17/10/13(金)12:11:02 宝石の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)12:11:02 No.459079042
宝石の時代がきている
1 17/10/13(金)12:11:46 No.459079146
やはりあずきバーは危険
2 17/10/13(金)12:12:15 No.459079212
アレキさん結構硬かったのか
3 17/10/13(金)12:14:16 No.459079491
何その女共…
4 17/10/13(金)12:14:16 No.459079496
あずきさんは硬度測定した検査員がうへっ!?と奇声をあげたほど固い
5 17/10/13(金)12:14:18 No.459079500
硬度10♯!
6 17/10/13(金)12:20:02 No.459080413
サファイヤと同じ硬度のあずきバー怖い
7 17/10/13(金)12:20:08 No.459080440
鰹節は普通に釘がうてるからな…
8 17/10/13(金)12:21:51 No.459080717
あずきバー怖い…
9 17/10/13(金)12:23:12 No.459080941
状況によってはダイヤより硬いとか聞いたあずきバー
10 17/10/13(金)12:24:22 No.459081114
ネプチュナイトって転職後の上級職みたいやな
11 17/10/13(金)12:24:23 No.459081119
温度以外には無敵の硬度
12 17/10/13(金)12:25:25 No.459081296
つまりあずきバーでフォッフォッフォッ君を打つと粉々に砕け散る
13 17/10/13(金)12:25:47 No.459081360
寒いと硬度が上がるってアンタークみたいだ
14 17/10/13(金)12:27:21 No.459081613
つまりよう 人間はアレキサンドライトぐらいは食えるってことなんだな?
15 17/10/13(金)12:27:45 [歯] No.459081673
硬度7です カチカチのあずきバーをかじらないでください
16 17/10/13(金)12:30:05 No.459082053
その内ロンズデーライトとかハイパーダイヤモンドとか出てくるのかな?
17 17/10/13(金)12:31:30 No.459082288
歯より硬いとか食い物じゃないすぎる
18 17/10/13(金)12:32:00 No.459082387
アニメ史上初あずきバーより弱い主人公
19 17/10/13(金)12:32:03 No.459082394
全員男かと思ってたけどそうでもない?
20 17/10/13(金)12:32:44 No.459082515
悪魔将軍はどれくらいなの?
21 17/10/13(金)12:33:43 No.459082652
フォフォフォちゃんにかつお節ぶつけたい
22 17/10/13(金)12:34:10 No.459082723
>全員男かと思ってたけどそうでもない? 全員無性だから男も女もないよ
23 17/10/13(金)12:34:29 No.459082779
10♯だから一応一番上だよね
24 17/10/13(金)12:34:30 No.459082781
あずきバーの構造的にはWWII直後に英国軍が一瞬だけ本気で建造を考えた氷山空母に使う かんな屑と水を混ぜてゆっくり凍らせたパイクリートとほぼ同じもの 熱溶融さえなければ戦闘機の離発着に余裕で耐えると見込まれていた
25 17/10/13(金)12:34:31 No.459082785
あずきバー削り器を使うと大半の宝石を解体出来るのか…
26 17/10/13(金)12:34:44 No.459082815
フォッちゃんが勝てる食べ物はなんだ
27 17/10/13(金)12:34:55 No.459082840
金剛先生は硬度ないの?
28 17/10/13(金)12:35:33 No.459082967
>悪魔将軍はどれくらいなの? ダイヤモンドパワーで全身硬度10 ロンズデーライトパワーで硬度10#の最強硬度
29 17/10/13(金)12:35:40 No.459082988
>フォッちゃんが勝てる食べ物はなんだ すりおろしりんご
30 17/10/13(金)12:36:13 No.459083069
物言わぬあずきバーに癇癪を起こしかじり付いた瞬間 奥歯まで粉々に砕け散るフォースフィールド君
31 17/10/13(金)12:36:34 No.459083107
>ロンズデーライトとかロンズデーライトとか
32 17/10/13(金)12:37:35 No.459083260
まばたきとか咀嚼とか発生とかはどうやってるんだろう宝石たち
33 17/10/13(金)12:37:40 No.459083268
フォーちゃんは下手すると果物とかにも負けそうだからな…
34 17/10/13(金)12:38:36 No.459083423
鰹節の宝石人が磯野家の人間しか思いつかない
35 17/10/13(金)12:38:56 No.459083471
>まばたきとか咀嚼とか発生とかはどうやってるんだろう宝石たち 水晶は振動するから声も出せるだろう
36 17/10/13(金)12:39:02 No.459083481
金剛石はよくダイヤに当てられるけど実際には金剛石=ダイヤって訳でもないんだっけな 宝石の中でも硬いからダイヤが金剛石って呼ばれてるだけで
37 17/10/13(金)12:39:18 No.459083533
フォーダイトの子はいないの?
