虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レベル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/13(金)02:05:31 No.459034898

    レベル上がった

    1 17/10/13(金)02:06:07 No.459034973

    無想転生に近づく

    2 17/10/13(金)02:10:40 No.459035554

    三途の川に自動車は走ってネーからな!事故は起こらん!!!!

    3 17/10/13(金)02:12:49 No.459035830

    自身無き者は淘汰されていくからな

    4 17/10/13(金)02:14:25 No.459036017

    若者どもは事故回避する自信がないんかのう! 軟弱よのう!

    5 17/10/13(金)02:19:07 No.459036595

    10代20代が若干多いのは若気の至りってやつか

    6 17/10/13(金)02:22:54 No.459037057

    30代40代の強キャラ感

    7 17/10/13(金)02:24:45 No.459037266

    30代は現実を知ったのもあるだろうけど俺もうオッサンでさー!カーッ!もあると思う でも自信満々よりいいよね…

    8 17/10/13(金)02:25:26 No.459037320

    60代後半からのブーストがすごいな…

    9 17/10/13(金)02:25:59 No.459037384

    MMOの必要経験値

    10 17/10/13(金)02:26:10 No.459037405

    逆走したって平気じゃよ!

    11 17/10/13(金)02:26:33 No.459037441

    回避できないから事故なんだ

    12 17/10/13(金)02:27:09 No.459037530

    起こす方なのか受ける方なのか

    13 17/10/13(金)02:28:21 No.459037660

    まあ事故回避する自信がないとか答えられたらそれはそれで怖いし 30代もっとがんばれよ

    14 17/10/13(金)02:28:52 No.459037711

    意外と平気大丈夫大丈夫

    15 17/10/13(金)02:29:25 No.459037763

    無事故無違反で60年までいったら70も大丈夫っしょ!ってなると思う

    16 17/10/13(金)02:30:01 No.459037842

    70過ぎて自分で自動車運転してる馬鹿だから自信もあるだろう

    17 17/10/13(金)02:30:32 No.459037889

    そもそも自信なきゃそんな歳まで運転せずにやめる人も割といると思う

    18 17/10/13(金)02:32:13 No.459038060

    血気盛んな10代より自信アリてすごいな 自己評価高すぎる

    19 17/10/13(金)02:34:04 No.459038247

    昔の人の方が免許取る時に技術が必要だったってこと? AT限定とかなかったからなのかな

    20 17/10/13(金)02:36:57 No.459038503

    単に今まで運良く回避できてきたのを勘違いしてるだけだと思う

    21 17/10/13(金)02:38:14 No.459038613

    団塊世代がちょっと高いのが面白い

    22 17/10/13(金)02:40:38 No.459038794

    数字のマジックなだけで運転者の実数と反比例してるような気がする 数が減る上に無理だと言われがちになれば俺は大丈夫だよとなる割合が増えるよねという

    23 17/10/13(金)02:41:42 No.459038882

    このごろよくうぇぶみで事故動画見るからさらに自信なくなったよ

    24 17/10/13(金)02:43:51 No.459039051

    死亡事故の加害者トップは65歳以上で 次いで40~49歳、50~59歳、16~24歳の順

    25 17/10/13(金)02:48:20 No.459039400

    理屈の上ではその年まで死ぬような事故にあってない人なわけだからね

    26 17/10/13(金)02:51:20 No.459039654

    この先短いから死んでも大したことないって考えから 年取るとリスクに対する認識が甘くなるらしい

    27 17/10/13(金)02:54:22 No.459039875

    >死亡事故の加害者トップは65歳以上で 人口比考えると普通

    28 17/10/13(金)02:57:58 No.459040173

    生き残った精鋭達だ

    29 17/10/13(金)02:58:38 No.459040226

    人口比で考えるとそこに10代~20代入ってその自信の多さはなあ

    30 17/10/13(金)02:59:02 No.459040270

    60代から先って 「事故りそうだからもう乗らない」層と 「事故ったからもう回答できない」層を差し引いてるから 結果的にこういう回答になってるだけなのでは…?

    31 17/10/13(金)02:59:07 No.459040277

    >人口比考えると普通 むしろ一番安全な世代だよね

    32 17/10/13(金)03:07:01 No.459040899

    免許更新時にもう一度試験受けたらたぶん9割は落ちる

    33 17/10/13(金)03:08:38 No.459041014

    車検切れ自賠責すら払ってないジジババ多そうで怖い

    34 17/10/13(金)03:09:03 No.459041059

    >結果的にこういう回答になってるだけなのでは…? 自動車保有率のグラフと真逆になってるしまあそういう事だろうね 自信のある人だけが残っていくというグラフだ

    35 17/10/13(金)03:11:12 No.459041228

    特定の年齢からの上がりかた見てると 乗ってる期間が長いほど自信があって当然だろって感じじゃないなこれ 加齢で判断力そのものが消えてる…

    36 17/10/13(金)03:14:04 No.459041434

    若い世代はほんと虐げられてるから自信がいろんな面でなくなってるんだな

    37 17/10/13(金)03:18:08 No.459041720

    逆に言えば自信がなくても乗らなくてはならない人が多いのが30代40代 やっと車なんか手放せるよ…となるのが定年の60代以降というのがわかる

    38 17/10/13(金)03:21:08 No.459041928

    家の親見てると60過ぎたら毎年検査して通ったら免許更新にしてくれと思う 日に日にボケがヤバくなってて自分も次の更新乗り切れ無いって自信満々なのに 車乗ってる

    39 17/10/13(金)03:30:01 No.459042514

    やばい運転してる対向車を見て減速するだろ? 後ろからやばい運転してる後続車から煽られる 避けられない

    40 17/10/13(金)03:35:06 No.459042810

    60後半から70前半って団塊の世代で犯罪率も高いんだよね 厄介そう

    41 17/10/13(金)03:45:26 No.459043430

    油断グラフ

    42 17/10/13(金)03:48:56 No.459043620

    死を怒れてるから事故が起こるんだ 恐れを捨てよ

    43 17/10/13(金)03:58:06 No.459044089

    背負ってるものの違いだろう