17/10/13(金)10:37:41 やる気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)10:37:41 No.459068452
やる気ねえの?とか小学校みたいなこと 聞かれるのもういやだぞ僕…
1 17/10/13(金)10:45:28 No.459069225
でも、本当にやる気ないんだろ?
2 17/10/13(金)10:46:22 No.459069294
やる気ないならなんなんすか
3 17/10/13(金)10:48:51 No.459069556
あるの?
4 17/10/13(金)10:49:09 No.459069583
もう辞めたら?
5 17/10/13(金)10:49:13 No.459069593
やる気ないなら帰れ!
6 17/10/13(金)10:49:57 No.459069682
パワハラすか?ってポンコツクエストの後輩みたいに返すといいよ
7 17/10/13(金)10:50:58 No.459069796
学生ならわかるが 社会人で言われるのは なかなか無いな
8 17/10/13(金)10:51:05 No.459069810
小学生にやる気ねえの?なんて聞く状況あんまなくない?
9 17/10/13(金)10:52:34 No.459069971
そんな気持ちならうちで働くな! うちで出来ない奴が他所でやってけるわけないだろ!のコンボ
10 17/10/13(金)10:53:09 No.459070039
常に録音機持っておくといいよ
11 17/10/13(金)10:53:22 No.459070062
>小学生にやる気ねえの?なんて聞く状況あんまなくない? 柔道とかレスリングの練習風景でよく言ってる
12 17/10/13(金)10:53:43 No.459070108
辞めれば
13 17/10/13(金)10:53:56 No.459070138
こんな時間に虹裏見てたらそりゃ言われるよ…
14 17/10/13(金)10:54:22 No.459070198
やる気ないなら帰れ!
15 17/10/13(金)10:55:11 No.459070296
>柔道とかレスリングの練習風景でよく言ってる 小学生で柔道とレスリングやんの…?
16 17/10/13(金)10:55:14 No.459070303
楽な仕事を探しなさる
17 17/10/13(金)10:57:59 No.459070629
何をしたらやる気判定されるのかわからないパターン どうせ何やってもやる気判定されないパターン
18 17/10/13(金)10:59:00 No.459070736
俺は一日で辞めたぞ俺 自分が言われた訳じゃなくて人が言われたの聞いただけでもう耐えられなかったぞ俺
19 17/10/13(金)10:59:11 No.459070751
ユーのようにガッツのないやつは帰れ!
20 17/10/13(金)10:59:25 No.459070777
やる気をなさせるように仕組む上司もいるよな あれむかつく
21 17/10/13(金)11:00:14 No.459070863
モヒカンとかにすれば見た目はヤル気ありそうに見えるかもね
22 17/10/13(金)11:01:15 No.459070973
俺なんて目つきが気にいらないとかチンピラみたいな事言われたぞ俺
23 17/10/13(金)11:01:16 No.459070975
トゲトゲの肩パッドも欲しいな
24 17/10/13(金)11:02:27 No.459071115
>やる気をなさせるように仕組む上司もいるよな やることなすこと全部ケチ付けられた上に1時間以上中身の無い説教されたよ
25 17/10/13(金)11:02:53 No.459071167
繊細な人間にはこの世は生きづらすぎるぞ俺 フェアな生き方のままの俺が好きだから俺はこのままでいたいぞ俺
26 17/10/13(金)11:04:35 No.459071350
やる気ないんだろ?
27 17/10/13(金)11:05:46 No.459071481
やる気を出させるような職場であれ
28 17/10/13(金)11:06:03 No.459071512
クソみたいな会社でクソみたいな人間に囲まれるのが実に「」らしい
29 17/10/13(金)11:06:32 No.459071568
帰ったらアウトレイジみようね...