38 17/10/13(金)12:39:42 No.459083590
黒曜石より固いのか! っていうか黒曜石そんなに固くはないのか…
39 17/10/13(金)12:40:23 No.459083718
>っていうか黒曜石そんなに固くはないのか… 加工しやすいと言ってあげて…
40 17/10/13(金)12:41:10 No.459083839
硬度だけじゃなくて同じ硬度でも割れやすいとかもあるんだね 知らなかった
41 17/10/13(金)12:41:44 No.459083949
テハハ~ッ! もっと柔軟になってはどうかな?
42 17/10/13(金)12:41:50 No.459083963
>金剛先生は硬度ないの? 金剛先生は恐らくダイヤモンドの和名金剛石の由来になった原典の方から来てるので
43 17/10/13(金)12:42:00 No.459083985
アメジスト気持ち悪くない…?
44 17/10/13(金)12:42:38 No.459084084
>シンシャ気持ち悪くない…?
45 17/10/13(金)12:43:06 No.459084166
えっ ペリ公鰹節以下なの?
46 17/10/13(金)12:43:15 No.459084190
閃ウラン鉱とかチャートとか
47 17/10/13(金)12:44:51 No.459084423
硬度と耐久力はまた別の話というのが難しい… キズがつかなくても割れるって何
48 17/10/13(金)12:44:57 No.459084444
硬度7激戦区だな そりゃロビンもサファィアの硬さの鉄の鎧を用意する
49 17/10/13(金)12:44:58 No.459084446
>硬度だけじゃなくて同じ硬度でも割れやすいとかもあるんだね >知らなかった 割れやすさは靭性とかで評価だっけな
50 17/10/13(金)12:45:01 No.459084453
健康な人間の歯が硬度7なので 7以下柔らかいな…とか あずきバー凄いな…ってなる
51 17/10/13(金)12:46:13 No.459084631
ちなみにモース硬度は数字が上のやつより弱い、下のやつより強いということしか表さないので 数字が同じなら互角ということはなく同じ硬度のなかでもめっちゃ開きがある
52 17/10/13(金)12:46:21 No.459084647
よく聞く大理石なんてフォスより硬度下だぞ
53 17/10/13(金)12:46:31 No.459084676
骨もあれで硬度的に言えば鉄並みだし構造も合わせればめっちゃ強い
54 17/10/13(金)12:47:31 No.459084833
>よく聞く大理石なんてフォスより硬度下だぞ そりゃ加工しやすさトップクラスの石なんだから
55 17/10/13(金)12:47:53 No.459084893
>よく聞く大理石なんてフォスより硬度下だぞ よく床とか壁に使ってるけど脆いのあれ?
56 17/10/13(金)12:47:53 No.459084895
しかし色がつかないと全然見分けつかないなこれ
57 17/10/13(金)12:47:58 No.459084913
>硬度だけじゃなくて同じ硬度でも割れやすいとかもあるんだね >知らなかった 硬度は「引っ掻き傷の付き易さ」であって頑丈さや割れにくさとはまた違うからね
58 17/10/13(金)12:49:23 No.459085109
石材だと花崗岩が6.5とかでそういった中では一番硬いらしいよ
59 17/10/13(金)12:49:46 No.459085169
フォスにあずきバープレゼントしてかじりつくとこを見たい
60 17/10/13(金)12:50:54 No.459085359
凍った小豆バーで月人と戦えるのか
61 17/10/13(金)12:51:09 No.459085396
>フォスにあずきバープレゼントしてかじりつくとこを見たい ガッてかぶりついた瞬間フォスにヒビ入るのがわかる
62 17/10/13(金)12:51:13 No.459085411
熱で柔らかくするからなんとかなってるのであって 真っ向勝負だとまさに歯が立たないのかあずきバー…
63 17/10/13(金)12:51:27 No.459085437
>フォスにかつお節プレゼントしてかじりつくとこを見たい
64 17/10/13(金)12:51:31 No.459085448
>フォスにあずきバープレゼントしてかじりつくとこを見たい 齧りついた途端にパキンて割れるんじゃないかな…
65 17/10/13(金)12:51:37 No.459085465
要は「どれくらいのもので傷がつけられるか」だからね ダイヤモンドは砕ける
66 17/10/13(金)12:52:01 No.459085537
あずきバーは熱に弱いのが難点だ 氷点下なら傷付きにくく砕けにくいのに人間の体温程度でも駄目になる
67 17/10/13(金)12:52:05 No.459085547
顎辺りから顔が割れそう
68 17/10/13(金)12:52:11 No.459085562
割れにくさって観点の硬度だと確かジェイドが鉱物最硬クラス
69 17/10/13(金)12:52:17 No.459085576
シンシャちゃん裸足で歩いたらすり減りそうだな
70 17/10/13(金)12:52:24 No.459085600
ヘマタイトは脆そうでだめだな… 隕鉄なら特殊構造もあるしそれなりに強いんだろうか
71 17/10/13(金)12:52:34 No.459085629
あずきバーはなんなのその硬さ…
72 17/10/13(金)12:52:55 No.459085677
あずきバーお兄様ってアンタークちゃんの上位互換なのでは…
73 17/10/13(金)12:52:56 No.459085678
>フォスにあずきバープレゼントしてかじりつくとこを見たい 自分の顎砕けるけど他の奴にどんどんやらせる話だそれ
74 17/10/13(金)12:53:00 [大谷石 硬度2] No.459085690
>そりゃ加工しやすさトップクラスの石なんだから おっと忘れてもらっては困るな!
