呂二回入ったりするし…
329 17/10/13(金)13:36:24 No.459091636
>宝石の国はキャラの見分けつくと面白いな 色と声でアニメの方が漫画より分かりやすいと聞く
330 17/10/13(金)13:36:43 No.459091673
>色と声でアニメの方が漫画より分かりやすいと聞く マジ分かんねだからな
331 17/10/13(金)13:36:45 No.459091679
>>このはなはすげぇぞ >>なんと1話からお風呂3回入る >しずかちゃんかよ 温泉宿の話だから妥当だし…
332 17/10/13(金)13:36:50 No.459091691
>撃ち漏らしが結構頑張ってるオリジナルとかが多いから辛い 念
333 17/10/13(金)13:36:54 No.459091701
>sideMは後ろ姿と遠景にのみCG使うのが上手いなーと思いながら見てた あれ3人を正面からぐるっとパンするところも3DCGだと思うぞ 顔入ってるのに違和感なく手描きと合わせてて初見だと気がつかなかった あとPVぽいカットにシルエットの3Dのダンス入れて手描きカット減らしつつ画面は動かしていて使い方うまかった
334 17/10/13(金)13:36:57 No.459091710
>色と声でアニメの方が漫画より分かりやすいと聞く そういった部分が増えるのはアニメの利点だしな…
335 17/10/13(金)13:37:16 No.459091752
宝石原作は画面がよくわからず断念したけどアニメはおもしろそう
336 17/10/13(金)13:37:44 No.459091811
3DCGが逆にいい味出してるよね
337 17/10/13(金)13:38:32 No.459091917
試行錯誤時代の手塚フォロワーかよってくらいわかりにくいよね宝石原作
338 17/10/13(金)13:38:34 No.459091925
アップルシードのころとくらべてCGアニメも随分見やすくなったわ