30 17/10/13(金)11:07:18 No.459071660
何でみんなそんな怒られるの…
31 17/10/13(金)11:08:26 No.459071788
ぐずぐずするから…
32 17/10/13(金)11:09:23 No.459071890
良く分からないけど仕事の合間合間に部下に八つ当たりをする上司が居るんだぞ俺 何が面白いのか理解できねえ頭おかしいんじゃねえかなこいつって思ったぞ俺
33 17/10/13(金)11:09:45 No.459071928
>帰ったらアウトレイジみようね... 社員全員で見てアウトレイジな職場にしよう
34 17/10/13(金)11:11:00 No.459072044
>やることなすこと全部ケチ付けられた上に1時間以上中身の無い説教されたよ ひたすら否定して心を折ることで動かしやすくする手法もあるから気をつけろ俺 一般的な洗脳の手法だぞ俺
35 17/10/13(金)11:13:14 No.459072259
嫌な上司にははーそうっすかーはーはーはーはーいってヘラヘラしておくと 仕事する時間が減って凄い楽だよんでこういってやんの 今の身のない話しの間仕事してりゃよかったんじゃないっすかねーってね 7人くらいでやり続けたら上司のほうがストレスで会社やめてったよ
36 17/10/13(金)11:14:44 No.459072415
>>やる気をなさせるように仕組む上司もいるよな >やることなすこと全部ケチ付けられた上に1時間以上中身の無い説教されたよ パワハラじゃ…
37 17/10/13(金)11:20:26 No.459073000
部下をやる気にさせるのが上司の仕事なんじゃないですかね
38 17/10/13(金)11:23:08 No.459073296
>部下をやる気にさせるのが上司の仕事なんじゃないですかね ちがうよ 部下に無理難題押し付けて自分はふんぞり返ってたまに気晴らしで説教するのが上司の仕事だよ
39 17/10/13(金)11:24:19 No.459073436
でも僕も仕事できないからなあ僕とか思っちゃうともっと気持ちが落ち込むぞ僕
40 17/10/13(金)11:26:01 No.459073596
嫌な職場で働き続けると心が死ぬって言ってた「」の気持ちがようやく分かったぞ俺
41 17/10/13(金)11:27:05 No.459073716
辞めたら?
42 17/10/13(金)11:28:46 No.459073927
就職なんて他に沢山あるんだし辞めたら? というか、就職が沢山ある内に働きやすい職場を見つけないと手遅れになるよ?
43 17/10/13(金)11:31:31 No.459074255
やる気なんて別にないっすけど
44 17/10/13(金)11:32:42 No.459074385
ミスらしいミスしないから仕事で怒られるって全然無いなあ
45 17/10/13(金)11:33:00 No.459074407
辞める辞めた もっと良い職場があるか分からないけどあそこはもう駄目だ辞めた
46 17/10/13(金)11:34:06 No.459074544
ミスした人間だからいじめていいっていうのもまた何か違うと思うんだ… 一度のミスで何時間に渡っていじめてるの見るとどれだけ日頃からストレス溜まってるのってなったよ
47 17/10/13(金)11:35:04 No.459074648
ぶっちゃけ今の世の中まともな労働環境の方が少ないから 大多数の人間にはうんこ味のカレーかカレー味のうんこか選ぶ程度の権利しかないぞ俺
48 17/10/13(金)11:36:04 No.459074755
どうしようもないポンコツっているからなぁ やる気の有無の問題じゃないんだよね やる気はもちろんないんだるうけど
49 17/10/13(金)11:37:05 No.459074873
人前で怒られると本当につらいぞ俺
50 17/10/13(金)11:37:23 No.459074911
仕事できなくても怒られない人いるし 「」の場合やっぱコミュ力とかそこら辺があれなんじゃない
51 17/10/13(金)11:38:10 No.459074999
自分の仕事を手伝ってくれた同僚を邪魔しないようにしたら お前の仕事なんだから奪われるなと怒られた
52 17/10/13(金)11:38:22 No.459075026
あれな職場は歩き方が気に入らないまで言うからな
53 17/10/13(金)11:39:17 No.459075123
さっきから愚痴ってる僕多いけど大半はパワハラなのにアクションを起こさない僕にも問題があるよ
54 17/10/13(金)11:39:24 No.459075135
顧客からなんで説明できないんですかとか こっちの言ってる事わかります?とか突っ込まれるのいいよね…
55 17/10/13(金)11:40:25 No.459075259
そもそもやりたくてやってる訳じゃないのにやる気も何もある訳ないじゃん
56 17/10/13(金)11:40:44 No.459075295
人と関わらなくていい仕事って何かないのか俺 人と人が触れ合う事でいじめやパワハラが起きるのならもう関わりなんて持ちたくないぞ俺
57 17/10/13(金)11:41:06 No.459075327
嫌な無能上司の対応策で最善なのは同僚と結託して追い詰めることやね
58 17/10/13(金)11:41:52 No.459075418
>人と関わらなくていい仕事って何かないのか俺 >人と人が触れ合う事でいじめやパワハラが起きるのならもう関わりなんて持ちたくないぞ俺 そこまで行くとネットのお仕事しかないんじゃ…
59 17/10/13(金)11:42:05 No.459075451
でも厳しくしないと本当に人間てサボるから仕方ないんだよ 給料もらってるのに >そもそもやりたくてやってる訳じゃないのにやる気も何もある訳ないじゃん こういう事いう奴もいるし
60 17/10/13(金)11:43:05 No.459075588
100の仕事しろって言われたから100やったらなんでそこで200やろうとしないんだって怒られた時は本当に脳みそが理解を拒んだぞ俺
61 17/10/13(金)11:44:44 No.459075798
>>そもそもやりたくてやってる訳じゃないのにやる気も何もある訳ないじゃん >こういう事いう奴もいるし いるよね見るからに嫌々仕事してる人 どうしてやめないんですか?
