虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鬱が止... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/13(金)06:22:08 No.459049520

    鬱が止まらない もうどうにも止まらない

    1 17/10/13(金)06:30:25 No.459049801

    噂を信じちゃいけないよ

    2 17/10/13(金)06:31:52 No.459049846

    鬱抜けって漫画あるけどアレどうなんだろ

    3 17/10/13(金)06:33:18 No.459049900

    寝れば治る

    4 17/10/13(金)06:35:59 No.459050006

    自分の長所を探す 全く思いつかない 死にたい

    5 17/10/13(金)06:38:07 No.459050072

    カウンセラーと話してたら疲れがたまる… 死にたい

    6 17/10/13(金)06:42:50 No.459050272

    カウンセラーって基本こっちを見下してるよね 張り付けたようなヘラヘラした笑い浮かべてほんとストレス溜まる

    7 17/10/13(金)06:50:15 No.459050588

    >張り付けたようなヘラヘラした笑い浮かべてほんとストレス溜まる 病んでる奴なんか金づる以外の価値はない 鬱が治ったなんて話も聞かない まあそういうこった

    8 17/10/13(金)06:52:48 No.459050700

    >カウンセラーって基本こっちを見下してるよね >張り付けたようなヘラヘラした笑い浮かべてほんとストレス溜まる ゴミを見る目で見られる日常に慣れすぎて落ち着かないのか

    9 17/10/13(金)06:59:04 No.459051005

    カウンセラーってマニュアルのように相槌うつしかしないよな

    10 17/10/13(金)07:00:26 No.459051065

    >ゴミを見る目で見られる日常に慣れすぎて落ち着かないのか ゴミみたいに扱われた人間はゴミになるんだよ 褒めない親の子供が大成する事は少ない

    11 17/10/13(金)07:02:02 No.459051135

    うつはお薬で治る場合もあるよ おれはSSRI処方されてから1週間でしにたさが劇的に薄まった

    12 17/10/13(金)07:05:19 No.459051287

    >寝れば治る 寝不足だと鬱気味になるよね ストレスで眠れなくて寝不足から鬱になる なった

    13 17/10/13(金)07:05:43 No.459051311

    伝播するからやめてくれよ

    14 17/10/13(金)07:06:39 No.459051346

    本当に死にたくなったら仕事辞めて好きなことだけする期間を作ろう 再就職できなくてしにたくなる

    15 17/10/13(金)07:11:08 No.459051555

    休みが少ないのが悪い

    16 17/10/13(金)07:11:57 No.459051598

    昔は夢があってそれなりに前進してたのに ここ10年は毎日生きていくのがやっとだよ ふとしたきっかけで思い出して頭を抱えて どうしたらいいんだろうね

    17 17/10/13(金)07:12:54 No.459051645

    年を取るたび仕事が出来なくなる 新人に掃除夫と揶揄される毎日 つらい

    18 17/10/13(金)07:13:14 No.459051671

    ミントガムを噛む

    19 17/10/13(金)07:14:10 No.459051729

    手帳とった 来年度から雇用枠拡大するらしいからこれで再就職も楽に…なるんだろうか

    20 17/10/13(金)07:14:40 No.459051756

    要領が悪いのにやる気までなくなってきたよ

    21 17/10/13(金)07:15:17 No.459051801

    >本当に死にたくなったら仕事辞めて好きなことだけする期間を作ろう >再就職できなくてしにたくなる 好きだったアニメも見なくなったな かといって普段見るブックマークもほとんど無くてTwitterとふたばを開いたり閉じたり何度もしてしまう

    22 17/10/13(金)07:16:32 kH9ckfwg No.459051882

    でもこの症状出てる時に語りかけてくる心の声は何よりも心地いい 全部委ねたくなっちゃう

    23 17/10/13(金)07:16:46 No.459051892

    >来年度から雇用枠拡大するらしいからこれで再就職も楽に…なるんだろうか ならなさそう 精神障害者はどの企業からも嫌われるよ…

    24 17/10/13(金)07:17:21 No.459051930

    鬱なんて十分な睡眠と栄養のある食事と適度な運動適度なストレスのある生活を心掛けて あとは一生遊んで暮らせるくらいのお金があればすぐに治るさ

    25 17/10/13(金)07:17:26 No.459051939

    他人の重い話をキャッチできる人間などどれほどいようか 頼むからそういうのは人を厳選して相談して欲しい 少なくとも自分より弱い立場の人間にはやらんでくれ

    26 17/10/13(金)07:20:19 No.459052111

    カウンセラーが研修とかいって若い女連れてきたときの居心地の悪さといったら ババアはそんなとこまで気が回らねえのかあえて嫌がらせしてるのか

    27 17/10/13(金)07:20:31 No.459052123

    >来年度から雇用枠拡大するらしいからこれで再就職も楽に…なるんだろうか あのね、雇用ってのは未来ある若者か経験を重ねて実績を積み上げた人間にしか拡大されないのマジで 振るい落とされた人間が長年ニートとか自殺と変わらん

