17/10/13(金)01:43:40 夜ライヴ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/13(金)01:43:40 No.459031868
夜ライヴ
1 17/10/13(金)01:44:23 No.459031967
ニンニグッ♥
2 17/10/13(金)01:45:24 No.459032107
にんにくのライブ感試してみたけど俺に死ねと言ってるようなもんだった
3 17/10/13(金)01:47:10 No.459032420
真似したくなる
4 17/10/13(金)01:51:05 No.459032966
たべてえ
5 17/10/13(金)01:52:34 No.459033176
お腹ぶっ壊れてゴロゴロブーブーメルってするやつだ……
6 17/10/13(金)01:52:50 No.459033210
翌日色んな意味で死ぬから次の日休みとかじゃないと無理だよな…やりてぇ
7 17/10/13(金)01:56:18 No.459033692
ニンニクチップある店ないよなぁ つってもおろしニンニクと豆板醤あればいいけど
8 17/10/13(金)02:00:40 No.459034243
にんにくマシマシは舌ぶっ壊れてる奴しかいけないだろ
9 17/10/13(金)02:01:11 No.459034319
小瓶のニンニグだとちょっとやりづらいよね
10 17/10/13(金)02:05:41 No.459034924
キメたい…
11 17/10/13(金)02:07:27 No.459035163
すごく幸せそう
12 17/10/13(金)02:08:25 No.459035286
夜中にニンニグ春人許さない
13 17/10/13(金)02:08:48 No.459035339
美味そうに食うなぁ…
14 17/10/13(金)02:10:55 No.459035593
だからなんで木の深夜に貼るんだよ せめて明日貼れよ
15 17/10/13(金)02:12:22 No.459035777
>にんにくマシマシは舌ぶっ壊れてる奴しかいけないだろ ノリましにしてニンニグ包んで食べるといい感じにライブ感だよ
16 17/10/13(金)02:13:20 No.459035895
めっちゃ美味いんだろうけど 胃腸弱いから真似したら死んでしまう
17 17/10/13(金)02:13:44 No.459035952
ニンニクって別にそんなウマくないだろ
18 17/10/13(金)02:16:23 No.459036255
美味いかうまくないかで行くと多分刺激物なんだけど そんなの関係ありません
19 17/10/13(金)02:17:40 No.459036417
ニンニクだけ食べてもまぁそうだが 家系の濃いスープ+海苔+麺+白飯でゴキゲンだ
20 17/10/13(金)02:18:30 No.459036526
ニンニクがダメならショウガでやりゃいいのよ
21 17/10/13(金)02:20:50 No.459036830
夜中に早死三段活用春人許さない
22 17/10/13(金)02:21:15 No.459036872
にんにくは体にいい ごまは体にいい
23 17/10/13(金)02:21:23 No.459036885
若い頃はできたと思う もう無理 戻りたい…
24 17/10/13(金)02:21:49 No.459036939
家系そんなに好きじゃなかったけど 画像のキメてからすっかりライブ感の中毒になってしまった…
25 17/10/13(金)02:22:15 No.459036989
風邪のひきはじめにやるといい
26 17/10/13(金)02:22:35 No.459037020
釣具屋のおじさん元気そうだな
27 17/10/13(金)02:22:40 No.459037025
どれくらいなら食ってもぎりぎり大丈夫なんだろう…
28 17/10/13(金)02:22:43 No.459037036
のびるから早く食ったほうがいいんじゃないか せっかく麺固めにしたんだし
29 17/10/13(金)02:23:09 No.459037084
ラーメンの味が消し飛ぶほどにんにく入れるのは単なるアホでしょ
30 17/10/13(金)02:23:49 No.459037155
絶対腹下すやつだこれ
31 17/10/13(金)02:23:56 No.459037169
>ラーメンの味が消し飛ぶほどにんにく入れるのは単なるアホでしょ でもね 家系は違うんですよ!
32 17/10/13(金)02:24:06 No.459037192
>ラーメンの味が消し飛ぶほどにんにく入れるのは単なるアホでしょ 消し飛ばないし さらにあじ濃い目だ
33 17/10/13(金)02:24:13 No.459037203
にんにくで味が飛ぶような軟弱なラーメンは!
34 17/10/13(金)02:24:57 No.459037284
>絶対腹下すやつだこれ 牛乳や辛いもので即腹壊すけど画像のは平気だわ
35 17/10/13(金)02:25:47 No.459037363
ニンニク平気だから食べれるだろうけど次の日の匂いがやばい絶対やばい
36 17/10/13(金)02:27:07 No.459037526
尻からにんにく出るマンになれそう
37 17/10/13(金)02:27:08 No.459037529
ライブ感試したけどニンニクが辛すぎて結局スープに溶かしちゃったよ…
38 17/10/13(金)02:27:53 No.459037613
林家って木更津にある結構有名な店だ
39 17/10/13(金)02:28:01 No.459037628
それ結局辛いよね?