62 17/10/13(金)11:45:29 No.459075889
>100の仕事しろって言われたから100やったらなんでそこで200やろうとしないんだって怒られた時は本当に脳みそが理解を拒んだぞ俺 言われた事を出来て半人前言われる前に出来て一人前ってあの謎理屈かな… そもそもその上司は指示なしで仕事とかできるのかよバーカってなるよね
63 17/10/13(金)11:45:33 No.459075901
>どうしてやめないんですか? 金の為に決まってるだろ!
64 17/10/13(金)11:45:37 No.459075911
働かなきゃ生きていけねえからじゃないですかね
65 17/10/13(金)11:46:18 No.459076000
職場環境は 上に行けば行くほど厳しく 下に行けば行くほど悪くなる 自分に合った環境が見つかると幸運ですね
66 17/10/13(金)11:46:54 No.459076080
>そこまで行くとネットのお仕事しかないんじゃ… じゃあせめて一人で業務をこなせる仕事とか… 複数人で連携する仕事だと絶対一人はいじめの標的が出来るじゃないそんなの嫌じゃない
67 17/10/13(金)11:47:16 No.459076118
自分がやりたくてお金稼げる仕事 オススメ
68 17/10/13(金)11:47:16 No.459076119
>金の為に決まってるだろ! お金の為なら 他の職場もありますよ?
69 17/10/13(金)11:48:06 No.459076204
そもそも基本は生きるために働いてるわけで その延長上のいわば趣味の範囲に働くために生きるという領域があるわけで
70 17/10/13(金)11:48:36 No.459076258
この時間にレス出来てる人って何の仕事してるの?
71 17/10/13(金)11:49:14 No.459076327
>この時間にレス出来てる人って何の仕事してるの? 知りたい?
72 17/10/13(金)11:49:17 No.459076339
SEは顧客への説明や顧客からの要求があるからしぬし ネットだけですべて完結する仕事ねえかな…
73 17/10/13(金)11:49:42 No.459076382
テナントでバイトしてた頃社員がめっちゃいじめられててすごい嫌になった どうせお前一人もんやろが!三が日も出ろや!とか超言われてて鬱になった
74 17/10/13(金)11:50:23 No.459076451
>>この時間にレス出来てる人って何の仕事してるの? >知りたい? 知りたいね…私は無職です
75 17/10/13(金)11:50:24 No.459076454
完全に単独で出来る仕事などありはしないんだが…
76 17/10/13(金)11:51:44 No.459076620
飲食だから平日休みだぞ俺 元々転職するつもりだったとはいえ客も同期も屑すぎて一刻も早く辞めたいぞ俺
77 17/10/13(金)11:51:45 No.459076623
仕事は辞めたよ 主に人間関係が苦痛で続かないって感じたから一日で辞めた
78 17/10/13(金)11:53:08 No.459076783
来週月曜日退職届だすわ…心が決まったら楽になるね
79 17/10/13(金)11:53:24 No.459076812
派遣のオバちゃんが3人以上いる現場はアウト あいつらすぐに徒党組むか派閥作って内戦始める 徒党組むと課内で一番仕事の出来ない奴を叩いても良い人と認識していびり始める
80 17/10/13(金)11:53:27 No.459076815
>完全に単独で出来る仕事などありはしないんだが… 一人で黙々と作業をこなせる仕事とかないんですか… せめていじめの現場を見ずに済む仕事とか…
81 17/10/13(金)11:54:26 No.459076919
そろそろ辞めて10年にはなるかなぁ… 人間関係で困った事は無いし仕事も面白かったから出来る事なら仕事したいなぁ… メンタルさえ病んで無ければ