    28 17/10/13(金)07:24:22 No.459052350

    親がやめてくれと頼み込んだおかげで鬱から統質まで行ったのに手帳や生保も貰えずに 普通の人と同じ風に振る舞いながらバイトで食いつなぐ毎日だ

    29 17/10/13(金)07:29:43 No.459052702

    >普通の人と同じ風に振る舞いながらバイトで食いつなぐ毎日だ やめてくれはこっちの台詞だな…

    30 17/10/13(金)07:31:29 No.459052819

    大人に相談って、もう自分も大人だが

    31 17/10/13(金)07:32:21 No.459052876

    寒くなってきたからでしょ

    32 17/10/13(金)07:37:40 No.459053217

    昨日は8時に寝ようとベッドに着いたけど結局最後に時計見たら1時くらいまでベッドと床を行き来してた

    33 17/10/13(金)07:38:05 No.459053248

    死のう

    34 17/10/13(金)07:40:22 No.459053410

    年取るごとに選択肢と能力が磨耗していくのがよくわかってつらい おじさんが死にたがる理由がなんとなくわかってきた

    35 17/10/13(金)07:41:33 No.459053488

    糞が止まらないに見えた

    36 17/10/13(金)07:43:09 No.459053579

    いつ死んでも良いし別に今日死んでも仕方ないと思ってる 死なないから生きてるだけ

    37 17/10/13(金)07:47:34 No.459053853

    いざ生半可な方法で死のうとして死ねなかった時自分への怒りとやるせなさがピークに来るから自殺はしないほうがいい 流れに身を任せろ

    38 17/10/13(金)07:48:34 No.459053926

    カウンセラーって当たりとはずれがあるからなあ

    39 17/10/13(金)07:56:19 No.459054465

    だいたい外れだよカウンセラーは あとクリニックの医者もだいたいは糞だ

    40 17/10/13(金)07:58:00 No.459054591

    なにか崇高なもののために死にたい

    41 17/10/13(金)08:00:32 No.459054796

    普通な人が病気になったなら カウンセラーも医者も薬もよく効くけど 元々普通じゃない人には効果が…

    42 17/10/13(金)08:06:57 No.459055258

    >17/10/13(金)07:16:32 ID:kH9ckfwg No.459051882 >でもこの症状出てる時に語りかけてくる心の声は何よりも心地いい >全部委ねたくなっちゃう 鬱だからってID出されるような事しないようにな メンタルにもよくないぞ

    43 17/10/13(金)08:07:30 No.459055287

    ヤバイと思ったらちゃんとした病院に行きなさい クリニックなんてやる気まったくないからね

    44 17/10/13(金)08:08:49 No.459055397

    レンガをつめ チャーチルもやってた

    45 17/10/13(金)08:29:50 No.459057130

    時間が解決してくれる

    46 17/10/13(金)08:30:59 No.459057221

    >お金が解決してくれる

    47 17/10/13(金)08:32:30 No.459057339

    マネー チェンジズ エブリシング

    48 17/10/13(金)08:33:38 No.459057425

    実際宝くじとか当たったらいきなり直るんだろうか 被害妄想とかがひどくなりそうな気がするんだけど

    49 17/10/13(金)08:34:11 No.459057470

    職場でイジメ受けてあたまおかしくなるとこだったけど 全部捨てて逃げた なんとか生きてる ダメとわかったらとにかく逃げなきゃダメだよ

    50 17/10/13(金)08:35:34 No.459057574

    軽症だったけど1年弱休んでまた復帰したよ 手当が出たから休んだ期間の金の心配をあまりしなくてよかったのが聞いた気がする あと一人で遠出したらかなり楽になった

    51 17/10/13(金)08:35:39 No.459057579

    他人に相談しても逃げる選択肢を肯定してくれる人があんまいないのが悲しいところだ 精神的に限界かどうかなんて身内でもわからんかもしれんが

    52 17/10/13(金)08:37:07 No.459057680

    身内は世話とかしなきゃならんかもだし逃げるのは推奨しにくいかもね まったくの他人なら適当に言えるけど

    53 17/10/13(金)08:37:34 No.459057728

    うつじゃないな老化だな

    54 17/10/13(金)08:38:04 No.459057767

    カウンセラーとて赤の他人に親身になるわけねえじゃん

    55 17/10/13(金)08:41:23 No.459058047

    親元離れて連絡絶ったら治った ストレッサーをなんとかしないとダメね

    56 17/10/13(金)08:41:58 No.459058096

    >カウンセラーとて赤の他人に親身になるわけねえじゃん まあな でもそれで仕事してる顔で飯食ってる奴がいるのがちょっとムカつくよね

    57 17/10/13(金)08:42:14 No.459058121

    若者のレジリエンス離れ

    58 17/10/13(金)08:52:11 No.459058978

    自分を鬱だといえる根性がある時点でもう死なないでしょ 己がかわいすぎて図太く自堕落に生きたいだけだろ

    59 17/10/13(金)08:55:33 No.459059242

    実際は医者にあんた鬱だよって言われるんですよ…