75 17/10/13(金)12:53:51 No.459085810
堅パンの硬度はいくつなんだろう
76 17/10/13(金)12:53:54 No.459085819
歯ってそんな硬いのか...爪とかどんなもんなんだろ
77 17/10/13(金)12:53:57 No.459085830
劈開はあるのだろうか
78 17/10/13(金)12:54:22 No.459085900
>黒曜石より固いのか! >っていうか黒曜石そんなに固くはないのか… 割れやすくて加工しやすいガラス質だから重宝されたので頑丈さとは正反対なのだ
79 17/10/13(金)12:54:50 No.459085973
>フォスにあずきバープレゼントしてかじりつくとこを見たい 後でモルガ辺りに食わせて砕けるのを見てゲラゲラ笑うところまでは見えた
80 17/10/13(金)12:55:01 No.459085999
爪で傷をつけられるのが硬度2くらいのはず
81 17/10/13(金)12:55:01 No.459086001
>大谷石 硬度2 >>そりゃ加工しやすさトップクラスの石なんだから >おっと忘れてもらっては困るな! うちの近所のボロボロ崩れてる壁! うちの近所のボロボロ崩れてる壁じゃないか!!
82 17/10/13(金)12:55:10 No.459086029
フォスフォスフォスちゃんはおおよそコンクリブロックと同じくらいか… 結構硬いな!?
83 17/10/13(金)12:56:27 No.459086214
大谷石はただですら構造上モロいのに水吸って更にもろくなるモロいさんなので…
84 17/10/13(金)12:56:50 No.459086269
キズ耐性の硬度と破壊耐性の靭性に加えて一定方向への割れやすさを示す壁開もある ダイヤちゃんは硬度高い靭性やや高いだけど壁開が完全だから割れやすい フォスは硬度低い靭性低い壁開完全だからパリパリ割れる
85 17/10/13(金)12:57:05 No.459086313
>歯ってそんな硬いのか...爪とかどんなもんなんだろ とりあえずフォスより強いのはわかる
86 17/10/13(金)12:57:20 No.459086343
ダイヤちゃんは硬いけどさけるチーズなので
87 17/10/13(金)12:57:21 No.459086346
>フォスは硬度低い靭性低い壁開完全だからパリパリ割れる あまりにも貧弱すぎる…
88 17/10/13(金)12:57:23 No.459086352
>大谷石はただですら構造上モロいのに水吸って更にもろくなるモロいさんなので… ホースで水当てるだけで崩れ去ってくのいいよね…
89 17/10/13(金)12:57:41 No.459086396
あずきバーの硬さはあずきの風味や味をキープするためにはあの硬さで無いとダメっていう
90 17/10/13(金)12:57:59 No.459086439
>あずきバーは熱に弱いのが難点だ >氷点下なら傷付きにくく砕けにくいのに人間の体温程度でも駄目になる つまり体温のない宝石たちが持ってもいつまでも硬いまま
91 17/10/13(金)12:58:32 No.459086526
>歯ってそんな硬いのか...爪とかどんなもんなんだろ 爪や角は硬度3から3#
92 17/10/13(金)12:58:38 No.459086548
大谷石そこでしか取れないの? 限定的すぎない?