40 17/10/13(金)02:28:17 No.459037653
>ライブ感試したけどニンニクが辛すぎて結局スープに溶かしちゃったよ… ちゃんと海苔と合せよう
41 17/10/13(金)02:28:40 No.459037693
今から山岡家行こうかな…
42 17/10/13(金)02:29:30 No.459037775
ニンニクのみで本格的に腹壊すには二房は食わないといかんぞ ああちなみに胃のほうはガッツリダメージ食らうがな
43 17/10/13(金)02:30:47 No.459037924
う~んめぇ(うまい)
44 17/10/13(金)02:30:59 No.459037941
お腹壊す「」はあぶら多めがいけないんじゃないかしらと思う
45 17/10/13(金)02:32:17 No.459038066
生にんにくはダメージきついけど脂ぎった熱々のスープに溶かせば適度に加熱されると思う まあこれは溶かしてないけど
46 17/10/13(金)02:32:31 No.459038098
ただニンニクを飯に乗せて食っても塩辛い変な味だよ 何故かスープに一度浸った海苔やチャーシューにニンニクを塗ると う~んめぇ(うまい)
47 17/10/13(金)02:34:35 No.459038300
ニンニグだけじゃなくて ちゃんと海苔にのっけて ちゃんと麺にのっけて そしてそれらを口に入れたら 即白飯をかっ込む >う~んめぇ(うまい)
48 17/10/13(金)02:36:25 No.459038452
一度毀すと限界がわかる 三房大丈夫だったのがだめになってこれは…老い…
49 17/10/13(金)02:36:34 No.459038463
これだとカットされてるけどスープ吸ったニンニクチップをまとめて食うのはキツくなく超うまそう
50 17/10/13(金)02:37:09 No.459038524
今から寝るってのにとんでもないもん見せやがって
51 17/10/13(金)02:37:22 No.459038545
早死三段活用って言ってるしな…
52 17/10/13(金)02:37:43 No.459038573
チャーシューや麺より海苔が優先されるなんて家系しか知らない
53 17/10/13(金)02:37:44 No.459038575
カップ麺でライブ感試したら意外と良かったよ
54 17/10/13(金)02:38:26 No.459038623
加熱するなら1玉食えるけど 生だと流石に3房が限界だよ…
55 17/10/13(金)02:38:34 No.459038638
>カップ麺でライブ感試したら意外と良かったよ 家系模したであろう豚骨醤油?普通の醤油?
56 17/10/13(金)02:40:34 No.459038788
>チャーシューや麺より海苔が優先されるなんて家系しか知らない 家系は海苔と白ごはんを楽しむものだと気づいてから 美味しさがわかったよ
57 17/10/13(金)02:40:57 No.459038819
https://youtu.be/iWktWd0em5s?t=205 シメの生姜も試してみたらスープがすいっと入ってヤバかった
58 17/10/13(金)02:41:10 No.459038835
翌日と翌々日に何もなければライブ感でニンニクマシマシにする
59 17/10/13(金)02:42:03 No.459038917
こういう店が静岡にはおそらく1軒もない
60 17/10/13(金)02:42:44 No.459038970
この動画の続きの沈んだにんにくチップかき集めて一気に食ってる所も凄い…
61 17/10/13(金)02:43:40 No.459039041
続き初めて見た…
62 17/10/13(金)02:44:42 No.459039119
生姜でリセットそうかなそうかも…
63 17/10/13(金)02:44:48 No.459039127
見てるだけで胸焼けして腹壊しそうだが本当にうまそうに食うな
64 17/10/13(金)02:46:05 No.459039239
>こういう店が静岡にはおそらく1軒もない お隣の神奈川発祥なのにないわけないだろうっつか静岡家系で山ほど出て来るじゃねえか
65 17/10/13(金)02:46:56 No.459039293
ネギ入れ放題があったら完璧なんだけどな
66 17/10/13(金)02:47:36 No.459039342
にんにくチップはたしかに珍しい 大体置いてない
67 17/10/13(金)02:47:37 No.459039344
>こういう店が静岡にはおそらく1軒もない こってり系とか二郎系とかあまり見かけないよね 肉体労働者は多いだろうから需要はありそうなのに
68 17/10/13(金)02:47:41 No.459039348
うん!ニンニクの味しかしない!