82 17/10/13(金)11:54:47 No.459076958
どうして「仲良くする」「意地悪しない」「喧嘩しない」という幼稚園児でもできる単純なことを大人はできないのだろう
83 17/10/13(金)11:54:56 No.459076978
派遣の仕事を期間前に辞めるとこれまで関わった人間に迷惑が…とか色々心が締め上げられるけど いざ辞めようとすると本当にスーッと気持ちが楽になる…
84 17/10/13(金)11:55:41 No.459077080
>派遣のオバちゃんが3人以上いる現場はアウト >あいつらすぐに徒党組むか派閥作って内戦始める >徒党組むと課内で一番仕事の出来ない奴を叩いても良い人と認識していびり始める そんな感じでパートのオバちゃん同士がギスギスして 仕事が出来ないお局様を上司が庇ってたら会社がつぶれたぞ俺
85 17/10/13(金)11:56:46 No.459077194
>一人で黙々と作業をこなせる仕事とかないんですか… その成果をどうやって金に換えるの? 作業だけやってもその前後を誰かが面倒みないと金にならないよ
86 17/10/13(金)11:57:04 No.459077219
>>金の為に決まってるだろ! >お金の為なら >他の職場もありますよ? おう 辞めるわ
87 17/10/13(金)11:57:35 No.459077271
俺は仕事しに会社来てるんだよ…上司や先輩方と心理戦しに会社来てるんじゃねえんだよ…
88 17/10/13(金)11:58:06 No.459077335
>どうして「仲良くする」「意地悪しない」「喧嘩しない」という幼稚園児でもできる単純なことを大人はできないのだろう 本能云々は置いといて環境によるんだろうなって
89 17/10/13(金)11:58:09 No.459077342
>派遣の仕事を期間前に辞めるとこれまで関わった人間に迷惑が…とか色々心が締め上げられるけど >いざ辞めようとすると本当にスーッと気持ちが楽になる… いや期間まで頑張れよ 一年とかじゃないんだろ
90 17/10/13(金)11:59:39 No.459077512
>どうして「仲良くする」「意地悪しない」「喧嘩しない」という幼稚園児でもできる単純なことを大人はできないのだろう バイトでやってた家電量販店のレジ係でパートのオバハン一人だけが何もしてないのにずーっと露骨に俺だけに嫌悪感出してきて辞めたぞ俺 自分の身なりが汚い訳でもないし他の人とは仲良く雑談もしてたんだけどなんだったんだろうあのババア…
91 17/10/13(金)12:00:58 No.459077666
年収400万で有給消化率月1.5日程度の会社にずっといるが楽しいぞ俺 ちょくちょく旅行してる同僚が多い
92 17/10/13(金)12:01:13 No.459077690
>派遣の仕事を期間前に辞めるとこれまで関わった人間に迷惑が…とか色々心が締め上げられるけど 期間前に辞めたら次から紹介とかしてもらえるの? この子問題アリだから…みたいにならない?
93 17/10/13(金)12:01:37 No.459077735
>その成果をどうやって金に換えるの? >作業だけやってもその前後を誰かが面倒みないと金にならないよ 分からねえ 今の仕事辞めてえ
94 17/10/13(金)12:02:53 No.459077866
>期間前に辞めたら次から紹介とかしてもらえるの? >この子問題アリだから…みたいにならない? 多分なるよ もうその派遣会社との縁はぷつんと切れるし下手したら悪評も広まるよ でもいじめを許容できる職場は耐えられなかったよ俺
95 17/10/13(金)12:04:22 No.459078050
まぁその派遣会社ともおさらばなら良いのか 余程こじれて派遣会社全般にブラックリスト行くとか滅多にないだろうし
96 17/10/13(金)12:04:48 No.459078129
迷惑なんて知るかよ嫌な物は嫌なんだよ 悪いとは思うけど