93 17/10/13(金)12:58:39 No.459086549
>>歯ってそんな硬いのか...爪とかどんなもんなんだろ >とりあえずフォスより強いのはわかる さすがに二半の爪じゃ三半のフォスには勝てない
94 17/10/13(金)12:59:00 No.459086605
冬であるならあずきバーは最強なのでは…
95 17/10/13(金)12:59:11 No.459086636
最強武器が氷雪系なのいいよね…
96 17/10/13(金)12:59:30 No.459086697
大谷石の採石場跡は特撮好きには有名なスポットよ
97 17/10/13(金)12:59:35 No.459086714
>とりあえずフォスより強いのはわかる フォスは3〜3.5で硬貨でなんとか傷がつくレベルだから流石に爪は負ける
98 17/10/13(金)12:59:37 No.459086720
>さすがに二半の爪じゃ三半のフォスには勝てない 思ったよりフォスって強かったんだな…
99 17/10/13(金)12:59:55 No.459086767
>冬であるならあずきバーは最強なのでは… アンタークとコンビ組ませよう
100 17/10/13(金)13:00:33 No.459086864
>>歯ってそんな硬いのか...爪とかどんなもんなんだろ >とりあえずフォスより強いのはわかる こういう適当なイメージが極端なキャラ付けを生む
101 17/10/13(金)13:00:39 No.459086883
爪でキズは付かなくても思いっきり引っ張ると普通に割れるのフォスだよ
102 17/10/13(金)13:00:54 No.459086920
フォスちゃんにあずきバー食わせて自壊させたい
103 17/10/13(金)13:00:56 No.459086924
>アンタークとコンビ組ませよう 寒い冬なら強いのもアンタークとお揃いすぎる…
104 17/10/13(金)13:01:00 No.459086933
大谷石の放棄された坑道が崩れて街なかに大穴が開くって最近ニュースで見ないね
105 17/10/13(金)13:01:00 No.459086935
>大谷石の採石場跡は特撮好きには有名なスポットよ イメググったら遺跡みたいなのが出てきた
106 17/10/13(金)13:01:06 No.459086947
>>とりあえずフォスより強いのはわかる >さすがに二半の爪じゃ三半のフォスには勝てない でもよぉ 爪が本体の指付きなら親指の爪でゴリゴリやれば削れてくんじゃね?
107 17/10/13(金)13:01:07 No.459086949
でもこの子達ってそもそも食べるって習性無いんだよね
108 17/10/13(金)13:01:36 No.459087019
アンタークが巨大なあずきバー持ってるだけで面白すぎる光景だな…
109 17/10/13(金)13:02:05 No.459087081
>イメググったら遺跡みたいなのが出てきた 鎧武でめっちゃ出て来た場所だこれ
110 17/10/13(金)13:02:15 No.459087101
あずきバーは使用条件さえ揃えば並の宝石以上の硬さ 鰹節は安定して並みの宝石程度の硬さ フォスフォスちゃんは並の宝石以下
111 17/10/13(金)13:02:41 No.459087171
あずきバーでフォスちゃんを殴り続けるとしぬ
112 17/10/13(金)13:03:18 No.459087262
人間の骨は硬度どれくらいだっけ
113 17/10/13(金)13:03:20 No.459087267
オブシディアンちゃんはガラスちゃんでもあるのか
114 17/10/13(金)13:03:35 No.459087295
アンタークがあずきバー装備すればいいんだ
115 17/10/13(金)13:03:41 No.459087320
ジェイドとはヒスイである
116 17/10/13(金)13:04:07 No.459087383
身体があずきバーでできた子が出ればすごい強いってことか
117 17/10/13(金)13:04:19 No.459087406
そういや鰹節ってすごいんだな… 並みの宝石ぐらい硬いとか頭ぶつけたら痛いわけだ
118 17/10/13(金)13:04:51 No.459087487
尿道結石ちゃんと同じ硬度の南極石ちゃん
119 17/10/13(金)13:05:00 No.459087518
>ジェイドとはヒスイである 提督はヒスイだったのか
120 17/10/13(金)13:05:06 No.459087528
ヒスイはダイヤより割れにくいんだっけな
121 17/10/13(金)13:05:56 No.459087654
ペロペロちゃんは塩に負けるからな...
122 17/10/13(金)13:06:33 No.459087761
翡翠わりとお手軽に買えるからいいよね…
123 17/10/13(金)13:06:41 No.459087778
>ヒスイはダイヤより割れにくいんだっけな 棍棒にも使われたとかなんとか
124 17/10/13(金)13:06:44 No.459087786
>身体があずきバーでできた子が出ればすごい強いってことか 常温で溶けていく弱点があるからどうかな
125 17/10/13(金)13:07:21 No.459087878
冬担当が出来るから大丈夫だ
126 17/10/13(金)13:09:11 No.459088129
大抵のアニメキャラはあずきバーでブン殴ったら死ぬと思う
127 17/10/13(金)13:09:53 No.459088217
カンゴームをイメ検すると黒くて綺麗ねこの子 …飴みたいな質感だけど
128 17/10/13(金)13:10:11 No.459088255
>冬担当が出来るから大丈夫だ …そうだね…そうかな…
129 17/10/13(金)13:12:22 No.459088547
岩塩より弱い石が2種類もあるのか...
130 17/10/13(金)13:13:00 No.459088627
氷砂糖より柔らかいってことはないよね?
131 17/10/13(金)13:14:01 No.459088759
あずきバーを回収した月人は一体何を思うのか…