69 17/10/13(金)02:48:20 No.459039397
んんンンめぇ~(うまい)
70 17/10/13(金)02:48:29 No.459039407
そう言えばニンニクツブスヤーツ使った後の残りかすとかってどうしてるか尋ねてもいいかい 俺はつまようじや未使用の割り箸でこそげてるんだけど これもしかしてあんまりマナーよくないだろうか
71 17/10/13(金)02:49:06 No.459039455
ご飯とキュウリの漬け物フリーなとこならある
72 17/10/13(金)02:49:54 No.459039531
いいですかぁ?
73 17/10/13(金)02:50:03 No.459039555
これは選ばれしものしか出来ないから気を付けて!
74 17/10/13(金)02:50:41 No.459039596
家系で酢のすっぱあじの良さがわかるようになった
75 17/10/13(金)02:51:04 No.459039625
伝奇系エロゲのBGMみたいとか誰かが言ってて耐えられなかった
76 17/10/13(金)02:51:15 No.459039650
>お隣の神奈川発祥なのにないわけないだろうっつか静岡家系で山ほど出て来るじゃねえか 近くに丁度いい安さの次朗系あったけど潰れちゃったなぁ
77 17/10/13(金)02:52:24 No.459039733
このラーメン屋って武蔵家?
78 17/10/13(金)02:53:09 No.459039785
小泉さんの影響でおじやにしちゃう人がいて勿体無いと思ってしまう
79 17/10/13(金)02:54:15 No.459039865
家系ってご飯絶対についてくるの?
80 17/10/13(金)02:56:12 No.459040027
知ってるところは付いてくるなぁ何故かほうれん草も
81 17/10/13(金)02:56:25 No.459040042
近所は生姜じゃなくて紅生姜だからチクショウ!
82 17/10/13(金)02:56:57 No.459040085
ランチだと無料でついてきたり一回注文したらおかわり無料だったりはあるけど勧めては来ないよ 俺も家系初回は単体でうへぇ塩っ辛いだけのラーメンだなぁって思ってた
83 17/10/13(金)02:57:28 No.459040130
そうなのか ご飯付けるより麺2倍にしてくれたほうが良くない?とか思ってしまった
84 17/10/13(金)02:57:39 No.459040147
食事というかキメてるといった感じだね かなり人選ぶのは間違いない
85 17/10/13(金)02:59:01 No.459040269
>ご飯付けるより麺2倍にしてくれたほうが良くない?とか思ってしまった 逆だ逆 大げさに言うなら麺いらないからご飯くれだよ家系は
86 17/10/13(金)02:59:07 No.459040278
>そう言えばニンニクツブスヤーツ使った後の残りかすとかってどうしてるか尋ねてもいいかい >俺はつまようじや未使用の割り箸でこそげてるんだけど >これもしかしてあんまりマナーよくないだろうか 普通はすり切る用のヘラみたいなのが置いてあると思う 近場にヘラどころかニンニクをつまむためのトング的なのすら置いてないラーメン屋があって その店では俺も未使用の割り箸でつまんですり切ってたけど 客がどうすることを想定してたのか謎だった
87 17/10/13(金)02:59:09 No.459040281
これはおかずだから
88 17/10/13(金)02:59:29 No.459040304
数時間後にしばらくの間下痢ピーになるパターンだこれ
89 17/10/13(金)03:01:37 No.459040494
同じことしたいけど絶対に食べきれないので半分サイズのラーメン出してくれ
90 17/10/13(金)03:01:50 No.459040508
家系はライスにお金出してもいいからまともにご飯を炊いてほしい…
91 17/10/13(金)03:01:53 No.459040514
>このラーメン屋って武蔵家? >林家って木更津にある結構有名な店だ
92 17/10/13(金)03:02:12 No.459040537
スープがダメだともう他全部ダメだよね ニンニクで上書きしても辛い場合が殆どだし
93 17/10/13(金)03:04:26 No.459040684
単純に味が濃いスープが飯に合うわけじゃなくてあの家系のスープのバランスがなんかいいんだよ こればっかりは食って確認するしかないんだが
94 17/10/13(金)03:04:51 No.459040709
>健康に良いですからね 欺瞞
95 17/10/13(金)03:05:13 No.459040744
>普通はすり切る用のヘラみたいなのが置いてあると思う >近場にヘラどころかニンニクをつまむためのトング的なのすら置いてないラーメン屋があって >その店では俺も未使用の割り箸でつまんですり切ってたけど >客がどうすることを想定してたのか謎だった あんまりラーメン屋行かないのもあってそんなヘラも見た事ないわ俺 そう言うのあれば迷わず使うんだけど無かったらしゃーないのかな 微妙にスレの話題からずれてたのにありがとうな
96 17/10/13(金)03:06:07 No.459040815
べらんめえ口調とBGMが面白すぎてだめ
97 17/10/13(金)03:10:48 No.459041194
>ニンニクチップある店ないよなぁ 柏の王道家にはあったな 今は取手だけど…